3月1日(木)
朝から、雨。
久しぶりに傘を持って、会社に出社。
土砂降りじゃない雨って、なんか好き。
なんか潤うって感じがするから、、
会社の帰りもまだ雨が降っていた。
と言う事は、1日雨だったのね。
なんか、そんな事にも感動。
ちよっと前だと、雪だったのに、
雨が降っているって事は、温かくなったんだなぁ。
春になったんだ感じ。
駅の天気予報では、明日、雪マークだった。
どっちの料理ショーを見て、「ドーナツ」食いたい。
3月2日(金)
昨日の夜から、気分がわるいの。
友達の何気ない一言で、考えてしまった。
事実は、友達の言うとおりなんだけど、、
なんか、自分でも、そうかなと思っていただけに、、
ちよっと、辛いわ。
会社帰りに飲みに行こうかなと思ったけど、、、、
ちよこっと残業したら、もう行く気がなくなってしまった。
行く気がないというより、体力がないのよね。
飲みに行っても1時間なら、早く帰って寝ようかなと思うんだよね。
ちなみに、飲みに行くなと言われているわけではありません。
3月3日(土)
友達に誘われて、TDLに行ってきました。
土曜日のTDL、メチャ混んでいた。
でも、TDLに詳しい人がいると、混んでいるTDLも楽しめるのね。
はじめてショーに参加したりして、楽しんだりしてね。
幼児向けの玩具を買って、喜んだりしてたし。
陽がくれてからは、、なんか発狂したように乗り物にのっていたような気がする。
最後に、念願の物も買えたしね。
今回、一緒にTDLで遊んだ方、ありがとうございました。
おかげさまで、楽しむことができました。
ご一緒する機会がありましたら、次回もよろしくお願いします。
あの玩具を、駅で動かした時、なんか寂しさを感じました。
やっぱり、あれは園内で楽しむものですね。
あと、あの玩具を別の事に使っていませんから。
3月4日(日)
やっぱり、昨日の疲れが出ました。
それでも、部屋でじっとしているのは、もったいないからって事で、、
秀吉と友達とカラオケしに行ってきました。
でも、なんか眠くてね。ちよっと勢いが出なくて、一緒にいた友達に悪いことしてしまいました。
Cさん、ごめんね。
後、マウスを買い換えて、なんか調子良いです。
3月5日(月)
土日と1度も、お米を食べないでいた事に気付いた今日。
昼に食べたお米、美味かった。
やっぱり、お米が一番だな。
土日とあって、1度もお米を食べなかった週末ってのは、初めてだったかもしんない。
3月6日(火)
会社帰りに、玉葱の在庫がなくなりかけていたのを思い出しまして、
近くのスーパーに玉葱を買いに行きました。
特別な食材じゃないから、スーパーのいつもの場所に玉葱を発見したんだけど、、
値札を見て、びっくりしてしまった。
「3玉で250円」
だって、いつも5〜6玉ぐらい入っていて150円。
近くの八百屋なら、100円で買えるのに、、
なんか、唖然としてしまった。
一瞬、買うの止めようかなと思ったぐらい。
たかが、100円じゃんって言われそうだけど、、
まじに数分考えたわ。
考えた結果、けっきょく買ったんだけどさ。
やっぱ、産地とかで値段に違いが生じるんだろうけど、、
味がそんなに変わらないなら、
オイラとしては10円でも安い方がいいな。
3月7日(水)
仕事中に思わず叫びたくなる言葉、、
「馬鹿野郎・・・・」
「しっかりしてよね。」
叫びたいけど、絶対に叫んではいけない言葉のなのよね。
そっと、心に止めとければ良いんだろうけど、、
なかなか止めておけず、、こうやって独り言で綴っています。
決して、見られる事ないからね。
誰かはオイラに対して叫んでいるかもしれないって事を忘れたらいけないんだけど。
3月8日(木)
戸棚を開けたら、お気に入りのお皿が割れていた。
ショック。
昨日のシチューに、肉をたして煮込んだが、美味しくなかった。
ショック2。
食後に、食器を洗っていたら、お気に入りのスープカップを割ってしまった。
ショック3。
ほんの30分の間に、、ショックが3回。
なんか、ついていなさすぎ。。
夕方に雪が降りました。
なんか、びっくり。
秀吉に「雪が降っているよ。」とメールしたら、、
秀吉からも同じメールが届きました。
ちよっと、照れ笑いしたオイラでした。
3月9日(金)
飲みに行く前に、マクドナルドで腹ごしらえ。
パリューセットを買うと、「102のテーブルウェア コレクション」のカードがついてくるのね。
このての景品には、いつも興味しめさないんだけど、、
今回の景品は、オイラの心に響いたわ。
ちよっと、頑張って、景品をゲットするわ。
是非とも、ティーポットをね。
新発売のカスタードパイ、絶品で気に入りました。
また食べようっと。
FRにちよこっとだけ飲みに行くが、眠くてすぐ帰宅してしまった。
最近、飲んでいる体力がなくなったな。
メールを頂いたHさん、今度飲みに行こうね。
3月10日(土)
朝起きて、朝マックを食べに出かける。
お腹を膨らませるなら、部屋であるものでもOKなんだけど、、
ティポットをゲットするために、、朝マックを食べる。
このままだと、全ての飯をマックにしそうだが、、それは絶対にしたくないの。
前から欲しかったロール紙対応のプリンターを買う。
印刷物を見て、綺麗の一言。
ちよっと、いいじゃない。
今までのプリンターが、4,5年前の製品だから、、、
印刷物の綺麗さが、ぜんぜん違うのよね。
あと、スピードもね。
新しいプリンターには満足しているんだけど、、
古いプリンターをどうしたらいいか悩んでいます。
今日、FTに飲みに行く、、飲みに行ったら、、
友達のKさんとN君の誕生日と知る。
知らなかったら、プレゼントは渡せなかったけど、、
みんなと一緒に、心からお祝いさせていただきました。
KさんとN君、素敵な年齢になることを祈っていますよ。
3月11日(日)
昨日と同様、朝起きてすぐに、マックに出かける。
秀吉はまだ寝ているので、お持ち帰り。
二人で、3セット。
量としては、ちよっと少ないかもしれないけど、、
寝起きだから、いいの。(一人は寝てるし。)
部屋に戻って、食べ始めた頃に、秀吉が起きる。
「おはよう」の挨拶もないまま、食べ始める秀吉。
まっ、こんなもんね。
(寝つづけて、お腹が空いたらしい。)
今朝の朝マックで、10ポイント貯まって、ティポットをゲットする。
やったね。って感じ。
以前から欲しかったもの、棚と中華鍋。
なんか、二つともゲットしちゃった。
秀吉の一押しもあったんだけど、とりあえずゲット。
部屋の感じ、炒め料理も良い感じ。
今日は欲しいものが、3つも手に入って良い感じ。
3月12日(月)
朝、窓を開けたら、吹雪。
当然、びっくりしました。
でも、いくら吹雪いても、つもる事ないから、いいかな。
まいPCのHDを整理したら、2G程増加した。
去年1年間で、ため込んだWAVEファイルを消去したんだけど、、
まっ、2G分も、よくまぁ、ほっといたもんです。
ちよっと、恥ずかしいですな。
画像ファィルも、整理しないけないんだよね。
3月13日(火)
昼の3時ぐらいから、異様に眠くなった。
昨日から、単純なデータ入力ばっかだから、、
眠くなっても当然かもしれないけど、
眠くなっても眠るわけには、いかないから、
一生懸命データを打つのですが、指を動かす度に
瞼が重くなるのは、気のせいなのかな!!
昨日は眠くなった頃に、友達からメールがきまして、
メールの返事書いていたら、目は覚めたのね。
今日は、救いのメールがなかったから、、
もぅ気力で起きているわ。
こうやって、独り言を書いたりしてね。
3時ぐらいから眠くなって、すでに90分経過。
この90分の間の能率は、悪かっただろうな。
なんとか、眠気も覚めたみたいだから、
データ打ちに戻ろうかな。
3月14日(水)
朝、暖かったら、ベストを着ずに出社。
玄関を出たとたんに、背中がスースーするの。
「あちゃぁー、失敗したかな」と思ったけど、、
駅についた頃には、良い感じ。
なんか、春になったんだなぁ って感じ。
週末には、洋服を一枚脱いで、外に出かけようかな。
3月15日(木)
テレビ見てたら、生姜焼きが食べたくなった。
明日のお昼は、絶対に生姜焼きにするぅ。
生姜焼きの汁のしみついたキャベツの千切りが食べたい。
でも、松坂牛のハンバーグも美味そうだったな。
今日のお昼に食べたハンバーグより美味そうだったな。
そりゃぁ、450円のハンバーグ弁当が、3000円に勝つとは思っていないけど、、
お弁当を食べたときは、美味いなっ感動したんだけどね。
明日は、職場の送別会。
美味しいモノ食べれるかな。
3月16日(金)
某洋菓子屋さんで、くまのプーさんのぬいぐるみのプレゼントをやってる事が判明。
40ポイントで、50cmの大きさなのね。
そのぬいぐるみもメチャ可愛いから、是非とも欲しいんだけど、、
でも、あきらめました。
だって、500円で1ポイントなんですよ。
って事は、40ポイントを貯めるには、20000円分買わないといけないのね。
シュークリームで言ったら、200個食べなきゃいけないのよ。
1日3個食べたとして、、約70日。
ちよっと、現実的に無理ね。
頑張ってトライしたら、体重が増加しそうだしね。
3月17日(土)
某バス旅行の「寿司・エビ・カニ食べ放題&イチゴ狩り」に行ってきました。
(メンバーは、オイラと秀吉と友達一人の計3人)
天候は、曇りのち雨でちよっと最悪だったけど、、、
食べ物は、美味かった。
特に、イチゴは言う事なし。
以前行った時は、時期が悪かったせいか、感動しなかったんだけど
今回は違います。
イチゴが、あんなに美味しいなんて、、、
練乳をつけなくても、甘いのよね。
反対に、練乳をつけると、練乳の甘さでイチゴの美味しさが失われる感じがしました。
とにかく、イチゴ狩りは最高。
ただね、同じバスツアーにいた叔母様達は、すごかったわ。
なんか食べ歩きと言うより、ハイエナって感じね。
バスツアーって、思ったより快適でした。
まぁ、ハイエナ叔母さん達は、仕方なしとしなきゃね。
バスツアーに行く前には、、ヤンパパにも期待したんだけど、、
その期待は、見事外れました。
次回に期待だわ。
3月18日(日)
昨日のバス旅行疲れで、昼まで寝ようかなと思っていたけど、、
朝の8時には、朝マックを買いに行ってました。
秀吉のお友達の協力のおかげて、、102グッズを3点ゲット。
やったねって感じ。
Tちゃん&N兄貴、ありがとうね。
昼過ぎに、新宿に出かける。
今日は何もかうつもりなかったけど、、、春の服を買ってしまった。
なんかね、良い感じの色だったんだよね。
明後日は、この服を着て出かけたいな。
夕方に友達と会って、カラオケに行く。
いつもは、3人だけど、、今日は北海道のS君を入れて4人。
久しぶりに大人数でしたって感じ。(笑)
3月19日(月)
一回の通勤で、2回電車を乗り換えて、計3路線の電車に乗っているんだけど、、
3路線中2路線で、電車の遅れ。
「キャッ、月曜日から遅刻」とはまったく思わず、、
なんか、朝からのんびりムード。
これって、飛び石連休の余波なのかなと思ったり、、
電車の遅れで、数分遅刻したんだけど、、
同じような人が何人かいたので、、
特に目立たずにすみました。
オイラの携帯のストラップは、くまのぷーさんが2つと動物占いの羊さんがぶら下がっているのね。
週末に、羊さんが消えていることに気づいて、ブルーになっていたのね。
だって、一年近くもつけていたし、だいぶ気に入っていたし。
前にも一度、とれかかっていた時に気づいて、失わずにすんだんだけど、
今回は失って気づいたから、「もぅ、どうしようもないのかな」ってあきらめていたんだけど
そしたらさ、先週はいたいたスーツのポッケに、羊さんが隠れていたのよね。
なんか、久しぶりに再会して嬉しかったな。
戻ってきた羊さんをじっくり見て思ったんだけど、、、
羊さんの顔が、、のっぺらぽうになっているのね。
なんか、人に見られたら、恥ずかしい気もするけど、、
オイラにとっては、大事な羊さんだから、外したくないのよね。
でも、今度無くなったら、戻ってこないかもしれないから、、
携帯から外して、部屋の中に飾っておこうかな。
3月20日(火)
休日だと言うのに、いつも通りに布団から出てしまった。
布団から出て、休日恒例の朝マックへ。
最近、飽きてきているんだけど、、、でも102のグッズが欲しいから、、
朝マックの理由は、ただこれだけ、、、
午前中は、部屋の片付け。
要らない物を思いっきり捨てようと思っていたが、、やっぱり捨てれなかった。
片付けていたら、SONYのデジカメのカタログを3冊発見。
ちよっと、あきれてしまった。
午後は、上野に出かける。
ちよっと春らしく、シャツとベストだけの軽装。
最初はちよっと寒いかなと思ったけど、歩いているとなんか良い感じ。
もぅ、春なんだなと感じていました。
一番、春を感じたのは、
上野公園の桜かな。
まだ咲いていないだろうと思っていたけど、、
ほんのりと咲いていて、綺麗だった。
桜で春を感じた後は、忍ばず池の鴨を見ながら、、のんびりとしていました。
3月21日(水)
今日は、コートを脱いで、会社に行きました。
うーん、春だね。
やっぱ、いいね。
今朝、すんなり目覚めたの。
でも、その目覚め方は、まるで寝過ごした時と同じくらいの感覚。
目覚めた時は、あせって時計を見たけど、
まだ、目覚ましが鳴る前だった。
こんな感じで、毎朝起きたいものです。
日記を書いていたら、眠くなってしまった。
今日は早く寝ますぅ。
3月22日(木)
ずーっと、生姜焼きを食べたかったのね。
でっ、冷蔵庫に豚肉とチューブの生姜があったから、、
夕飯にチャレンジしてみました。
醤油、砂糖、日本酒で味をととのえて、、、
その結果は、GOOD。
なんかやみつきになるかもしんない。
今、とある文庫本を読んでいるんだけど、
数十頁とぱして読んでいたんだけど、、
全然気付かなかった。
なんか、オイラって間抜けね。
3月23日(金)
帰ってきたら、TVで「ミニモニVSプッチモニ」をやっていた。
ミニモニって、やっぱり可愛いね。
なんか、小動物っぽいのが良いね。
一家に一人は、いらないけど、、、
でも、やっぱ保田様が良いわ。
何が良いか一言で言えないところがいいわね。
ソロデビューした後藤さんも歌っていたけど、、、
ふーんって感じ。
ちなみに、明日はお仕事。
仕事終わったら、泳ぎにでも行こうかな。
3月24日(土)
朝、会社に行こうとするが、行く気力がない。
目がさめてから、1時間程ボーッとしていた。
やっぱり、土曜日の仕事には、行きたくないらしい。
仕事を終えてから、数週間ぶりに泳ぎに行く、
春になったせいか、プールにも人があふれていた。
冬にはいなかったガチポチャ君もいたし、久しぶりに目の保養になったかもしんない。
泳ぎ終わった後は、新宿に出かけ、、
某おもちゃを購入する。
別に、友達にそそのかされて買ったわけじゃないから、、、
おもちゃを買った後は、FRに飲みに出かけて、ハジケテ帰りました。
3月25日(日)
目がさめたら、雨。
「雨が降っている」と思いながら、朝マックを買いに行く。
週末の朝マックも数週間続いたけど、そすがに飽きはじめた。
来週末の朝食は、朝マック以外にしようと思う。
簡単に、ハムエッグとトーストか、、、
ホットケーキかな。
朝マックを食べた後、昨夜買ったおもちゃで遊ぶ。
簡単に使いこなせるかなと思ったけど、単純なミスで悩みつづけてしまう。
悩みが解決した時には、疲れきってしまった。
朝マックを食べて、再度眠りについた秀吉は、朝マックを食べた記憶がなかったらしい。
これって、、、ボケのはじまり?(本人曰く「低血圧」)
3月27日(火)
昨日、今日と四国へ出張に行ってました。
出張と言っても、見学がメインだから、気楽な出張だったのね。
電車の移動の際は、携帯メールを送ったりして、暇つぶしていました。
忙しい中、メールのお相手をしてくれた方々、ありがとうございました。
で、四国に出張して食べたのが、「喜多方ラーメン」。
ちよっと違うような気もするけど、仕方なかったのよね。
泊まったホテルは、新しくて良かったんだけど、
ホテルの周りにはコンビニとパチンコしかなかったの。
夜は何処にも行かず、部屋でテレビを見て、ボーッと過ごしていました。
今日の夕方に帰ってきたんだけど、何もしていないのに、疲れました。
独り言を書いたら、速攻に寝ることにします。
久しぶりに食べた桜餅うまかった。
3月28日(水)
送別会に出席する。
夕方6時から10時までの4時間コース。
ちよっと、座りっぱなしで疲れました。
マイペースで飲んでいたから、オイラの酔い具合は良い感じだった。
ただね。いつも大人しい人が、日本酒を飲んで酔っぱらいに変身。
日頃、抑えているモノが爆発したというのか、見ていて面白かったわ。
飲んでいる最中は、被害が及ばなかったから良かったんだけど、
途中の駅まで、歩くのを支えるのは、まいったわ。
お酒飲んで酔っぱらうのは良いけど、一人できちんと帰路について欲しいものです。
部屋に到着した後、秀吉に電話して、卵かけご飯を食べて寝ました。
3月29日(木)
朝起きたら、なんか胸やけ&空腹状態。
苦しみながら、朝食を食べるが、、
朝食を食べたが為に、さらに胸やけはひどくなる。
ついでに、空腹感もアップ。
爽やかな朝とは、ほど遠い朝だった。
昼ぐらいから雨が降り出して、PM10時の今は、なんか肌寒いわ。
肌寒いと思っても、パンツとTシャツでオイラは、ちよっとお馬鹿かもしんない。
3月30日(金)
会社の帰りに。宇多田さんの「Distance」を購入。
CDを購入したのは、久しぶりかもしんない。
友達に録音してもらって、手に入れる方法もあったけど、歌詞が見たかったから、、
今もCDを流して、聞いております。
最近、ちよっいとお気に入りの珈琲豆が、スターバックスのESPRESSO ROAST
匂い、味が気に入っています。
珈琲は、かるく一杯飲めば満足なんだけど、、
この珈琲だと、何杯でも飲めそうな感じっていうか、、
何杯も飲んでおります。
夜、寝れなくなったら、どうしよう。
3月31日(土)
3月の最終日だというのに、、雪が降った。
びっくりしたけど、なれているオイラがいた。
新潟から友達が出てきていたので、
雪の上野に行く。
雪が降っていても、上野はメチャ混んでいた。
さすが、上野って感じ。
上野の名物の桜は見ずに、珈琲とウインドショッピングを繰り返していたオイラ達。
久しぶりだったから、会話がはずんだのね。
でも、一番会話がはずんだのは、メチャ可愛い二人連れを見た時かな。
友達と別れた後は、秀吉と会って、シュークリームを買い込んで部屋に帰りました。
ラムレーズンのシュークリームは、いただけなかった。