狂楽の流言飛語

96年9月前半  96年9月後半


9月2日(月) 今日のプロフィール:私はつける派です。

  隠し場所 というのはわりと困るものです。
 私は机の引き出しに隠しといて「 いざ鎌倉 」てな時には枕の下に潜ませたりしてます。
 枕の下は実に スピィーディー で大変よろしい。
  好評 です。いや別に聞いたことはありませんが。
 
 普段持ち運ぶのに 財布 の中というのは良く聞きますが、あれは良くない。 輪っか の跡が浮かび上がってきます。
なんかの会員証でも取り出すときに はずみ で顔を出されても困ります。
 最近は 女の子 でも持っているらしいですが、どこに隠しているんでしょうか。まあ女の子のバッグの中というのは我々男には ミステリアス・ゾーン でありますから、その辺に潜ませているんでしょうが。女子高生の ルーズソックス の中から出てくるとわりと面白いかも。

 つける タイミング もわりと困るものです。
 まあお互い 慣れて くると気を遣わなくなったりしますが、それはやっぱりいけません。 マンネリ は怖いです。
  片手 でつけられるというものも売っているのですが、どうもぴったり決まった感じがしないので私は好きではありません。やはり 両手 を使わないと不安です。流れが途切れないようにしてつけるのは 大変 なんですよ、女性の方々。そこら辺のところ、よろしくお願いしますね。
 本日の流飛は 下ネタ で申し訳ない。せっかくの女性ファンが離れてしまうかも。
 でもこれは 人類の大問題 です。
 以前ドラマで彼が 冷蔵庫 に隠していて、その数を彼女が密かに チェック 入れてるシーンがあったけれども、あれは 怖かった なあ。 絶対 見つからない隠し場所ありませんかねえ。いや 浮気 するわけじゃないんですよ。一応ね、一応。 紳士の常識 というか、 身嗜み というか、ねえ、いいとこあったら教えとくれ。


9月3日(火) 今日のプロフィール:私はトランクス派づら。

 早いとこ ケリ をつけて欲しい。 
 何がって プロ野球 です。
 早いとこ 終わって 欲しい。
 何がって シーズン です。
 阪神が弱いのにももう うんざり です。
 我々車で外回りをする営業マンは ラジオ が楽しみなのです。
  照美 とか 鶴光 とかの職人的しゃべりが聞きたい。
 ニッポン放送(?)の ウエヤナギさん のいい加減なしゃべりが聞きたいのです。
 昔は 好き だったんですよ、プロ野球。今だって嫌いじゃありません。
 でもラジオで 聞く にはつまらなくなってしまった。
 テレビで 見る にもつまらなくなってしまった。
 球場で見るのはもう抜群に 面白い 。(2回しか行った事無いですが)
 そんな スポーツ になってしまいました。
  FM東京 も飽きてきてしまいました。
 どこの局も野球を中継するのはもう 終わり にしてください。
 
  放送大学 でも聞いてみるか・・・


9月4日(水) 今日のプロフィール:私はマッチ派です。

 ちょっと前の御三家といえば ヒデキ ヒロミ ゴロウ だ。
 皆それぞれに 今でも 頑張っている。
 特にヒデキやヒロミの CM でのはじけぶりはすごい。その開き直りや潔し。
 ヒロミゴウの奥さんと義母さんが 長渕剛 と共演したTVドラマ「家族ゲーム」(うろ覚え、間違っているかも)は名作で当時の放映を欠かさず見ていた。
 ドラマの中では長渕が 家庭教師 の役で劣等生を教えていた。その劣等生の兄貴に ストレス 溜まりまくりの優等生がいたのだが覚えているだろうか。
 そう ユタちゃん である。
  ユタちゃん はどんどん成績が落ちてしまい、なんだか哀れな役どころだったのだが、若手の俳優として結構女の子に 人気があった と記憶している。ところが彼はいつのまにか芸能界から 消えていた
 そのユタちゃんに 意外 なところで会ったことがある。
 当時私は大学生で3、4日間の 短期バイト を友人と探していた。なんとか渋谷西武(うろ覚え)の販売のバイトを見つけ、初日に金物や日用品の売り場に配属された。そこにユタちゃんはいた。お客さんではない。 西武のシャツ を着て立っていた。
 ユタちゃんは当然だがTVで見たユタちゃんとは 違っていた 。TVのユタちゃんはひ弱な感じだったが、そこにいたユタちゃんは私よりも背が高く、 185センチ はあると思われ、人生経験豊富そうな頼りになる お兄さん といった感じだった。
 仕事の合間に少しずつ話しをした。なんだか 性に合わなくて 芸能界をやめた事、西武の仕事は正社員ではないが そろそろどうだ といわれている事、正社員になるつもりはないのでそろそろ 止めよう と思っている事など気軽に話してくれた。
 仕事ぶりも 堂々 としたものだった。おばさんに包丁の選び方を聞かれて答えるユタちゃん。
 「これとこれは どこがどう 違うのかしら?」
 「やはりこちらの方が切れ味としてはいいと思いますよ、 お客様 。」
 いまや包丁の エキスパート 、ユタちゃんすごい。
 「すごいですねえ、包丁の事 詳しい んですねえ。」
  尊敬の眼差し で見つめる友人と私。さらっと答えるユタちゃん。
 「詳しいわけないだろ、 全然 知らないよ。こんなもん値段が高い方が切れるに決まってんだろ。 適当 でいいんだよ。」
 一体何があったんだ、 ユタちゃん 。何が君を変えたんだ。ああユタちゃん。
 次の日からはギフト商品売り場での仕事になってしまい、ユタちゃんとは それきり
 ユタちゃんはうまく人生開き直れているだろうか。ああ 心配


9月5日(木) 今日のプロフィール:私は写真嫌いです。

 もう5、6年前になるだろうか。「 愛という名のもとに 」というTVドラマがあった。
 大学時代をボート部で共に過ごした 若者達 が社会に出てからの 人間模様 を綴ったドラマである。
  唐沢 寿明、 江口 洋介、鈴木 保奈美 らが出演していたドラマだ。
 ドラマの中で ボート を漕ぐシーンがあった。撮影隊が我々の合宿する戸田ボートコースに撮影に来た。
 唐沢達の大学が 優勝 するシーンを取るのにいくつかの大学のボート部が駆り出された。確か 早慶東商 とあと1、2校だったような気がする。
 後輩の2年生のクルーが比較的 だというので 出てやることにした
 我々上級生のクルーは撮影の時間は練習の合間の 休息 に当たっていたので パス 。船を出せない事もなかったが、そこまでする事もあるまいと、土手で撮影を 見守る 事にした。
 出演者達は 初めて 漕ぐのだから当たり前なのだが、2、3時間練習したところで形になるわけも無い。かくて普段の 半分 ぐらいのペースで漕ぐ大学生チーム。なにしろ出演者チームが 優勝 しなくてはならないのだ。見るも 無残 なひどいフォーム、 必死の形相 の出演者チームがなんとかゴールイン。スイスイと漕ぎ、 っているものまでいる大学生チーム達が次々とゴールイン。芸能人の運動会の やらせ よりひどい。
 土手ではあまりの お粗末さ に高校や大学のボート部員達の 笑い声 が響く。こんなので放送できるのか。当日のTVを見たら 案の定 ひどかった。これが大学一のクルーだったら、俺達は 宇宙一 だという感じ。だがボートを知らない友人に聞いてみたらまあ漕げているように見えたそうだ。素人目には 迫力ある 優勝争いに見えたと。これが 映像の魔術 か。 テレビってこわい・・・
 それにしてもTV局側は 傲慢 だった。出してやるという態度。こっちは大事な練習時間を潰してるんだというのに。 いまどき 撮影なんか珍しくないわい。
 出演者の印象を書くと、唐沢はとにかく顔が 小さい 。江口はとにかく でかい 。体もでかいが 顔もでかい 。唐沢の はある。
 鈴木保奈美は非常に いい 印象。周りのスタッフに気を遣い、出演者が管理事務所で昼飯を取る中で、保奈美 だけ (すでになまえで呼び捨てする私)は外でスタッフと一諸にロケ弁を食べていた。楽しげに談笑する 保奈美 。素敵な女性だなあ。と 感心する私 の脇でなにやら 怪しげ な眼差しが・・・
  某W大学 のAの視線は彼女のロケ弁の 梅干し に。ぺっと掃き出されたタネは容器と一諸に ゴミ箱 へ。 まさかっ! 保奈美が事務所へ入った 瞬間 、ゴミ箱を漁るAがいた・・・。
 こうして撮影は終わり各大学には局の ロゴ入りグッズ が配られた。 いらん ちゅーのに。梅干しのタネの方がよっぽど いい わい。(違うって。)
 最後に出演者と大学ボート部との 記念撮影 が行われた。 もちろん 撮影にはなんの協力もしていない我々上級生が真ん中に写ったのは 言うまでもない 。さっき写真をごそごそと取り出したのだが、ど真ん中、鈴木保奈美の 真後ろ でえらそーに 腕組み をして立っている奴がいる。ずうずうしい奴だ。と思ったら 自分 だった。若気の至り、すまん。
 などと後悔しつつ写真を もう一度 見ると、端の方でなぜか チョロ (中野英雄)が 正座 で写っていた。なぜ正座? こわいですね、芸能界って


9月6日(金) 今日のプロフィール:私は高校の数学は得意でした。

 私の目覚まし時計は金と銀の ツートンカラー である。
 何故ツートンカラーかというと店にその色しか なかった からである。
 というわけで本日は目覚まし時計の色の話しでは ない 。私の目覚まし時計の 秀でた 特徴を紹介したい。
 時計そのものは普通の アナログ の目覚まし時計なのだが、文字盤の真ん中よりちょっと下にアラームのセット時刻を 表示する 部分がある。背面の つまみ を回すと表示が5分刻みで動くようになっている。これでアラーム時刻をセットする。例えば7:05 ちょうど に鳴るように設定できるのだ。これは ありがたい
 通常のアナログ目覚まし時計だと でアラーム時刻をセットする。これだと7:05ちょうどに鳴るように合わせるのは 難しい 。ちょっとでもずれると7:04に鳴ってしまうような事態を引き起こす。 1分も 早く起こされてしまった日には
「あと 1分も 寝れたじゃねーかよ、この せっかち野郎 !」と朝から悪態をつく羽目になるので精神衛生上 よろしくない
  デジタル 時計にすれば問題は解決するのだが、デジタル時計は 好きじゃない 。時間の 量的把握 にはアナログがいい。あとこのぐらい寝ていても 大丈夫 、という判断にはやはりアナログだ。(ぴったりに目を覚ます意味なし。それなら「 ちょうど 」にこだわらなくてもと思うがやっぱり気分的に、ねえ。 まどろむ 時間がたまらないんです。)
 それに朝は7:32−7:07=25分という計算をするのですら たるい 。しかも私は時々計算を 間違う
 愛しの ツートンくん 、明日も 頼むよ ピピッ


9月7日(土) 今日のプロフィール:当方いいカウンタ持ってます。

 このページに付いている カウンタ はプロバイダ提供のものなのだが、どうも信用できない。
 私が 流飛 を始めたのが7月21日で、そのころにカウンタを付けた。
 100もいっていない時に「なかなか回らんなあ」と布団で 悔し涙 を流した翌日、なぜかカウンタは2000を超えていた。私は うそカウンタ と命名し信用しない事にした。
 うそカウンタはますます ゆるく なったようで、すでに10000を超えている。
  断言 してもいい。そんなに見に来ているわけがない。
 誰かこの ゆるゆるがばがば カウンタを直す方法知りませんか?
 または ゆるゆるがばがば がお好みの方、あなたの ジャストフィット なカウンタと取り替えませんか。ひとつ よろしく お願いします。


9月8日(日) 今日のプロフィール:コーヒーはブラックです。

 ここ数年で秋の 缶コーヒー戦線 は大きく変わった。
  ジョージア ボス の景品キャンペーン戦。CM戦でもある。
 昨年のキャンペーンはジョージアが 3000万通 、ボスが 1000万通 の応募が来た らしい 。ジョージアには日本の 4人に1人 が応募した計算になる。膨大なはがきが消費されたのだ。このキャンペーンには 郵政省 が一枚噛んでいるとみた。年々減る傾向にある年賀葉書の売上をカバーしようとしているの かも しれない。
 景品は やすらぎパーカー ボスジャン 。今年のボスジャンはますますエスカレートして 豪華 な物になっている。景品の法律改正の波に乗ったのか。
 市価3万円相当 らしいぞ 牛本革 製で背中にエンボス(型押し)加工のおなじみのロゴが入り、取り外し可能な 襟ボア がついているという。俺も欲しいぞ。抽選で 2万人 に当たるのだ。確率 0.2%
 それにしてもこの景品代は どこから 出ているのか。 役員報酬 でもカットして出ているわけじゃあるまい。結局は我々 消費者 が景品代も払っているわけで、「やすらぎパーカー プレゼント 」などと恩着せがましくいわれても素直には喜べん。しかし 当たれば 元は取れるはず。応募するか。それじゃメーカーの 思うつぼ
 サントリーではモルツ グランドコート キャンペーンもやってるぞ。サントリーのホームページから応募できる。クイズの 答え を教えてしまおう。「麦100%」だ。 誰でもわかるぞ サントリー。
 このホームページ、サントリーの社名の 由来 なんかも書いてある。鳥井さんのさかさまが由来じゃなかったんだね、 トリイサン サントリイ 。そうすると ブリジストン 石橋 さんもデマか。ブリジストンの人連絡待つ。
 ボスジャンはヒューゴ・ボス社から 商標権の侵害 だと訴えられたらしい。景品につく商標権ってどうなんだろう。
 サントリーは 徹底的に 争うと言ってるらしいが、ひょっとしたら ボスジャン オジャン になるかもね、 ジャン ジャン
       
            笑点見てしまったもんで・・・すまん


9月10日(火) 今日のプロフィール:中森明菜を応援したい。

 いわゆる 頭痛持ち である。偏頭痛とも言う。
 疲労、睡眠不足、筋緊張、眼精疲労、 その他 が原因で起こる慢性頭痛らしい。一度調べてもらったが原因は不明。
 それは昨夜のことだった。後頭部に 締め付けられる ような痛み。加えて側頭部に きりきり と鋭い痛み。
 私の闘いが始まるのだ。軽症のときは人差し指と親指を使った こめかみツボ攻撃 でしのぐ。
 それで直らないときは 赤いはちまき で頭を締める。血が脳に行かないぞ大丈夫かというぐらい締める。イメージは頭が 落花生状態 。締め付けによって感覚を麻痺させ、痛みを感じないようにする。(はちまき麻痺の法)
 それでも駄目な時は痛くて起きていられないので横になる。はちまきは したまま 。アイスノンで痛いと感じる場所を 冷やす 。痛みの場所は微妙に移動するので寝ながら姿勢を適応させていく。この時大事なのは痛い場所を常に自覚し続け、そこに意識を集中させて痛みの拍動を 感じとる ことである。(冷却自覚の法)それによって痛い場所は一箇所に 集中 するようになってくるので我慢しやすくなる。これを漫然としてしまうと、痛みは広範囲に渡り かつ 頻繁に部所を変えることになりこれは非常に つらい 。右のこめかみ奥の一箇所が痛む方が、後頭部全体がじーんと痛むより 耐えやすい 。この法の意識の集中により、痛みが脈に合わせて ズキンズキン と痛む拍動性のものに変わる。規則正しい痛みの方が 耐えやすい
 神経を研ぎ澄まし 冷却自覚の法 を続けると、やがて

ズキンズキン ズキンズキン 、ズキンズキン、 ズキンズキン ズキン・・・ ぐぅ ぐぅ ぐぅ ぐぅ ぐぅ ぐがー ぐがー

 となって闘いは私の勝利に終わるのであった。よろしければお試しあれ。


流飛ナビ