5月の独り言
5月1日(木)
職場帰りに、ジムに出かける。
気分転換にエアロを1本したかったから、
数週間続けて参加しているクラスだから、動きを覚えているから大丈夫と思っていたら、
手足の動きを変えられた・・・・・・・
今までに比べたら、動きはシンプルなんだけど、
オイラの頭じゃ、一回じゃ覚えられない・・・
鏡の前を陣どっていたので、ミスしないようにと焦ってしまった〜
体の動きが小さくなってしまい、いつもより汗の量が少なかった気がしました。、
5月2日(金)
お昼過ぎから、現地調査で舞浜に向かう。
後輩の女の子と二人で出かけたんだけど、、
京葉線の窓から目に入った景色に、言葉を無くしたわ〜
だって、多くの人が新木場でウロウロしているのが見えたから、
中には、全裸の人もいたような気がしたし、、、
そりゃ、その場で何が行われているか知っていなければ、
電車の窓からは、単なる点でしか見えないけど、
わけしりの人には、バレバレって感じ。
舞浜駅付近での現場調査を30分ほどで終えて、
後は、後輩と土産物を見て、過ごしておりました。
PM6時過ぎに、TDLに入ろうかとも思ったけど、、
スーツ姿で園内に入るのも嫌だったので、部屋に帰りました。
飲みに出ようとも思ったけど、今日はおとなしく部屋で過ごすことにします。
5月3日(土)
祝日の土曜日の本日、もともと休みだから、祝日の有難さってのは無いんだけど、
ジムのスタジオが、祝日メニューになるってのが痛いかも、、
通常の土曜日なら、PM3時頃からジムで汗をかいているのだが、
本日は、お昼頃からPM2時まだ汗をかいていました。
その間、エアロ2本に参加したんだけど、
最初の1本は無難に出来たと思ったんだけど、
2本目が最悪、一番前で冷や汗をかいてしまいました。
心の中で、「ガンバロ」と思いました。
ジムを終えてから、一度部屋に戻り、お昼寝をして体を休める。
夕方に昼寝から目覚めて、二丁目に出かける。
友達のG君と会い、まずはFTに出かける。
FTで、D君の笑顔を堪能してから、デブ専ナイトに出かける。
連休って事で、たくさんの人で盛り上がっていたけど、
オイラ的にイケテイル人は、いず。
ちよっと寂しい感じ。
途中、GとFTで飲んだりして、、結局朝までニチョで過ごしていました。
おひさの人と話が出来て、楽しかったけど、
年齢的に朝までコースは、ちよっと無理なような気が、、
まっ、三連休の初日だから、できたんだけど、
5月4日(日)
朝帰りした本日、のんびり寝ていたかったけど、
大阪の友達M牛さんに会うために、AM11時に新宿にいたオイラ。
数時間の眠りから覚めたオイラは、完全なダウン状態。
いつも待ち合わせ場所に、のんびりとくるM牛さんが、待ち合わせ時間前に待ち合わせ場所に居て、驚いてしまった。
もしかして本日は雨、、、と思ったぐらい。
M牛さんと軽く飯を食べてから、健康のためジムに出かける。
お昼から4時近くまで、初級エアロに参加したりして、汗をかいていました。
久々に友達とエアロが出来て、非常に楽しかったです。
ジムを終えてから、オイラの部屋にM牛さんの荷物を置きに戻る。
お腹も空いていたので、回転寿司で夕飯を済ませる。
満腹になったところで、友達のG君と連絡をとり、
先日オープンした後楽園に出来た「ラクーア」に出かける事にする。
水道橋駅で待ち合わせして、雑談しながらラクーアに出かけたが、
機械の調整のため、休みだった。
・・・・・・・・
どこかの風呂に行こうかとも話をしたが、
せっかく後楽園に来たので、ソフトクリームを食べながら園内をぶらつきまして、
乗り物に二つ程乗りました。
久しぶりに、遊園地を楽しんだって感じ。
後楽園の後は、浅草のUと上野のBで軽く飲んで、部屋に戻りました。
新宿のナイトに出かけたかった気もしたが、、
二日続けて朝までコースをする体力はないので、
それより、今日一日動き回れた自分に感心してしまいました。
まだまだ若いのかな、、
5月5日(月)
久しぶりに朝9時過ぎまで、ぐっすり寝ました。
まだまだ寝たり無いって感じだけど、、
M牛さんが、昼前に出かけるって言っていたので、
とりあえず、目だけ覚ます。
ただ昨日のジムのせいか、体のあちこちが痛かった。
珈琲を飲みながら、会話を楽しんでいました。
昼前にM牛さんを駅まで見送って、部屋に戻り洗濯に精をだす。
天気がいいから、布団カバーも洗って、幸せ気分。
洗濯の後は、夕方までお昼寝。
M牛さんと居た時は、眠いとは思わなかったけど、
一人になった途端、体に疲れが現れたみたい。
上野でも散策しようかなと思っていたけど、まぁ、ノンビリするのも有りかなって感じ。
夕飯に、ハヤシライスとヨーグルトサラダを作る。
自己満足の夕飯に、心ウキウキ。
GWも今日で終わり、何処にも行かなかったけど、楽しいGWだったかな。
5月6日(火)
独り言を書こうかなと思ったら、なんか建物が揺れた気がしたけど、
TVのニュースに何も出ないなと思っていたので、気のせいかなと思っていたら、
数分後に、「関東地方で震度3」と出ました。
テロップを見て思ったのは、気のせいじゃなくて良かった。
デザートで食べた「宇治金時のカキ氷のカップアイス」が、それほど美味しくなくて、がっかり。
5月7日(水)
今日は職場飲み会。
職場の周りに、数多くの飲み屋があるのに、
なぜに徒歩10分以上もかけて行かなきゃいけないの。
それも人混みをかきわけて、、
なんて愚痴は言わずに、幹事と一緒に会場へ向かったわ。
雰囲気が良くて、料理が美味ければ、会場が遠くても文句は言わないけど、
学生さんが好むような会場だった。 (笑
じゃぁ、全てが悪いのかって言うと、そうではなく。
料理の量は、大満足。
宴会が終わった時に、料理が余りに余っていた。
帰りの電車の中で、宴会料理の残り物を持っていた。(笑
上司に持たされてしまった。
5月8日(木)
会社帰りに、ジムに行こうかなと思ったけど、行けなかった。
まっ、こういう日もあるっさって感じ。
5月9日(金)
最近、部屋にソファーを置きたいなと思っている今日この頃。
職場帰りに無印に寄って、座り心地を確かめて、パンフレットを貰って来たんだけど、
今の部屋の配置だと、ソファーを置く所がないのよね〜
部屋の配置を換えて、物を捨てれば、良いのだろうけど、、
どうしたらよいのか考えが、思い浮かばないのよね。
素敵なソファーを見つける前に、アイデアを思い浮かばないと、、
5月10日(土)
床に敷いていた電気カーペットを外して、井草のカーペットを敷く。
うーん、井草の香りが、心地よいって感じ。
でも、このカーペットを買って、三年目になると思うんだけど、香りが残っていて驚きました。
昼過ぎからジムに出かける。
今日のメニューは、初級エアロ、腹筋、アロマストレッチ、ヨガ、マシーンによる筋トレ。
まっ、いつもの土曜日メニュー。(毎回、この文書を書いている気もするが、、)
平日に一度もジムに行かなかったせいか、ジムを終えた後、体のあちこちが痛かった。
ちよっと情けなかった〜
ジムを終えた後、飲みに出ようかなと思ったけど、飲みに出る気力がなく部屋に戻りました。
レンタルで借りてきたDVD「TRICK」2本をのんびりと見て過ごしていました。
こんな週末の過ごし方も、時には良いかもね。
と言うより、飲みに行く気力が出なかったのが、不思議かも、、、
5月11日(日)
朝7時からDVDを見て、のんびり過ごす。
面白いと評判だったDVDだか、オイラには面白さが分からなかった。
やっぱり、アメリカのコメディーは当たり外れが大きい感じがする。
DVDを見終えて、ジムに出かける。
今日のメニューは、エアロ2本とマシーンによる筋トレ。
エアロの振りがちよっと変わっていて、思い通りに体を動かせなかったけど、
良い汗をかくことができました。
続けて参加して、この振りも完璧に覚えてやるって感じ。
ジムを終えた後、某天ぷら屋さんのイートインコーナーで「かきあげ丼」を食べたんだけど、
確かに、海老も大きくて食べ応えがあったけど、なんか美味しく感じられなかったのよね。
運動をした直後に、油っこいものを食べたせいかな、、
部屋に帰ってきて、借りてきたDVD「仄暗い水の底から」を見る。
だいぶ怖いかな〜 と思いながら恐る恐る見てみる。
効果音や映像のおかげで、確かに怖い〜
怖いながらも、オイラでもネタが分かってしまった。(笑
最後は、感動しちゃったけど、、
夕飯に、久しぶりに手作りハンバーグを作る。
良い感じで、シンプルに出来たって感じかな。
プチ幸せ〜
5月12日(月)
今週は、休日ないんだぁと思ったら、仕事に行きたくなくなった。
ふーっ。
一週間頑張ってみるかな、週末は三社祭だし。
5月13日(火)
午後から現場視察。
曇っているとは言え、暑かった、喉が渇いた。
現場視察の後は、下請けさんに「炭火焼肉屋さん」連れて行ってもらう。
とりあえず、ビールを一杯。 めちゃ美味い〜
ビールの後は、豚トロ、タンステーキ、フグの一夜干しなんかを食べて、満足
七輪で焼いて食べるのも初めての経験かな。
焼肉の後は、姉ちゃんが接待してくれるスナックに行く。
オイラ個人としては行きたくなかったが、社会人としての付き合いだから、仕方なしに行ってきました。
それにしても、話の出来ない姉ちゃんは、いらないです。
5月14日(水)
年に一度の職場の健康診断。
昨夜思う存分飲んでいたせいか、いつもより2キロ程重かった。
一年間ジムに通っていたが、去年より体重増。
予想と違う値で、嬉しいような悲しいような、、、、
今日は早めに帰ろうと思ったが、夕方から忙しくなって、いつもより帰りが遅くなってしまった。
仕事を手伝ってくれた後輩に感謝。
5月15日(木)
朝から雨。
ちよっと気分は下げ。
5月16日(金)
レンタルで借りてきたDVD「アイス・エイジ」を見てみる。
内容も分かりやすいし、映像もきれいだったけど、、
思いっきり楽しめなかったような気が、、
って言うより、物足りなかったってのが第一の感想かも、
5月17日(土)
朝にエアロ2本をこなしてから、午後一で散髪を行って、友達二人と合流。
で、浅草に出かける。
無論、三社祭を見るため。
曇り空でなんかイマイチの天候だったけど、晴れで汗だくになるよりは良かったかも、
これと言ったイケメンに会えなかったが、浅草の町を散策して、それなりに楽しんだような気が、
途中、なぜかボーリングをしたりして、、スコアーはちよっと最悪。
まっ、100を超えたからよかったけど、、
ボーリングを終えた後、汗を流しに、蛇骨湯に行く。
景色が、超素晴らしかった。(タイプが数人いただけなんだけど、)
一緒に行ったG君と大喜び、、(笑
汗を流した後は、浅草のUと上野のBで飲んで酔っぱらいの出来上がり。
久しぶりに大量に飲んだかもしれない。
一日動き回って、喉が渇いたから、大量に飲んで、酔っぱらったと思います。
酔っぱらっても、人には迷惑をかけていないし、楽しかったから良しとしましょ。
本日のうちに部屋にたどり着いて、早めに寝ました。
5月18日(日)
朝起きて、洗濯して、アイロンをかけて、ジムに出かける。
今日のメニューは、エアロ、ステップ台、マシーンによる筋トレ。
いつもは二時まで、ジムにいるが、今日は一時に退散。
ジムを出た後、友達のG君と会って、H君の部屋を訪問する。
H君の彼氏(I君)に会わせてもらう。
I君は、人見知りをする子だよと聞いていたが、そんな事はなかった。
ずーっと喋りまくっていた気がする。
話をしていて、共通の友達がいることが分かって、親近感を覚えてしまった。
この世界って、広いようで、やっぱり狭いねって感じ。
四人でシズラーに出かけて、夕飯を食べる。
久しぶりのシズラーは、美味かったが、、
なんかボーリューム感が減ったような気が、、、 (笑
今度は、みんなでウノしましょ。
5月19日(月)
珍しく、朝から仕事が落ち着いてる気が、
下請けさんからの電話にも無難に対処できたし、
久しぶりに、落ち着いて仕事をしたって感じ。
PM7時前に、職場を出たのも、久しぶりの気がする。
いつもこれぐらいに帰れると、嬉しいっての正直な感想。
ジムに行こうと思ったけど、週末の疲れが出ていたので、部屋に帰りました。
部屋に帰ってから、自炊をする。
自炊と言っても、ヒジキの煮物を作って、魚を焼いて、味噌汁を作っただけ。
シンプルな夕飯だけど、これが美味いんだよな。
5月20日(火)
夕方に雷が鳴る。
久しぶりに雷雨の音を聞いたかも、
停電になったら、どうしようとも思いながら、
コンピューターを使ってお仕事。 笑
昨日はのんびり過ごせたのに、
今日の仕事は外の雷雨同様に荒れていたような
5月21日(水)
毎週かかさず見ているテレビ番組があるんだけど、、
ビデオの予約を忘れてしまったぁ〜
部屋を出るまでは、覚えていたんだけど、
ちよっと、ウツ。
かと言って、テレビを見るために早く帰るわけには行かないから、
テレビ見たいのを我慢して、お仕事していました。 (笑
5月22日(木)
朝からウツ気分。仕事に行きたくないって感じ
結論を出さないといけない仕事が、数物件たまっていたもので、
嫌々仕事をしても仕方ないので、一生懸命に仕事させて頂きました。
そしたら、なんか片付いちゃった。
ただね、過去の仕事で問題を発見しちゃった、、、 汗
昼前に、職場の後輩(女の子)から「鴨さん、お昼にパスタ&プリンに行きませんか」のメールが届く。
何も考えないで、「連れて行って下さい〜」
女の子四人+鴨一人で、お昼を食べに行くことになる。
行ったお店は、ちょっと洒落ているパスタ屋さん。
お客は女性客ばっか、、、
後輩から「居心地悪いですか?」と聞かれたが、
美味しい物を食べれるって事で、何も感じていませんでした。
「今日は、頑張って大盛りにチャレンジしてみるわ」と口々に言う後輩を見て、
いつも我慢して、普通盛りで我慢しているんだと思ったオイラ。
オイラは、当然のごとく大盛り。
で、味の方は美味かったです。
デザートのプリンもなめらかで、めちゃ美味かった。
ドリンク付いて、1155円(税込み)は、お得って感じ。
男一人だと入りずらいから、今度連れていってもらおうっと。
久しぶりに平日ジムにでかけて、仕事の鬱憤を晴らしてから帰りました。
5月23日(金)
給料明細を見て、ちよっとびっくり。
残業の手当てが、100円/時間ほど上がっていた。
金額としたら、そんなに大きくないけど、めちゃ嬉しかった〜
仕事の方は、トラブル続き。
ちよっとだけウツね。
一人で考えこんだ問題を同僚に考えて、気持ち少しだけ楽になったのが、嬉しかったけど、
職場帰りに飲みに行こうと思ったが、思っただけで部屋に帰りました。
プチひきこもり状態か、、
部屋でのんびりと過ごそうと思ったけど、、
飯を食べ終えて、バタンキュー。
5月24日(土)
朝9時頃まで、のんびりと布団の中で過ごす。
疲れがちよっと、たまっていたのかも、、
部屋の隅に置きっぱなしにしていた壊れたミニコンポを捨てるために、
ネットで粗大ゴミを調べていたら、
無料で引き取りに来てくれる団体を発見。
何も考えずに電話したら、数時間後に取りに行きますとの事。
普通に、粗大ゴミとして出すと、多少の金額を払わないといけないから、
ちよっとした節約かも、、 (笑
ミニコンポ自体も部屋の一角をしめていたが、
押入れにしまっといたミニコンポの箱を捨てれるのが一番嬉しいかもしれない。
最近、部屋のダイエット化をしていなかったから、久しぶりに物を廃棄できて嬉しかった。
いらない物、使わない物を捨てていこうと思った次第です。
ただね、このミニコンポには、ちよっとした思い出があったから、少し寂しかった気もする。
午後からジムに出かける。今日のメニューは、
初級エアロ、腹筋、アロマストレッチ、ヨガ、マシーンの筋トレと土曜日の通常メニュー。
気持ちよく汗をかけたが、ちよっと脚の付け根が痛い気が、、 (汗
ジムを終えた後、G3に飲みに出かける。
G3の土曜日の店子がメチャ可愛いから、お話できたら嬉しいなと思い店に入ってみたら、
店には、店子一人。
ちよっと緊張気分で、店子に話しかけて、幸せな一時を過ごす。
その後、ママや他のお客さんも来たが、思っていたより長く話せて、幸せだった。
朝まで居たい気分でもあったが、借りていたものを返すために上野のBに出かける。
上野のBでは、お久しぶりの人がいて、これまた楽しい時を過ごす。
朝まで飲もうかなと思ったけど、最終で部屋に戻りました。
久々に楽しい思いで飲めたって感じかな。
5月25日(日)
午前中にエアロを1本終えて、汗を一度流す。
次のエアロにそなえて、のんびり時を過ごそうかなと思っていたら、
プチ地方の友達から連絡がきたので、友達に会うために、ジムを後にする。
友達と茶をしながら、数時間喋っていたいたような。
何を喋っていたか覚えていないが、
お店の外にいた工事の作業員さんを見つけて、「可愛い〜」と頷いていたような〜 (笑
夕方に部屋に戻って、夕寝をしてから、夕飯作り。
今日のメニューは、肉じゃが、アサリの味噌汁、ホタテのバター焼き。
肉じゃががちよっと甘かったきもするが、まぁ、まぁの味だったような。
デザートにカットスイカを買ってあるし、ちよっと幸せな夕方かも、、
雑誌Gを買ったんだけど、今回のモデルいいかも〜
5月26日(月)
東北地方で発生した地震、オイラの職場のビルも揺れました。
違う階の人と電話で話をしていたら、「今、揺れてるね」の一言。
「えっ、揺れてる?」って話をしていたら、長く揺れました。
大きくは揺れていなかったけど、思わず机の下に避難しようかなと思ってしまった。
小・中学生の時、地震の避難訓練で机の下に隠れたものだけど、、
運が良いのか、机の下に隠れた事はまだないです。
机の下に隠れるような出来事が、起こらない事が一番なのですが、
何が起こっても大丈夫なように、しとかないといけないんですけど、、
災害は起こらないけど、仕事のトラブルって何でこんなに起こるのだろう〜
5月27日(火)
近くのスーパーが、6月からPM11時までの営業になるらしい〜
仕事で遅くなっても、
職場帰りにジムに行っても、
スーパーに行けるって事じゃん。
「ラッキィー」
週末飲みに出て、早めに帰ってきてもスーパーが開いているのかも。
オイラにとっては、まさに都合が良い事じゃん。
でも、飲み屋を立ち去る時に、「スーパーが閉店してしまうから」とは言えないけど、
ただ気になるのは、閉店時間が遅くなるって事は、
お総菜の割引セールの開始時間も遅くなるって事かな。
これは、アンラッキーかも。
5月28日(水)
風邪気味の体調が、なかなか回復しないのよね。
仕事が落ち着いていたって事もあるけど、、
なんか、風邪薬を飲んだ時みたいに、眠くなってしまった。
体が疲れているから、眠くなるのかなと思いこんでいるんだけど、、
いつもより早めに帰って、部屋でのんびり過ごす事にしました。
仕事の気力が無くなったわけじゃないですから、、 笑
5月29日(木)
今日も早めの帰宅。
部屋でのんびり過ごしているけど、体調がなかなか回復しないのよね〜
5月30日(金)
職場飲み会に出かける。
今日の会場は、炭火焼のお店。
炭火で、肉、魚、野菜を焼いて食べるので、当然美味しい。
でも、量は少ない。
だいぶ食べたりないって感じ。
体調が悪かったので、飲む量だけを抑えまくっていました。
お腹が空きまくっていたので、コンビニで弁当を買って部屋に帰りました。
体調は悪くても、お腹は空くのよね。
5月31日(土)
朝起きても、調子の悪さは良くならず、
とりあえず布団の上でのんびりと過ごそうと試みだか、お腹が空いていたので断念。
週末恒例のスパゲティーにも飽きたので、冷蔵庫の残り物でお好み焼きを焼いてみる。
具は、キャベツ、豚肉、海老。
気持ち豪華なのか質素なのか分からない具かも、
お好み焼きでお腹を膨らませて、のんびりと過ごす。
雨も降っているから部屋で過ごそうかなと思ったけど、週末恒例のジムに出かける。
体調悪いから、部屋でおとなしく過ごした方が得策かもしれないけど、
汗をかいた方が、体に良いかなと思ったもので、、
今日のメニューは、初級エアロ、腹筋、アロマストレッチ。
いつものマシーンによる筋トレがなかったのは、体調の悪さのため、、
後、ヨガを行わなかったのは、友達のオフ会に参加するため。
って事で、友達のオフ会に参加してきました。
総勢15名、知らない人が半分ぐらいかな、、
久しぶりに会えた友達も居て、ちよっと楽しかった。
オフ会に参加する前から、オイラが最年長だろうなと思っていたけど、
ぶっちぎりで最年長だった。30代がオイラを含めて二人しかいなかった。
若い子の可愛い笑顔を見ているだけで幸せになれる性格ですから、オイラとしては良いのですが、
オフ会を終えた後、ニチョに飲みに出ようかなと思ったけど、
体調が相変わらずだったので、飲みに出ず部屋に戻りました。
.
前ページに戻る。