6月の独り言


6月1日

なんだかなぁ、週末に部屋の掃除をしていて、いらない物をゴミ袋にいれていたら、アレヨアレヨという間に、ゴミ袋が一杯になってしまった。なんか情けない気持ちである、いらない物、不要な物を捨てていたら、部屋の中の物を全て捨てそうな勢いだった。オイラの部屋に重要な物って、思ったよりないんだなと感じてしまった。

部屋の中の全ての物をゴミ袋に入れそうな勢いだったから、部屋の掃除を止めてしまった。次回、部屋の掃除をする時には、また捨てる物が増えているんだろうな。

土曜日の夕飯を友達夫婦と一緒に3人で食べた、久しぶりとなるオイラの単独行動。友達には、「カモちゃんの会話が生き生きいしている。」と言われた。確かに、鬼の居ぬ間の洗濯ではないが、友達相手にハメを外したが、時折感じる寂しさに嫌気がさしてしまった。時には、単独行動もしたいなと思っていながら、単独行動が出来ないオイラになってしまった。



6月2日

機嫌がちよっと不愉快な時でも、近くにタイプ君を見つけると、それだけで幸せ気分になってしまうのがオイラです。今朝も眠いのに出社しなければならない辛さ、駅まで歩くのも嫌になっていました。そんな気分の時に、前からタイプ君が歩いてくるんですな、もぅ眠気も一瞬でなくなり、今日一日頑張るぞ思ってしまいました。

仕事から疲れ切って帰る時も、自分の乗っている車両にタイプ君がいれば、疲れも何処かに吹っ飛ぶってものです。電車に乗り込もうとドアの開くのを待っていると、電車の中にタイプ君を発見。ラッキィーと思い喜んでいると、ドアが開くなり電車からタイプ君が降りて来るんですね。えっ、タイプ君はこの駅で降りるんだ。アンラッキィー。なんか、運命の悪戯を感じてしまいました。電車に乗り込み、降りたタイプ君を見送っていると、目の前をタイプ君2号が歩いているんですね。タイプ君2号もオイラの乗り込んだ車両から、下車したって感じで、ひしひしと世間の冷たさを感じてしまいした。

人生なんて、こんなモンよ。幸せと不幸は、ほんのちよっとの違いなんだなと感じてしまいました。ちなみに、その車両にはタイプ君3号の出現はありませんでした。


6月3日

今年も梅雨に突入したって感じでしょうか。東京地方は、朝から雨が降り続いています。

それ程蒸し暑くないので、まだ不快指数は高くなっていませんが、今後は不快指数がどんど高くなっていくんだろうな。不快と言えば、今朝の満員電車は最低だったな。なんでこんなに景色が悪いんだろうってぐらい悪かった。景色だけならまだしも、オイラの側に女子高校生の団体さん、「もぅ、あんた達、うるさいわよ。」って叫びたかったわ。

6月13日(土)に博多を案内してくれる人いませんか?


6月4日

朝のテレビの占いで、「貴女の星座は今日最もついていない星座です。」と言われてしまった。げっ、と思いながら出社すれば、朝一番で先輩にを入れられてしまう。いやぁ、朝から占い通りでなんか最悪と思いながら一日が始まりまってしまいました。朝の始まり以外は、平凡な一日でありました。

朝の通勤電車に、男2人と女2人の計4人が乗り込んで来たんですね。いつもなら、「朝からまぁ、はしたない」って思うんですが、今日は違ったんですね。「まぁ、羨ましい・」だって、男2人が、なんか良いんですよ。人に言ったら、「何処が・・」って言われそうですが、なんか素朴って感じがして良かったです。


6月5日

オイラの運気は、只今最悪状態なのだろうか?朝の占いによると、本日も最悪な日でありました。他の占いを見ても、今日と今週末は最悪な状態であります。

確かに昨夜から喉の調子も良くないし、占いが当たっているという感じです。お昼に弁当を買いに行って、お釣りを貰う時に、レジの女性に手を握られてお釣りを渡されてしまった。えっ、なぜ、どうして・・って感じで、これが一番の悪い出来事かもしれない。




6月7日

電車に乗って、秋葉原まで出かけたんだけど。今日はなんか可愛い子のオンパレードって感じで、幸せでした。いつもは、見かけても一人か二人って感じだけど、なんか今日は違った。うーん、梅雨の合間の晴れた日だから、可愛い子も出て来たんだろうなと、一人納得してしまいました。

今日は、秋葉原でscsi-cardとNTTのモバイルキットを買って、ちよっと金欠状態になってしまい、可愛い子をナンパするお金がなくなってしまった。こんなに可愛い子がいるのに、ナンパが出来ないなんて・・・・(嘘と妄想の塊)


6月8日

占いによる週末の運勢が悪かったからって言うわけでもないんだけど、週末はのんびりと過ごしておりました。

ただ、散髪に行ったり、秋葉原へ買い物には出かけたりしてましたけど。日曜日なんか梅雨の合間の晴れなんだから、何処かに出かければ良かったんだろうけど、日曜の昼間の「雷波少年のドロンズ」を見てから出かけようとすると、何処にも行く気がしないんですよね。

まぁ、ドロンズを録画して後で見れば良いんですけど、、その場になると録画するという事を忘れてしまうんです。来週末は九州に出かけますので、ドロンズの録画に挑戦しようかなと思っております。


6月10日

いゃぁ、なんか今週になって、仕事が珍しくパニックであります。仕事は、マイペースで優雅にが信条なオイラなのに・・・まぁ、ご飯を食べるためだから、頑張ってお仕事します。

仕事から帰ってきて、最近の楽しみは、お香、ICQ、メールかな。お香で落ちつきながら、ICQしてます。


6月13日

なんか、久しぶりにやってしまいました。何をって、昨夜は一睡も出来なかったのです。別に恋の悩みってわけでなく、ただ単に眠れないだけであります。一睡もしていない状況で、今から博多に行ってきます。きっと飛行機の中では、爆睡こくだろうな、絶叫寝言を言わないように、気をつけなきゃ。

今日、明日、博多でオイラを見つけても石を投げないで下さいね。


6月16日

博多からは、無事に帰ってきました。ただ、ちよっと忙しくて、HPの更新とメールお返事が出来ませんでした。ご免なさいです。明日は、きちんと更新するつもりでーす。

ちなみに、今回の博多旅行で、オイラが晴れ男って証明されました。


6月17日

いやっぁ、今日の帰り道は、ラッキィでした。だって、タイプ君に二人遭遇できるなんて、こんな事は滅多にないことです。一人は、正面から見た感じが非常に良い感じなんですな。気のせいか、彼もこちらを見ていたような・・もう一人は、体型が丸くて可愛いって感じででした。

辛かった仕事の疲れが、いっぺんに吹き飛んでしまいました。博多についてとメール返事は、明日絶対に書きたいと思います。では、おやすみなさい。


6月18日

最近、5分でもいいから布団の上に居たくて、朝食を食べずに仕事にでかけるんですよね。 オイラは寮に住んでいるわけですから、眠気眼で食堂に行けば、すぐに朝食を食べれる環境にいるわけでいすが、それでも5分間余分に寝ていたいために、朝食を食べに行かないのです。まぁ、一食を抜いたぐらいで、どうしたって事ないのですが、会社についてお腹が空いてお昼まで我慢出来ない状態になってしまいます。

会社に着いてから、パンやおにぎりを食べればいいのですが、会社に着いてから朝食を食べると昼食時にお腹が空いていない状態になってしまうんですね。昼食時にお腹も空いていないのに、無理して食べると、午後から腹一杯で苦しんでしまいます。

最近は朝食を抜いた時は、会社で某健康食品を食べる事にしています。まったく、食べないよりは良いだろうって事と、お昼までの3時間程度なら健康食品で充分にお腹も持つんですね。昔は、絶対に食べないだろうと思っていた健康食品を最近は非常に重宝しております。

出来ることなら、毎日ご飯とみそ汁で朝食を済ませたいものであります。それでも、朝の5分の睡眠の誘惑には、勝てないんですよね。


6月22日

もぅ、幾つかのHPで書かれていますけど、土曜日にテニスに行って来ました。テニスと言っても、オイラの場合は、いつもの如くラケットを握りながらの井戸端会議と言った方が正しいかもしれませんが、

天気予報では「土曜日は雨のち曇り」って言っていたような気がしますが、土曜日は朝から快晴で、天候には恵まれました。これって、先週に続いてオイラが晴れ男という証でしょうか。晴れたおかげで、ちよっとだけ日焼けもしまして、なんか健康的で良い感じであります。

某Tさんが、さくらんぼを差し入れてくれましてね、そのサクランボが非常に美味しくて、試合の待ち時間にずーっと、さくらんぼを食べながら話をしていまして、いざ試合を始めたら、サクランボの食べすぎて気持ち悪くなってしまいました。(教訓、運動前の食事はホドホドに・・・)

今回、テニスに初参加してくれた新顔さんがいたのに、いつもの如く井戸端会議ばっかしていたので、少しあきられてしまったのではないかと心配しております。って言っても、次回のテニスでも井戸端会議に熱中するんだろうけどね。

でね、今回初参加してくれた某Kさんが、奇声をあげる毎に隣のコートにいた人が、こちらをジーッと見ていたのが、ちよっと怖かったです。まぁ、仲間で何かをしていて、周囲からジーッと不思議そうに見られるのは慣れていますけど・・・・まだまだ世間の視線が気になってしまうオイラなのです。


6月24日

げっ、きゅうきょ金曜日に日帰り出張が決まってしまった。金曜日と言えば、だいすけ君の鍋会の日。東京に戻ってくる時間が未定なこの出張、オイラは鍋会に出れるのだろうか・・東京に戻り次第、会場に走って駆けつける予定ですが、、

夕方、おやつを買いに外に出たら、可愛い子を発見。なんか、あの子もこちらを見ていたって感じ、なんか「お茶でもしませんか・・」ってスーツ姿なのに声をかけそうになってしまった。(今まで、声かけたことっないけどね。)


6月28日

最近、更新のペースが遅れてすみません。久しぶりに仕事がパニクッてしまいまして、HPの更新、メールのお返事を書く余裕がなくなっていたもので・・ どれぐらいパニクッていたかと言いますと、金曜日の日帰り出張の為に、貫徹をする羽目になってしまったぐらいです。週末に朝まで飲んでいて、徹夜をしたって事はありますが、仕事の為に徹夜をするって事はオイラにとって初体験でありましたね。

金曜日の朝方に出張の資料が出来上がりまして、一眠りしようかなとも思ったのですが、出張先で相手さんに会うのだから、せめてシャワーを浴びて、シャツと下着ぐらい変えようと思い、寮に一度戻ったんですよね。寮について、速攻でシャワーを浴び、ベッドに横たわらないうちに、身支度を整えて職場に戻ったのですが、職場に戻った時には汗だくになっていまして、シャワーを浴びた意味がなくなっておりました。徹夜による気分はハイ状態で出張先に出かけました。

出張先の打合せ室の窓の向こうに可愛い子を見つけたり、帰りの新幹線で可愛い子を見つけたりして、目の保養をちよこっとだけして、PM 9:50に東京駅に戻ってきました。東京に戻ってきたオイラは、即座にだいすけ君の鍋会に合流するために、友達に電話をしたのでありました。


6月29日

オイラがだいすけ君の鍋会グループに合流できたのは、10:30頃かな。二次会のカラオケ会場前でなんとか合流できました。会場前まで携帯電話でオイラを誘導してくれたD吉君どうもありがとうございました。鍋会グループを見て思ったのは、「うわっぁ、×○△」ですな。もぅ、だいすけ君を慕って集まっただけあって、会場にいた兄貴達は皆さん素敵な人達で感動してしまいました。オイラなんか、とうてい足下に及ばないって感じでしたね。

二次会のカラオケでは、D吉君と話しをしていて、なかなか他の人と話せませんでした。二次会の終わりから二丁目に向かう途中で、何人かの方に「KAMOさんですか?」って言われたり、握手を求められたりして、いろんな人と話せたりして、嬉しかったです。こうやっていつも以外のメンバーと出会えた事にだいすけ君に感謝しなきゃと思っています。ただ、今回の主催者のだいすけ君とじっくりと話せなかったのが、ちょっと残念でした。まぁ、これは仕方ない事ですけどね。。。

さて、今回知り合った皆さん、今後ともよろしくお願いいたします。

鍋会の翌日、オイラは一日寝ていました。


週末に寝過ぎたせいか、本日は一日眠い。先週まで忙しかった仕事が、暇になったわけでもなく、ただオイラの気のゆるみからの眠さなんだけど。
ただ黙々とコンピューターの画面を見つめて、数値をいじっているオイラ。頭の中では、ボーッと他愛もないことを考えている。「今日こそは、早く帰ろう・・、でも早く帰ると、またしんどくなるし」とこんな事ばっか考えて仕事をしている。
オイラの仕事が、街中を歩き回る事なら、こんな気分の日は可愛い子を探して歩き回っているのではないだろうか。室内で、仕事をしていると可愛い子に出会えることもなく、ただ眠気と格闘するだけである。

可愛い子って言えば、鍋会で会った人達はどうしているのだろうか、初めて仲間に会った人も何人かいたみたいだったけど、鍋会の後でどんなカルチャーショクを受けたのだろうか。オイラが初めて、大勢の仲間と会った時のカルチャーショックはかなり大きかったモンな。そして、生活環境が良い意味で変わったし。またこの世界に対しての考え方も前向きに変わったね。一人で悩んでいるより、みんなと騒いで楽しむ事によって、悩みから解放されたし。(あの時、悩みなんてあったかな、ただ楽しい事をしていただけかもしれないけど、)

でも、別に全ての人に対して、オイラの体験が良いとは限らない事は、オイラも分かっている。自分の気持ちをオープンにしたくても、オープンに出来ない人だっているだろうし。でも悩んでいる人がいるなら、仲間と会うことをオイラは、お勧めします。ただその場合、会う人には気をつけて下さいね。


6月30日

ある夜中に、オイラが一人小道を歩いていると、前から柔道着を着た人がランニングしてくるんですな。「いゃぁ、もしかして、オイラのタイプかしら・・」と思いながら歩いていくと、柔道着の兄ちゃんは、ちよっとオイラのタイプと違うことと判明して、「チェッ」と思いながら、兄ちゃんとすれ違ったんですね。すれ違った瞬間、兄ちゃんしオイラのお尻を触ってきて、抱きついてきたんですね。オイラは、「何するの・・」と叫んで、手にもっいたペットボトルで相手を殴ろうと構えながら、「馬鹿野郎・・」と叫んだ時に、夢から覚めたわけであります。

夢から覚めたって事は、いつものごとく、寝ながら叫んでしまったのですね。隣で寝ていた相棒は、驚いた顔(あきれた顔)でぼーっとしていました。間が悪いと思ったオイラは、寝ぼけ眼で夢の出来事を話していたのであります。



前頁に戻る。