草戸千軒
入口へ 総合案内 新着情報 草戸千軒とは? 広島県立歴史博物館 ご意見 リンク

これまでの企画展


 広島県立歴史博物館では、常設展示のほかにも、さまざまな企画に基づく展示会を開催しています。こうした短期の展示会には、次の3種類があります。

特別展
館外の団体と提携して実施する展覧会です。全国各地を巡る巡回展などが含まれます。
企画展
広島県立歴史博物館が独自に企画し、館外からの借用資料などを含めて展示する展覧会です。
部門展
主に広島県立歴史博物館の館蔵品を中心に展示する展覧会です。

 ここでは、これまでに広島県立歴史博物館で開催された特別展・企画展などを紹介します。


名称開催期間展示図録
企画展 瀬戸内の塩1989年11月3日〜12月3日
特別展 出土品とハイビジョンによる藤ノ木古墳とその時代1990年1月2日〜2月4日
企画展 中世の民衆とまじない1990年4月28日〜5月27日
企画展 備後表―畳の歴史を探る―1990年10月18日〜11月18日
特別展 長屋王 光と影―長屋親王宮の発見―1991年3月23日〜4月21日
企画展 瀬戸内の中国陶磁1991年4月28日〜5月26日
企画展 明王院―その歴史と文化―1991年10月26日〜11月24日
企画展 広島県の重要文化財1
     ―考古・歴史資料、古文書、仏教絵画など―
1992年4月24日〜5月24日
企画展 広島県の重要文化財2
     ―仏像・仏具・刀剣・甲冑・民俗資料など―
1992年10月23日〜11月23日
企画展 遊・戯・宴―中世生活文化のひとこま―1993年4月23日〜5月23日
特別展 はるかなる陶磁の海路(みち)―アジアの大航海時代―1993年8月13日〜9月15日
企画展 サルからヒトへ―最古の文化と瀬戸内―1993年10月22日〜11月23日
企画展 日本琴始め―福山琴の流れ―1994年5月22日〜5月22日
部門展 広島県立歴史博物館新収蔵資料展1994年7月22日〜8月28日
企画展 日本の中のアジア文化―漢字・南画・仏像―1994年9月14日〜10月16日
特別展 古代オリエントからのメッセージ―暮らしの考古学―1994年10月22日〜12月11日
企画展 菅茶山とその世界―黄葉夕陽文庫を中心に―1995年4月21日〜5月21日
特別展 遣唐使が見た中国文化―白楽天の時代を中心に―1995年7月7日〜8月27日
企画展 茶・花・香―中世にうまれた生活文化―1995年10月27日〜11月26日
部門展 安芸国楽音寺の文化財
     ―楽音寺縁起絵巻と楽音寺文書の全貌―
1996年3月15日〜4月7日
企画展 海の道から中世を見るI 中世の港町1996年4月26日〜5月26日
部門展 広島県立歴史博物館 第二回新収蔵資料展1995年7月7日〜8月27日
企画展 海の道から中世を見るII 商人たちの瀬戸内1996年10月4日〜11月4日
企画展 医師・窪田次郎の自由民権運動1997年4月24日〜5月25日
企画展 戦国民衆と中国地方1997年10月24日〜11月25日
企画展 菅茶山とその世界II―黄葉夕陽文庫の概要―1998年8月28日〜5月31日
特別展 京の雅・和歌のこころ冷泉家の至宝展1998年9月11日〜10月11日
企画展 戦国の城下町 越前朝倉氏・一乗谷1998年10月30日〜11月29日
しまなみ海道をめぐる文化財展1999年4月23日〜5月23日
企画展 新 弥生紀行―卑弥呼の知らなかった日本列島―1999年9月14日〜11月5日 


suzuki-y@mars.dti.ne.jp
1996-1998, Yasuyuki Suzuki & Hiroshima Prefectural Museum of History, Fukuyama, Japan.
Last updated: December 3, 1999.