1月の独り言

1月6日

どうも、明けましておめでとうございます。

と挨拶しても、「年が明けて、何日経っているんだ」と怒られそうですが、でもやっぱり新年の挨拶はしなきゃねって感じで、再度

「明けましておめでとうございます。本年も「かものお宿」をよろしくお願いします。」

オイラの1998年の始まりは、着物姿での二丁目参りで始まりました。なにせ、物心がついて初めての着物ですから、もぅてんやわんやって感じですわ。でもね、自分で言うのも何ですが、なんとか様になっていた気もします。某お店でも「似合っているよ。」って言われたし。

そりゃぁ、お世辞って言葉ぐらいオイラだって知ってますけどね。でも良いんですよ。とりあえず一度トライしてみたかったことを実行したんだからね。


1月8日

YUKI、ゆき、雪です。

雪国の方に言わせれば、別に何ともないかも知れませんが、東京はただ今、雪でパニクッています。数年に一度の大雪じゃないでしょうか?学生時代を雪国ですごしていたので、雪ぐらいで別にびっくりしませんが、雪による交通麻痺に驚いてしまいます。

東京に出てきて、大雪に数回遭遇しましたが、何故か今まで遭遇した大雪ってのは週末だっんですよね。だから、通勤に不便した覚えはないのですが、大雪が降って交通麻痺に陥っているにも関わらず、毎回二丁目に出かけていたような気がします。交通麻痺に陥っている状態で、二丁目に人がいるのだろうかも思いますが、交通麻痺にも関わらず二丁目には、大勢の人がいたような記憶があります。

さて、今回の大雪、明日は平日なんですよね。オイラの通勤手段は、いったいどうなる事やら、、、、いざとなれば、有休って手もあるさ。


1月12日

関東地方の先週末の大雪は、凄かったですね。朝起きて窓を開けたら、「もぅ、オイラのいる場所は、一体何処なんだ」と思う程でした。何かを期待して、テレビのスイッチを入れたのですが、スイッチを入れた途端にオイラの期待はのように消えてしまいました。期待が泡のように消えた変わりに、いつもより早く出勤する為に、朝の支度を急いでしまいました。雪道を歩くため、いつもの通勤用の革靴をビニール袋に入れて、スノトレを履いて出勤しました。

それにしても、雪の日の通勤電車の混みって凄いですね。もぅ、、、地獄って感じでした。乗車した車両が、全てタイプ君で埋め尽くされているなら、地獄ではなく天国になるのでしょうが、その日はホントウニ地獄でした。

通勤電車のタイプ君と言えば、本日の帰路において、体がっちりの短髪のタイプ君がいたんですな。チラチラとタイプ君を見ながら電車に揺られていました。


1月19日

寒い、寒いです。本日は雪が降っているわけでもないのですが、なんか非常に寒く感じます。ちよっと風邪気味って事も寒く感じる理由の一つかもしれませんが、ただ寒いと感じても、部屋の中では半ズボンで過ごしているオイラです。

風邪気味と仕事の忙しい事を除けば、ここ数日は幸せな日だったかもしれません。特に、可愛い子を見かけたわけでもありませんが、今ふと思うと幸せだったなと思います。「かものお宿」に遊びに来ていただいている兄貴には、わけの分からない事ですみません。

先週末、友達に誘われてユーミンのコンサートに行って来ました。(このコンサートが、幸せの理由の一つでもあります。)コンサートの舞台は、さすがに豪華でした。もぅ、年末の小林幸子、美川憲一も真っ青って感じでしょうか。演奏曲目も毎度お馴染みの曲、新しい曲、オイラのユーミンの聴き始めた曲と各種あって良かったです。客席のあちこちにお仲間さんの姿を見まして、さすがユーミンと妙に感心してしまいました。


1月20日

寒い、寒いと思っていたら、今朝起きたら熱がでてしまいました。「えっ、もしかして風邪、それとも不治の病、、オイラって体が弱いんだ」と熱にうなされながら、朝の支度をしながら、いろんな事を考えておりました。熱にうなされながら考え考えた末の結論は、、「今日は、仕事に支障がないから、休もう。」でした。

「すいません、熱が出たので、休ませて下さい。」と会社に電話をかけると、「知恵熱か、しょうがないな。」の一言が返ってきました。確かに、なんとかは風邪ひかないっ言うから、オイラが風邪をひくわけないんですよね。オイラ自身も知恵熱って言葉に、何の疑いも持たずに、布団にくるまって半日を過ごしておりました。

午後から医者に出かけまして、予想していた言葉とは別の風邪という診断結果をもらって帰ってきました。医者に出かける前は熱があったのですが、医者から戻ってくると平熱に戻っておりました。まぁ、じっとしているより、体を動かした方が良いって事でしょうか。


1月22日

一月の半ばも過ぎて、今年初の出来事が起こりました。「電車で可愛い子を見かけた?」それとも「満員電車で痴漢した?」それとも「ナンバされた?」といろいろ聞かれそうですが、実はですね。お風呂場でタイプ君と遭遇したんですな、今年になって食堂で会うことは何回もあったのですが、今まで風呂場での遭遇はなかったんですよ。風邪気味だというのに、久しぶりに長湯をしてしまいました。

おかげさまで、風邪の方はだんだん良くなっております。やっぱり健康が一番ですね。兄貴も健康に気をつけて下さい。


1月24日

先日、単なる暇つぶしで、インターネットで検索を行っていました。どんな言葉を検索したかといいますと、「ぽっちゃり」です。「ぽっちゃり」は、オイラのモットーである「年下ポッチャリ、年上ガッチリ」「ぽっちゃり」であります。検索する前は、「ぽっちゃり」でひっかかるHPなんてあるわけないと思っていました。「ぽっちゃり」で検索をかけると、結構な数のHPが検索されたんですよね。最初に検索されたHPは、赤ちゃんについてかかれたHPでした。「まぁ、「ぽっちゃり」は子供に対して使うんだよな。」と思いながら、検索されたHPを見ていきました。2,3のHPを見た頃に「KAMO NO PROFILE」という何処かで聞き覚えのある題名が出てきたんですね。「まさか、、」と思いながら確認したところ、やっぱりオイラのHPでした。検索で、オイラ自身のHPが引っかかるなんて思ってもいませんでしたので、びっくりしてHP友達に電話してしまいました。

HPを公開した段階で、何処の誰の目に触れるか分からないので、何が起こっても驚きはしない覚悟をしていましたが、思いもしない所から自分のHPに遭遇するとやっぱり驚きますね。でも、このように驚く事もありますが、HPによって友人が増えるという嬉しさもありますので、HP作りはやめられませんね。

さて、HP友達に電話した後、「虎の穴」って言葉で検索をかけたら、友達のHPが無事(?)に出てきました。


1月26日

先週、風邪で会社を休んだのに、金曜日・土曜日と二丁目に飲みに行ってしまいました。それも、二日ともタクシー帰り、、ちよっと反省しております。

飲んで、騒いで、楽しいから、終電時間を過ぎてしまうんですよね。でも、不思議なモンで、終電時間を過ぎると、何故か急に眠くなってしまうんです。まぁ、これがオイラの習性なんです。それにしても、今週末の飲みは楽しかったです。だって、お久しぶりの人と会えて、気持ちよく話せたし。偶然、席が隣になった人と楽しく話せたし。それ以上に、あの人の笑顔も見えたし、、(これって、問題発言?)。日曜日をボーッと寝て過ごしてしまったけど、日曜日を犠牲にしてまで、今週末の飲みは楽しかったです。

ちなみに、風邪はすっかり良くなったみたいです。でも、月曜日の仕事はだるいっす。


1月28日

今週末、ゴルフに出かけるので、先程練習に行って来ました。150球の料金で、200回程素振りをしてきました。ほっほっ、、、オイラのゴルフの腕前ってそんなモンよ。とりあえず、前方にボールが飛べば良しとしてます。オイラの前後の人みたいに、快音を残して、遙か遠くにボールが飛んでくなんて、夢のまた夢の事であります。とりあえず、ボールにクラブを当てて、自分のいる位置より前に飛ばそうと必死であります。

去年の夏に、ゴルフ初体験をしてから、約半年がたったのですが、半年の間に練習場に出かけた回数は数回、、、、、そりゃぁ上手くなるわけなんかありませんわ。とりあえず、特別ルールとして「空振りは、一打に数えない」を設定してもらうように交渉しなきゃ。。

先程のゴルフ練習で、体のあちこちが痛くなっているのですが、、、(情けねぇ。)


前頁に戻る。