9月の独り言



9月1日(水)

職場の防災訓練の日。防災訓練といっても電話をいれるだけ、、
まっ、良いんだろう。 苦笑
浅間山が21年ぶりに噴火だって、、
「えっ」と思ったけど、それほどニュースの報道が大きくないって事は安全ってことなのかな。
被害が何もなければ、良いんだけど、、
学生の頃に、「浅間山の鬼だし」に行った記憶を思い出してしまった。
思い出してみたけど、黒い岩しか覚えていないような、、

ジムに行きたかったけど、夏風邪なので我慢。
週末までに完治して、がんばる事にします。

今日のデザートは、今年初の桃とアイスの白熊。
ちょっと食べすぎだろうか、、



9月2日(木)

今日も、「ジムに行きたい〜」という欲望を抑えて、
休養するため、部屋に戻る。
仕事が落ち着いているとは言え、毎日早く帰れるって、なんか落ち着かない。 笑
昨日に引き続き、今日も自炊とする。
メニューは、「茄子と挽肉のドライカレーもどき」。
冷蔵庫にあった野菜と新たに買ったオクラを具として使用する。
オクラを食材にするなんて、久しぶりかも。
特に好きという食材でもないのだが、
確か健康に良かったから、食べてみようと思っただけ、 笑

飯を食べた後は、先日買った「新・やっぱり猫が好き」の5枚目のディスクを見て過ごす。
こんなに落ち着いた生活を送っていていいのかと、ちょっと疑問だったりする。



9月3日(金)

G吉と会社帰りにジムに出かける。
なんだかんだで一週間ぶりのジム、体調の方はまだ復活していないんだけど、
明日から休みだからって事で、
久しぶりに体を動かして、ちょっと辛かったけど、でも楽しかった。

ジムの後は、G吉と別れて、上野のBでGと合流。
ちょっとだけ喉を潤して、早めに部屋に戻る。
戻ってする事ないけど、録画しといた番組を見てから床につきました。
ジム疲れが、明日にあらわれないと良いんだけど、、



9月4日(土)

朝起きたら、雨。
のんびりしたい気分だから、雨でも良いかなって気分。
朝飯&昼飯を兼用した「きしめん」をゆでる。
先週末は、鰹節だけの「きしめん」だったけど、
本日の具は、かまぼこ、卵、天ぷらと鰹節。
天ぷらは、スーパーの惣菜の盛合せだけど、
これだけ具があれば、満足、満足。

昼過ぎに、上野の床屋に出かけて、新小岩にエアロをしに出かける。
Gとエアロするのは、久しぶりのような気が、
エアロが始まってしまえば、他人の事を考えている余裕なんて、何もないんだけど、
今日のイントラさんは、一つ一つの動きを重視する方で、
ちょっと物足りない気もしたが、
指の先まで綺麗に動かそうとしてたら、思いっきり汗がかけました。
筋トレか、もう一クラスに参加したかったけど、
友達のTちゃんと食事を約束していたので、ジムを終了とする。

御徒町の駅で、Tちゃんと待合せをしたのだが、、
土砂降り状態。
こんな状態じゃ、店を探す気力無し。
手元にあった「ホットペッパー」で記載されている手頃な居酒屋に行ってみる。
手頃な居酒屋だけあって、、、感想は特に無し。
手頃な居酒屋より、落ち着いたお店の方が良いかなって感じ。
居酒屋を出た後、浅草のMに移動する。

浅草Mでは、軽く喉を潤して、カラオケを数曲歌うつもりだったのが、、
三人ではじけてしまい、三時間ちょい楽しんでしまった。
久しぶりに「HPをやっていますよね。」と言われて、、なんか新鮮だったが、、
その後に、「最近、更新してますか」と言われて、「どきっ」。
確かに、画像の更新していないし、、日記も間があいてるし、、
反省しております。 汗

Mの後は、ファミレスで軽く「カツ丼」を食べて、タクシーで帰りました。
タクシーの中では、かすかに爆睡。
部屋にたどりついて、速攻で床につきました。


9月5日(日)


10時近くまで爆睡。
起きても、お腹が空いていない状態。
なんか珍しい状態だけど、夜中に「カツ丼」食べた事を考えれば、当然の状態か。
日頃、暴飲暴食には気をつけているつもりだが、
酔払った時は、なんか甘い方に行動してしまうみたい。
昨夜の暴食は反省しないと、、
二日酔い状態にはなっていないので、一安心。

午後から、有楽町と川崎のショッピングモールを散策。
オイラは、小安いカバンとパスタの保管瓶を購入。
Gは、携帯用PCとテニスラケットを購入。
「欲しい時が買い時」と考えれば、良い買い物ではないだろうか、
オイラも、連れられて買いそうになったけど、、我慢、我慢。

買い物を終え部屋にたどり着いたら、疲れが急に出てきたような。
そんな状態で、HDデッキの中身を整理する。
DVDに保管しておこうと思った番組を消去してしまい、「ゲッ」って感じ。
どうせ、アニメ番組だから良いんですけど、
録画しても何度も見ていないって事から、数か月分のとある番組は全て消去する。
それと同時に数十ギガの容量が復活。
HDは、月に一度で整理すべきと実感。

HDの整理をしていたら、かすかな揺れを感じる。
TVのニュースでは、関西方面で大きな地震が発生したとのこと、
大きな被害は出ていないみたいだから良かったけど、
何が起こるか分からない今日この頃に不安を感じたり、
不安を感じても、何も行動していないオイラなんですが、




9月6日(月)

昼過ぎに、職場後輩の歓迎会の案内が送られてきました。
主役は、現場から一年ぶり戻ってきた後輩。
夏風邪気味が続いていたので、参加を控えたかったけど、
非常に感じの良い子なので、歓迎会に参加とする。

PM7時から三時間半の居酒屋さんコースの歓迎会。
参加者が気の知れた若手なので、楽しい一時を過ごせました。
大量に飲んだ気もしないが、だいぶ酔払ったような、、

飲みの席で、後輩の一人(本日欠席)がマンションを購入した事を聞かされて、
ちょっとびっくり、、
話を聞くと、衝動買いぽっいけど、購入を決めた根性は立派だと思う。
オイラも欲しいけど、欲しいという気持ちだけで、何も行動していないんだよね。



9月7日(火)

体調もだいぶ良くなってきたので、職場帰りにジム(新宿店)に寄る。
久々の新宿店、相変らず混んでいる。
天気が悪くても、混んでいるんだね。
マシーンでの筋トレとヨガで、ちょっとだけ体をしぼったつもり、、 笑
久々のヨガのクラスで、体のゆるみ(腹回り)を実感  汗

部屋に戻ってから、Gとメッセンジャーを行う。
最初にGから聞いたアドレスが、他人のアドレスでして、、
まったく知らない人とメッセンジャーをしてしまう。
オイラも怖かったけど、相手の人も怖かっただろうな、、

ハプニングはあったけど、無事にGとメッセンジャーが出来て良かったです。
メッセンジャーで繋がっていると、夜更かししているのが、ばれちゃうのかな


9月8日(水)


朝の電車が超混み。
ほんの10分早く出れば、多少は空いているんだけど、
朝が弱いから、なかなか起きれなくて、いつも同じ事の繰り返し。

職場での一日をのんびりと過ごし、
PM8時からジムで汗をながす。
今日のメニューは、マットピラティスとエアロ。
遅い時間のクラスだから、いつも人は少ないが、
今日は、さらに少なかった。
周囲の人を気にしないで、動けるから楽しいんだけど、
なんか迫力がなくて、物足りない感じ。
人が多ければ、動けないと文句を言うのに、  笑

「ゴリエのCDを買ったよ〜」とメールをもらったので、
近所のCD屋さんに出かけたけど、見つけれなかった。
どうしても欲しいという分けでもないが、なんか欲しい。
特典のパンツを穿きたいのではなく、特典のDVDが欲しいの。



9月9日(木)

職場飲み会の本日。
会場は、お豆腐専門の居酒屋さん。
個室がきちんとされていて、雰囲気も良くて好きなんだけど、
食べ物の量が少ないんだよね。
食べ物が運ばれてきたら、すぐに無くなっちゃうの。
まっ、美味しいから、みんなが食べるんだろうけど、


今日は二次会に行かず、まっすぐに帰りました。
上野にでも立ち寄りたかった気分だったけど、、



9月10日(金)

職場ゴルフの日。前回のゴルフから二週間しか経過していない。
当然、練習もしていない状況。
先日行ったばっかだから、多少は安定しているかなという甘い期待を抱きつつ、
AM6時に部屋を出る。
今回は上野から新幹線で、高崎までお出かけ、

コンビニで買ったおにぎりを食べながら、新幹線に乗っているとプチ旅行気分。
このまま新幹線に乗っていたら、長野まで行けるなと思っておりました。
のんびりとした朝の時間を過ごして、ゴルフ場に向かったわけだが、、
ゴルフ場では、相変らずの四苦八苦。
20名の参加者が見守る中、一打目を打たなきゃいけなかったし、
打ちたくない方向に、ボールは飛んでいくし、
二週間ぶりに行った割には、いつもと変わらないスコアーだった。 汗
やっぱり日頃の練習が大事と実感。

ゴルフの後は、高崎市内で懇親会。
乾杯のビールの後は、日本酒オンリー。
珍しい日本酒ばかりで飲んでいて、楽しかったけど、
美味しくても日本酒は、日本酒。
帰りの新幹線では、ほろ酔い気分状態。

上野で飲んで帰ろうかなと思っていたけど、大宮辺りから気力がなくなり、
部屋に直行しました。
日本酒に強くなりたい今日この頃かも、、



9月11日(土)

昨晩、早く寝たせいか、いつも通りに目が覚めた本日。
布団から起き上がり、部屋を片付ける気力がわかなかったので、
昨夜借りといたDVD「着信アリ」を見る。
画面が暗すぎて、細かい箇所がよく分からなかった。
怖いもの苦手だから、よく分からない方が良いんだけど、、
(それなら見るなって感じかな。)
ただね、続編有りって感じの終わり方は、物足りなかったです。
とりあえず、文庫本でも読んでみようかな。

昼過ぎから、ジム新宿店に出かける。
エアロとヨガを1クラスずつ参加、気持ちよく汗をかけて幸せって感じ。
ジムを終了した後は、G吉と飯を食べて、新宿の街中を散策。
人が多すぎて、なんか落ち着かなかったような気が、
PM7時頃に、上野のBで喉を潤しながら、雑誌の投稿欄を見て笑っていました。 笑

PM11時には部屋に戻り、早めの就寝。
ゴルフ疲れが残っている感じ、、、




9月12日(日)

朝起きて、久しぶりに掃除をしたって感じ。
フローリングの床も掃除できたし、ちょっと幸せ。
以前から捨てようと思っていた草履もゴミ袋に入れることが出来たし、
ちょっとだけ有意義な午前中を過ごせたかも、

昼過ぎに、Gを迎えに東京駅に出かける。
半ズボン姿のGを見て、ちょっと驚く。
大阪の街は、人を変えるのだろうか  笑
上野の街をぶらついてから、わが部屋に戻って、
のんびりと昼寝タイム。
クーラーの効いた部屋で、昼寝ってのは幸せかも、、

夕方に、上野Bに飲みに行こうかなと思っていたけど、
体調が思わしくないので、飲みに出ない事にする。
部屋でのんびりと過ごして、早めの就寝。
何もしていないが、体は疲れていたって感じだろうか、、



9月13日(月)

久々の職場だったが、机の上にメモの山もなく、幸せって感じ。
午前中は、のんびりと仕事をして、午後からは外に出かける。
当然、直帰の予定。 笑

予想通りに仕事が終わったので、ジムの用意を一切していないにも関わらず、
G吉をジムに誘って、新小岩店にでかける。
駅の構内で、着替えの靴下とシャツを購入して、ジムに出陣。
ジムの道具は、全てレンタル。
そこまでして、ジムるかと思われるかもしれないが、昨日行ってなかったから、笑
気持ちよく体を動かして、汗をたっぷりかいて、早めに終了。
G吉と飯を食べて、部屋に帰りました。

喉を潤して帰るのも有りだっけど、今日は大人しく帰ることに、、
部屋に戻ってから、犬夜しゃの最終回を見て、なんかがっかり、
コミックは続いていてるから、予想通りの終わり方なんだけど、
なんか物足りなかったって感じかも。

寝る前に、ちょっとだけ仕事の資料を見てたりして、、、



9月14日(火)

朝早く起きようとしているのに、なかなか起き上がれない今日この頃。
今日この頃ってより、ここ数年。 笑
余裕があると分かっていると、起きれないんだよな〜。
思い切って、弁当を作ってみようかな。
そうすれば絶対に起きれる自信あり。  笑

部内打合せで、来月以降の勤務地が正式発表。
内々では前から分かっていたけど、
とりあえず、前の職場に戻ることになりました。
朝が30分早くなるのが、辛いかも、、、

二日続けて、会社帰りにジムに行く。
火曜日恒例の新宿店。
メニューは、筋トレとヨガ。
今日のヨガポーズは、いつもと違って、ちょっとドキドキ。
もっと大胆なポーズをとりたかったけど、人が多くて出来なかった。 涙

ジムを終えた後、部屋に戻ってから夕飯を食べる。
スパゲティーを食べたんだけど、相変らずお腹が膨れない。
何より、食べていると食べる事が飽きるんだよね。



9月15日(水)

二日続けてのジムのせいか、目覚めが悪い。
このまま寝続けようかと思ったりするが、そんな事できるわけもなく出社する。
無難な一日をなんとか過ごし、夕方から職場飲み会。
気の知れた人ばっかだったので、口がまわる、まわる。
一生懸命に面白おかしく話をしたつもり、
職場の飲みだし、オチ所を自分にしないといけないのが、ちょっと悲しい。
冗談を軽くながして、返してくれる後輩が欲しい今日この頃。
でも、ヲカマトークになりそうで、ちょっと怖い。

軽く二次会にも参加して、部屋に戻る。
帰る前に、アイスを一つ購入。
今日の飲み会で、デザートが一つもなかったから、、  笑



9月16日(木)

昨夜、それほど飲んだわけでもないのに、朝がだるかった。
今日こそは、休もうかなと思ったけど、今日もきちんと出社。
ここ数日の中においては、いつもより早く部屋を出たかもしれない。 笑

今朝方、見た夢が、ちょっとドキドキもん。
職場の後輩とフォーリングラブって感じなんだけど、、
その後輩に見覚えなしと言うか、タイプでもない。
なぜに、そんな夢を見たかは覚えていない。
まっ、どうでも良い事だけど、

気だるい気分で、仕事を行って、一日が終了。
こんな生活で良いのだろうかと、ちょっと疑問。



9月17日(金)

職場の帰りに、ジム中野店にでかける。
金曜日の中野店は、ちょっと久しぶり。
久しぶりに参加したクラスでも、体は覚えているもの。
気持ち良く、汗をかけました。

ジムの後は、Gと待ち合わせをして、上野のBで軽く喉を潤す。
喉を潤すというより、腹を膨らませたって感じだろうか、


9月18日(土)

数年ぶりのテニス。
今回は会場がオイラの部屋の近くなので、行くのが楽。
この世界の昔から友達に、Gを紹介できて幸せ。
テニスコートが三面コートの真ん中で、両脇をお店グループに囲まれて、
なんか怖かった。
何が怖いって、体育会系の練習スタイルが怖かったです。

数年ぶりでもテニスを楽しめました。
テニスの後は、浅草に場所を移動し、定食屋で飯を食べて、お風呂で汗をながして、

ファミレスで座談会。
久しぶりの座談会だったので、ファミレスに長時間いたような、、
座談会の後は、浅草のMで喉を潤してから帰りました。




9月19日(日)

昨日のテニスで筋肉痛になることなく、まぁ、まぁの目覚め。
隣のGは、「腰がぁ〜」「脚がぁ〜」と叫んでいるが、、
それでも、朝飯を食べた後は、昼寝して過ごしておりました。

午後から浅草を散策。ちょっと気になったものが出来てしまい、、まじに悩んでしまった。
悩みながら、今日一日を過ごすことになりました。
この悩みは、なかなか解決しないと思うけど、、


久しぶりにナイトに行こうかと思い、新宿に出かけるが、
結局、ナイトには出かけず、二日続けて浅草のMで飲んでしまいました。



9月20日(月)

今日も浅草と上野を散策してしまった。
昨日の悩みが、まだ解決せず、、

ジムに行こうと思っていたけど、ジムに行かなかった三連休。
たまには、良いよね。



9月21日(火)

仕事で仮定していたのが、覆ってしまった本日。
最悪〜
それでも、なんとかせねば、、

さすがに、本日のジムはあきらめました。



9月22日(水)

今日も、仕事で悩んだ一日。
仕方ないんだけど、、数ヶ月前の自分のツメの甘さを実感。
とりあえず方針だけが、出たから良いけど、、

職場帰りに、上野のBに寄り、Gと合流して帰りました。



9月23日(木)

朝遅くまで寝ていたかったのに、いつも通りに目が覚めてしまった。
それもはっきりと、昨夜、寝付いたのだって、いつもより遅いのに。
隣で健やかに寝ているGの顔をみて、「ホッ」としながら、8時ぐらいにTVをつけてしまったオイラ。
もしかしたら、鬼かも、、

軽く朝食を食べて、ネットで遊んだりしていたら、いつの間にか昼寝していた。
早起きした意味がないじゃんって感じかな。

昼寝で一日がつぶれそうになったけど、夕方からジム新小岩店に行き、
「リズムステップ」「ボディシェイプ」に初参加する。
参加した感想は、面白い。
ちょこっと筋肉痛になるかもしれないけど、、
これからのジムスケジュールを確認しなきゃ。

ジムを終えた後は、飲みに出ずに、部屋に帰りました。
ちょっと珍しいでしょ。 笑



9月24日(金)

祝日の間の本日、有休をとらせていただいて、実家に帰りました。
昼過ぎには、実家に戻るからと言いながら、
帰り着いたのは、夕方。 汗
だって、床屋に行きたかったし、午前中に電話がある予定だったんだもん。

実家に戻った理由は、親とちょっとした話合いをするためです。
話合いの結果は、自分のしたいようにとの事。自分にとっては、ありがたい結果でした。


父親が老けた気がして、母親が元気になったような気がする。
姪っ子が赤ん坊から子供になってきたし、 
老犬と手乗り文鳥は元気だし、 
ちょくちょく実家に帰ってくるのも良いかなと思ったり 



9月25日(土)

昨夜から、テイッシュを手放せない状態で苦しんでいたら、母親が薬を買ってきてくれました。
(実家のありがたみですね) 
即行で薬を飲んだら、苦しい状態から解放されました。
やっぱり薬って効くんだね。 笑


昼過ぎから、車で50分ほどかけて、墓参りに出かける。
数年ぶりの墓参りかな。少しだけ近況報告をしてきました。
半ズボンで出かけたら、蚊に何箇所も刺されてしまった。
肌をだしていた自分が、いけないんだけど、
実家に、長ズボンと長袖を持っていかなかったものだから、


墓参りから戻って、携帯をフォーマに変えようかなと思ったけど、
結局、変更しなかった。
まっ、あせってしても仕方ないかなと思ったもので、、

夕飯食べる前から異様に眠くて、夜は寝続けてしまいました。



9月26日(日)

お昼ぐらいに、東京に戻ってきました。
新幹線「こだま」なんだけど、同じ車両におばさんの団体が数グループいまして、
ちょっとばかり、うるさかったです。

東京駅で、GとG吉with1 と合流し、とりあえず昼飯「トンカツ」を食べる。
ご飯の量は少なめと思っていたけど、いつものごとくお替りしてしまった。 汗

ご飯の後は、友達の吹奏楽団の演奏会を見てきました。
感想は、イケメンがいっぱい。 笑
ちょっとばかり眠かったので、心の目で見て、聴いておりました。
なかなか聴く機会がなかったですが、さすが生演奏は良いなと思いました。
また機会があれば、聴いてみたいです。

演奏会の後は、部屋に帰りました。
ちょっと眠かったもので、、
夕飯「トマトスープ」も食べたし、早めに寝ることにします。



9月27日(月)


久々の雨の朝。
朝方、寒いなって感じと、足元にかたまっている掛け布団を掛けなおしたオイラ。
テレビの天気予報の気温も20℃ちょい、久々に上着を着て出社しますかって感じ。

のんびりとマイペースで仕事をして一日を過ごしているって感じ。
こんなんじゃ駄目なんだろうけど、
今週は仕方ないっしょ。
夕方からジムに行く気力もわかずに、今日は帰宅。
ちょっとダメ人間かも



9月28日(火)

転勤の同僚の送別会。
会場は、某寿司屋さん。(食べ放題、飲み放題)
いつも食べているスーパーのパック寿司、回転寿司とは違って、
ネタが厚くて、美味しかったです。
食べたいなと思ったネタは、食べれたんじゃないかな。
ただね、食べ放題の半ばになると、シャリの量が増えた気がするんですけど、
まっ、仕方ない事でしようか。

制限時間2時間になる前に、全員ダウン。
本日は、二次会に行かず、そのまま部屋に戻りました。
お腹が非常に張っているような、体重計に乗ってみたい気もしたけど、
乗らずに寝ることにしました。



9月29日(水)

今日は、自分の送別会
送別と言っても、会社を辞めるわけでなく、遠くに転勤するわけでなく、
3年前にいた職場に戻るだけ、
今の職場の人とは仕事の交流が減るわけだから、
ちょっとだけ寂しいって感じかな。

今日の送別会のサブタイトルが、「鴨さん、ありがとう。」でした。
そのタイトルを聞いただけで、ジーンとしてしまいました。
「ありがとう」って言われるより、「ありがとうございました」と言いたい気持ちが強いですから、
最後に、お礼だけを言わせてもらいました。
送別の記念に、POOHさんのネクタイをもらい、超感動です。
「着けてみて下さいよ」と言われだけど、汚れるからと言って、勘弁してもらいました。

二次会で『夢をあきらめないで』を歌ってもらった時は、じーんとしてしまいました。



9月30日(木)

とりあえず、最終日。
机を片付けて、荷造りをして、挨拶周りをして帰ろうと思っていたら、
3時から三時間の打合せを入れられてしまい、計画が全てパー。
今さら打合せに出ても意味ないのに、、

まっ、挨拶周りをきちんと出来なかったけど、
机周りを何とか片付けて、退社いたしました。



前ページに戻る。