FreeBSDの紹介

FreeBSDの紹介や導入記録などをアップして行きたいと思います。


FreeBSDって何?

FreeBSDはBSD由来の純粋なUNIXオペレーティングシステムです。UNIXは今のインターネットの基礎となる部分を古くから支えてきたOSです。
完全にフリーでソースコードも公開されているUNIXを望む人たちは、公開されていたUNIXのソースを元に、
個人でも購入可能なパソコンベース(インテル80386用)で作成し、インターネットで公開しました。
386BSDの存在を知った時は大変興奮したのを覚えています。
さまざまな問題もあり386BSDはより完成されたものへ進化する機会を失っていました、そこで有志が集まり
Intel 80386ベースのパソコンで安定性・完成度を高めるプロジェクトFreeBSDが誕生したのです。
同じころUNIXの移植性を重視したプロジェクトとしてNetBSDも誕生しています。(後にOpenBSDと二手に分かれる)
386BSDを元に純正BSD・UNIXは進化・繁栄を始めるのです。
ライセンス問題で冬の時代がありましたが、今ではまったく問題ありません。

※思いこみや誤った情報があるかもしれません(笑)

フリーのUNIXって?

話題性で言えば、Linuxの方が有名かもしれません。LinuxもフリーのUNIXのひとつと言えるでしょう。ディストリビューションが沢山あって大変そうです^^;
UNIXにはBSD系システムとSystemV系が存在します(SVRxは統合版っぽいのかな)がLinuxはSystemV系と思っています。
やっぱUNIXはBSDだ!派なんで、どうしてもFreeBSDを使ってしまいますね(笑)
Xのソフトや日本語ソフトはVineLinuxをサーバマシンにはFreeBSDやNetBSDを使ってます。
脱線しますが、その昔TCP/IPのソフトウェアを作成する場合検証する相手のシステムはBSDのUNIXなのですよ
BSDのUNIXに実装されているTCP/IPと互換性があることで正しくインプリメントされていると表現していた訳です。
これらがフリー(無償)で利用できるなんて、恵まれた環境だと思います。


トップページに戻るインストール記を見るトップページに戻る