1998年度参加イベント






[1998シーズン総括]
テストなしで実戦投入したわりにはよい結果で驚いております。
セッティング以前に不具合の洗い出しが続いたのが頭が痛いところです。
車的には
1)エンジンのピックアップ、レスポンス
2)使用タイヤ
が今後の課題です。1)に関しては補機類のセットアップをつめていきたいと思っております。
具体的にはキャブレターセッティングと点火系です。シフトインジケーターランプの追加もしたいですね。
2)に関してはAVONがベストなんでしょうが、値段的にとても消耗品扱いできるものではないのが頭が痛いところです。
値段的にはスリックタイヤがよいのですが、参加イベントによっては禁止されているところの方が圧倒的なので困っております。 国産Sタイヤで装着サイズがあればよいのですが、13インチとなると銘柄もコンパウンドも限定されているのがつらいところです。
'99シーズンはいよいよサーキット走行でのセッティングの煮詰めをしていきたいですね。
とりあえずはシュミレーションで想定したタイムをクリアしたいですね。月2回はFISCO走りたいところです。