| 第1シーズンの履歴 |
| 登録番号30000以降 登録番号30000未満 |
| 未登録の賞 |
| NCC-63293 | ラビン賞 | きょうちゃんさん |
| 99/12/14 (288000) | U.S.S. Rabin | アキラ級 |
| 毎日見てます。すばらしいホームページですね!これからも頑張って下さい。 | ||
| NCC-62497 | アキラ賞 | 巧さん |
| 99/12/12 (286000) | U.S.S. Akira | アキラ級 |
| わーい!弐回目の受賞だ〜 | ||
| NAR-7678 | マリポサ賞 | knobさん |
| 99/12/10 (284000) | S.S. Mariposa | DY-500級 |
| いよいよ明日はVOYまるごと24時間という時に ゲットできて一人で非常に盛り上がってます。 ヤッターッ!! | ||
| BDR-529 | サンタマリア賞 | naonaoさん |
| 99/12/08 (282000) | S.S. Santa Maria | エレウォン級 |
| 地上波のスタートレックVOYを見た後にチェックでGETだぜっ!! 自己満足の極みだぜっ!! なんか気持ちがいいです。イヒ♪ | ||
| NCC-21166 | ブリテイン賞 | Majaさん |
| 99/12/05 (280000) | U.S.S. Brattain | ミランダ級 |
| やった〜!やった〜!またまたまたまた、いただいたぞ〜! これからも、どうぞよろしくお願いします。 | ||
| NCC-2048 | アーワンヌ賞 | E型まっちょさん |
| 99/11/27 (274000) | U.S.S. Ahwahnee | (クラス不明) |
| ほとんど1年毎日チェックして、ついに初受賞。光栄です。 | ||
| NCC-45617 | カリー賞 | にゃあさん |
| 99/11/22 (270000) | U.S.S. Curry | (クラス不明) |
| やったね!残業へのご褒美かいな♪ | ||
| NCC-43837 | ラロ賞 | katsushigeさん |
| 99/11/20 (268000) | U.S.S. Lalo | メディテレニアン級 |
| おもいっきり久しぶりのゲットです。 今度はいつ、ゲット出来るか楽しみです。 | ||
| NCC-68723 | ファイアブランド賞 | Hatsumiさん |
| 99/11/10 (260000) | U.S.S. Firebrand | フリーダム級 |
| よっしゃぁあー!! …でも実際登録してみると、ちょっと気恥ずかしいな(笑) | ||
| NCC-67016 | リベラトー賞 | いくべ〜さん |
| 99/11/07 (258000) | U.S.S. Liberator | (クラス不明) |
| 日曜日なのに仕事です。 | ||
| NCC-61137 | ヨークタウン賞 2 | いとけんさん |
| 99/11/04 (256000) | U.S.S. Yorktown | ゾディアック級 |
| いつもありがとうございます。アカデミーを卒業したばかりで、大佐・艦長になることができて幸せです。 | ||
| NCC-45109 | メリーランド賞 | knobさん |
| 99/10/30 (252000) | U.S.S. Maryland | ルネッサンス級 |
| 艦名が尽きたら?人名で続けてください。 | ||
| NCC-75633 | サンパウロ賞 | NMYA〜改め2bFOXさん |
| 99/10/29 (251701 特別賞) | U.S.S. Sao Paulo | ディファイアント級 |
| 仕事から帰ってきて「更新チェックしよー」と思いアクセスしたところ カウンターが251701...。 メルボルン以来の、超!久々のゲットで、とても嬉しいです。 現在、北海道でVOYにハマっています。周囲に同じSTファンが いないのが、少し寂しいですが...。 | ||
| NCC-31905 | シカー賞 | yoichiさん |
| 99/10/15 (248000) | U.S.S. ShirKahr | スプリングフィールド級 |
| 毎日、楽しみに見ています。 10月14日の"THE DEFECTOR"でTNG全編の録画が完了しました。 DS9やVOYの復活が待ち遠しいです。 初めての賞が欲しくて、数回アクセスしてしまいました。 | ||
| NCC-1936 | スプリングフィールド賞 | ほりさんさん ホームページへ |
| 99/10/15 (242000) | U.S.S. Springfield | スプリングフィールド級 |
| 気づいてみればカウンターは242000 2回目の受賞です。僕みたいなスタートレック 初心者が2回も受賞できるとは光栄です! また遊びにきまーす!! | ||
| NCC-70352 | リーズ賞 | 発生さん ホームページへ |
| 99/10/15 (241701 特別賞) | U.S.S. Leeds | ネビュラ級 |
| 初めてゲットしました。うれしい。 スタートレックと出会えたことは一生遊べるおもちゃを手にいれたようなもの。 これからもどっぷりつかって楽しんでいきます。 スタートレックネタ満載の掲示板「わし宙」もみなさん書き込みよろしく! | ||
| NCC-1631 | イントレピッド賞 | maecheeさん |
| 99/10/13 (240000) | U.S.S. Intrepid | コンスティテューション級 |
| ありがとうございます。やった、船を手に入れたぞ。 仙台のトレッキーです。このページはいつも見ています。 すごいです。これからも頑張ってくださいね。 あ、ブリーンが攻めてきたのでこれで。発進! | ||
| NCC-1024 | ウォーフィン賞 | Stephanieさん |
| 99/10/10 (238000) | U.S.S. Whorfin | ウォーフィン級 |
| いつもこのホームページを見ています。初めて賞がもらえてうれしいです。 | ||
| NCC-638 | グリソム賞 | いとけんさん |
| 99/10/7 (236000) | U.S.S. Grissom | オーベルト級 |
| 朝方、登録するつもりが、キーボードの不具合で遅くなりました。 来月、宇宙艦隊アカデミーの卒業証書を授与されることになっているので、二重の喜びです。 | ||
| NCC-602 | オーベルト賞 | ほりさんさん ホームページへ |
| 99/10/5 (234567) | U.S.S. Oberth | オーベルト級 |
| 数ヶ月前からこのホームページを拝見させてもらっています。 スタートレックのファンになってまだ日が浅い僕にとってこのHP はありがたいです。これからもがんばって更新を続けてください! | ||
| NCC-595 | リヴィアー賞 | ぎゃんさん |
| 99/10/4 (234000) | U.S.S. Revere | (クラス不明) |
| 偶然、ちょっきりの数字でびっくりしました。 私は、1年ほど前から、スタートレックにはまっています。 ディレクTV/VAIO/DVD-RAMを接続して、毎週、「新スタートレック」と「スタートレックヴォイジャー」を録画して楽しんでいます。 今後、ディレクTVで途切れることなく、スタートレックが続くことを祈ります。 | ||
| NCC-74602 | ユーコン賞 | いとけんさん |
| 99/9/26 (228000) | U.S.S. Yukon | ダニューブ級 |
| 四隻目です。ありがとうございました。 『オムニペディア』が明日手に入るので、早速調べてみます | ||
| NCC-72381 | イークウィノックス賞 | KSCさん ホームページへ |
| 99/9/23 (226000) | U.S.S. Equinox | ノヴァ級 |
| いやーーー このようなホームページに載せてもらえるなんて いちトレッキーとしては幸せです ここのストーリーですが大変手間のかかったもので 楽しく拝見させていただいてます これからもがんばってください | ||
| NCC-71867 | トリンキュロー賞 | いくべ〜さん |
| 99/9/20 (224000) | U.S.S. Trinculo | ギャラクシー級 |
| これで三度目です。 なんかちょっとうれしいです。 これからもがんばって下さい。 | ||
| NCC-68814 | プロコフィエフ賞 | MSひまださん |
| 99/9/17 (222000) | U.S.S. Prokofiev | アンドロメダ級 |
| プロコフィエフ?いまから調べてみます。 | ||
| NCC-64923 | ブダペスト賞 | たくさん |
| 99/9/8 (216000) | U.S.S. Budapest | ノルウェー級 |
| いつも拝見させていただいてます。初めて賞をいただきました。 | ||
| NCC-61952 | プロクシマ賞 | いとけんさん |
| 99/9/5 (214000) | U.S.S. Proxima | ネビュラ級 |
| 三度いただきました。今度は、スチームランナー級がほしいです。 | ||
| NCC-54927 | デンヴァー賞 | Hannibalさん |
| 99/8/30 (210000) | U.S.S. Denver | ヨークシャイン級 |
| やった!やっと獲得! | ||
| NCC-42995 | アル・バターニ賞 | ハイランドパークさん ホームページへ |
| 99/8/18 (202000) | U.S.S. Al-Batani | エクセルシオ級 |
| やった〜 初Getです。 インターネットに繋いだときは、いつもこのサイトにきてます。 本当に嬉しいです。 ところで、アル・バターニとは何だろう? | ||
| NCC-26849 | アデルファイ賞 | そぶれめんぬいさん |
| 99/8/11 (198000) | U.S.S. Adelphi | アンバサダー級 |
| 久々の獲得です(^^)v 今週のVOY、「Q1、Q2」って面白そうですねぇ。 スーパーチャンネルでやるのはいつになることやら。 | ||
| NCC-26510 | ヤマグチ賞 | taka−pomさん |
| 99/8/8 (196000) | U.S.S. Yamaguchi | アンバサダー級 |
| ちょくちょく覗かしてもらってるんですが、初めて当たりました。 いやぁ、びっくりです、はい。 | ||
| NCC-2120 | アーンターント賞 | reiko!さん |
| 99/8/4 (194000) | U.S.S. Entente | (クラス不明) |
| いつも、楽しいものを、見せてもらってます。 | ||
| NCC-14934 | ティカムサ賞 | Majaさん |
| 99/7/29 (190000) | U.S.S. Tecumseh | エクセルシオ級 |
| わ〜い!やった〜!遮蔽装置・光子魚雷・量子魚雷・ワープ10・すべて搭載のティカサム号とったぞ〜!これで、アルファ宇宙域は、私の物だ!発進! | ||
| NCC-14232 | ベルリン賞 | いとけんさん |
| 99/7/25 (188000) | U.S.S. Berlin | エクセルシオ級 |
| 2回目の受賞。今日は、大阪旅行の帰りです。ラッキー。ところで、ベルリンて、どんな艦ですか? | ||
| NCC-12537 | クレメント賞 | いくべ〜さん |
| 99/7/22 (186000) | U.S.S. Clement | アポロ級 |
| 再びやったー!! 仕事中の息抜きにさせていただいています。 情報量の多さには脱帽です。 これからもがんばって下さい。 | ||
| NCC-9754 | ヴィクトリー賞 | BAGMANさん |
| 99/7/19 (184000) | U.S.S. Victory | コンステレーション級 |
| 鬼嬉しい | ||
| NCC-2573 | ルーズヴェルト賞 | 十田 玖八さん ホームページへ |
| 99/7/16 (182000) | U.S.S. Roosevelt | エクセルシオ級 |
| やったぁ!ちょっきり182000!!神様ありがとう!! | ||
| NCC-11638 | アガメムノン賞 | 無謀コマンダーさん ホームページへ |
| 99/7/15 (181701 特別賞) | U.S.S. Agamemnon | アポロ級 |
| ワ〜イ何だかんだ言いながら三回目っと。 オー!アガメムノン三世!(意味梨) | ||
| NCC-2544 | リパルス賞 | katsushigeさん |
| 99/7/13 (180000) | U.S.S. Repulse | エクセルシオ級 |
| 早起きして覗いたら朝の6時、Korolevに次ぐ2回目です。 たまには早起きするもんだ・・・。3回目狙って 精進せねば・・・(笑) | ||
| NCC-2032 | チャレンジャー賞 | カターン星人さん |
| 99/7/7 (176000) | U.S.S. Challenger | チャレンジャー級 |
| 不眠症です。。午前5時に遭遇しました。 チャレンジャーはギャラクシー級ですよね。小説「カーク船長の帰還」で大活躍します。カークはずっと生きてるんですねえ。 「殺されてはたまらん。。飯の種がなくなる。。」とシャトナーは 考えているのでしょうか。。(笑い) | ||
| NCC-2014 | コロレフ賞 | katsushigeさん |
| 99/7/4 (174000) | U.S.S. Korolev | コロレフ級 |
| やった〜初めての受賞です。と〜っても嬉しいです。また、ちょこちょ こ覗いてがんばろ〜っと。毎日覗いてるのですが、狙える物じゃーない ですね・・・・。本当に勉強になります。これからもがんばるぞ〜 | ||
| NCC-2010 | ジェノーラン賞 | OMTさん |
| 99/7/1 (172000) | U.S.S. Jenolen | シドニー級 |
| あれから毎日かかさず来ています。この企画は狙ってもだめですね! あと何番だから、何時に来ようと思い来て見てもかなり前後してしまい ます。衛星放送のDS9終わりました。このHPを読んでいたので、宇 宙暦と放送順がちがっている事がわかりましたが知らなければなぜDS 9撤退後にいるんだ?と悩むところでした。ありがとうございます! ネタばれエピソード期待しています。 | ||
| NCC-13958 | オキナワ賞 | 無謀コマンダーさん ホームページへ |
| 99/6/30 (171701 特別賞) | U.S.S. Okinawa | エクセルシオ級 |
| どうも。二回目〜♪前がディファイアントだったので、 シスコつながりということで(?)オキナワを選びました(笑) | ||
| NCC-1895 | エンデヴァー賞 | いくべ〜さん |
| 99/6/28 (170000) | U.S.S. Endeavour | コンスティテューション級 |
| やった〜! | ||
| NCC-1856 | エムデン賞 | そぶれめんぬいさん |
| 99/6/24 (168000) | U.S.S. Emden | (クラス不明) |
| 3回目です(^^)v 来週から福岡に出張です。ヴォイジャーが 見られればいいのですが。 | ||
| NCC-1764 | ディファイアント賞 | 無謀コマンダーさん ホームページへ |
| 99/6/21 (166000) | U.S.S. Defiant | コンスティテューション級 |
| ワーイ、やっと賞が取れた…ってこんな何のメリットも無いもんに 躍起になってもしょうがないなあ…(爆) それはおいといてしかもディファイアントだー! 最初はこの船キライだったんだー(爆)今は好きだよー(笑) 確かこの船はラストで(以下ネタバレにつき削除) さてここで問題です。何故私は語尾のばしたしゃべり方をしているのでしょうか? 正解者には抽選で0名様に私の直筆サイン入り下敷きの偽物をさしあげるかも知れません。 当選者の発表は発送を持って替えさせて頂くかも知れません。(劇終) | ||
| NCC-1732 | ジョン・ミューア賞 | 伊藤顕治さん |
| 99/6/18 (164000) | U.S.S. John Muir | (クラス不明) |
| 祖父の葬式から帰って来てみたら、164000。 祖父からの贈り物でしょう。 どんな艦(ふね)なのか、わからないので、教えてください。 | ||
| 今回の Starship賞 第3シーズンでは、映画ST6 "The Undiscovered Country" 「未知の世界」でコンピューター画面に登場したという船を多数追加します。下にあるスコヴィルやヘリン、ジョン・ミューアもその一つです。なお、エンサイクロペディアなどには掲載されていません。 アテバン | ||
| NCC-1703 | フッド賞 | コマンダー・リリーさん |
| 99/6/15 (162000) | U.S.S. Hood | コンスティテューション級 |
| フッド賞をいただきました、艦隊家族の一員である、足の早いシマリス リリーにこの艦を任せようと思います。 | ||
| NCC-1710 | コンゴウ賞 | カターン星人さん |
| 99/6/15 (161701 特別賞) | U.S.S. Kongo | コンスティテューション級 |
| すこし ずる をしました。 ごめんなさい。。 でもどうしてもほしかったんです。 アメリカではマッコイさんのサインがものすごく高くなっています。 とても買えないので、generationの二人の艦長のサイン入り写真を 買いました。 | ||
| NCC-1692 | ヘリン賞 | そぶれめんぬいさん |
| 99/6/10 (158000) | U.S.S. Helin | (クラス不明) |
| 申し訳ありません。2連続でとってしまいました。 | ||
| NCC-1598 | スコヴィル賞 | そぶれめんぬいさん ホームページへ |
| 99/6/7 (156000) | U.S.S. Scovil | (クラス不明) |
| 感無量! | ||
| NCC-4598 | フィアレス賞 | Makiさん |
| 99/6/1 (151701 特別賞) | U.S.S. Fearless | エクセルシオ級 |
| 超久々のget! 相変わらず毎日アクセスさせてもらい、たまに掲示板等でお世話になっています。 今後ともよろしく。 | ||
| 第1シーズンの履歴 |
| 登録番号30000以降 登録番号30000未満 |
| 未登録の賞 |