プリムラ・マラコイデス
 
 寒さには弱いので日当たりがよく
 霜の当たらない軒下などで育て
 る。低温に弱いといっても
 オブコニカよりは強い。
 
 和名:ムスカリ(ユリ科ムスカリ属)
 別名:グレープヒアシンス
 学名:Muscari spp.
・開花期/2〜4月
・ユリ科/秋植え球根

 花が終わって植えっぱなしにして
 おいても翌年も咲いてくれる。

 ユリ科Liliaceaeのムスカリ属Muscariで
 地中海沿岸地方及び西南アジアに30

 が分布するらしい。

 同じユリ科のヒアシンス属に何となく似て
 いる紫色の壷形の
小さな花をブドウの様に
 付けるのでグレープヒヤシンスともいわれる。

・名前の由来
 ムスカリとは、ギリシア語の「麝香(ジャコウ)」
 種類にもよるが麝香
の香りがする事から。

・栽培の基礎知識
 関東では10月中旬から11月中旬が植えつけに最適。日当たりがよく、排水良好な砂質壌土に5cm平方に1個を目安に。覆土は2cmくらい。肥料は元肥として油かす、カリ肥料をやや多めに。3〜5月に花が咲き、球根の堀上は6月ぐらいです。花が終わったらタネができないように花を摘み取り、茎葉が枯れてきたら掘り上げ。土を除去し、必ず陰地の涼しい所で休眠を。

 マーガレット

・キク科/多年草
・開花時期/3〜6月

 こまめに花がらを摘むこと。

トップ アイコンto Home
2001/03/02 10:41:55