7月の独り言


7月1日(月)

「南ちゃん、可愛い」
全然期待していなかったけど、一目見て気に入ったは、
デブ専の友達にメールしたら、友達もお気に入りの模様。
さすが、フジテレビやってくれるわね。
早く、海岸のシーンとかないかなぁ〜


昨日、ジムに行かなかったら、体がなまった感じがしたので、
夕方から、ジムに出かける。
今日は、マシンの筋トレと「スピードラッシュ」(ステップ台を使っての全身運動)
1ヶ月ほど前に一回やったことあって、なんとかなるかなと思ったけど、
最後の方は、完全にバテテしまった。
悔しいというより、情けないというのか、
何回か通って、リベンジしてやる〜

こうやって、もっとジムにはまっていくのね。



7月2日(火)

1年程前にやってていた仕事について打ち合わせ。
打ち合わせをしながら、一生懸命思い出そうとするが、なかなか思い出せない
最近、物忘れが早いかも〜


夕方から、職場飲み会(立食形式)
うーん、疲れるの一言。
やっぱり飲み会は、座っている方が良いなぁ。
それより、ビールが冷たくなかったのが、いただけなかった。

今回のユニット、もぅ、どうでもいいわって感じ。



7月3日(水)

夕方ぐらいから、体を動かしたくなる。
「ジムにいきてぇ〜」と思うが、今日も職場飲み会。
こんな事なら、飲み会わキャンセルすれば良かったかも〜 (笑
とりあえず、今日は我慢。
今日のビールは冷えていたから、まだ良かったかも。
久しぶりに、ウイスキーの水割りを飲むが、僕の口にはあわないかも、、

飲み会から帰ってきて、今日も茶漬けを食べたんだけど、なんか物足りないような〜



7月4日(木)


昨日からウズウズしていたので、仕事を速攻に終えてジムに出かける。
職場からジムまでの間、筋トレのみにするか、エアロと筋トレの併用にするか悩む。
今日のインストラクターのエアロに参加した事なかったもんで、
ちよっとだけ悩んで、気持ちよい汗をかくために、エアロに参加したんだけど、
今日は、冷や汗の連続だったかも、
だって、体を慣らす段階の動きで戸惑ってしまった。
メインの足の動きは、分かりやすいんだけど、
手の動きが分からない、分からないと言うより、手が動かない。
周りの方が、綺麗に動いているので、メチャ恥ずかしかった。
なんだかなぁ〜って感じ。
冷や汗をかいたせいか、かいた汗がいつもより多かったような。

エアロと筋トレを終えてから、なぜか背中がはってる〜
友達に「背中から羽が生えそう」って言ったら、
「黒い羽ね。」とか「年齢を考えなさい」というあたたかいご返事が、
期待どおりのツッコミに嬉しかったんだけど、
ストレッチをきちんとしないといけないと感じました。

そう言えば、今日の昼飯のおかずは、ハムカツにしたのよね。
昔、肉屋で買ったハムカツをイメージしてたんだけど、
食べてびっくり、だってハムが厚いんだモン。
嬉しい驚きで良いんだけど、、ハムカツでご飯を食べるよりビールを飲みたいって感じ。

で、夕飯が、閉店間際に買った「アスパラベーコン」(半額)。
ご飯を食べる時に気づいたのが、今日の昼も揚げ物(ハムカツ)って事。
今日一日、揚げ物ばっかにちよっと反省。

ちなみに、夕飯時には、「アスパラベーコン」の他には、
「レタスとトマトのサラダ」「ひじきの煮物」「卵焼き」がテーブルをにぎわせていました。
それでも、1人でたべる夕飯。
テレビのバカ騒ぎが、心に響くわ〜




7月5日(金)

仕事を終えて、ダシュでCD屋さんに向かう。
予約しておいたDVD「やっぱり猫が好きのBOX」を購入するため、
DVDを手にした時は、恩田家が我が部屋にやってくるんだって感じがした。
部屋に直行したい気もあったが、友達の「ひきこもり病」を治す為に友達と会う。(笑
軽食をとって、最近できたと言う店Sに出かける。
このお店、お通しがピカイチです。
なんか、地方のお店みたいに、次から次へと出てくるお通し。
味もGOODだしね。
2丁目にあって、ちょっと隠れ部屋的なお店かも、、

Sを出た後、Jでまったりと過ごす。
深酒をせずに、早めに部屋に戻り、購入したDVDを鑑賞。
1枚目を繰り返して見ていました。



7月6日(土)


午前中に家事洗濯を終える。
天気も良かったので、布団カバーを洗う。
フローリングの床にもワックスをかける。
子供の頃、ワックスがけって非常に面倒な手伝いの一つだったような気がしたが、
今は、スプレー式の簡単なのが販売されているから、非常に楽。
なにせ、床が輝いて見えるから、掃除したって気がする。

掃除した後に、DVD「やっぱり猫が好き」を見る。
一度、いや何度もビデオで見ているんだけど、何度見ても楽しい。
たぶん当分見続けるような気がする。

午後からジムに出かける。
本日のメニューは、恒例の筋トレ、初級エアロ2本、アロマリラックスに、腹筋運動。
今日から始めた腹筋運動、別に夏に向けて腹筋を鍛えようというわけでもなく、
単なる時間調整であります。短時間で、腹筋の鍛えられた腹になるわけでもないのは分かっているし。
そのような体型を目指しているわけでもありませんから、

ジムを終えた後、上野のBに飲みに行く。
のんびりと飲もうと思っていたけど、メチャ混みだった。
久しぶりに会った友達に、「痩せたね。」と言われた。
「ジムに行きだしたの〜」と答えたら、
「痩せる必要はないのに」と言われてしまった。

メチャいけている人の隣に座れたので、勇気をだしてお話をさせてもらう。
気楽に話をしてくれて、幸せって感じ。
イケメンが帰った頃に、カラオケタイムに入ってしまい、、
早く帰ろうと思っていたが、久々にカラオケの虜になってしまう。
カラオケ本に、みゆきさんのアルバムの曲が追加されており、びっくりしてしまった。
今回は、人がいて歌えなかったけど、次回は歌うわ。
まっ、「やまねこ」を絶唱しているわけだから、何を歌っても変わらなかったかもしれないが、



7月7日(日)


昨夜の遊びすぎで、ダウン。
快晴だったのに、もったいない事をしてしまったって感じ。
プールにでも行けば良かったと後悔する前に、昼寝をしていた。

夕方に、飯を食べて活力をなんとかとりもどす。
GMKナイトが新宿で開催されるので、お出かけする。
日曜日の夕方に、遊びに行くなんて、久しぶり。
出かける前に、GWのナイトで遊んだK君とH君に連絡する。
オイラにとって、ナイト会場に1人でいるのは、つらいからね。

最初の早い時間は、お客も少なかったが、
開始1時間ぐらいで、G系の方で埋め尽くされる。
D系が少なかったので、ちよっと残念。
明日の仕事を考え、早めにナイト会場を後にして、FTに喉を潤しに行く。
H君の友達も合流して、久々に新鮮な会話を楽しむ。

久々に日曜日の夜を楽しんだって感じ、
これが土曜日だったら、オールは間違いないって感じだったわ。
とりあえず、今日中に部屋に帰り着いて、シャワーを浴びて、速攻で床に入る。



7月8日(月)


やっぱり、昨日の疲れが出た本日。
朝、起きるのが、怠すぎ〜
ついていない事に、電車が気持ち遅れていたような〜
それと、弱冷房車の為か、電車の中で汗をかきまくっていました。

職場の建物は、冷房が効いているので、外の暑さも分からず快適。
お外で、お仕事の皆様、ご苦労様です。

最近、体のあちらこちらが痛いのよね。
たぶん、筋肉痛だとは思うんだけど、
オイラなりにストレッチとかして、体をいたわっているつもりなんだけど、
ちなみに、ここ数日痛い場所は、
「足首の付け根」、「脇腹」。

体のあちこちが痛かったけど、PM8時頃にジムに行く。
先週に引き続いて、「スピードラッシュ」に参加する。
先週より、少しは動けた気がするが、傍から見たら、まだまだ。
来週もチャレンジして、少しでも上達してやる〜



7月9日(火)


先日行った健康診断の事後指導を受けてきました。
事後指導を受けるって事は、悪いところが発覚されたって事。
ほとんどの検査で正常の結果なんだけど、唯一正常を外れたのが、
血液検査でのHDLコレステロール値。(正常値より低いのね〜)

説明を受けて、今後の指導って事が、「適度な運動」と「規則正しい食生活」。
「適度な運動」については、3月からジムに通っていますと伝えると、そのまま行って下さいとの事。
「規則正しい食生活」についても、現在の食生活を説明すると、現在のままで良いとのこと。
とりあえず、この生活を続けて、値がどのように変化するか見てみましょうとの事でした。

特に、悪い事が発覚されなくて、良かったなぁと思う反面、
今までの生活では、体を動かしていなかったんだと実感。
体を動かすことの大切さを感じ、最近になって、体を動かしはじめて良かったなと思っております。

ただね、体重を70kgの前半を目指しましょうのアドバイスには、賛同できないです。



7月10日(水)


今日は、職場の女の子に、デザート食べ放題に連れて行ってもらうはずだったんだけど、
台風が近づいているって事で、次回に延期。
まっ、自然の現象には、かなわないから仕方ないよね。
強行したら、帰りがどうなるか分らないし〜

部屋に戻って、夕飯作り。
今日は、そら豆、キンピラ、お魚、卵、味噌汁。
なんか種類だけは豊富って感じ、でも質素ね〜
でも、いいの。この方が、落ちつくから〜
ただ、キンピラ作りが失敗。
味付けを目分量でやったのが、いけなかったみたい。
超から過ぎ(醤油が多すぎた模様)
久しぶりに失敗って感じ

だんだん雨が強くなってきたような、
災害が起こらず、台風が過ぎてくれることを祈ります。
明日の朝、雨だったら、やだなぁ〜



7月11日(木)


朝起きたら、快晴。
台風の被害を受けた地域もありましたが、オイラの住む街は被害がなかったみたい。
あっ、友達の家のガラスが割れた被害を聞いたかな〜

仕事を終えてから、筋トレをしにジムにでかける。
筋トレを開始したのは、8時ぐらい。
筋トレの前に軽く飯を食べようかなと思ったけど、何も口にしなかった。
食べた方が、体に良いのだろうけど、
飯を食べたら、トレーニングをする気がなくなりそうな気がしてね。

ジムのプールで初めて水泳をしたけど、いように塩素っぽかったのが気になる。
マイナスイオン効果と塩素イオン効果のどちらが、体に影響するかな〜



7月12日(金)


友達Cさんから、先週に行ったSに行こうとお誘いを受ける。
ちよっと躊躇したけど、「行くわ」の返事。
Sの本日の料理が気になったもので、、

待ち合わせのお店に入った途端、
店員さんから、「あの席に、お連れの方がいます。」
「えっ、なんで分かったの」と軽く疑問を思う。
見るからに怪しげな二人(SさんとRさん)と僕が同じに見えられたのだろうか、
それとも同じ匂いがしたのかしら〜
二人は食事をしていたんだけど、Sの店で食事をしてみたかったから、「白玉ぜんざい」を注文。
実は、「白玉ぜんざい」をはじめて食べたんだけど、めちゃ美味くて感動。

「白玉ぜんざい」を食べ終えた後、Sに行く。
Sの料理は、前回より一品増えて5品。それに、汁とご飯(食べ放題)がつくなんて、
今までの僕の常識じゃ考えれないこと。
味の方は、GOODです。
Sで食べ終えた後(決して、飲み終えた後とは言わない)、FTに出かける。
FTで軽く飲んで、本日中に部屋に帰る。




7月13日(土)


午前中は、いつものごとく掃除と洗濯。
押入れの奥にしまってあったマニュアル本を数冊捨てる。
まだまだ捨てる物はあるけど、じょじょに捨てていかないと、後で後悔する気がして、

昼に明太子スパゲティを食べてから、床屋とジムに出かける。
床屋では、いつもより短めにしてもらう。
ジムでは、いつもどおり初級エアロ2本、腹筋、筋トレ、アロマストレッチ。
月一の体重測定したら、先月より2kg近く減量。但し、筋肉量は気持ち分だけ増えてた。
嬉しいような悲しい感じ、
久しぶりに会った人には、体型が変わったねって言われるかも、
ジムを出る時に、超タイプの人と遭遇。
何もできないけど、超悔しかった(笑)

飲みに出かけず、部屋に戻り、ハヤシライスを作る。
いつもより高めのルーを使ったら、気持ち美味しかったような気が、、



7月14日(日)


体が疲れていたせいか、目覚めたらAM8:30。
最近の土日に比べたら、ちよっと寝坊気味か、、(笑)
とりあえず、洗濯をしながら、昨夜借りたDVD「マルコヴィッチの穴」を見る。
DVDだけに専念したくなかったので、日本語バージョン。
ボーっとしながら、洗濯しながら、飯を作りながら見ても、なんとなく内容は分かったけど、、
きちんと見直した方が良いのかな〜
イケテイル俳優さんも出ていなかったみたいだから、見直す必要もないかな

昼過ぎからジムに出かける。
今日は、エアロ、腹筋、ストレッチ等。
筋トレは昨日したから、今日はしなかった。

ジムを終えてから、友達と飯を食べるために上野に出かける。
某マグロ専門店で、ビールを飲みながら、まったりと夕方の一時を過ごす。
ジム疲れとビールで、ほろ酔い気分でお部屋に戻る。
上野のBに寄ろうとしたけど、まだ開店してなかった。 (笑



7月15日(月)


昼に、牛肉と夏野菜のカレー煮込みを食べたんだけど、
美味かった。
「食欲のなくなる暑い日には、最適だね〜」と思ったり、
ちなみに、食欲はなくなっていないですけど、、
美味しい昼飯が食べれたと喜んでいたら、
ズボンに黄色い大きなシミが、、、
急にブルーになる。
クリーニングで、このシミが落ちてくれると良いんだけど、、



7月16日(火)

朝起きてカーテンを開けたが、台風の影響で雨は降っていない。
TVの天気予報は、AM9時ぐらいから昼まで首都圏で雨が降ると言っている。
AM8:30には職場についているから、
天気予報の言う通りなら、雨の中を歩くことはないだろうけど、
傘を持たずに、出勤は出来なかった。
職場が駅から徒歩数分と言えども、豪雨だと濡れ鼠状態になるだろうし、
部屋を出た時は晴れていても、会社につく直前で雨が降り出すなんて、よくあることだから、

駅に着いた時は、雨は降っていなかったが、
会社まで、あとちょとってところで、雨に降られてしまった。
傘をささなくても、濡れ鼠にはならなくて、ホッとしたけど、
自分の机に着いた時は、大雨になっていた。
ちょっとラッキーな始まり。

それにしても天気予報って、よく当たるモンだなと関心してしまった。

ラッキーで始まったな日だったか、
仕事に関しては、ちよっとアンラッキーかも、
それでも、PM8時スタートの「スピードラッシュ」をやりに、ジムに行く。
今日のインストラクターは、基礎を重視って感じで、
動きを理解していない自分には、適していたかもしれない。
筋トレを行いに、マシーンのスタジオに行ったが、
人、人、人
こんなに混んでいるの初めて見たかも。
「ゲッ」と思いながら、空いてるマシーンを見つけて、汗を流す。
そんなに遅くならないうちに部屋に戻り、快適な眠りにつこうとしたら、
寝つけれなかったぁ〜


7月17日(水)

久々に細々とした仕事を行う。
こんなのやりたくないと思っていたら、全然進まないが、
観念してやりはじめたら、なんとか順調に進んだかも、

まるで、端の分からなくなったサランラップの端を探すような感じかも、
例えが、ちよっと生活感ありすぎか、 (笑
ただ、サランラップと違って、手に負えないからって捨てるわけにはいかないんだけど、

夕方から職場飲み会があったから、今日の作業をきちんと終了できなかったが、
まっ、投げ出したい気分になりはじめていたから、いいのかもしれない。

職場飲み会の二次会をなんとか切り上げて、新宿駅のホームに上がった時は、すでに0時を回っていた。
明日が休みなら、このままカプセルで夜を明かしたい気分というか、気持ち悪状態。
乗り込んだ電車が、乗り継ぎの良い電車だったので、
気持ち悪くなっても、途中下車するわけにもいかない。
なんとか気をまぎわらせて、無事に部屋に帰宅する。
そのまま布団に倒れたかったが、とりあずシャワーを浴びた後に爆睡状態。

気の知れた会社の人間と飲んでいたから、遅くまで飲む羽目になったのだが、
オイラは適当に切り上げて、早く帰りたかった。


7月18日(木)

朝起きたら、思ったより快適。
いつも通りに、朝食のパンを食べることもできたけど、
気分は怠かった。

今日も昨日と同様に、細々した仕事。
進むようで、進まない仕事。今日もじっと我慢して仕事してたわ。

久しぶりに残業したって感じかも、ホントウは早く帰るつもりだつたんだけど、




7月19日(金)

週末だけど、ジムに行かずに部屋に戻る。
まっ、土日に行く予定だから良いけどっさ。

冷蔵庫に何もはいていなかったので、スーパーに買い物行く。
何をつくろうかなと考えてたら、籠の中がいっぱいになっていた。
とりあえず、つくった本日の夕飯は、「鮭のムニエル」と「ごぼうの胡麻和え」。
ちよっと純和風かな。

買ったときは、小さいなと思った鮭の切り身だったけど、
料理してみたら、意外と大きくて、びっくり。
一切れが、100円ちょいってのもお得でしょ。
ちなみに、この一切れにタルタルソースがついていて、さらにお得感が充実。


7月20日(土)

今日の昼飯は、最近作りたかった「冷やし中華」。
無論、麺とツユは、市販されているのを購入。
一袋で二人分入っていたんだけど、麺が異様に少なく見えたので、二人分作る。
出来上がった麺は、異様に多くなっていてびっくり。
茹でたら、多くなることぐらい気づけよって感じ。
食べれるかなって不安だったけど、無事に食べ切れました。

昼からジムに出かける。
今日は、休日メニューでいつものエアロがなくなっているので、ちょっと寂しい感じだけど、
とりあえず、初級エアロ、スピードラッシュ、筋トレ、水中ウォークを行って汗を流す。

ジムを終えた後、新宿の街をぶらつく。
ぶらついて思ったのは、ノンケの集団に一人は可愛い子がいるって事。
まっ、いない集団もいますが、

新宿で飲もうとも思ったが、上野のBに出かける。
なんか、まったりした気分で飲もうと思っていたけど、
後から来た客で、まったりした気分になれず、早めに退散する。
見た目はイケテイル人でも、行動がイケテイナイと、嫌悪感を持つんだなと思った一日。

あっ、僕の部屋に「千と千尋」が遊びに来た日です。


7月21日(日)

目覚めたら、AM9時。
最近、起きるのがだんだん遅くなっているような〜
まっ、週末だから良しとしましょ。

朝食に、「椎茸の肉詰め」を作る。
先日の「ごぼうの胡麻和え」が冷蔵庫に入っていたので、なんか純和風って感じ。
朝から自己満足。

昼からジムに出かける。
今日のメニューは、初級エアロ、腹筋運動、筋トレ少々。
腹筋運動のスタジオに、ちよっとイケメンを発見。
鏡越しでしか見えなかったけど、ちょっとウキウキ気分。
別に見とれていたからって、腹筋運動の手を抜いていたって事はないです。

ジムを出て、夏服を買いに行く。
いつもは、赤色かオレンジ色の服ばっかを買っているんだけど、
今回は、グレー色。ズボンにいたっては、紺色。
はっきり言って、今まで買ったことのない色かも、
まっ、ちょっとイメージチェンジって感じかな。

服を買った後、友達のCさんと珈琲する。
ケーキセットを注文したんだけど、なんか甘すぎというのか、美味しいとは思えなかった。
まっ、いろいろと喋れたから良しとしましょ。
話の中で、「沖縄に行きたい」って結論に達したけど、計画は何も立てていない。
でも、いつかは行きたいな〜
というより、マジに計画立てようかな。

帰ってから、ヒジキと大豆の煮物を作る。
うーん、幸せって感じ。
手料理で幸せを感じた一日かも〜



7月22日(月)

最近、後輩に仕事を頼むことがあるんだけど、
人に頼むのって、つくづく大変だなと思う今日この頃。

自分1人でやれば、何も準備はいらないけど、
人に頼むとなると下準備をしなきゃ、いけないしね。
それに無駄な作業をさせたくないから、自分の考えを整理しながら、説明しないといけないからね。
まっ、当たり前のことなんだけど、、
今まで、作業を自分1人でやっていたオイラは、まだ要領をつかんでいないって感じでしょうか

手テレビでモーニング娘の新曲を見たけど、なんかイマイチって感じが、、
何度か見てると、はまるのかな〜




7月23日(火)

DVD「猿の惑星」を見ました。

小さい頃に、旧「猿の惑星」をテレビで何度も見た記憶はあるのだけど、
最後に見たのは、小学生の高学年頃かな。
10年以上昔のことだから、オイラの記憶にはストーリーとか映像内容ははっきり残っていないのね。

新作を見た友達からも、特にお勧めされなかったので、
内容的には期待せず、猿のメークを楽しみにして見たんだけど、
見た感想は、「おもしろいじゃん。」
猿のメークと演技は、すごいと思いました。
旧作のストーリー展開を忘れていたので、けっこう楽しんで見れました。

旧作の「猿の惑星」シリーズを見直してみるのも、また良いかなと思っております。


7月24日(水)

「かものお宿」って、とあるHP作成ソフトを使って、作成しているのね。
昔は、テキスト・エディターで作成していた時もあります。
まっ、今もテキストで作成できるレベルのHPなんですけど、

3月に購入したサブノートにもHP作成ソフトをインストールしようかなと思って、
ネットでHP作成ソフトを検索してみたのよね。
(メインマシーンとサブノートだと、WINのバージョンが異なる。)
そしたら、今使っているHP作成ソフトって、2年ほど前に販売中止になっていた。

なんか、「えっ」って感じ。
確かに、電気屋さんの棚で見かけたことなかったから、人気ないのかなと思っていたんだけど、
販売中止は寂しいような〜、なんか一般受けされないソフトを使っているのが恥ずかしいって感じ。
でも、このソフトは、周辺機器を買った時に付属で付いていたから、大きな声で文句は言えないんだけど

まっ、数年前のソフトでも十分に用は足りているんだけど、
サブマシーンでもHPを作成しようとすると、新しいソフトを購入した方が良いかなって感じ。

8月5日(月)に有休をとろうとたくらんでいたら、会議をいれられた。
まっ、直前に言われるより、良いけど、、
なんで、オイラが遊びを計画すると、会社は邪魔をするの〜
オイラって、そういう意味では不運な星のもとかもしれない。



7月25日(木)

部屋に帰りついたら、いやに涼しい。
昼間に雨降ったから、涼しいんだぁと思ったのね。
部屋の空気を換えよっと、窓を開けに行ったら、
上から涼しい風が、、、、

「あっ、エアコンつけっぱなし。」

きっと、寝起きで、ぽけていたのね。
明日から気をつけよっと、、、

夕飯を食べようと、電気釜を開けたら、ご飯がなかった。
ボケの2連荘。


夏ボケには早すぎるような、、明日から気を入れなおして、がんばろっと。



7月26日(金)

車両事故で、朝の電車が30分遅れる。
電車が遅れることは、たいした問題じゃないけど、
電車でのすし詰め状態は、苦しかった〜
せっかく、おろしたてシャツを着たのに、通勤電車でヨレヨレになってしまった。
ちょっと、ついていない一日のでだしかな、

会社帰りにジムに行く、金曜日に行くのは久しぶりかも、
明日は、会社の同期の結婚式の二次会、隅田川の花火見物に行くので、ジムに行けないからね。
筋トレを主体に行い、最後のシメに初級エアロに参加。
初級エアロだから大丈夫だろうと思ったら、
ステップに戸惑ってしまった。
「キャッ」って感じ。

初級エアロからの脱皮は、当分さきだなぁ〜

部屋に帰ってから、夕飯の支度をするのが面倒だったので、
近くの松屋で軽く食べる。
外で食べるより、自炊して食べた方がやっぱり良いなと感じた。


7月27日(土)

いつもの土曜日は、昼過ぎからジムに行くのだが、
今日はジムに行かず、結婚式の二次会に参加。

でも、朝起きたら、S市のジムにエアロをやりに行こうかなと思ったけど、
これからの行動を冷静に考えて、ジムに行くのを諦めました。

二次会は、ビールをメインに飲んで、顔が真っ赤。
久しぶりに会った友達もいたから、ビールが喉をとおるとおるって感じ。
で、対面のテーブルに新郎の友人にいてね、それがメチャいけていて、
見ているだけで幸せ。友達と話すふりをして、イケメンをじーっと見てたかも
二次会のお店には、いけてるヤンパパも居て、目の保養的には、超good。

ただね、PM5時終了予定だったのが、ちょこっとだけ延長されて、、
友人と隅田川の花火を見に行くオイラは、ちょっとあわて気味。
だって、友達の待っているカラオケボックスで、浴衣に着替える予定だったから、

二次会終わったら、ダッシュでカラオケボックスに向かい、浴衣に着替える。
焦って、浴衣に着替えたわりには、きちんと着こなせたような〜

花火鑑賞は、一定の場所で見ず、浅草の街を歩き回って花火鑑賞をする。
浴衣と雪駄で歩くのは、しんどかったけど、いろいろな場所で花火が鑑賞をして、
隅田川の花火を楽しんだって感じ。

花火を見終わった後は、浅草のUと上野のBで喉を潤す。
二丁目の浴衣祭りにも行きたかったけど、花火鑑賞で歩き回って疲れてしまったので、
お部屋に帰る。帰った途端に、バタンキュー。

来年も隅田川の花火を見たいけど、出来たらテレビで鑑賞してもいいかも。


7月28日(日)

朝10時まで熟睡。
いやぁ、昨日の花火鑑賞で、そうとう疲れているみたい。
まだまだ寝たかったけど、お腹がすいていたので、外に食べに出る。
飯を食べ終わって、部屋に戻り、また軽く寝る。
なんかいくら寝ても、眠れるような感じだが、
寝てすごすのも、なんだかなぁ〜と思って、ジムに出かける。

ジムに行く途中は、ダルイと思っていたけど、
体を動かしたら、メチャ気持ち良い。
今日のメニューは、エアロ、腹筋運動、軽く筋トレ。

ジムを終えた後、友達と久しぶりにカラオケをする。
久しぶりのカラオケ、なんか声がでなくて、ちょっと悲しかった。
カラオケも練習あるのみですね。

カラオケの後は、友達と合流して居酒屋で食事タイム。
この居酒屋さん、お仲間が集まるので有名なんだけど、
客の半数以上が仲間ってのもどうよって感じ。

居酒屋を出た後は、葛西のスーパー銭湯に連れて行ってもらう。
銭湯についたのは、PM10時頃なんだけど、メチャ混みだった。
それも、おデブのお仲間さんで、、、目の保養的には最高って感じ。
こんなに素敵な場所なら、これから一人でも来たいものだが、
車の持っていないオイラには、ちょっと無理な話。
AM0時まで風呂に入って、部屋に送ってもらう。
部屋にたどり着いたのは、AM1時過ぎ、、なんか明日の朝起きれる自信ないかも


7月29日(月)

起きれないと思っていたけど、無事に朝に起きることが出来ました。
半休をとろうかとも考えていたけど、性格的にできないみたい。
まっ、仕事もたてこんでいるから、休んでもおれないんだけど、

昼間に、仰天のメールをもらうが、どうしようもできないから、
励ましのメールを送る。お見舞いに行きたかったけど、ごめんね。

夕方6時から職場の飲み会、新宿3丁目にある隠れ家的なイタリア料理のお店。
飲み物が、ビールとワインとカクテルしかなくて、、ちよっと寂しい気分。
カクテルは好きだけど、大量に飲むものじゃないからね〜


7月30日(火)

マジに疲れがでたみたい〜
朝起きれなかった。
まっ、遅刻はしなかったけど、

今日も一生懸命に仕事をする。
なんとか、片付きそうだから一安心だけど、まだまだ油断は出来ない状態。
後、数日がんばって働くわ〜

久しぶりに、友達と夕飯を食べる。
釜飯のセットを食べたんだけど、うまかった〜
ただね、食べ物が熱くて、口の中をプチ火傷したみたい。

食後にスタバの抹茶フラペチーノを食べる。
うーん、うまい。

なんか、有意義な夕飯で幸せだった〜


7月31日(水)

夕方から職場飲み会。
週のなかばで、二度目の飲み会ってのも、ちよっと辛いかも〜
総勢7名の飲み会で、下から二番目の立場。
道化者に徹していたかもしれない〜
飲んだお酒の量は多くないのだが、店を出た時は酔っぱらい状態。
無事に部屋に帰り着いたが、部屋の中では放心状態気味〜
シャワーを浴びて、さっさと寝てしまった。

ライチグレープフルーツサワー、桃サワーを飲んだのだが、
ちよっと甘過ぎたような気が、
やっぱり、緑茶割が一番好き。





前ページに戻る。