6月の独り言
6月5日
6月に入ったと同時にオイラは、体調を壊してしまいました。体調を壊したと言っても、微熱と鼻風邪程度ですけどね。しかし風邪は万病の元ですから、体調を元に戻すために、早めに帰宅して早く床につく毎日を送っています。ただ体調を壊した原因が、週末に二丁目で遊んでいたというのが原因ですが、、、
季節の変わり目ですが、「カモのお宿」に御来店の兄貴は、体の調子は大丈夫でしょうか?体調が悪いなと感じたら、仕事を早く切り上げて、早く床につくのが一番っすよ。
6月6日
昨日、「6月に入って体調を壊してしまいました。」と書いておきながら、本日はいたって元気です。元気になった理由は、特にないです。ただ今日一日、天気が良かったことですかね。「かものお宿」の主人らしい脳天気な理由だとオイラ自身も思っております。
6月9日
先日、上野動物園に行って来ました。「何を目的に上野動物園に行ったのですか?」と聞かれても、ただ単に天気が良かったからって答えてしまいます。別に動物園でなくても良かったのです、葛西臨海公園だって、近くの公園でも構わなかったのです。ただ青空の下を歩ければ良かったのです。
上野動物園には、数年ぶりでしょうかね。前回行った時は、まだ「ゴリラ園」「虎園」が工事中でしたから。今回は、待望の「ゴリラ園」「虎園」を見る事が出来ました。普通の檻とは、違って少し自由に歩き回っているゴリラと虎を見て感動していました。ゴリラが、こちらに向かって歩いてくるのをじっと見つ続けてしまいました。きっと特殊なガラスで、ゴリラからは人間が見えない構造になっているのでしょう。
ゴリラの他にも、パンダ、熊、ペンギンの檻の前で、じっと動物の動きを見て楽しんでいました。何度、動物園に行っても、自分の好きな動物の前で、じっと見てしまうのですよね。心地よい青空の下で、のんびりとした時間を動物達と過ごすことが出来ました。動物以外には、何も見るモノはない日でしたけど、こんな日も良いかなって感じがしました。
6月12日
オイラの日頃の仕事ってのは、机にボーッと向かって、茶を飲んでいるだけなのです。しかし、ここ2,3日の仕事には参りました。いつもと同様にボーッと仕事をしていたら、上司から急ぎの仕事を言いつけられましてね。その結果、一日中、腰をかがめて、あるモノを裏表を何度も裏返したり、顔を近づけて細々とした作業をしていたのですよ。(詳しい仕事内容は、秘密。)
仕事から帰ってくると、もぅ腰が痛くて仕方ないのですよ。昨日、今日と背中に湿布を貼っております。年寄り臭いって笑わないで下さいね。オイラも年寄り臭いかなと思いますが、湿布を貼っているとスーッとして気持ちいいんですよね。
ただ、湿布を貼ったままで寝てしまうと、朝起きた時には、湿布は丸まって背中にぶら下がっていますが
6月16日
オイラの住んでいる寮には、オイラのタイプ君が二人います。この二人については、以前から何度も何度も書かせて貰っています。今回の独り言も、このタイプ君のお話です。
九州から来ているタイプ君は、相変わらずタオルガードが頑丈であります。先日、「カモのお宿」のお客様から、「石鹸を使って転ばして、転んだ隙に食べちゃえ」っと励ましのメールを頂きました。メールの励まし通りに、石鹸作戦を実行しようと意気込んでいますが、風呂場で出会う事が最近はなく、ちよっと寂しい思いをしております。
もう一人のタイプ君は、はっきり言って「ノーガード」。少しは恥じらいを持って、隠したらと説教を言いたくなります。いや説教を言う前に、「いただきます。」の一言を言ってしまいそうでありますが。そんなこんなで、ブラブラのタイプ君に本日のお風呂でばったり出会いました。出会ったって事は、手を合わせて「頂きます」、、いえいえ、鏡越しと横目での鑑賞タイムであります。じっくりと拝見していたのですが、「なんか、タイプ君が太った気がする。」いや太った気ではなく、間違いなく太ったと思われる。だって、ちょい前までは、あんなにお腹は出ていなかったはず、「げっ、なにかが違う。」風呂場で思いながらも、良いモノを拝見できたと喜んでいるオイラがおりました。
「何かが違う。」この思いは、いったい何でありましょう
6月23日
週末は、旦那の部屋で過ごしているんだけど、週明けにオイラは、よくミスをしてしまんですよね。どんなミスかと言うと、旦那の部屋に忘れ物をしてしまうのですな。時に腕時計なんか、しょっちゅうであります。旦那には、はっきり言って、呆れられております。まぁ、オイラ自身が、時間に縛られる生活を送っていないので、腕時計が一週間ぐらいなくても平気で過ごせます。日頃の生活程度なら、腹時計で十分に時間を知る事が出来ます。
忘れ物で、生活に支障をきたすと思われるのは、財布・通勤定期ですな。次に困るのが、今回忘れた「部屋の鍵」ですな。仕事が終わって寮に帰り着き、夕飯を食べてから「部屋の鍵」を忘れたのに気づきました。気づいた瞬間は、「あちゃ、やっちゃった。」これが一人住まいなら、顔面蒼白になるところですが、有り難いことにオイラは寮住まい。管理人さんに頭を下げて、合い鍵をかりた次第であります。いつもは、邪魔くさく感じる管理人が、観音様に見えた感じであります
6月26日
HPを書いていて良かったなと思う時は、「面白いよ。楽しみにしています。」の一言をかけて貰った時ですね。オイラって単純な人間ですから、誉められとすぐに、その気になってしまいます。だから、遊びに来た兄貴の皆様、お世辞でいいから誉めて下さいな。
最近、なぜか朝の目覚めが良いんですな。目覚ましの鳴る前に、心地良い感じで目が覚めます。ただし、どんなに早く目が覚めても、決して布団から出ようとはしませんが、例え10分でも、多く布団の中にいようするんですよね。せっかく心地良く目をさましたんだから、布団から飛び出て充実な朝を過ごせばいいのにとオイラ自身も思うけど、やっぱり布団が恋しいのよね。
前頁に戻る