野田ロン 平成7年11月10日生まれのアメショーです
本名:野田ローズマリー |
![]() |
よおこそいらっしゃいました。 ごゆっくりどうぞ。 |
|
|
|
|
ロンが一番興味を持っていることは、トイレの水洗です。
だれかがトイレに入ると、必ずとんでいって、ドアの前で出てくるのを待っています。
人が出た後に便座に飛び乗り、手洗いの水が流れているのをずっと見ています。
一度、便座の蓋が閉まってないのに、飛び乗って中に落ちたことがありました。
ロンの好きな食べ物はプリンです。
トオサンやカアサンが何か食べていると、確認するために匂いをかぎにいきますが、
プリン以外には興味がありません。
猫に乳製品はよくないので、プリンは少しだけ食べます。
ロンはボール遊びが大好きです。
始めはカアサンが中に鈴の入ったプラスティックのボールを買って来てくれたのですが、
直ぐにカアサンが踏んずけて壊してしまうので、最近は、綿を布で包んだボールを作ってくれます。
遊びたくなると、ボールをくわえてトオサンのところへ持っていきます。
そうすると、トオサンはボールを遠くに投げてくれます。
ロンは全速力でボールを追いかけていって、またくわえてトオサンの所へ持っていきます。
ロンはしつこい性格で、何度も何度もボールをくわえてトオサンの所へ戻ります。
トオサンはロンが飽きるまで遊んでくれます。
カアサンは、ロンは犬より頭がいいと言っています。
犬は餌につられたり、おだてられたりして、人間に手なずけられ、人に命令されて行動しますが、ロンは自分で考えて行動します。
トイレは一度で覚えました。食卓と台所の上は、乗ってるところを見つかると怒られるので、夜トオサンとカアサンが寝た後しか乗りません。
なぜパブロフの猫でなく、パブロフの犬なのか、犬は頭が悪いからなのです。
先日通販でカアサンが猫ベッドを買ってくれました。でも、いかにも猫用のやつで、ロンは気に入りません。
何度無理矢理に入れられても、すぐ飛び出してしまいます。そして、新聞紙の上で寝ます。
カアサンはあきらめて、新聞雑誌入れ用に使っていたカゴにタオルをひいたベッドを造ってくれました。
これはとっても居心地が良く、ロンのお気に入りになりました。
ロンは舌が長いので、あくびをした後や、体を舐めた後、舌が出っ放しになってしまうことがあります。
トオサンは血統書付の育ちのいい猫が舌を出して寝ているのは、はしたないと言います。
でも、ロンは舌を出している自覚が無いのでどおしようもありません。
ロンはテレビを見るのがすきです。
動物の出てくる番組や、サッカーが好きです。
特にお気に入りの番組はエアーホッケーです。
ぐっすり寝ている時でも、あのピューン、ピューンという音を聞くと、飛び起きて
テレビにかじりつき、パックを追いかけます。