【更新履歴】
[2000/1/8]
ビート編追加
Ginettaなやつら追加
間違いだけらのショップ追加
[99/11/30]
ビートいじり編追加
ロールバー作業編追加
'99イベント編リニューアル
'99シーズンも終了いたしました。
最終戦の結果は今年一年を象徴するような結果でした。
これから冬の間は来シーズンへの計画を練ります。
[99/07/30]
セッテイング編リニューアル。
項目別に分けてみました。
[99/07/04]
セッテイング編追加
[99/06/27]
99年度イベント編を更新いたしました。
実質シーズン開幕なんですが雨にたたられました。
今年は夏のイベントはお休みで秋から再開いたします。
セッテイング編を更新しました。
燃調系のセットアップではまりました。
将来的にはインジェクション化したいとは思っておりますが,
費用対効果もまだまだな部分ですね。
自分でキャブのセッティングできるようにならないといかんですね。
まだまだ修行ですよ。
[99/06/15]
本日は車両を引き取ってまいりました。ついでにタイヤ交換とアライメント調整したかったんですが、
時間がないので後日となりました。後日といっても練習会まで時間がないんですけどね。
エンジンOH編に納車インプレッションを追加しました。
エンジン編にキャブの写真を追加しました。SA22Cのストロンバーグ型ダウンドラフトです。なつかしいですね。
セッテイング編を更新しました。
[99/06/13]
どうも御無沙汰しております。今年にはいってからはエンジン系の不具合がでました。
セッティング編で詳しく書く予定ですが、レースで使ったエンジンなんで相当くたびれていたみたいです。
同時にミッションの不具合もでたので対応してもらってます。
今週末に車両引き取り予定だったんですが、お店がFISCOでレースにでているので週明けになります。
レースやっているところなんでノウハウがありますね。国産エンジンということもあり、今後は安泰です。
タイヤも悩んだ末に国産Sタイヤに決定いたしました。いつものようにコクピット静岡さんにはお世話になりました。
これでタイヤも決まり、やっとセッティングにすすめます。長かったなぁ〜。
現在、K1観ながら更新中だったりします。前回と同じパターンじゃん!
モータースポーツ参加編を更新しました。
3月に念願かなってBeat_AgeinということでBeatを購入しました。普段のおクルマ達にて
Lotus乗りのみなさんが増えました。ここにて
リンクを大幅更新しました。ここにて
勢い余って汎用車型決戦兵器もUPDATEしました。写真を色々追加してます。
[98/08/30]
どうもNiftyFICAR(輸入車フォーラム)でおなじみのJPEです。
この度,完全車馬鹿ホームページを開設いたしました。お楽しみください。
私のハンドル名は,よく間違えられるのですが,某スーパー7の
グレードではありません。上記のタイトル通りJohnBull Patriont Express
の略です。直訳しますと”英国保守反動的愛国超特急”となります。
過激な人間魚雷を示しております。まあ,7も含めヨーロッパにしても
最新鋭フラッグシップマシンエリーゼにしましても結局は”地上を走る人間魚雷”
でございます。というわけで人間魚雷のホームページをお届けいたします。(^ ^;
ようやくレストア&チューニングが終わりましたが、このご時世でございまして(^ ^;
暗いことが続きます。ようやくやる気が少しはでてまいりました。
ようやくテスト走行がちょびちょびとできるほどになりました。
モータースポーツの本格的参戦は数年先となりました。
今期はMy ローカルな仲間達とのツーリング&ジムカーナとなりそうです。
現在、CSでF1観ながら更新中です。(^ ^)
汎用クルマ型決戦兵器と普段のおクルマ達を更新いたしました。