8月1日(木)
後輩と仕事を組んでいるんだけど、
やって欲しい事をやってくれなくて、呆れてしまつたぁ〜
一喝したかったけど、したところで、どうなるわけでもないから〜
親切に丁寧に教えたつもりなんだけど
この指導方法で、良かったのかなって不安。
仕事を終えて、ジムに行こうとしたが、体調がすぐれないので部屋に帰る。
今週初の自炊をしたりして、いつものペースかなって感じ、
スープを作っていたら、外で雷の音が、、
「キャッ、怖い〜」って感じ。
ジムに行っていたら、完全に濡れまくったかも〜
ちよっとついていたかもしれない。
そう言えば、8月になったんだね。
午後から、空が真っ黒になって、雷がおもいっきり鳴ってる〜
いやぁ〜、夏って感じかも、
学生の頃にいた場所は、夏の午後にいつも雷がなっていたんだよね。
研究室からイナビカリを見ているのが好きだったかも〜
会社のビルにいると、何も感じる事ないのよね〜
仕事を終えてから、今週初のジムに行く。
最初に初級エアロを終えてから、軽く筋トレ。
その後、ショートプログラムを数本終えて、今日のトレーニング終了。
飲みに行こうかなとも思ったけど、仕事の資料が重かったので、部屋に帰る。
朝起きてから、いつも通りに、掃除&洗濯。
掃除しているだけで、汗だく〜
うーん、今日も暑そう。
この暑い中で、レトルトのルーを使って、グラタンを作る。
レトルトのルーは、キノコ入りなんだけど、全然キノコが入っていなかったような気が、、
飯を食べ終えた後、DVD「EVOLUTION」を見る。
感想は、単純で分かりやすい映画。
出てくる異星人も、何かの映画で見たことあるような気が、、
友達にこの映画を見たことを伝えたら、「あの駄作」の一言。
まっ、その一言で片付けられるわな〜
昼過ぎから、メル友と会って、しゃべりまくる。
やっぱメールでのやりとりより、実際に会って話す方が楽しいね〜
ただ、暑い昼間に会うのは、問題かなと思ってしまった。
夕方から、ジム友達のG君とエアロを一本行って、飯を食べに行く。
飯を食べに行く途中で、G君の希望でストーカーごっこをしたりして、
いけない事だとは思いつつ、楽しんでしまった。
二丁目の餃子屋さんで、夕飯を食べて、満足。
食事を終えた後、FTとJに飲みに行ってから、帰る。
朝食と昼食をかねて、冷やし中華を作る。
今日の具は、卵、きゅうり、鶏肉。
なんか、具が少ないような気もするが、、まっ、いいか。
食べ終えてから、載せようと思っていた具を冷蔵庫にしまい忘れていたことに気づいた〜
冷やし中華を食べた後で、
DVD「ブリジット・ジョーンズの日記」を見る。
一言感想は、「面白い〜」。
身につまされるような事もあったけど、、
昼過ぎから、ジムに出かける。
今日のトレーニングは、筋トレ、初級エアロと腹筋運動。
トレーニングの後に、ジャクジーで休息。
日曜日のジャクジーって、景色がよくないんだけど、、
今日の景色は、最高って感じ。
何か犯罪をおこしてしまいそうな気がしてきた〜 (笑
ジムを出て、新宿をぶらつこうと思ったが、異様に眠くなったので部屋に帰る。
帰りの電車で、思いっきり寝てしまった〜
昼間暑かったので、あっさりした物を食べたいなと思って、
今日の夕飯は、「マグロのやまかけ」と「田舎煮茄子」。
安いマグロを買ってしまったので、ちょっとスジっぽくて、、、、
「田舎煮茄子」は、味付けに「豆板醤」を使ってみて、GOOD。
ちよっとしたピリカラ具合が良かったぁ〜
デザートにカットスイカを食べて、満足な夕飯でした。
久しぶりに、スーツの上着を持って、出社。
上着を持っているだけでも、汗がでてくる〜
いやぁ、つくづく夏だなって感じ。
上着を持って出かけたのは、会議に出席のため。
会議前の挨拶では、スーツの上着を着ていたんだけど、
会議始まったと同時に、スーツの上着を脱ぐ。
なんのために、着ていったんだろうって感じ〜
でもっさ、暑くて我慢できなかったんよ。
暑いと思っていたら、
「冷房が効きすぎて、寒かった」の声が、
「えっ」って感じのオイラ。
会議で緊張し過ぎていたのかなぁ〜
今日の夕飯は、ちよっと品数が多くて、豪華だったかも、、
シメにアイス。
食べ物に関しては、いい感じの一日の終わり方。
食べ物だけはね、、
日記を書いている今、AM12:30。
異様に胃が重いような、夕飯を食べ終えたのは約1時間前かな。
うーん、いくらジムに行っても、こんな生活じゃ体に悪い〜
まっ、炊飯の準備をしていかなかったオイラがいけないんだけど、、
さて、今日のジムのメニューは、筋トレとスピードラッシュで計2時間。
夏の暑い中、気持ち良い汗をかいた気がします。
帰りの電車、すがすがしい気分になれました。
今日、ちょっとだけ素敵な事がありました。
当たり前の結果かもしれないけど、、不意の事でびっくり。
こういう良い事も時には起こるんだなぁって感じ。
(オイラ一人しか分からない文書やね。)
8月7日(水)
なんか、久しぶりに部屋に帰りついたかも、
PM10時に、飯を食べ終わって、シャワーを浴び終えているし。
ココリコを見ながら、この日記書いてるし〜
そろそろ、職場の年配の人もメールを使えるようになった今日この頃。
相手会社の偉いさんに、エクセルファイル(報告書)付きのメールを送ったんだけど、、
メールの文面だけ見て、報告書を見てくれてなかったのよね。
メールを送る時、いやな予感したんだけど、、
その予感が的中してしまった。
やっぱり、お偉いさんに報告書を送るときは、ファックスの方が良いのかな〜
明日、出社すれば、夏休みと朝から喜んでいたら、
月曜日に会議を入れられたぁ〜
鬱・・・・・
「僕は休みます」の一言が言えなかった。
せっかく、恒例の大阪旅行を計画していたけど、
いろいろな都合があわなくなって、ボツ。
鬱×鬱って感じ。
緊急の打ち合わせに、資料持ちでついていく。
打ち合わせロビーに、いけている人が、
オイラの打ち合わせ相手は、まったく、いけていない。
まっ、こんなもんよね。
それより、びっくりしたのは、学生時代の後輩が、そのロビーに居た事。
最初は、誰かわからなかったけど、
お互いに知り合いってのは、すぐに気づいたって感じ、
なんか不思議な感じでした。
帰る時に、名刺交換と世間話をして帰ってきました。
でも、いやに太っていたような気がしたけど、気のせいかな、
気のせいじゃないと思うけど、、
オイラも人の事を言えないか、、
いろんな事を考えながら、仕事していました。
で、出した結論。
会社を定時に退社して、まっすぐに部屋に戻る。
次に東京駅と向かって、満員の新幹線に飛び乗る。(発車数分前〜)
名古屋まで立ちのりで、名古屋から新大阪までの間だけ座って乗ることができました。
そっ、大阪に遊びに来たのね。
友達G君と難波の新歌舞伎座前で待ち合わせして、@Hに飲みに出かける。
久しぶりの@Hだったが、ママと店子からあたたかく迎えられて幸せって感じ、
空いていた席に座って、べちゃくちゃと喋っていると、
オイラの隣の席の人が、東京から来た人と判明。
同じ東京の人でも、隣の人は、良い感じのイケメン。
隣に座っていて、なんか肩身が狭かったわぁ〜
AM2時ぐらいまで飲んで、今晩の宿に向かう。
人の部屋で寝ても、いつも通りに目が覚める。
かといって、いつものように部屋の掃除をするわけにもいかず、
寝転びながら、「ガラスの仮面」と「ヒカルの碁」を読む。
部屋の主のG君は、部屋の片付け、、、
夕方4時ぐらいに、友達との飲み会(ビアハウス)出席のために、難波の新歌舞伎座に向かう。
歌舞伎座の前で待っていると、昨日@Hで見かけた東京のイケメンが一人で歩いているのをみつける。
見つけた途端に、G君が駆け出して、飲み会に誘っている。
なんか、G君の不意の行動に、びっくり〜
でも、急に声をかけられて飲みにきたイケメン(T君)にもびっくり、、
まっ、僕も同じように声かけられたら、飲みに行くと思うけど、、
僕が声かけられるって事はないだろうけど、、
ビアハウスで2時間ほどはしゃいで、Aに飲みに出かける。
ビールを飲みすぎたせいか、いろいろ考えさせられたせいか、
Aでオトナシクなってしまったぁ〜
実際は、疲れがでただけなんだけど
一度、飲み会のメンバーと別れて、友達のM姉さんと会う。
M姉さんの用事を済ませてから、@Hに飲みに行く。
いろいろと話をしているうちに、なんか落ち着いてきたので、
@Hを後にして、麻雀をしているG宅に向かう。
歩いて行くつもりだったが、姉さんの好意に甘えさせてもらい車で送ってもらった。
忙しい中、会いに来てくれた姉さん感謝しています。
次回、会う時は、のんびりと食事しましょうね。
G宅で、正月以来の麻雀(半ちゃん2回)を楽しんで、地獄の床に入る。
イビキの合唱で、まったく寝付けれなかった (笑
AM11時ぐらいまで、皆で部屋で過ごして、飯を食べに難波に出かける。
和食の食べ放題の昼食を食べてから、カラオケ90分を楽しむ。
PM3時過ぎの新幹線に、イケメンのT君と乗り、東京までの3時間しゃべりまくったぁ〜
いつもは寝て帰るだが、初めて寝ずに帰ったかも、、
それよりも、まったく予想もしなかった今日の状況にびっくり。
東京駅でT君と別れて、部屋に帰る。
たまっていた洗濯をすませてから、夕飯作り。
今日の夕飯は、冷やし中華。
まずまずの出来に感動。
夏休みの第一弾は、いろいろあったけど、無事に終了。
今回、お世話になった皆様、ありがとうございました。
社外での会議に出席のため、朝の一時を部屋でのんびりと過ごす。
昨日までの体の疲れはないみたく、ホットする。
「人は成長する時には、痛みをともなう」
TVから語られた何気ない台詞。ドラマのヒロインに対しての台詞だけど、
今のオイラに語られたみたいな台詞。
人へのアドバイスなら、幾らでもこの台詞を投げかけられるだろうけど、
自分自身に対しては投げかけられない台詞。というより、思いつきもしない。
今の状況を悲しく思っているだけで、何一つ前向きに行動しようとしていなかった。
昔から何回かこの状況に陥っているはず、その度に乗り越えてきているはず
今回も無事に乗り越えてやる。
そして、さらに成長していきたいと思っている。
朝から会議で終わった今日一日。定時には、何もする気がなく、ダッシュで職場を後にする。
急いで床屋に向かったが、夏休みだった。 (涙
一度部屋に戻ってから、友達と飯を食べるために、上野に出かける。
二時間程、他愛もない事を話して過ごす。
PM11時に友達と別れて、浅草のUに出かける。
土曜日の夜には、何度も遊びに行った事はあるのだが、平日の夜は初めての経験。
月曜日に飲み友達のKちゃんが入っていたので、いつかは行ってみたいと思っていたの、
明日から夏休みなので行ってみたわけ
敷居が高すぎたら、どうしようと悩んでいたが、
お店の雰囲気が楽しくて、閉店まで大笑いしていました。
Kちゃんにも久しぶりに会えたし、Gちゃんの体をはったパフォーマンスも楽しめたし、
行ってみて良かったって感じです。また月曜日の夜に飲みに行ってみようかなと思っています。
楽しい余韻に浸りながら、タクシーで部屋に帰って、床につく。
今日の気にいった一言。「鴨さんって、ノンケっぽいよね。」
昨夜の飲みで、ダルイ一日の始まり、今日から休みだというのに、
午前中のうちに部屋の片付けと、実家へ帰る身支度をする。
実家に帰る前に、とりあえずジムに出かけて、軽く筋トレ。
エアロにも出たかったが、参加できるエアロがなかった (涙
夕方の新幹線に乗って、実家に戻る。
今回の帰省の目的は、姪とのご対面。
「うーん、可愛かった。」
生後三週間んのだが、どこかしら妹の旦那に似ているかも、
まっ、可愛いから良しとしましょ、それと顔を見ても泣かれなかったし。
親と飯を食べてから、地元のスーパー銭湯に出かける。
景色は最悪、ガチムチ体型が一人だけいたけど、じっくり観察する事は出来なかった。
銭湯を出た後、ナイトショー「STAR WARS」を観る。
SFXが凄くて、面白いと思うのだが、前作を見直していなかったので、内容の把握がイマイチ。
やっぱり、見直しておくべきだったと反省。
実家に帰って二日目、とりあえず眠りまくった午前中。
起きているときは、姪の顔を見て、ノホホンとしていたかも。
昼過ぎから、夜会のLD「金環食」の鑑賞。
久しぶりに見たけど、やっぱり良いわ。
特に、「遠雷」が身にしみるかも
このLDコレクションを東京に持って行きたいが、置く場所がなぁ〜
夕方から、小中時代の友達と飲む。
地元の中華料理屋、串揚げ屋、カラオケ、ラーメン、アイスを楽しむ。
夕方6時〜深夜1時まで、途中、愚痴などが出たりしたが、楽しい一時を過ごす。
三十路半ばの会話の話題は、子供の話と家の話。
数少ないノンケ友達と話をしていると、家の購入も真剣に考えないとなぁと思う今日この頃。