9月の独り言
9月1日(火)
異様に眠いです。
なんか、資料に目を通しているんだけど、
まぶたが、自然と下りてしまう。
オイラって暇だとすぐに眠くなってしまうんだよな。
眠気覚ましにする事はメール書いたり、
「かものお宿」を書いたりする事かな。
ってわけで、上記の文書は眠気覚まし仕事中に書いた文書であります。
で、この後の文書も暇つぶしに、仕事中に書いてたりする。
今日から9月です。9月になったから、何かが変わったって分けでもないんだけど、
今朝の通勤電車は混んでたな。学生さんの休みが、終わったからだろうな。
それにスーツ姿の人が増えたっ感じがした。
8月までは、スーツを着ないでシャツ姿の人が多かった気がしたんだけど、
今日の通勤電車では、ほとんどがスーツ姿。
皆様、この蒸し暑い中、スーツでご苦労様って感じです。
ちなみにオイラは、蒸し暑さから逃れるために、シャツで通勤であります。
でもね、朝出る時には、スーツを着ていこうかなと悩んだりもしました。
9月2日(水)
相棒に「なんか頭痛がして、気持ちが悪い。」って言われても、どうする事も出来ない。なんか、側にいれない事に対して、寂しさを感じてしまう。1時間ちよっとで行ける距離が、異様に遠く感じてしまう。
冗談で、「拾い食いしたからじゃない」って言えればいいんだけど、相棒の体調を考えると冗談も言えない。ただ、心配するだけしかオイラの出来る事はない。
例え、側で寝ていてもオイラの寝相の悪さでは、相手に迷惑をかけるだけだし。
10分でも早く体調が復活する事を祈って、寝ることにします。
9月4日(金)
会社の飲み会の二次会で、普通のスナックに出かけたんだけど、何度行ってもスナックって面白くないわ。
今回のお店の女の子は、そこそこ話の出来る子だったので、面白かったけど、
好きでもない水割り(ウィスキー)を飲んで、相手の話に合わせないといけないのって、オイラにとっては辛いです。 まぁ、今回は上司のおごりだから良いんだけど、面白くない飲み屋で一人5000円も払うなんて馬鹿みたいって感じです。 5000円あれば、2丁目では充分に飲めて、会話も楽しめるのにと思ってしまいました。
9月5日(土)
先週あたりから始めた引越し作業が、今日で終わりました。
今の部屋には、6年間程住んでいた事になるのですが、
いやぁ、6年で部屋の中の荷物が増えました。
箱詰めして、自分の荷物の多さにちよっと唖然・・
ふぅーんって感じです。
何も持っていないと思っていたオイラですが、
その思いは、間違いだったと気づきました。
引越し作業を終え、2丁目に出かけて、
とある店で、久しぶりに馬鹿騒ぎをしてしまいました。
いゃぁ、疲れていると、人間何をしでかすか分かりませんね。
9月6日(日)
友達夫婦と久しぶりにカラオケに行ってきました。
数ヶ月ぶりのカラオケになるのかな、
新しい曲も全然分からずに、昔の歌を歌っていたのですが、
昔歌えた歌が、何故か声がでない。
もともと、音痴なオイラが、きちんと歌えているはずもないのですが、
以前に、オイラなりに気持ちよく歌えた歌が、歌えないってのは、ちよっと、ショックが大きいです。
9月7日(月)
久しぶりに有休をとって、本日は引越しに関連した事務手続きをしてきました。
役所、銀行等ね。
なんで、雨の中に行かなきゃ行けないのだろうと、
思いながら出かけてきました。
こんな事務手続きで、有休とるのも、なんか馬鹿らしいんだけど、
ほっといても、誰もしてくれるわけでもないしね。
それにしても、雨の中、せっかく出かけたんだけど、
なんか、景色がまったく良くなかったわ。
手続きに追われて、周囲をみていなかったせいなのかな、
全然、タイプ君を見つけれずに、一日を過ごしてしまいました。
せっかくの有給が、台無しって感じ、
まぁ、当初の目的は達成したからいいんだけど、
あっ、ちなみに、今週いっぱいは東京にいます。
9月9日(水)
せっかく、昨日、今日と会社で、独り言のネタを書いたのに、
オイラの機械で、なぜかFDが読みこめない。
なんでって感じであります。
今日は、後輩と二人して焼き肉を食べに行ったんだけど、
大食いの2人なもんで、もぅ休みなく食べまくっていました。
やっぱり食事は、大食いと食べた方が、食べぷっりが良くて、気持ちいいです。
ただ、体についた焼き肉の匂いが、ちよっと嫌なんですが、、
9月11日(金)
今日で東京勤めが終了です。
いゃぁ、7年も同じ職場に勤めていると、
机の下からゴミ(見ない資料)が出てきました。
もぅ、何も考えずに捨てさせて頂きました。
アップし忘れた独り言をアップしますね。
9月12日(土)
半年に一度の催し物、某アウトドア系の洋服のアウトレットに出かけて来ました。前回の衝動買いを反省して、今回は一番欲しい物だけを買おうと心に決めて出かけました。
前回は、着れるサイズが少なくて、ちよっと悲しかったのですが、今回は、ほとんどの商品でサイズはOKって感じでした。で、その結果、目にして欲しいと思った商品を購入してしまった、全然前回の反省が生かされていない買い物でした。まぁ、仕方ないのです、だって、これ良いかなと悩んでいるオイラの横で、相棒の「似合ってる。可愛いよ・・・」
さて、本日、東京を旅立ってきました。ちよっと寂しい思いもしますが、助手席の相棒を見ていると寂しい思いも消えました。
9月15日(火)
無事に、実家に戻れて、荷物の片づけも一応なんとか終わりました。(半分、嘘。)
引越し作業をして一息ついて休憩していたら、明日からは岐阜の山奥で仕事です。
岐阜の山奥には、車で荷物を持って行かないといけないので、明日また引越作業が待っております。
日曜日に引越作業の一息として、相棒と一緒に下呂温泉に行って来ました。
山道を必死で、ドライブして意気込んで出かけたのですが、
目の保養としては、いまいちで、ちょっと寂しかったです。
今日の昼間も、引越作業の一息として、近所のスーパー風呂に行って来ました。目の保養としては、下呂温泉よりちょっだけ良かったです。
9月16日(水)
ついに、来てしまいました。岐阜の山奥の新たな住家&仕事場に、なんか、異様に緊張しているのと寂しいって感じです。知っている職場の人はいるのに、なんか緊張しすぎて、やる気が空回りって感じです。少ししたら、この生活にも慣れるのでしょうが、
ちょっと、暗い独り言でごめんなさいね。でも、数日したら、いつもの独り言になると思います。あっ、それと、只今メールの返信が遅れていますが、新しい環境に慣れたら、挨拶を兼ねたメール出させて頂きます。
それにしても、今朝の台風の風は、すごかったわ。なんで、支店に挨拶に行く日に、台風で電車が遅れなきゃならないのよ、岐阜の山奥に来る時も、高速は事故渋滞だし、なんか、ついてない日って感じでした
新しい職場に赴任してきたもんだから、いたる場所で自己紹介をするんだけど、普通の一般人のように、自分を紹介する事の難しさをつくづく感じてます。話す事は、簡単な事なんですが、何が一番難しいかって言ったら、語尾の発音ですかね。
ふとしたところで、オネェさん語尾がでたしまったら、この職場で後々何を言われるか分かったもんじゃない。だから、自己紹介では語尾のイントネーションに気をつけて行っています。
9月18日(金)