01年12月分の日記です。
△最新号
→リスト
▼前の月
▲次の月
■トップ
今年の十大アレ(順不同)。
今年なし得ったこと(達成順)
南海・和歌山港〜水軒を廃止へ。
1日2往復しか列車が走っていない、免許維持路線。5年ほど前にわざわざ乗りに行きましたが、廃止になるとは。
名鉄、上飯田連絡線用の新車「300系」。ステンレス車。
鹿児島市電の低床車、1/15運転開始。
来年のカレンダーを、どうしようか考える。とりあえずHUIS TEN BOSCHで買ったmiffy1枚モノを。
で、どこに行っても売ってなかった「西端さおり」のをアマゾンでゲット。取り寄せでしたが、何とか入手できました。めでたしめでたし。
「松浦亜弥写真集」が出ています。大型本ってのは買っても隠し場所に困りますけど…
αさんのHPが更新されたことを確認。「ちょっと前に出た定価160,000円の品」をいくらで購入されたのかが気になります。
↓↓熊本城のペナント、は 00/12/05 に記載がありました。
ガンパレ(GPM)、同社(αシステム)HPでクリスマスプレゼントをやっていますが、この内容がモウ!
鑑定書つき靴下! (意味不明!)
熊本城ペナント! 無かったら500円相当のおみやげ
熊本市立博物館プラネタリウムチケット!
なので、ペナントを探したワケです。熊本城で。ちなみに城のスグそばにプールがありましたが、これって市民プールじゃなくって県営だったのね。
尚絅高校(尚敬高校の モデル)ってのはちょっと離れたところ、というコトが判明しました。
alfaの本社って、南熊本駅そばだったのね。
今日の「西端さおり GO WEST! RADIO」。始まらないので新聞のラテ欄を見ると、EE JUMPスペシャルでつぶれていました。allnightnippon.comの今日の番組表にはそんなコト書いてなかったのに。
世間では学会シーズンですなぁ。行く元気などありゃしませんケド。
DoCoMo,P211iを1/7発売。Pでし。
とりあえず、今日はまるっきりお休み(オフ)な予定。
で、帰って来たトコロ。ニュースなんて全然見ていないものだから、もう浦島状態。
@niftyの件は、やはりといったカンジです。自然消滅。手をこまねいて見ていただけ、の用に見え。
三菱電機DTIと松下電器産業Hi-Hoが提携とな?
DTIは地方のAP(アクセスポイント)が都道府県庁所在地レベルしかないのがヨワいので、そこが提携でなんとかなれば。以前沖縄に行ったときAPが無くって鹿児島まで電話したのでテレカがいっきに減ったし
心ゆくまでハウステンボスを堪能。さすがにこの時期は、平日だし修学旅行もないし、がらがらでした。
で、これから帰るトコロ。
少しですが、昨日午後はハウステンボスを楽しみました。今日もこれから楽しむ予定。
雲仙を朝に経ち、似田峠から景色を眺めたあと、橘湾に沿って長崎市内へ。市内で見たのは、グラバー園。まぁ一回来たところではありますけど。昼食はちゃんぽん。そして「福砂屋」を発見したのでカステラを購入、しようとしたところ1/6までしか持たない、とのことでした。姐御、残念です。
長崎市内をあとにし、左の方の半島を北上し、ハウステンボス着。
昨日は、朝別府を発ち。由布院を通過し、やまなみハイウエイ。雪が積もってました。なんとも。そのまま南下し、熊本県に入り阿蘇阿蘇。もぅ頭の中は「降下作戦」。ただひたすら興奮しました。ただの阿蘇なのに。ロープウェイで火口西まで。が氏と行ったところですが、火口までは近づけませんでした。
だらだら走って、豊肥本線に沿った道を行く。肥後大津を過ぎると、架線ハケン! もぅ電車が走っているのですねー。特急有明って水前寺に乗り入れてるんでしたっけ???
あこがれの熊本市街へ。藤崎宮前駅、大きなパチンコ屋になってました。11Fが天然温泉だって。予め知ってないと、駅とはわからないくらい。車窓に注視してましたが、結局「味のれん」「尚絅高校」はわからず。それらしき形状をした小学校はありましたけど。
熊本城。またまた興奮。とはいっても土地の形状くらいですけど。もぅ涙涙。「熊本城のペナント」(前書いた気がします)は、売ってませんでした。残念残念。いろいろな建物の復元工事をしていましたっ。
熊本駅前を通過し、西の方に熊本港。最近出来たのでしょうか。ここからフェリーに乗車。数十分待ったあと、船の中へ。風が強かったですが、数十分で島原へ。17時というのにまだ陽がありましたが、山道をゆくにつれて日は沈み、雲仙温泉着。
田園都市線に新車5000系。平日朝の本数増か? それとも単純に東武対応工事による入場車を見込んで?? 8590が東横から来てますけど、戻るの?
なんか結構移動した気がします。鉄分0%ですが
温泉温泉。料理には定評のある宿を楽しむ。
昨日の話ですが、大分ってほんとに何にもないトコロでした。まぁ、「行ったし」なんですけど。
時間がなかった(っつーか、乗り気がしなかった)ので、ラクテンチには行かず。ここからすぐですけど。
こないだ京阪に乗ったときに、ケーブルカーは完乗の対象外とすることに決めました。男山めんどかったので。そのために、ラクテンチには行かなくてもいいか、と思われ。
朝発の飛行機に乗り、大分空港に着。連絡バスに乗って別府北浜に昼に着く。トキハの前に湯を見ながら、別府駅。荷物をロッカーに入れて身軽になり、近くで昼食。
別府13:12発の電車〜予想に反して815系(日立製)撲鉄8000にも今日は乗ったし〜で、大分まで出る。
大分。いったい何があるの? とりあえず、駅近くのトキハの中にある m.i.x.へ。開店日にはモモが来たという。大和m.i.x.(昨日行ったし)には来なかったというのに。で、軽いものをちょっと購入。
で、ちょこっと街を見たあと、15:20発の電車で別府まで戻る。815系。別府では駅隣接高架下のダイエーを冷やかし、宿へ。
っつーワケで、ちょっとお出かけモードです。
夏頃に、江戸東京博物館で「ポンペイ展」を見に行った母と妹が、エラく感銘しました。で「冬休みにイタリア行こう」とのコトになり、夏休みをとってなかったので、今年の最終週に行くことに決め、今日25日からの夏休みをいただきました。
でも、諸般の事情で申し込みをキャンセル。せっかく休みをいただいたので、以下略。
「東海道五十三次 絵はがき」 1/83 Google
「矢口真里 巨大画像」 3/4 Google
新宿犯人の犯行予告 was http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1009149308/
カレンダー、2,000円のが1,400円くらいで安かったけど、氷川きよしとかしかなくて。
どうやら、年を越せそうなカンジです。
99/04/14 に、「http://www.bleem.com/ 例のパソコンでPSができるってやつ。今週にも出荷ですって。」って書きましたが、これってこのサイトを見れば判る(墓標)とおり、終わっちゃってるんですねぇ。
詳報 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/k20011222/index.html
ニュースばっか見てたので、年賀状作成できず。鬱
リブレットのHDDの総容量は2GB。ドライブを2つに分けて、1GBずつ使用中。デジカメの写真を転送しまくったら、いっきに容量が無くなる気が。1枚につき500KB弱だから、高々2,000枚でドライブが埋まる計算に。
とゆーわけで、HDDの換装を画策中。最大の弱点が、OSがいわゆる「OSR2」ってこと。FAT16なのねん。
を、2002年1月1日発売予定だった松浦亜弥のファーストアルバム「ファーストKISS」の発売日が12月29日になってるし。今なら初回限定だし
「.NETよりJavaが優勢――IT専門家の意見」( http://www.zdnet.co.jp/news/0112/22/b_1221_03.html )
やっぱJavaなんですか。.NETってどうよ。
当時(1年半前)に書いた文章が出てきました。載せます。御本人は読まないでしょうけど。
「11:36、和泉中央に着いた。仙台・横浜と来て、やっと制覇。駅前にはイズミヤがある。
3つの中で、たぶんもっとも大きいのではなかろうか(最小は横浜いずみ中央)
」
「3つ」ってのは、ここと、相撲鉄道いずみ野線の「いずみ中央」と、仙台市営地下鉄南北線の「泉中央」のこと。しっかし、「イズミヤ」ってなんで書いたんでしょう。この駅、周りにほかに何もなかったのかなぁ。
FFXインターナショナル 01/31発売、7,800円。英語版、ですなぁ。
またBADTRANSが来ました。
From: "??sa??" <_??sa??-n@muh.biglobe.ne.jp>
(?のトコロは伏せ字)
![]() |
![]() |
01/06/29 5:37 | 01/12/19 5:37 |
---|
ふと、九州地方の路線図を見たら、超面白い駅名を発見。「電波高専前」。何年か前に乗ったときは、妙な駅名だなぁ としか思いませんでした。今考えると、だって 電波入ってます よ。デムパデムパ。
冬至の今日、部屋の整頓中。来年のカレンダーとか買わなくちゃ。
「TIME誌『今年の人』に田代まさし」写真に激しくワラタ。でも、ランキングから削除されちゃったのね。残念残念。
「プッチベスト2 〜三・7・10〜」を査収。しかも初回限定版でした。
「ときめき3限定版」はamazon.co.jpで売り切れてますねぇ。21日夜は未だ在庫があった気がしますけど。
WindowsにQ314757パッチを充てる。
そういえば気になっていた、隣の人との距離を、地図サイトで測ってみる。gooの地図で調べました。画像をDLして、縮尺を元に(三平方の定理で)計算した結果、1m弱という結果を得ました。
αさんのHPが更新される。何代目よぉ。8台目?
中身は「DSC-SX560」? 連写は命です。ほんとうに。今までどれだけシャッタータイミングを逃したことか。
やっぱ、撮らないと上達はしません、ってコトが最近判ってきましたケド。
「マイコンシティーが苦戦 (神奈川新聞)」。あの、T'学園の横に作ってたやつ。
さっき、ATOK13 (for Mac)が定価 9,800 円のトコロを 4,900 円という価格(Amazonね)だったので、Mac使ってる人に相談したところ「要らない」とのことで買わず。で、2時間後に見たら 7,864 円に値上げされとるし。
秋葉原で売り切れ! との記事を見て、アマゾンでまだ売っている「ときめきメモリアル3限定版」を思わずカートに入れてしまう。「2」のときはあれほど入手が困難だった限定版。をオンラインで購入できるとは、便利便利。しかも24時間以内の発送と来た。
…でも冷静に考えた結果、「買ってもやるヒマがない」「限定版はかさばるから場所をとり、置いておくトコがない」「1万円を出して使わないものを買うのも」。とゆーことで、カートから削除しました。
今日発売の大型時刻表を見たら、出版元が「交通新聞社」に変わってました。
「Yahoo! BBは日本のADSLを危機的状況に陥れる」 (Broadband Watch) 。なんでこの会社はこんなコトしているんでしょうねぇ。まぁ知ったこっちゃぁ無いですが、
ところで、「ときめきメモリアル3」って限定版もアマゾンで残ってるのね。ちょっと意外。そんなに人気がないのかなぁ。買わないけど。
ガンパレのコミックス「電撃ガンパレード・マーチTHE COMIC」(電撃)、「ガンパレード・マーチ 1―高機動幻想 (1)」(ENIX)を査収。とてもオモロ。ネタには困らないゲーム、でしたからなぁ。
「5121小隊の日常」って文庫本も出てますなぁ。買おうっと。
…ちょっとここに来て、師走っぽく「いっぱいいっぱい」カモ。
「ADSL RJ11 ホームテレホン」 2/2 Google
「ガンパレードマーチ 最終戦」 30/105 Google
「押下 読み方」 17/89 Google おしさげ。
「ActiveMascot」 20/112 なんとロシアのGoogle。
ところで、さいきんゲームは全然やらないですね。「トロと休日」で数ヶ月ぶりにコントローラを握った程度。だってやるヒマ、無いですよ。
春日部に百貨店なんてあったっけ… と思っていたら、案の定ロビンソンでした。
沿線住民でもないので知ったことではないのですが、17日朝は8:10〜24くらいまで全線で止まっていたそうで。ちょうど8:06に降りたところなので、まったく被害なし。…少なくとも朝は。
IE6.0にQ313675パッチを充てる。
そういえば、あさって木曜は、待ちに待ったPHANTASY..じゃなくって「ときめきメモリアル3」の発売日。なんとしても限定版をゲットしたいので、朝から並ばなくっちゃ(嘘。
にしても、売れないと思いますよ。マネックス証券の「ときめきファンド」も元を取れないのでは??
「京浜急行 トロと休日 パスネット」 8,9/10。Google 意外と、ほかのページがヒットしないのね。
「パスネット 種類 デザイン トロ」1/32 Google
「箱根温泉岡田」 1/1 Google
しっかし、最近はnifty(@nifty)のフォーラムって、寂れてきていますなぁ。巡回を辞めた会議室、多数。会議室を見なくても生きていけるってコトに気づいたり。時間の割に、得る情報が少なくなってきているのねぇ。まぁ毎月1,200円ずつは払い続けますけど…
先月末、「JR時刻表」を買いましたが、これが「弘済出版社」の時刻表としては最終刊になりました。なんとも。
昨日-15日は、お出かけしてきました。
ご存じの通り、トロのパスネットが出たので、それを買いに京急沿線まで。県内を走っている私鉄だから遠くもないのですが、パスネット発売開始が午前6時半という時間で、ソッコーでゲットしたかったため、ゲットしたあとに京急沿線に遊びに行こう、かと。
目的地は、もちろん「トロと休日」の舞台となった三崎町がふさわしいと思われ。実写ゲームなので、場所もわかりやすいでしょうし。京急(本線じゃないのよ)の終点の三崎口から、バスに乗って向かいました。
…例によって長くなりそうなので2つ目のHPへ上げる予定。は未定。
…家に帰ってきてから、「トロ休」を進める。すぐエンディングで、案の定泣いてしまう。うぅぅ…
何か、見たことのない題名のものがあったので、よく見たところ、松浦亜弥のファーストアルバム、題名が「ファーストKISS」と決まっていました。ぃゃぁ、「タイトル未定」のうちから予約を入れる私も私ですが…
Netscapeの6.21をDL。25MBくらいあったけど、ものの5分でダウンロードが終わる。
「DoCoMo F211i」 6/619 Google
「トロと休日 攻略 地図」 7/23 Google。このキーワードを検索したのが、実妹だからまた面白い。
βさんのHPが大幅に更新されているのを確認。全部の画像を閲覧。
トロとお休み。歌詞なので書けませんけど、あの曲。
しっかし、話によると、報道陣ばっかで全然見られなかったとか。平日にやるってのもアレですけど。
ルミナリエ点灯。なんか、すっごい混んでいますなぁ。
「京阪 テレビカー」 128/286 Google。つい先日、黄色い車体に切り文字で「テレビカー」って書いてあるのを見たばかり。そういゃぁ、乗ったときは忘れてて普通の車両に乗ってしまった。
しっかし、自分の書いた文章に大笑いしたり。
N211iって出ていたのね。発売は12日から。
きき北千束って、すぐそのへんですねっ。
とゆーワケで、帰って参りました。結局終わりまで何事もなく、十分満喫できました。はい。
「加藤あい ねっパラ」 9/25 Google。番組のHPのスグ下にヒット。
3線同時発車。の一番左のに乗る。もぉかっこよくてかっこよくて。体中に鳥肌が立ってふるえてきました。これぞ醍醐味ですなぁ。
ルミ…は12日からでした。土台は見られましたけど。アレって木の土台が立っているのを無数のワイヤーで支えてるのね。凄いです。はい。
もぅ、すっかりソレっぽいところを堪能しました。細かいところから、ソレっぽいなぁ、と思ったり。詳細は例によって後ほど2つ目のHPにアップ予定。
へーちゃん今日はどうもありがとうございました。もう、すっかり堪能しました。
松浦亜弥「100回のkiss」を査収。でCDウォークマン(前回ここに来たときにダイエーで購入)で聞きまくり。もぉたまらヌ〜
部屋から しろ が見えることに気づく。前回4泊したときはもっと下の階だったので見れなかったのねん。
部屋の電話機が更新されて、直接モジュラーケーブルを差せるようになっていたので、部屋から通信。便利便利。
昨日の始発電車に乗って、ちょっとお出かけ中です。場所はガイシュツの気もしますけど。
かねてからの懸念事項であった、某トロッコになんとか乗車。全指定がちょっとネックだった鉄道路線ですが、さすがにシーズンも終わったのか、朝1本目の列車はがらがらでした。(ちなみに2本目は満席)
某市交の電車に乗って、何気なく戸袋部分の広告をヨーク見ると、izumiya.co.jpだったりして。
のあと、某「おけいはん」を堪能。イロイロ乗車&撮影。もうメロメロに。この沿線に引っ越したいくらいですワ。
そそ、「ひらぱー菊人形展」は今日9日までって車内放送がありましたし。
しっかし、目的地は激混みでした。まぁ師走の土曜日の午後、場所は駅前とあれば混むのも判りますけど。
スマメ128MBを購入。値段は「ちっち」ほどだったけど、ポイントと割引とで、結局京都線特急車くらいの値段に。安!
キディランドを何とか探し、miffyのぬいぐるみ「おばけちゃん」に見入る。絵本の原語版?は1,200円でした。日本語版が600円だというのに。アマゾンで出ないかしら。尤も、わざわざここで買うものではありませんけど。
今回画像はココに添付しません。1600x1200なので、画像処理ソフトがリブレットじゃぁ重くて重くて。
いっぱいいっぱいの今週も、やっと終わり。信じられないような事実を知って驚く。
トロメール、文字化け。ちなみにこうなっていました。
「シォハャ、ホ、ハ、゙、ィニ、 ・゙・ッ・鬢&ト、ッ、テ、ニ、ッ、、、ェナケ、ャ。「ソタニ狢クゥ、ヒ、「、、&タ、テ、ニ。チ」
…読めませんでした。
「サーバモンキーの亜種 CGIモンキー発見される(Scan) was http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011206-00000003-vgb-sci 」激しく笑った、笑った。
青木建設、やっと倒産。97/11/26に「やばい」、98/11/20に「社員4割クビ」と書きましたが、それでもこれだけ持ちました。
いかん、これから準備しないとぉ。
続報。痛い議員、Yahoo! Newsで晒し者に。激しく笑った。ネットサーフィンしながらここまで笑った。広報の人が出てきた。
10通目:<??????@crocus.ocn.ne.jp>。鎌倉のocnの人。しっかしBadtransって凄いですなぁ。
(特記以外はGoogle)
「鳥葬 写真」 154/524
「大宮デパート」 2/5 まだ取り壊されないで残っているのでしょうか
「適合調査結果」 22/72
「ムラサキスポーツ 大和」 26/28 開店しました。
「103系 南部線 編成表」 3/4 わざと誤変換です。念のため。
「土産 海豚 大和 読みにくい」 1/1 goo
「品鶴線」 27/192 しなつる?ひんかく?何て読むんでしたっけ
53C875 symbios logic download 2280x 2/5 ドイツのGoogle
沖縄都市モノレール(ゆいレール)、試運転開始。(琉球新報、沖縄タイムス)。
開業まで未だ2年あります。それ以降に沖縄に行かないと。
9通目:<*******@**.mbn.or.jp>。1通目と同じ「Kanaoya」氏からのウイルスメール。
1通目が「cse??-??.tokyo.mbn.or.jp [202.217.???.???]」で、2通目が「cse??-??.tokyo.mbn.or.jp [210.144.???.???]」なので、明らかに同一人物と思われ。
(いずれもGoogle)
「鉄人28号の写真」 8/13
「サ連 藤井」 5/17
「神奈川新聞って」 5/6
「SPAM 鈴商 札幌」 1/1 ほんもののSPAMのほう。
「セッションのインポート」 5/7
J-WAVEウィルス感染実況中継。こりゃ笑った。
出産特番、テレビ東京なべ番組に負ける。こりゃ笑った。
痛い議員ハケン!。こりゃ笑った。サイバーテロだって。
はーん、もぉトロにメロメロ。まわりが実写なので、妙にリアリティがあって、本当にトロといっしょにいるようなカンジになっちゃうのよ。
ちょ、ちょっと今週はいっぱいいっぱいカモ。
(容量制限のため削除済)
JPEG2000にIrfanView32が対応。
8通目:<???nnnn@nifty.com>
い、じゃなかった松浦亜弥の新曲、頭から離れないィィ。
1月1日には待望のファーストアルバムも出ますし。
「もーてつ」のページが10,000カウンタ。
αさんのページが更新。9日ぶり?
KATTでも買っておこうかと思ったり。要らないか。
過去のnikkiのファイル名の変更。気合いを入れて一気に。
7通目:<????????@nyc.odn.ne.jp>
もう1通「Badtrans.B」。
6通目:<????????@axel.ocn.ne.jp>
今晩の「西端さおり Go! West Radio」。特番のためお休み。
amazonのソフトウェア売り上げランキングを見ると、やっぱり上位がウィルス対策ソフトだったり。
今日はSyonanShinjukuLinerには目もくれず、朝から「トロ休」。トロのかわいさに悶絶しながらやっているので、体力が持ちません。
もう1通。
5通目:<?????????@mb8.seikyou.ne.jp>
「トロと休日 パスネット」 5,6/10 Google。出るの!?
「docomo.ne2.jp」 3/7 Google。よく読むと、ne2じゃなくてne3,ne4なのね。who isで検索!
それにしても、個人情報について理解のない人の多いことに呆れ
それはさておき、先月のSPAM。
受信日 送信者ID/送信者アドレス 名前 11/30 bronze@fcalpha.com INET GATE 着信拒否:****ファンクラブ (自主規制) 11/28 minako37532@yahoo.co.jp INET GATE 着信拒否:間違いだったらごめんなさい。 間違いだったら5通目 11/25 tokyo27@hosyou21.com INET GATE 着信拒否:2億円以上実例収入者続出をみて 11/25 mintclub@2die4.com INET GATE 着信拒否:過激で削除された出会ウェブ 11/24 mina375375@yahoo.co.jp INET GATE 着信拒否:間違いだったらごめんなさい。 間違いだったら4通目 11/24 setuko@big.or.jp INET GATE 着信拒否:●女性から指名の御連絡です【整 11/23 bronze@timelessero.com INET GATE 着信拒否:「縛っとく?アイドル」っていう timeless2通目 11/23 gold@timelessero.com INET GATE 着信拒否:■■■お知らせ■■■■■■■■ timeless1通目 11/20 skynac@suimu.com INET GATE 着信拒否:生活を豊かにしませんか? 生活豊か2通目 11/19 skynac@suimu.com INET GATE 着信拒否:生活を豊かにしませんか? 生活豊か1通目 11/19 mina375sasa@yahoo.co.jp INET GATE 着信拒否:間違いだったらごめんなさい。 間違いだったら3通目 11/18 furinmagazine@publicist.com INET GATE 着信拒否:マスコミ騒然!超過激不倫ウェブ 11/16 m-ho@joymail.jp INET GATE 着信拒否:メル友になって下さい。 メル友3通目 11/16 wonderlife@swissinfo.org INET GATE 着信拒否:DM用メールアドレスのご案内 11/14 m-ho@joymail.jp INET GATE 着信拒否:メル友になって下さい。 メル友2通目 11/13 INET GATE 着信拒否:ニュービジネスのご案内 11/12 mintclub@2die4.com INET GATE 着信拒否:出会保証付、SF募集専門サイト 11/11 mina_sasa2001@yahoo.co.jp INET GATE 着信拒否:間違いだったらごめんなさい。 間違いだったら3通目 11/11 secret-a@rose.freemail.ne.jp INET GATE 着信拒否:【お知らせ】 11/07 minako3@free.japandesign.ne.jp INET GATE 着信拒否:間違いだったらごめんなさい。 間違いだったら2通目 11/06 myu@chan.jp INET GATE 着信拒否:メル友になって下さい。 メル友1通目 11/06 brilliant@petmail.net INET GATE 着信拒否:成熟前、張りのある肌です 11/05 hiro@ahoj.pl INET GATE 着信拒否:優香もあった! 優香7通目 11/04 han_07@chanyoung.net INET GATE 着信拒否:クレジットカード決済をすべて代 11/03 flashout@insurer.com INET GATE 着信拒否:SEXYなSFは写真で探す 11/03 ibd69-ba@eagle.ocn.ne.jp INET GATE 着信拒否:金持ち父さんになろう!!! 11/02 sexy@interia.pl INET GATE 着信拒否:優香もあった! 優香6通目 11/02 nakanm@tya.1st.ne.jp INET GATE 着信拒否:今日で最後です。 11/01 flashout@insurer.com INET GATE 着信拒否:SEXYなSFは写真で探す 11/01 nakanm@tya.1st.ne.jp INET GATE 着信拒否:今日で最後です。 11/01 sanai33@jcom.home.ne.jp INET GATE 着信拒否:女性と出会えない男性の方必見!
ところが、さらに3通「Badtrans.B」がやってきたり。
2通目:<????@prodigy.net.mx>
3通目:<office@aoi-co.co.jp>
4通目:<?????-???@nifty.com>
まぁウィルスメールをばらまく国会議員もいるくらいだから、co.jpからウィルスが来ても驚くには値しませんけど。
それにしても、古いブラウザ(IE)を使っている人って多いのね。対策ソフト、品切れ相次ぐってのも凄い話。