6月の独り言
6月1日(日)
朝起きたら、昨日より体調悪いかも、、
今日は一日寝て過ごすぞと思ったいたが、、
AM11時から、ジムでエアロしていた。 (笑
背中も張っていて、体調最悪だったのに、、
一時の快楽のために、自分の体をいたわらない性格が、ちよっと嫌。
ちなみに、今日のメニューは、エアロ、ステップ台、ヨガ。
まじに汗をかきまくっていました。
ステップ台を終えたときに、イントラの方から、「痩せましたよね。」と声をかけられて、ちょっとびっくり。
このイントラのクラスに出始めたのは、ここ半年ぐらい。
半年まえからだと、オイラの体型は変わっていないと思っていたんだけど、
実はジム効果で体が絞れていたんだね〜
体重は変わっていないけど、、
痩せようという気持ちはないけど、健康に気をつけてジム通いを続けようかなと思いました。
ジムを終えてから、部屋にもどって、軽くお昼寝。
昼寝中に、「雨が降っている」と思ったけど、
外に洗濯を干していなかったので、何も気にせず昼寝を続けれて幸せ。
夕方、部屋の近所を散歩していたら、大きな綺麗な虹が二つでていました。
「虹〜」と一人感動していたら、周りの人も感動しまくっていたみたい。
携帯で虹の事を告げている人や、携帯カメラで写真を撮っている人とかいましたから、
それだけ、大きな綺麗な虹だったんですね。
6月2日(月)
寝る前に、DVDでも鑑賞しようかなと思い、電源を入れようとしたが、、
電源が入らない。
「?・!」
コンセントを確かめて、電源ケーブルを確認して、再度チャレンジ。
電源は入らないまま。
「えっ、なんで〜」
もう一度チャレンジしてみたが、うんともすんとも言わない。
DVD機を買って、すでに3年以上経過してるから、仕方ないのかと自分を慰める。
修理に出すより、買った方が安くつくなと思いながら、
寝る前に再度チャレンジしてみたら、DVD機が動き出した。
「なんで〜」
省エネCMに影響されて、DVD機の電源を抜いておいたのが、
原因なんだろうか?
HDビデオ(DVD付)を買うチャンスを逃したかもしれない。
6月3日(火)
今週は、ダウンが早いかも。
ちよっと嫌な予感。
6月4日(水)
昨日の嫌な予感的中。
朝からテンテコマイです。
冷静に対処しようと思いながら、
パニクッテいました。
だいぶ反省。
気分転換にジムに行きたいです。
とりあえず、アイス食べて、録画したアニメ見て気分転換しています。
6月5日(木)
会社帰りにジムに行くぞと意気込んでいたが、、行けなかった。
お仕事が、ちよっと忙しって感じ。
部屋に戻ってから、無印で販売されている「木の実4種入りカレー」(レトルト)を食べる。
オイラの好きな味のカレーって感じ。ちよっとはまるかも、、
さすがに、木の実にはカレー味は染み込んでいませんでしたが、
美味しかったです。
6月6日(金)
午後から、竣工検査。
多少の問題はあったものの、無事に終了。
検査が終わった時点で、オイラは全ての力が抜けました。
今日のこの検査のために、今週頑張っていたものだから、、
力が抜けても、当然よね。
検査の後は、のんびりと仕事をして、早めに帰宅しました。
飯を食べ終えて、シャワーを浴びて、こざっぱりしてから、
二丁目に飲みに出ました。飲みに出たのがPM11時。
当然、朝までコースです。
時には、飲みたい時もありますから、、 (笑
6月7日(土)
まぶしい朝日の中、朝帰り。
午前中は洗濯をしながら、寝ていました。
朝帰りした後、いつも「後悔」の二文字が脳裏に浮かぶのね。
今日は、後悔の二文字と「若くない」という実感が、、、
いつもの土曜日のジムメニューを行うと思ったが、
ジム友達のG君と連絡をとって、、N店にエアロをやりに行く。
初級を2本行うが、振りがよく分からず、ちょっとつまらなかった気が、
エアロを終えた後、Cさんと連絡をとり、待ち合わせをすることに、、
Cさんと出合った時に、某お店のママと出会い、立ち話をしていたら、
ママのお供にいた子が、オイラのジムでの愛しの子だった。
愛しの子と一言しゃべっただけだが、めちゃ嬉しかった。
ママと愛しの子と別れて、夕飯に冷やし中華を食べに行く。
これからの季節、冷やし中華を食べたくなるのよね。
今日のお店は、シンプルで美味しんだけど、、
卵、ハム、マヨネーズがのっていなくI、ちょっと寂しかった。
オイラ、卵だけはのせて欲しい人なのよね。
冷やし中華を食べた後、二丁目にお店に二軒ほど行って帰りました。
小雨が降っていたって事もあるけど、眠くなったのよね。
6月8日(日)
朝八時まで熟睡できました。
さすが体が疲れていたみたいです。
目を覚ました後は、洗濯して、スパゲティーを食べて、ジムに出かける。
今日のメニューは、エアロ、ステップ台、ヨガ。
メチャクチャ汗をかけて、幸せでした。
ただね、エアロの振り付けを覚えれず、ちょっと不幸せ。
ジャグジーで体をリフレッショした後、部屋に帰る。
昔録画しておいたアニメを見たりして、のんびりと過ごす。
ちよこっとだけ夕寝したりして、体をいたわったって感じ。
夕飯は、「オレンジページ」を片手に作ってみる。
「牛肉とオクラの甘煮」と「ミネストローネ」を作ってみました。
オクラは初めて食材として使ってみました。
後、ミネストローネに「ローリエ」を入れてみたりして、
「ローリエ」を入れなかったら、自我流のトマトスープになるんですけど、、 (笑
お味の方は、美味しくできたと思います。
ただ今、TV番組「あるある」を見ているんたけど、明日から「ニンニク料理」を多めにしようかな。
影響されやすい性格なもんで、、
6月9日(月)
昨日のテレビに影響されて、今日の夕飯の食材にニンニクを使ってみました。
生ニンニクじゃなくて、スライスされてるやつなんだけど、、
いつもの炒め物と一緒に炒めるだけ。
これで、肌が綺麗になって、頭が良くなれば、万々歳。
1日だけ食べても、何も変わらないと思うから、少しの間続けてみることにします。
それにしても、影響を受けやすい性格。
6月10日(火)
後味の悪い一日。
まっ、仕事のことなんだけど、、
いつもの事と言えば、いつもの事かな。
6月11日(水)
水曜日のお楽しみアニメを見ていて、思ったんだけど、
ちよっと現実離れしすぎていない、、
まっ、アニメだから文句を言わないけど、
お願いだから、ぶっ飛びすぎないでって感じ。
あと、10時からのお笑い番組が、なんか面白く感じなかったのは、なぜ、
最近の楽しみが、夕飯を終えてからのアイスと風呂を出た後のアイス。
そっ、部屋に帰りつくと、アイスを食べまくっています。
6月12日(木)
今日は、仕事を終えて、平日エアロをするぞと思ったが、行けなかった。
うーっ、気分転換したかったのに、、、
ついていない一日なのかな、、、
昼飯をおごって貰ったから、ちよっとは運が良い一日と思わなきゃ、、
6月13日(金)
夕方に、社外に打合せに出かけたので、そのまま直帰。
と言っても、後輩と二人で出かけていたので、
同僚を外に呼び出して、飲みに出かける。
いつもは居酒屋に行くが、今日は新しくできた立飲み屋さん。
一杯400円ぐらい、食べ物もそれぐらいかな。
食べ物の量は少ないけど、、 (笑
二時間ぐらい楽しい時間を過ごして、飲み会終了。
後輩は馴染みのスナックに向かったが、
オイラは上野のBに向かいました。
すでに酔っ払っていたので、ソフトドリンクをお客さんと話をしていました。
ママから、「鴨は相手を探す気がないでしょ」と言われてしまった。
「そんな事はない」と反論したが、人の目から見たら、そぅなのかな。
じゃぁ、行動をどのように変えたらいいのかが、分からないんだけど。
そっ、今日は同郷の可愛い子と話せて、楽しかったです。
6月14日(土)
朝10時からエアロを2本やってました。 (笑
いつものイントラがお休みだったので、メニュー的に面白いエアロに出てみたわけ、
と言っても毎回出ていないので、手足を動かせず辛かったです。
初心コースのステップなら、だいたいこなせると思っていたけど、
今日のステップは、まじで出来なかった。
やろうとすると、足がもつれてしまいまして、、、 (汗
エアロを終えた後、散髪に向かう。
一ヶ月ぶりだったので、だいぶさっぱりしました。
散髪の後、友達のCさんと会って話をしていたら、、
新しい携帯を欲しくなって、そのまま買いに行ってしまいました。
買ったのは、D505です。
もう少し買うのを待とうかなと思っていたけど、ボーナスも出たって事でね。
携帯を購入した後、友達のG君と合流して、カラオケに出かける。
オイラは携帯をいじるのが夢中だったので、カラオケに集中できず、
505シリーズって、撮影した画像を赤外線通信で送ることができるんですよね。
この機能、はっきり言って便利です。
カラオケの後は、ニチョのFTとG3に飲みに行ってました。
両店とも、店子が可愛くて、超幸せな気分。
携帯で写真を撮らせてもらったんだけど、、上手く撮れず落胆してしまいました。
6月15日(日)
今日は、ジムの定休日だったので、のんびりと部屋で過ごしていました。
のんびりと言うより、昼寝のしまくり、、、
こんな事なら、他店舗に行けば良かったっと後悔。
他店舗に行かなかったのは、体がだるかったのもあるけど、
雨が降るんじゃないかなと思っていたってのもあるのよね。
そしたら、夕方まで全然雨降らないし。 (涙
今日の夕飯は、メカジキと野菜のソテーと高野豆腐です。
味噌汁は、なめこにしました。
6月16日(月)
会社帰りに、ジムに行こうかなと思ったけど、、
職場を出たのが8時頃、、ちよっと遅いわな。
部屋がジムに近ければ、行ったのに、、、
引越を考えようかなと思っている今日この頃。
ジムを変えようとは思わないのよね。
6月17日(火)
仕事の進みが、めちゃ悪〜。
なんでこんなに悪いのだろうって感じ。
でも、頑張ろっと。
職場の後輩に誘われて、昼食にパスタ&プリンを食べに行ってきました。
誘ってくれたのは、女の子4人組。
職場の男性人からは、羨ましく思われるかもしれないけど、、
オイラは何を喋っていいのか分からず、てんやわんやなのよね。
今日の話題は、職場のKさんの事と「鴨さん、今度料理作ってくださいね。」
夕飯に、鳥のムネ肉と旬の野菜の炒め物を作ってみる。
メチャ美味い〜
同じ材料でも、ちよっとした工夫で美味しくなるんだと実感した本日でした。
6月18日(水)
昨日の晩飯が遅かったせいか、朝起きたら、胃が重い感じ。
36年生きていて、こんな感覚はじめて、、
年とったなぁって、感じた瞬間。
一日のんびりと仕事を行えまして、今日は筋トレに行けると思っていたら、
一通のメールが邪魔してくれました。
メールを読んだ途端に、「ムッカー、何考えるんじゃ」。
口には出さなかったけど、態度には出ていたかも、
ジムに行くのをあきらめて、メールの対応をすることにしました。
会社帰りに、スーパーに寄って、アイスを買う。
健康を考えて、アイスを止めようかなと思っていたけど、
やっぱり止めれなかった。
6月19日(木)
仕事で、めちゃくちゃ落ち込んだ。
なんか、鬱憤のはけ口にされたって感じ。
自分が同じ事を他人したら問題なので、他人には優しく接する事を心がけました。
でも、怒りを堪えることに疲れました。
落ち込んだままで、仕事を続けても能率が上がらないので、
気分転換に、平日エアロに行ってきました。
久しぶりの参加だったので、動けるか不安だったけど、、
真ん中の一番前で、思いっきり頑張ってしまいました。
たっぷり汗をかいて、気持ちが少しだけ晴れました。
ジムに行って、良かったって感じです。
6月20日(金)
定時に仕事を切り上げて、職場の女の子6人とTDLに行ってきました。
ちなみに、男はオイラ1人。
そんな状況なんて、オイラには関係ないんだけど、、
イケメンを発見しても、その人をじっくり見れないのが悲しい。
後、熊プーを発見しても、「可愛い〜」と声を出せないのが辛かった。
女の子からは、「鴨さんの好きなプーさんがいますよ」って言われていましたけど、、 (笑
スプラッシュマウンテンが休みだったのが、残念だったけど、、
久しぶりに、プーさんのハニーハントに入れたから良いかなって感じ。
ちなみに待ち時間は、21時30分頃で25分待ちでした。
パレードも見れたし、アトラクションもそこそこ乗れたから、良しとしましょ。
皮靴で歩いたのが、ちよっと疲れました。
6月21日(土)
朝、いつも通りに目が覚める。
天気が良いので、布団カバーの洗濯を行う。
朝一番で洗うと、乾きが良くて、いいね〜。
後、部屋の隅にためといたダンボールと雑誌の処分を行う。
いつもながら、ゴミをためこむのが好きなオイラ。
ちよっと反省。
昼過ぎに職場に出かけ、ちょっとだけお仕事をする。
ほんのちょっとだけするつもりなんだけど、、
やらなきゃいけない事が、多いことに気づいてしまう。
平日と違って電話攻撃がないから、短時間で片付けれて、ラッキーって感じ。
三時過ぎにジムに出かけて、エアロ、腹筋、アロマストレッチを行う。
仕事を終えた後のエアロって、異様に動きまわっています。
単なる鬱憤晴らしなんだろうな。
ジムを出た後に、友達のG君と会い、「お好み焼き」を食べに行く。
友人同士で、カップル席に座らされてしまった。
まっ、早く食べれたから、良いんだけど。
「お好み焼き」だけでは、腹が膨れず、小腹を膨らますために、「ケーキ」を食べる。
ケーキを食べた後は、G3に喉を潤しに出かける。
オイラの横に、長年の憧れの人が座ったんだけど、
緊張とテレで、まったく話せなかった。 (涙
イケメンだと人見知りしてしまう性格を治したいものです。
6月22日(日)
友達のG君と久しぶりにエアロをする。
今の振り付けになれたせいか、オイラとしては完璧に動いたつもり、、
まじに、楽しかったです。
ジムの後、G君の買い物に付き合っていたら、いつの間にかスーツほ買っていました。
2着目は、1000円というバーゲン期間。
G君と半々ということで、、
長年使用していた「リュック」が壊れてしまったので、新しいのを購入する。
今まで使っていた「リュック」の色は、非常にオイラ好みの色なんだけど、、
壊れてしまったものは、仕方ないですよね。
今回の色合いも、なかなかのもので満足しています。
G君と話をして、夕方に部屋に戻る。
ちよっと気だるくなって、夕飯は手抜き料理。
ただ単に炒めただけ、
なにもやりたくない気分って感じかも、、
この感情を早く元に戻さないとな。
この休日の間、何人かの人にも迷惑かけたし。
どうしたら良いのか分かっているんだけど、簡単に気分を変えれないんだよね。
6月23日(月)
困っている人がいると、すぐに助けてしまうのが、オイラの悪い癖。
助けた後に感謝される事なんて、今までなかったのに。
今日は、久しぶりに感謝された気が、、
ちよっと嬉しかった。
6月24日(火)
仕事が最低の一日。
お願いだから、やる事はやってよ。
6月25日(水)
職場から戻ってきて、何気なく「教育テレビ」を見ていたんだけど、
生活感があって、プチ面白い。
メチャ面白いよりプチ面白い方が、いいかもしんない。
スーパーに買い物に行ったら、アイスが3割引。
めちゃ嬉しかった。
6月26日(木)
ここ数日、仕事がまじに忙しい気がする。
打合せに追われて、何もしていないような。
こんな状況で、良いのかなって感じなんだけど、、
仕事の鬱憤を晴らすため、恒例のエアロに参加する。
初めて、中央のまん前を陣取りました。
鏡を見ながら、笑顔で体を動かしてると、気持ちよさ倍増。
仕事の鬱憤が晴れました。
6月27日(金)
最近の日記を読んでもらうと分かるように、仕事がテンパっている状況。
自分の力不足、努力不足が原因だから、仕方ないのかもしれない。
どんなに、テンパっても、人様に迷惑だけかけないように気をつけています。
それにしても自分がテンパった時に、たすけてくれる人がいると嬉しいですね。
雑用を片づけて、いつもより遅く職場を出ました。
飲みに出ようか、出まいか悩んで、部屋に戻る直前に上野に向かいました。
何も意味のない他愛のない会話を求めて、それだけですが気分が晴れました。
6月28日(土)
午前中は雨降っていたのに、昼寝から目覚めたら曇り空。
ジムに行くために、駅のホームに立っていると、涼しい風を感じるけど、
体から汗がわき出るのも感じてしまいます。
ふと、太っているせいと思ったけど、オイラは太っていないはず、(体脂肪率20%)
風と言えば、友達が夏風邪をひいたらしい。
季節の変わり目、蒸し暑くて寝れなくて、クーラーを入れたままで寝てしまい、体調を崩さないように気をつけないと、
すでに朝起きたら、喉の調子が悪いこと、数回経験。 笑いごとじゃないんだけど
ジムを終えた後、軽く飯を食べて、G3に飲みに出かける。
お気に入りの店子と話せて、満足、満足。
気になるナイトがやっていたけど、
雨が降っていたこともあって、部屋に戻りました。
6月29日(日)
朝起きて、AM11時にジムでエアロっていました。
今日も、真ん中のまん前。
この位置でエアロすると気持ち良いのよね。
日曜日の早い時間って、エアロしいている人って、だいたい決まっているんだけど、
今日は、珍しく新顔が一人いました。
太めの髭さんで、ちよっと可愛いかった。
鏡越しで、ずーっと眺めていました。 (笑
エアロの後は、友達と会い、飯とケーキを食べる。
意味も無い会話をして、部屋にに戻って、昼寝しました。
夕飯に、カボチャスープとモッツアレラチーズを使ったサラダを作ってみる。
カボチャスープは、美味しかった。
次回は、違う食材でチャレンジしてみようと思っています。
モッツアレラチーズは、チーズが悪かったのか、なんか美味しくなかった気が、、
それとも、こんなもんなのかな。
6月30日(月)
夕方から、忙しくなって、部屋にたどり着いたのが、12時前。
月曜日から、こんな感じでは一週間が思いやられてしまう。
でも嫌な予感が的中しそうな
何気なく今の自分を考えると、昔と同じ行動をしているような。
進歩していない自分と思ったら、なんか笑っとしまった。
このまま変わらないのかな、
.
前ページに戻る。