3月 3日
 先週末、映画の試写会(ドタキャン・パパ)に行って来ました。映画はファミリィ向けの映画で、ほのぼのとした内容の映画であります。映画自体について、どうのこうの「かものお宿」では書きませんが、試写会の風景についてオイラが思った事を言わせて頂きます。
 オイラが一番驚いたのは、試写会の会場で女性の多さですね。会場に来ていた人は、自分以外は全て女性と言っても間違いではありませんでした。男性がいたとしても、その人は男女のカップルでしたね。男同士で来ている人とか男一人で来ている人は見あたりませんでした。映画の試写会に行ったわけだから、別に周囲が女性でもかまわないのですが、どうせ映画を見るなら、素晴らしい環境で見たいと思うオイラは邪道なんでしょうか?
 やっぱり、どんな時でも、自分の周りは自分にとって極楽な風景の方がいいですよね。試写会の招待状を人から頂きながら、ワガママを言っていてはいけませんね。
 反省、、、、

3月 5日
 今日、帰宅時の電車において、超可愛い子を発見しました。もぅ、白のトレーナーに黒のベスト、そしてちよっとこの季節にはまだ早い半ズボンといういでたち。顔は、丸顔で、くるりとした目、そしてちよっとふっくら状態の体、髪の毛は短髪系。もぅ、オイラの超タイプで、何も言うことはありませんって感じの子だったな。
 ただ、推定年齢は、10才ぐらいってのが残念なところなんだけど、、10年後が楽しみって感じでした。
 こんな事を書いてても、オイラはロリコンじゃないっす。

3月 10日
 春の陽射しに誘われて、先日お散歩に行って来ました。お散歩といっても、日の出桟橋から浅草まで観覧船に乗ってですけど。春の陽射しの中、観覧船の後部座席で春風に吹かれて、優雅に過ごそうと考えて出かけたのに、オイラの考えは非常に甘かった。
 観覧船乗り場に、出発直前に到着したのも運が悪かったけど、観覧船の全座席は家族連れに占領されてしまい、浅草までの約30分を立って過ごすはめになってしまいました。まだ、まだ若い体ですから、立って過ごすのは苦にならないけど、やっぱり後部座席で優雅に華麗に座っていたかった。それにしても同じような考えをしている人の多い事、それと鳩バスツアーの多い事。

3月 12日
 今回の独り言は、前回の続きです。春の陽気に誘われて観覧船に揺られて浅草についたオイラが散歩に向かった場所は、某公園です。春には少し早いけど、もしかしたら早咲きの梅、桜でも咲いてないかなという気持ちで出かけました。出かけると行っても、観覧船の乗り場から、某公園までの距離って0mなんですけどね。でも、オイラにとっては某公園は初の探索地であります。東京に出てきて丸6年、観覧船には何度か乗った事はありましたけど、某公園を散歩した事はなかったんですね。「なんか、嘘っぽい」と言われそうですけど、これホントウなんですね。初体験の某公園の感想は、「綺麗なお庭のある公園」ですかね。オイラが散歩した時は、早咲きの花も咲いていたので、自然の美しさを堪能できました。美しい風景を幻滅させたのは、ホームレスの人々ですかね。 
 実は、某公園って言えば、都会の中の緑のオアシスの一面とこの世界の発展場の面を持っている公園なんですね。今回の探索は、その発展場の一面を伺おうかなという思いも無論ありました。某公園のオイラの発展場としての感想は、「やっぱり、、おじさんばっか・・・・」。浅草という土地柄も考えれば当然の事かもしれませんが、オイラが出かけて行った時は、世間一般での普通のおじさんがたむろしていましたが、オイラから見ればいかにも怪しい人達でしたね。春の陽気が関係してかどうかは分かりませんけど、怪しいおじさんは多かった。
 某公園を一周して探索した後、オイラは某アイスクリーム屋さんにアイスクリームを食べに向かったのでありました。

3月 17日 
 3月14日は、皆さんはどのように過ごされましたでしょうか?職場、家庭(?)等で義理チョコのお返しをしたのでしょうか?それとも2月14日にチョコレートを渡したから、愛情のこもったお返しのプレゼントを頂いたのでしょうか?2月14日程でないにしろ、3月14日も国民的行事になりつつあるホワイトディであります。オイラの職場は、課全体で女の子にプレゼントを渡す習慣となっております。この習慣が良い悪いの議論はおいといて、オイラもプレゼント代500円を徴収されました。まぁ、たかが500円ですから、文句なんか一言もいいませんけど、、、と言いながら「カモのお宿」に書き込んでいるって事は、ちよっとだけ言いたい事があるわけで、、でもそれを言ったら、大人(?)としての威厳が、、、まぁ、どうでもいいことですから、気にしないで下さい。
 職場のお義理のプレゼントは、さておいて、愛情のこもったプレゼントを旦那に渡さなければならないのですが、3月14日の当日になっても、まだプレゼントは買っていない状態だったんですね。さて、さて、一体何をプレゼントすればいいことやら、ない頭を使って考えますか?最後の手段は、自分にリボンをつけてプレゼントになってしまおうかな。
 結局、プレゼントは「ケーキ」を渡しただけでした。

3月 23日
 最近、ぱったりと止まっていたメールが、先日3通届きました。どうもメールを出して頂いた兄貴、ありがとうございます。先程、返事を送らせて頂きました。いつも遊びに来ている兄貴、暇な時にはメールでも下さいな。返事は、絶対に差し上げますよ。
 さて、明日から4月10日まで出張が急に決まってしまいました。出張中は、通信環境がありませんので、「かものお宿」の更新が出来ません。更新どころか、メールも送る事が出来ない状態になってしまいます。すみませんが、4月の中旬まで「かものお宿」の更新はお待ち下さい。
 出張から戻り次第、更新いたします。

 一日も早く出張から、戻ってくる事を祈って、出かけてきます。

前頁に戻る。