9月の独り言


9月1日(月)

昨夜の酒のせいで、プチ二日酔いの本日。
最近、アルコールが残る体になってしまったと反省、
翌日に残るまで、飲む自分がいけないってわかっているんだけど、、
楽しい飲みだと、止めれないんだよね。
ちよっと反省しなきゃ。

ちなみに二日酔い状態は、昼近くまで続きました。

久しぶりに夕飯作りに精をだしてみました。
と言っても、大根の味噌汁、大根サラダ、しらすおろし。
大根三昧の夕飯でした。
あっさりしていて、美味しいんだよね。



9月2日(火)

今日は、ちょっとだけ仕事がんばったかも。
でも片づいていないのよね、明日もがんばってみようかな。
(というより、頑張らねば)


帰り道、前から坊主ガチムチが歩いてくると思ったら、目があった。 
そんなにジロジロ見た気は、ないんだけど、、 ちょっとびっくりした一瞬。
帰りの電車が超混み、それでも楽しく話し続ける老女二人、まじでうるさいんですけど、



9月3日(水)

夕方に雷雨。
ちょうど打ち合わせ中だったので、帰る頃には止んでいると思い、それほど気にしてなかったのよね。 
早く帰るか、ジムに行こうと思っていたら、いつの間にか9時を回っているの。
『ゲッ』と思い、仕事を終えて駅に向かったら、山手線が雷の影響で止まっていた。 涙
いつもとは違う別ルートで帰ろうとしたら、山手線が再開。 涙涙 
無事に部屋に帰りつけたから、良しとしますか。



9月4日(木)

友達に食事を誘われたけど、仕事が忙しくて、行けなかった。  涙
せっかく誘って頂いたのに、 涙・涙。



9月5日(金)

夕方から職場飲み会。
定時で仕事を切り上げたので、飲み会始まるまで間スポーツ屋さんで物色していました。
前からトレーニング用の短パンと水着を買いたいなと思っていたので、セール品を物色。
ただね、セール品だとサイズがなく、断念。
セール品ではないが、小安い品を購入しました。
短パンはナイキのドライ生地で、水着は白色にチャレンジ。 
水着を着るのが、楽しみかも〜。


7時から宴会開始、気のあった仲間の集いのせいか、いろいろな話題が出るわ、出るわ。
オイラの知らないところで、いろんな事が起こっているって感じ。
11時近くで宴会終了。『おつかれさま〜』の一言で、皆と別れて、一人ニチョに向かうのでした。 
ニチョでのんびり過ごすつもりだったが、別れた後すぐに、二次会に呼びだされてしまった。
携帯に出なければいいのに、とっさにでてしまったのよね。
二次会参加メンバーは、オイラを含めて若手四人。
洒落たカクテルのお店で、一次会より濃い話をしていました。


ふと気づいた時は、酔っぱらい状態&終電のない状態。 
涙をながさずに、皆と別れて、一人ニチョに向かいました。





9月6日(土)

朝帰りした本日。
部屋に戻る途中で、お腹が空きまくったので、マツヤの焼き魚定食を食べてみる。
期待していなかったが、美味〜。ちょっと感動。
部屋に戻り、洗濯をしながら睡眠。
浅い眠りを堪能していたら、G君から電話があり、本日のジムの約束をする。
昼近くに、生活必需品を買いまくる。
昼飯を食べ、のんびり過ごし、G君との待ち合わせ場所の『逞カフェ』にでかける。
抹茶オーレを飲みながら、濃い話に花を咲かせていました。
夜中でも、あんな話しないのに、、、  笑

5時頃にジムに移動し、エアロに2本参加。
平日に一度も来れなかったので、体がなまっていたみたい。
そぅ、昨日買った短パンと水着を着用したのですが、
短パンは穿き心地も良く、満足なんだけど、、
水着は白色の恐れが発生しまして、二度とジムで着れない事が分かりました。  涙

ジムの後は、G君とトンカツを食べて、ニチョのRで軽く飲む。
トンカツでお腹が膨れていたので、ソフトドリンクで済ませようと思っていたが、
一杯だけアルコールを飲んで、部屋に帰りました。 
もっと飲んでいたかったけど、、眠すぎたので、、

先週に引き続いて、今日のうちに床に入りました。



9月7日(日)

昨晩、早く寝たので、目覚めは最高。
洗濯、朝食をすませて、、AM11時のエアロに出かける。
月も替わり、エアロの振りが新しくなったのだが、
今回の振りは、メチャクチャ面白い。
次回のエアロが楽しみ〜。

ジムを終えて、昼飯を食べて、部屋に戻る。
部屋に戻る前に、シュークリームを買いだめして、
テニプリのビデオ「最後のトリプルカウンター」を借りる。
この回は、去年の年末に放送したんだけど、見逃してしまっていて、
なかなか借りる機会がなかったのよね〜。
やっと見れたって感じで、不二先輩に感動。

今日の夕飯は、刺身とシジミの味噌汁。
昨日、トンカツ屋さんでシジミの味噌汁を堪能したはずなんだけど、、  笑



9月8日(月)

昨夜も早く寝たのに、寝たりない本日。
これって、夏の疲れ?と言っても、
この夏の思い出って、飲みとお盆だけなんですが、


一日が順調に過ぎたので、仕事を終えて、ジムにでかける。
月曜日のせいか、気持ち空いていたような気が、 
お気に入りのイントラさんのクラスがあったので初参加。
初めてのクラスで緊張してしまったけど、、
やりはじめたら、真ん中のまん前で踊っていました。 (笑

さすがに9時代のクラスには、参加しなかったけど、
参加するのは、間近だなと思った本日でした。 (笑



9月9日(火)

会社面談の日。
ちよっと緊張気味で面接を受ける。
上司の言っている意味が分かるような、分からないような。
もっと直接的に言って欲しいもの。

たぶん、何も変わらないと思います。

早めに部屋に帰って、夕飯作り。
久しぶりに作ったかも、
数品作って、気分が落ち着いたような気が、、



9月10日(水)

怖いぐらい、今日も仕事が順調な一日。
こんな事もあるんだって感じ、
夕方に、友達と飯を食べようと思っていたけど、友達の用事が悪く、これはキャンセル。
「まっ、仕方ないね。」と思い、そのまま部屋に帰っても面白くないから、ジムにでかける。

今日は、ちよっと混み過ぎって感じ、
バイクで気持ちよく汗をかこうと思っていたら、全て使用されてた。
仕方ないから、空きマシーンを探しながら、筋トレしていました。
途中、スタジオにも参加しようと思ったけど、メチャ混んでいたので、あきらめました。

ちなみに、本日の夕飯はスーパーの弁当と手作り味噌汁です。
弁当を食べる時も味噌汁は手作りでありたいと思う今日この頃。



9月11日(木)

昨日までの順調さが、どこにいったのか、、、最悪の一日。

夕方からお気に入りのエアロに参加しようという目論見も泡と消えてしまった。
職場を出たのは、予定より3時間遅れ、、
泊まりにならなかっただけ、良しとしますか。



9月12日(金)

今日も一日、頑張ったと自分を褒めてあげたい。
トラブルが生じても、抱えていた仕事が消えるわけでもない。
落ち着き始めた夕方から、抱えてた仕事を片付けるはめに、
あっ、今日の打合せで、T社の営業の方と会ったんだけど、
体型が、メチャいけていました。
是非とも、これからもお付き合いしたいです。 (笑

仕事を終えて、飲みに行こうか、帰ろうか、ジムに行こうか悩んで、、
結局、ジムに行きました。
PM9時半過ぎにジムに入ったのは、初めてなんだよね。
それにしても、いつもより1時間遅いだけで、ジムの景色って違うんだね。
金曜日って事もあるんだろうけど、メチャ空いていたし、イケメンも全然いなかったし。 (笑
筋トレと10時代のエアロで、一汗かいて、部屋に戻りました。

飲みに行こうかなと思ったけど、朝まで飲める自信がなかったので、やめました。



9月13日(土)

朝8時頃に、布団からでる。
昨夜、寝付いたのが2時頃だから、ちよっと寝たり無い気もするが、寝ておれないのよね。
朝食、洗濯、掃除を済ませて、午前中を過ごしておりました。
いつもとは何も変わらない過ごし方なんだけど、、
「姫のお買い物」をのんびり見て、土曜日の昼を過ごすのが、最近の決まったパターンなんだけど、、
今日は、「姫のお買い物」の途中で、部屋を出て、両国に向かう。

本日、上司に誘われてボックス席での大相撲観戦なんです。
上司から、昼飯、土産があるからと言われて、ウキウキ気分で出かけました。
ただね、1時から6時まで飲み続けると思うと、ちよっとウツ。
両国駅で上司他4人と待ち合わせをして、両国国技館に入りました。
弁当、飲み物、土産の手配は、手馴れた上司がやってくれて、オイラは大相撲観戦を楽しめました。
三段目の取組の途中から見たんだけど、若い力士が多くて、なんか可愛いのよね。
可愛いと思っても、間違っても「可愛い」とは言えないからね。
途中、国技館内を散策したり、国技館に入ってくる関取の写真を撮影したりして、楽しんでおりました。

幕の内土俵入りから、じっくりと相撲観戦をしていました。
初めて見た土俵入りは、ちよっと感動したかな。
横綱の土俵入りは、、、、、、、、、

場内が一番盛り上がった取組は、「闘牙vs高見盛」でしたね。
オイラ的に一番盛り上がったのは、「魁皇vs雅山」かな。
TVで見るより、生で見て初めて、相撲の面白さが分かった気がします。

相撲が終わり、ちよっと酔っ払い気味で部屋に帰りました。
飲みに出ようかなと思っていたけど、TVを見始めたら、外に出る気がなくなってしまい、
PM7時〜PM11時半まで、テレビっ子していました。
その後は、そのまま床に入ってしまいました。



9月14日(日)

気持ちよい朝の目覚め、洗濯、朝食をすませて、ジムに出かける。
日曜日恒例の11時クラスの参加。
前回は気持ちよく体を動かせたのに、本日は体にキレがなかったような。
ちょっと反省。 というか、これがオイラの実力。 
いつもは、12時のステップのクラスにも参加するのだが、本日は欠席。
珍しく、友達とお昼の約束をしていたから、

お昼を食べて、その後は話しまくっていました。

久しぶりにジム以外の事をした日曜日って感じかも。



9月15日(月)

久しぶりに、昼まで寝ていました。
職場に行こうかなとも思ったけど、行く気力がなくて、、、
ちよっとダメ人間。

一日寝ていようかなとも思ったけど、やはり寝て過ごすのに抵抗がありまして、
友達G君を誘って、ジムに行き、汗をながしてきました。
今日出かけた店舗は、いつも通っている新宿店が定休日なんで、池袋店。
店舗が違うと、客層も違いまして、本日はのんびりと汗をかけた気がします。 (笑

あっ、7年ほど使っていた髭剃りが壊れてしまったので、新しい髭剃りを購入。
これで、3個目かな。
なんか、リニア駆動の髭剃りらしくて、今までとどう違うのだろうと、ちよっと楽しみ。
後、念願が叶って、水洗いが出来るようになりました。



9月16日(火)

小忙しい一日。
先日買ったCD「女子十二楽坊」を聴いて、ちょっとのんびり。



9月17日(水)

昨日に引き続き忙しい一日。
っていうより、ダウン寸前かも、
明日も地獄の予感、、、 涙



9月18日(木)

今日も朝から忙しい〜
やっても、やっても、片付かない気がしたが、、
なんとか夕方の打合せまでに、準備OKって感じ。
打ち合わせも無事終わって、ここ数日の努力がむくわれたって感じかな。
明日からも忙しいだろうけど、頑張ろっと。

今週初めての平日ジムに出かける。
筋トレとエアロ一本。エアロは当然、真ん中の一番前。
思いっきり動けて、気持ち良かったです。

1通のメールで、ちょっと落ち込みました。



9月19日(金)

仕事を終えて、ジムに行こうなと思ったけど、
新宿の街をぶらつきたくて、西口付近を散策。
PM8時過ぎじゃ、飲み屋の兄ちゃんの呼び込みしか、目にはいらなかったけど、 
散策するのも飽きてしまい、久々に金曜日に飲みに行くことにする。
どこに行くか悩んだが、上野のBにする。
マスターにグチ話を聞いてもらって、嬉しかった。
グチ話と言っても、大したことないのだが、誰かに聞いてもらいたかったの。 
お店のカウンターが埋まった頃に、店をあとにする。
部屋に帰る前に、TSUTAYAでビデオを借りたりしてみました。
半額クーポンの時に借りとかないとね。



9月20日(土)

朝6時に目が覚めるが、布団から起きあがる気力なし。
二度寝して、起きあがったのは10時頃。
今日は、床屋に行きたかったの。
時には、手近な場所ですませようと思って、1000円カットにチャレンジしてみました。
部屋から数分の場所にあるから、気ままな格好でチャレンジ。 
空いてるかなと思ったら、これが混んでいてびっくり。
『サイドを上まで刈り上げて、トップはあわせてください』と頼んで、
十数分でそこそこの出来に満足。
洗髪はないが、それは部屋でシャワーを浴びれば良いことだから、
というわけで、1000円カットには満足しました。また行こうっと

昼飯に、栗と山菜の炊き込みご飯、アサリの味噌汁、大根サラダを作る。
満足な昼飯、久しぶりに作ったって感じかも、
三時からジムで汗を流す、雨で空いてるかなと思ったら、混んでいた。 
それでも、おもいっきり汗をかいてきました。
ジムの後は、ニチョのFTとG3で喉を潤して、今日のうちに部屋に戻りました。
朝まで飲みたい気分だったけど、おとなしく帰ったのよね。 
明日のジムのために  苦笑



9月21日(日)

台風の影響で、朝から雨。
こんな日は、のんびり部屋で過ごせば良いのだが、相変わらずジムに行く。
いつものAM11時からのエアロに参加、それほどミスもなく動けて、最高にいい気分。
エアロを終えてから、イントラの方に、「また、痩せましたね。」
オイラ、「職場でも言われるんです。」
イントラ、「Tシャツの面積が違いますよ。」
オイラ、「体重は変わっていないんですよね。」
イントラ、「体質が変わっているんですよ。」
オイラ、「本人は分からないんですけどね。」 

って会話が出来て、ちよっと嬉しかった。

ジムを終えた後、軽く飯を食べて、部屋に戻る。
金曜日借りたビデオを見て、ちょっとだけ夕寝。
夕寝の後は、夕飯作りに精をだす。
今日のメニューは、「アサリの酒蒸」、「アボカドと海老のサラダ」。
どちらもメチャクチャ美味くて感動。
「アボカドと海老のサラダ」は、ちょっと癖になるかも、、



9月22日(月)

朝起きたら、寒い。
夏用の掛け布団じゃ、風邪ひいてしまうと思ったほど、、
上着を着て、出社しようかと思ったけど、
紺ブレを職場に置きっ放しだったので、Yシャツで出かける。
さすがに、通勤電車の中でシャツ姿の人を見かけませんでしたね。


夕方から、久々のノンケコンパ。
3対3で、どうなる事かと思いましたが、
なんとか無事に終了しました。
料理だけ食べて、適当に話をあわせようと思っていたけど、
一人話しまくっていたような気が、
だってっさ、、 空白の時間って嫌いだし、
色気も何もあったもんじゃないからっさ  (笑
行きたくないに二次会まで行って、なんとか夜中に部屋に帰りつきました。

「やっぱり猫が好き 2003年」を生で見れて、良かった〜



9月23日(火)

休日というのは、分かっていたけど、、何の日が思いつかなかった本日。
カレンダーを見てみたら、「秋分の日」
秋なんだって感じ、、

いつも通りに目を覚まして、、とりあえず布団を干す。
太陽もでていて、布団干には絶好日和って感じ。
布団を干している間は、昨夜録画した「コナン君」を見たり、借りてあった映画「恋に唄えば」(優香主演)
コナン君は面白かったが、、映画の方は、、
上映当時のTVの宣伝が面白そうだったから、借りてみたんだけど、、
期待通りに期待を裏切られたって感じかな。もっとコメディーに徹すれば良いのに、、

夕方から、G君を誘ってジムに出かける。
今日は、エアロ2本に参加。
思いっきり、メチャクチャ汗をかきました。
初のイントラだったので、手の動きが分からなかったけど、それなりに動けたような気が、
ジムの後は、トンカツ屋さんで夕飯を食べて、帰りました。




9月24日(水)

昨日のジムの影響か、ちよっと筋肉痛。
この体のだるさは、久しぶりかも、、
今日は早めに帰宅して、アニヲタしてました。 (笑



9月25日(木)

上野にて、職場飲み会。
15人程の飲み会で、テーブルが3卓。

オイラの座った席は、最悪の席だったかも、
何が最悪かというと、真正面が「おせっかいオヤジ」、横が「性格のあわない先輩」
なんか楽しめなかった〜。
職場飲み会だから、楽しめなくても良いんだけどっさ。 (笑

一次会を終えてから、後輩数人と二次会で馬鹿騒ぎして楽しんでしまいました。
部屋に帰って、即行で床に入りました。



9月26日(金)

今日は、ノンケコンパ。
二日連続飲み会ってより、週に二回目のノンケコンパってのが驚き。
前回は、全体的に年齢が高かったが、
今回は、ほとんどのメンバーが30歳以下。
オイラは完全にオジサン的存在で、男性陣の幹事だったりする。

まっ、一次会2時間、二次会1時間をそれなりに楽しみました。
女性陣から、「話し方が女性っぽい」と言われたり、「話をしていると、手のしぐさがつきますよね。」と言われて、
ちよっとドッキリ。ばれたのかな、、、  (汗

最終手前の山手線に乗ろうとしたら、電車が遅れていて、メチャ混み。
乗り換えの関係で、最終電車で部屋にたどり着きました。
お腹が空いていたけど、そのまま床に入ってしまいました。



9月27日(土)

昨夜の飲みで、気だるい朝。
天気が良いので、頑張って洗濯をしました。
洗濯をしている間、布団も干すことができたりして、ちよっと幸せ。

お昼前に、近所を歩いてたら、携帯のチラシを何気なくもらったのね。
まっ、ティッシュぐらい付いてるかなと思って、
もらったその場で確認せず、部屋でちらしを見直したら、10円のスナック菓子がついていて、びっくり。
子供の頃食べていたような記憶もあるが、不意のプレゼントに驚きました。


昼過ぎからジムに出かける。
エアロ、腹筋、筋トレ、ストレッチの土曜日の定番コース。
心地よい汗をかいてから、友達のCさんと会い、飯を食べに行く。
シチュー系を食べたかったので、「ねぎし」で飯を食べることに、
オイラた達が店についた時は、それほど混んでいなかったのだが、
注文をして少ししたら、店の外で待ち状態。
一歩遅かったら、待つ羽目になったんだ、ついていて良かったって感じ。
飯を美味しく頂いた後に、FKでデザートを食べて、満足。
そのまま帰ろうかなとも思ったけど、それじゃあ寂しすぎるって事で、G3で喉を潤すことにする。
可愛い店子と、イケテイル客を何人か眺めれて、満足、満足。
ニチョに足を運ぼうかと思ったが、そんな元気もなく、12時前には部屋にたどり着いていました。

健康的な生活って感じ。



9月28日(日)

「仕事に行かなきゃ」って感じで、起きた朝。
ちょっと寝ぼけすぎ、仕事に行かなきゃいけないかもしれないが、
仕事をする気力がないので、そのままお休みの一日にすることに、、
軽く朝食を食べて、AM11時のエアロを行いに、ジムに出かける。
エアロとステップで汗をかいて、本日のジム終了。

一時ごろに、G君とCさんと会い、飯を食べてから買い物をしまくる。
最初に、DVD「岡村孝子のENCOREX」を購入。
ネットの掲示板で、DVDの存在を知って、どうしても欲しかったのよね。
昨日も探したりしたんだけど、見つけれなかったのよね。
DVDの後は、とあるものの購入を悩む。
気分転換で、GAPに出かける。
Cさんが割引券を持っていたので、割引券に便乗させてもらい、一目ぼれした服を購入する。
GAPで定価で購入したのは、はじめてかも、、、
(割引金額ではありますが、、)
GAPの後は、軽くおちゃをしてから、、とある物を購入する。
ちよっと悩みすぎてしまったが、、まっ、良いでしょう。
使って、ナンボだし。
G君の購入スタイルを見ていたら、ちよっとビックリ。
真似したいけど、真似できないなぁ。

買い物の後は、H君と合流して、軽く飯を食べる。
周りの目を気にせず、ホモ会話していたけど、良かったのだろうか、、
知り合いがいないから、良いのよね。  笑

飯の後は、部屋に戻って、のんびり過ごしました。
ちょっと使いすぎかな、、、 反省。



9月29日(月)

会社帰りにジムに行こうかなと思ったけど、いけなかった。
行けなかったというより、背中が張っていたから、行くのを中止したってのが正解かも。
仕事も気持ちだけ遅くまでやったんだけどね。

昨日から、昔録画した番組を見るのが面白いかも、、
と言っても、テニプリとヒカルの碁なんだけど、、



9月30日(火)

とある書類を作りに行ったら、「写真の目が光っているので、撮り直して下さい」とのこと。
仕方ないなと思いながら、写真を撮り直したんだけど、、写真が最悪って感じ。

写真の中の自分は、自分の中のイメージの自分と違う。
でも、写真なんだから、これが本当なんだろうなぁ〜
そぅ思うと、ちょっとウツ。

書類の手続きをした後に、ジムに出かける。
今日のメニューは、バイクと筋トレ少々。1時間だけ体を動かして、トレ終了。
ちょっと手抜きのトレだったかな、、




.

前ページに戻る。