4月の独り言
4月5日(火)
ミクシィに書いた日記を全て、こちらに移してから、日記を再開しようと思っていたけど、
日記の移行をしないから、力を抜いて、独り言を書こうかなと思っています。
たぶん、ミクシィで書いてる内容とは別物にしたいと思っております。
何人の人がまだ見続けているか分かりませんけど、、
今日、ふと思ったけど、「憎しみ」って人を強くするのかなと思いました。
人を憎んではイケナイと人前では言うかもしれないけど、、
でも、僕みたいに弱い人間は「憎む」ことで、生きていけるのかもしれません。
4月6日(水)
久しぶりの友人から、ふいにメールが来た本日。
なんか嬉しいもんだね。
先日も、もぅ音信不通になるかなと思っていた友達からメールが来たし。
嬉しい事続きです。
いろんな事情があって、音信不通になるのは仕方ないかもしれないけど、
自分としては、せっかく知り合った人とは末永く知人でいたいものです。
メールを出したのに返事が来ないと嘆いていたら、
出したはずのメールが未送信だったりして、ホッとしました。
4月7日(木)
どうしようかなと自分が考えている時って、考えすぎの時が多々あります。
まぁ、癖というのか、何というのか、
40近くも生きているのに、まったく変わらないこの性格です。
引越ししてから生活リズムが少しだけ変わりました。
朝少しだけ早く起きれるようになったし、
シャワーで済ませるより、お風呂につかる方が良くなったりして、
環境が変われば、生活リズムも少し変わるんですね。
引越しを機に、良い方向に少しづつ変われればと思います。
4月8日(金)
今夜からSKIに行って来ます。
と言っても、日帰りSKIですけど、、
春SKIするの初めてです。
どんな状態で滑れるのか、ちょっとドキドキです。
まぁ無理しないで滑ってきます。
何もかも忘れて気持ちよくね。
もう少ししたら、部屋を出るとします。
日焼け止め持って行こうかな。。
4月10日(日)
昨日の春スキーは、楽しかったです。
本当は、行くのをやめようか、どうしようかと考えていたけど、
自分なりに悩んだけど、大人の決断じゃなかったかも知れないけど、
行って、楽しんできました。
良いのか悪いのか分からないけど、自分なりの決断もできたし、
いろんな面で良かったと思います。
自分の良いところ、悪いところ、色々あると思います。
悪いところを治した方が良いのかなと思いましたが、
自分でなくなってしまう気がして、
このままで生きています。
今日は、浅草Uの花見に行ってきました。
G吉と話をしていだけですが、楽しかったです。
桜吹雪の下で、花見をしたなんて初めてかもしれません。
花見をしたって気がしました。
「HPを見ていますよ」と声をかけられました。
なんか照れくさかったかったですが、嬉しかったです。
声をかけて頂いたSさん、ありがとうございます。
今度また、お話をして下さいね。
花見を終わった後、部屋に戻ったのですが、疲れから夕寝をしてしまいました。
4月11日(月)
自分で決断した事だけど、一晩たつと変わってしまう。
結局、自分の本心と違うことをやろうとしているのだから、
当分の間は、心の葛藤に苦しむだろうけど、
アイツの為にやっていこうと思っています。
会社帰りに、ジムに行こうと思ったけど、
雨が降っていたし、食材がきれていたから、
ジムに行かずに部屋に帰ってしまった。
最近、ジムに行ってないから、、自分で自分を戒めなきゃ。
昨日買ったダンベルで、ちょっとだけ鍛えたみようと思います。
4月12日(火)
友達とメールで助けられる今日この頃、良い友達と付き合っているなと感謝しています。
ただ友達によって、アドバイスとか違うのよね。(当然だけど、、)
でも友達のおかけで、なんとかやっています。
逆の立場になった時に、自分が友達を励ましたいと思います。
友達全員が大人だから、自分の励ましなんて、いらないかもしれないけど、、
4月13日(水)
最近、「自分って、浮いていたんだ」と気づきました。
自分は友達になれるかなと思って、接していたけど、
相手は、そうじゃなかったみたい。
誰かのオマケみたいな存在としか捉えられていなかったみたい。
まっ、それは仕方ない事なんだけどね。
彼らの笑顔の裏側には、邪険にした顔があったんだね。
それに気づいた時は、「そっかぁ〜」と思っただけ、
もともと自分で作った知り合いじゃないから、
それほどショックはなかったけど、
邪険の顔をした人に、自分が笑顔で話し掛けていた事が、滑稽で、
新たに知り合った人の笑顔が、なんか信じれないようになってきたような、
信じれないじゃなくて、信じるのが怖い。
自分って、単純な生き物だから、笑顔の人って信じるんだよね。
だから笑顔をくれた人に対して、笑顔をかえそうとするんだけど、
それって、愚かな事だったのかな、、
と言って、人の笑顔を信じれなくなったら、人として終わりだろうから、、
独り言を再開したけど、つまらない内容でごめんなさい。
ここに書く事で、自分の気持ちを整理させて頂いております。
ミクシィの方は、馬鹿げたライトな内容を書き込んでおりますので、
4月14日(木)
今日は、京都方面に出張でした。
移動と待ちに時間を費やされて、なんか疲れました。
打合せの方は順調だったから良しとしましょ。
電車の窓から見た「京都の桜」が綺麗でした。
この時期、ただの桜も綺麗ですが、、
自分にとっては、「京都」とつくだけで、ポイントアップです。
何も考えずに、平日に京都観光をしたいものです。
4月15日(金)
GWの前半に法事があって実家に帰ることにしました。
東京をちょっと離れるなら、小旅行をしようって事で、
寂しん坊の友達数名と関西方面に旅行に行くことにしました。
出張で何度か京都方面には行っているけど、旅行で行くのは久しぶり。
ちょっと気分ウキウキです。
自分としては、飲みを主体より観光を主体とした旅行にしたいなと思っております。
大阪で飲んでいないから、飲みたいって気もあるけど、
今回は観光をメインにするつもり、
好きな観光地と行ったことのない土地をデジカメ片手に歩くつもりです。
宿は行き当たりばったりではなく、仲の良い友達の家に泊まらつせて頂く事にしました。
という事は、以前の大阪旅行と変わらないって事ですね。 笑
4月18日(月)
反省1
土曜日に、靴、Tシャツ、眼鏡、スピーカーのスタンドと欲しい物を買って、
土日とも散財しまくったような気がしてます。ちよっと反省。
引越をしてから、欲しい物を買いまくっているような気が、
計画通りの買い物から、ちよっと離れてきたような気がしないでも、
そろそろ財布の紐をしめていかないと、
必要とする時に、苦しい目にあってしまうような嫌な予感が、、
反省2
飲み屋まで自転車で行けるようになったせいなのか、
一人で過ごすのが嫌なのか、
理由は複雑だけど、この週末は飲みに出歩いていたような気が、
これも反省するところだろうな。
飲みに出るのが悪いとかは思っていないけど、
次の日に体調が不調なのは、やっぱり良くないと思っています。
飲みに誘ってくれる友達がいる時は、喜んで飲みに行こうと思いますが、
ぶらっと夜中に一人で飲みに行くのは、控えようかな。
ぶらっと飲みに行くのが楽しいって事も気づいてしまったのですが、
4月19日(火)
眠気覚ましに、ガムを食べていたら、歯の詰め物がとれた。 涙
速攻、歯医者に連絡して治療してもらいました。
詰め物を再度、かぶせただけですが、、
前回治療した箇所なので、今度取れたら、きちんと治さないといけないみたい。
歯医者の治療を終えて、職場に戻ったら、、、
お腹こわした。
PM4時からずーっと苦しんでいます。
薬は飲んだけど、、
なぜって感じ、、
明日の朝には治ってるかな、、
4月20日(水)
朝になっても、お腹の調子が回復していなかったので、
思い切って休んでしまいました。
休むほどの事でもなかったかも知れないけど、
お腹の薬もなかったし、のんびり過ごしたかったから、
「さぼり〜」と言われても仕方ないけど、
病院に行って、久しぶりに部屋でのんびり過ごしましたら、落ち着きました。
今日が、雨でよかったぁ〜。
晴れていたら、体調悪くても、外に出たような気が、
のんびり過ごす事も重要だなと思った本日。
4月21日(木)
最近の自分って、どんな表情をしているんだろうと数分だけ考えてみました。、
いろいろ考えて、悪戦苦闘している事から、
たぶん、最低の顔が思い浮かべました。
もともと人様に自慢できる顔じゃないのに、ブス顔をさらに醜くしているような気が、、
顔の表情には、その時思っている事が現れるもの、
同じブス顔でも少しぐらい愛嬌がある方が良いでしょう。
真の愛嬌は心も綺麗にしないと、
心を穏やかにして、のんびりと過ごして、笑顔で行こうかな。
いろいろと悪戦苦闘していたけど、これが僕の結論かな。
先日、二軒目の飲み屋に入った時、「何、笑っているの」って言われたのね。
別に笑っているつもりじゃなかったけど、
一人で飲みにでかけて、名前を呼んでくれたのが嬉しさが、顔に出たのだと思います。。
4月22日(金)
人はどう思うと、自分の中の思い出だけは、いつまでも綺麗で輝かせておいて良いのではないかな。
美化しすぎているかも知れないけど、その方が幸せじゃないかな。
数年前の出来事だって、人には愚かな事と思われるかも知れないけど、
自分にとっては、綺麗で、ちょっと苦い思い出。
思い出の中だけで生きていこうとは思わないけど、
綺麗な思い出を汚す必要はないだろう。
4月24日(日)
体調悪いのに、土日の飲みに行ってしまった。
アルコール自体を飲んでいないけど、体にはしんどいみたい。
一人で飲んでいるわけじゃないけど、テンションが上げれなかった。
ちょっと反省。
気づいていた事は、あったけど、口にだせなかった。
たぶん、出す必要もなかった事であろう。
口に出して聞いたところで、どうしようもない事だから、
4月25日(月)
昼寝しすぎたのと、寝る直前まで騒いでいたせいか、昨夜は寝つけれませんでした。
朝方まで悪戦苦闘していたわけじゃないから、普通に寝たと言えば寝たのかな。
夜中に目がさえてしまった時、布団から起きだして、
のんびりと「ホットミルク」でも飲めば良いのかも知れないけど、
布団から起きだしてしまうと、すぐに寝れないような気がして、起き上がれないんです。
眠りを誘うアロマオイルでも準備しようかなと考えたりしています。
4月26日(火)
自己啓発ではないが、自分の意識を変える事が大切と思う今日この頃。
数年前は、「笑顔でいる。」事を大事にし、それを実行していました。
その時の気分もありますが、だいたい実行できているような気がします。
じゃぁ今、実行しないといけない事は、
・マイナス思考をしない。
・被害妄想をしない。
の2点かな。
反対に言えば、上記の2つが自分の性格のマイナス面であるわけで、
今の性格を変えるなんて、難しいとは分かっているけど、
この性格に苦しめられて、嫌になっているわけだから、
自分の意識を少しずつ変えていこうと思っています。
4月27日(水)
ネットで「銭湯」と「浅草」のキーワードで調べたら、数ヶ所の銭湯名を発見。(当然の事ですが、)
先日、名前を耳にした「鶴の湯」を発見。
お風呂の紹介で、ジャグジーとかお湯はぬるめとか書かれていたので、
是非とも行ってみたくなりまして、本日PM9時過ぎに行ってきました。
お風呂の感想は、そんなにも広くないけど、お湯は適度。
ジャグジー、サウナ、ラドン風呂もあるし。
景色は良くなかったけど、のんびり入れて良かったです。
適度なお湯だったけど、なんかのぼせそうになってしまいました。
4月29日(金)
前向きに行動しようとしていたら、気持ちが楽になってきて、良い感じです。
以前は抑えていた一言もこれから、口に出そうかなと思ったり、
黙っている事が大人かなと思っていたけど、
黙っていたって、つまらないから、
人の気持ちも考えますが、言いたい事は言ってきます。
自由気ままに行動したり、少し積極的になるかな。、
でも体の方には、十分な休息をとってやろうと考えています。
さっ、今日からGWです。
慌ただしく、のんびり過ごすとします。
前ページに戻る。