賞与引当金

賞与引当金
<法 54>

目次
  1. 概要
  2. 繰入限度額の計算
  3. 益金算入
  4. 臨時雇い等
  5. 未払賞与
  6. 期末在職使用人等
  7. 支給対象期間の定めのある者・ない者
  8. 重複している場合
  9. 中途支給の場合
  10. 新入社員
  11. 臨時賞与
  12. 出向者

  1. 概要
  2. 繰入対象者・・・使用人等
    使用人・・・・・・・原則として日雇い、臨時雇いを除く
    使用人兼務役員・・・使用人分のみ設定可能

  3. 繰入限度額の計算
    1. 区分
      (1) 支給対象期間を定めていない場合
      暦年基準額
      (2) 支給対象期間を定めている場合
      暦年基準額
      支給対象期間基準額
    2. 算式
      (1) 暦年基準額
      (前一年間一人当たり賞与支給額x当期の1/1から当期末までの月数/12−当年一人当たり賞与支給額)x当期末在職使用人の数

      (2) 支給対象期間基準
      (前一年間一人当たり賞与支給額x当期の月数/12−当期一人当たり賞与支給額)x当期末在職使用人の数

    3. 前一年間一人当たり賞与支給額・当年一人当たり賞与支給額
      (1) 算式
      支給した賞与の額/支給日在職使用人等の数
      (2) 留意点
      1. 金額
        日雇い分、臨時雇い分は除く
        期中退職者分も含む(除かない)
      2. 人数
        支給日在職使用人等の数(支給人員ではない)
        日雇い分、臨時雇い分は除く
        期中退職者分も含む(除かない)
    4. 当期一人当たり賞与支給額
      (1) 算式
      当期中に当期末在職使用人等に支給した賞与の額で支給対象期間のうち当期に係るものに対応する額/当期末在職使用人等の額

      (イ)当期中に当期末在職使用人等に支給した賞与の額で支給対象期間のうち当期に係るものに対応する額

      X月X日に当期末在職使用人等に支給した賞与の額x分母のうち当期に属する月数/その支給対象期間の月数+Y月Y日に当期末在職使用人等に支給した賞与の額x分母のうち当期に属する月数/その支給対象期間の月数+・・・

      (ロ)当期一人当たり賞与支給額

      (イ)の金額/当期末在職使用人等の額

      (2) 留意点
      1. 金額
        日雇い分、臨時雇い分は除く
        期中退職者分は除く
      2. 人数
        当期末在職使用人等の数
        日雇い分、臨時雇い分は除く
        期中退職者分は除く

  4. 益金算入
  5. 取扱い
    洗替法をとるものと考えて全額益金算入
    前期の繰入超過額
    全額認容

  6. 臨時雇い等
  7. 未払賞与
  8. 期末在職使用人等
  9. 支給対象期間の定めのある者・ない者
  10. 重複している場合
  11. 中途支給の場合
  12. 新入社員
  13. 臨時賞与
  14. 出向者

法人税法ノートへ
所得税法ノートへ
Kentaro's Roomへ
賞与引当金へは 件目のアクセスです。(Since 17.Sep 1996)