あなたの購読番号は | です |
号数 ここをクリック |
発行日/時刻 | ちょっとひとこと | |
---|---|---|---|
![]() |
22(金) | 20:20 | 今年も"やるます"時間報。(前夜祭特別号) ビンゴ大会で盛り上がっているなかでの発行。 |
![]() |
23(土) | 10:50 | 大会当日の朝、受付け中に配布。 「え! もう2号なの?」(参加者) 大会実行委員長コメント。 |
![]() |
12:00 | 2000年の立候補。東京圏にSF大会が戻ってくる。Zero−CON SFファングループ連合会議議長到着。 | |
![]() |
16:10 | 1999年日本SF大会(長野)の正式名称は「やねこん」と決定。 時間報は、理想科学工業のリソグラフで印刷しています。 | |
![]() |
17:30 | 時間報は、暗黒星雲賞をねらっています。 来年の大会では、「企画」部門に「時間報」と書いて投票してください。 | |
![]() |
18:00 | 「吾人須呼吸大宇宙」(小松左京氏) ご無沙汰しておりました、バラダギ大佐(下っぱ談)。 | |
![]() |
24(日) | 8:30 | 長谷川裕一氏の「リプイサミ」は時間報でしか見られません。 SF大会名物「インド人のお茶会」を復活させよう。 |
![]() |
11:30 | 企画をかかえていると、他の企画が見られない。(斉藤英一郎氏) 私もそうです。(尤も、私の場合、好きでやっているんですがネ。) | |
![]() |
12:30 | 今年はこれで最後です。また来年お会いしましょう。 筆者本人による連載小説の予告。 | |
![]() |
13:30 | 開田裕治・あやご夫妻、表と裏(暗黒)の星雲賞受賞。 すいません。前号の「また来年」はウソでした。 | |
![]() |
24(日) | 2:30 | この号は、特別です。18才未満の方はご遠慮ください。 来年(1998年)より、葉影立直氏の官能小説が「18禁時間報」に連載予定。 |
PhotoGallery (by KODAK DC120 Zoom) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大会実行委員長 | コスチュームプレイ | 暗黒星雲賞 | ビンゴ! | ビンゴの賞品 |
![]() |
戻る |