1st Anniversary of this site



 
 
 昨年の5月末に、初めて個人でプロバイダに加入し、このサイトを6月7日に公開した。 
まだ、HTMLのこともよくわからず、他のサイトのソースコードを参考にしながら、テキストエディタでひとつひとつタグを書いていった。ローカルのhtmlファイルをNetscape2.0でチェックしながらftpしていった。
 及川さんのサイトを参考にさせてもらったことがきっかけで、その後、彼とのWeb&E-maiコラボレーション「往復書簡 II」を行うことができた。以前、NIFTYを通じて行った神山君との同プロジェクト「往復書簡 I」と共に、この春にはエキスパンドブックにまとめることができた。 
 僕のネットワークでのライフワークにしようと思っている"project GB"は、そのプロローグをJICにエントリーしている。井上夢人氏のコメントをもらえたのは光栄だ。これから、プロジェクトを進めていくつもりだ。 
 昨年夏、一昨年夏に行ったトルコの印象は「トルコ日記」や「街角の体重計」にまとめている。400枚ほど撮影した写真からピックアップして保存しておいたPhotoCDが役に立った。 
 ユリイカのジャパニメーション特集に寄稿したURL集のためのドラフトもアップしている。最近、URLを確認していないので、リンクしていないものも多いかもしれないが・・・。 
 昨年の秋からは、毎日コミュニケーションズの「PC WORK!」での連載を始めた。そのためのネタ集めの作業が良い勉強になった。現在も進行中で、このサイトには雑誌掲載後にアップしている。(当初、入稿はE-mailで行っていたが、画面ダンプのこともあって、現在はある隠しURLにhtmlファイルでgifファイルと共にアップしている) 
 昨年このサイトを公開するまでは、メインのメールアドレスはNIFTYだったが、今ではこのDTIのアドレスがメインになっている。今ではHotmailGeocitiesAOLなどにもアドレスやWebスペースを持っている。
 同居人のたっきーのページも友人・知人には好評だ。ちょうど、昨年の今頃、彼女はちょっとツライ状況にあったが、ホームページ作りが少しは良い刺激になったのではないかと思う。今では元気にやっている。 
 丁度1年前、このサイトを公開する前の1週間ほど、僕たち二人は仕事もしないでhtml作りに熱中していた。夕方、目を覚ましては一晩中MacとMebiusのキーボードを叩き続け、明け方にコンビニに行って弁当を買ってきて食べては眠りにつく、という生活が続いた。彼女のPerfoma575と僕のMebius325は実によく活躍してくれて、今でも我が家の現役マシンとなっている。 
 今、僕は公開されたばかりのNetscapeCommunicatorのファイナル版のPageComposerを使って、このテキストを書き、直接htmlファイルを作っている。13日の金曜日にNetscapeのBrowser各バージョンに致命的なバグが見つかった。おそらく、出たばかりのこのファイナルも近日アップデートされることだろう。 
 この1年間は、激変のインターネットだったが、僕の生活もまた大きく変わった。 
この間に、僕は電子出版社のマーケティングからプロバイダのサポート業、そしてオンライン・サービスのプロダクションへと仕事を二度変えた。 
 来年の今頃、このページからリンクするだろう"2nd Anniversary of this site"には、どんなテキストを書くことができるだろうか?

 


 
Home


 
Transcopyright: Tatsuya Saeki
Comments and Questions: web master