また間が空いてしまいました。
苦笑
昨日は、盆休みの初日でした。
金曜日の晩に掃除をしてしまったので、これと言ってする事もなく、
午前中からジムに行ってきました。
苦笑
ティラピス主体のトレーニングをしました。
スタジオのクラスは、良い感じだったんだけど、
ジムエリア内で、マシーンを使って行うグループティラピスは、なんか、、、
あの程度じゃ、やる意味がないような
6月末から、上野のジムに変わりました。
ジムを終えて、何処にも寄らずに、部屋に戻ったら雷雨。
部屋から稲光も見えました。
DVDを見ていたんだけど、ボリュームが勝手に上がるの。
これって、機械が壊れたの、、、それとも雷の影響?
もしくは、誰かの悪戯、、
こんな現象、初めての事です。
家電製品って、雷の影響を受けやすいんだなと思いました。
雷が落ち着いた頃に、Yが来ました。
夕飯までをのんびりと過ごし、夕飯を食べに、「雷門近くの天婦羅屋さん」に行ってみました。
観光客相手のお店ってのは、分かっていましたが、まっ行ってみたかったの、、
天丼を食べてみたのですが、、
「かきあげが美味しかった。」と「某チェーン店の方が好き」って感想の2つでした。
夕飯の後は、上野のBでのんびりと過ごしてから、
部屋に戻って、DVD「輪廻」を鑑賞。
文庫本を読んでいなかったら、分かりづらい気がしました。
ちなみに、Yはイビキかいてました。
ホラー映画だから、起きていて欲しかったのに、、
ハンバーグをお昼に作ってみたけど、、、
ボロボロのハンバーグが出来上がりました。
理由は分かっています。
同じ材料でも誰かの為に作れば、
きちんと出来上がる自信はあるけど、
今日の状態じゃ、ボロボロになるのは当たり前。
いろいろな理由はあるから、あれだけど、、
ずーっと言っていた事を分かってもらえなかったって事が、
悲しかった。
よくよく考えてみたら、、
前にも同じような気持ちになっていたような。
結局、僕が進歩していないって事か、、
進歩していない、ただそれだけ。