2006年12月の独り言



12月3日(日)

前回の日記から、CDを二枚買いました。
「ララバイSINGER」と「BESTYO」
どっちも、CDで聞くのではなくて、
通勤時のシャッフルで聞いているんだけどね。
まっ、良い感じです。
新しい職場になって、一ヶ月。
慣れたような、慣れていないような、
たぶん慣れていないかな、
仕事に追われているってわけではないけど、
ただ行って、時間が過ぎていくって感じかな。
マイペースじゃいけないと思いながら、
マイペースでしか行動できない自分がいます。
少し反省。
宿舎に泊まることにも慣れましたが、
やっぱり自分の部屋で寝たいです。
でも、朝5時前に起きるのは、嫌だけど、、

新しい職場になってから、
ジムも週末だけ、
最近、エアロをやらなくなってしまった。
体が疲れているから、ジムで長時間いたくないってのもあるんだけど、
でも、なんか急にやりたい気にもなったりして、、
今度、またやってみようかな、
無理しない程度にね。



12月10日(日)

久しぶりのデート。
短い時間だったけど、楽しかった〜。
同じ場所でも、一人で行くより二人で行くのが良いね。

ただ会う前に、ジムで一汗流していたので、
ちょっと脚が疲れてしまったかも、
お風呂に入って、脚でもマッサージしようと思います。
明日からも頑張るかな。



12月20日(水)

職場でドタバタ騒ぎがあったり、
職場以外でもいろいろあったり、
そんな日々を過ごしています。

ふと思ったのが、「人の噂って怖い」って。
あと、自分で思ったら、頑固だなって、、

月火と宿舎泊まりで、
水曜日に帰宅が恒例となって、
その日の晩飯は、「ほか弁」も恒例なんだけど、
今日は、その「ほか弁」が休みだった。
ちょっとついていない。

何も作る気がないので、
ラーメン屋さんに寄ってから部屋に戻りました。
映画「嫌われ松子の一生」と届いたメールで、
ちょっと涙してしまいました。

頑固がさらに頑固になりそうです。
苦笑
この独り言、意味分かりませんよね。




12月31日(日)

28日
職場の忘年会で、久々に姉ちゃんの付くお店に行ってきました。
1時間で5000円。
飲み放題のはずなのに、全然飲めなかったような、
ちなみに、ついてくれた人は20歳の娘さん。
1時間会話を続けてくれたから、良しとしましょ。

そんなお店に、2軒行ったがために、
浅草に帰る予定が、宿舎泊まり。

29日
健全な朝帰りです。
午前中に洗濯して、午後から今年最後のジムに行ってきました。
久々のジムは、ちょっとしんどかったです。
苦笑


30日

部屋の掃除とDS三昧の日々です。
久々に、ゲームにはまっているかも、
飲みにも行かず、ゲーム三昧って、、
この生活パターンが続きそうな予感。

今年一年を振り返ってみると、
仕事、プライベートと色々あって、悩んでいたような気が、、
一年間悩みっぱなしじゃないけど、
悩むたびに思ったのが、「自分らしく」。

良いも悪いも自分らしく過ごしたいなと思います。

さっ、今から帰省しようかなと思います。
今夜、飲みに出て、明日に帰省しようと思っていたけど、
姪っ子が待っているみたいなので、、
苦笑

ただ、何も準備していないんだよね。





前ページに戻る。