6月の独り言
7月1日(木)
ひさしぶりに、快晴の1日でしたね。こんな日は、仕事がはかどるわ・・・ってそんな分けありません。仕事は、天候に左右されず、嫌なものです。
ここ2,3日ね。今年こそは、海に行きたいって思っているんですな。まっ、近くの海でいいから、海岸でトドの昼寝をしたいなって、、トドの昼寝しながら、海の家のヤキソバを食べる、うーん、これって幸せかもしんない。でも、次の日は、日焼けで苦しむんだろうな。
7月2日(金)
今日、仕事であった人が、、ちよっと良かった。
うーん、いいね。
何がいいか分からないけど、、職場にはいない人だからね。
物を受け渡すついでに、、相手の手に触れちゃった。
いやー、ラッキィ。。
これからも、こんな事があるといいな。
7月4日(日)
うーん、眠ったって言いたいけれど、眠れなかった。
眠れなかったって言うより、いつもと同じ時間に起きてしまった。
はっぁー、日曜日ぐらい死んだように、寝ていたいな。
そぅ、そぅ、今日ね。
大相撲を見に行ってきます。職場の慰安なの・・
職場の仲間とだから、会場内をウロウロする事は出来ないだろうけど、、可愛い力士さんでも探してようかな。
あっ、こんな事を書いていると、デブ専って思われそうだけど、、
デブ専じゃないからね。
7月5日(月)
初の相撲観戦は、思ったより楽しめました。テレビ、ラジオの解説が無いと、分からないかなと思ったりもしたけど、、見ているだけで十分に楽しかったです。
ただね、桝席が狭いのが、難点。大人4人には、ちよっと狭いわ。今回は、職場の仲間だったから、なんとか桝席に収まったけど、これが、オイラの友達だったら、絶対に桝席に収まるわけがない。収まったとしても、弁当、ビール、を広げれないって感じだよな。まっ、タイプの子といけば、それはそれで、極楽かもしんないけど、、
7月7日(水)
朝起きたら、喉が痛い。
なんで、、昨日飲みに行って、カラオケを歌ったせい!それとも、ばか話をしすきたせい?それとも、夏風邪・・・・
うーん、原因は分からないけど、、体調は、ちょっと最悪です
先日、取り引き先の人に、後ろから抱き付かれて、感じてしまった夢を見てしまった。目が覚めて、、「えっ、なんで・・」もしかして、最近のオイラって、溜まってる?
なんか、ちよっとドキドキした夢でした。でも、背中から抱きしめられるってのも好きなんだな。
7月8日(木)
なに、なにって感じです。
昨日の独り言に対しての感想メール。
「溜まっているのかな?」の一言に、「そりゃ、溜まっているわ。」の一言。うーん、おっしゃる通りでございます。でも、これ以上は言及しないわ。だって、ボロが出そうだもの。
ふと思ったんだけど、オイラって男と男の交わりを見たのって、実は自分の夢が最初かもしんない。なんで、そんな夢を見たのかは、覚えないけど、夢から覚めた時は、異常に興奮した反面、、「どうして?」という分けのわからない気持ちで一杯になりました。
今、同じ夢を見ても、何も思わないだろうけど、、
7月11日(日)
やっと、見ました。
「何を・・」って尋ねられそうですが、、
えっとね、映画「催眠」。
オイラの性格、映画館での鑑賞態度を知っている人は、「またかいな?」って言いそうですが、、
見てきてしまいました。
感想はね、「うーん・・・・、良いのか、悪いのか、分からん!!」「でも、後味は悪いな。」って感じかな。是非とも文庫本で内容を整理してみようかなと思っています。
映画を見た後は、CD買ったり、バーゲンで寝間着用Tシャツ買ったりしてね。ショッピングを楽しんだのかな。そんなに、陽射しは強くなかったけど、、歩いているだけで、汗ばんでしまいました。歩いている途中で見た「抹茶ソフトクリーム」が、ちよっと美味しそうだったかな。ただ、歩きつかれて、食べる元気すらなかったんだけどね。今度、見かけたら、是非とも食べてみようっと。
7月13日(火)
ふと、部屋のドアを開けたら、、
カエルが、いた。
「えっ、なんで・・・」
まっ、大きなカエルじゃないから、いいけど。。
でも、寝ている時に、顔の上に飛びつかれたら、嫌だし。
それより、寝間着Tシャツにカエルが、ついてしまっても嫌だし。
Tシャツにつけばまだしも、トランクスについたら、情けないし。
まっ、なんとかして、カエルさんに部屋から出ていってもらいました。
まっ、カエルさんとの共存も後ちよっとだから、、なんとか我慢しようと。カエルさんとの共存生活を終えたら、また東京に戻る予定なので、また、よろしくお願いします。
7月14日(水)
昨日、「独り言」にカエルの話題を載せたせいかどうかは、分からないけど、、昨夜はカエルに苛められました。だって、お風呂に入ろうとしたら、浴槽にカエルがいたし、(数分後、カエルは浴槽に沈んでしまった。)廊下では、元気に飛び跳ねてるし。まっ、部屋の中で、カエルの姿を見なかったのが、せめてもの救いかな。
電気を消して、さぁ寝るぞという時、
なんか、お腹に冷たい感触が・・・
「えっ・・」
冷たい感触は、すぐに消えたんだけど、、、
嫌な予感がして、電気を点けてみると、
カエルが布団の上に正座していました。
「ぎゃぁー」と叫びたいのを我慢して、ピョコピョコはねるカエルを悪戦苦闘して、部屋から追い出したわけであります。
昨夜は、カエルに脅えて、なかなか寝付けれませんでした。
どうせ、布団の上に正座して座られるなら、タイプ君の方がいいな。でも、夜中に、布団の上に正座されていも、それは恐怖かもしんない。
7月15日(木)
職場の冷蔵庫に、アイスコーヒーが冷やしてあるんだけど、、喉が渇いたからって、アイスコーヒーばっか飲んでいると、気持ち悪くなってしまうので、牛乳をたしてアイスカフェオーレにして飲んでいます。
で、コンビニに牛乳を買いに行ったら、なんか思いっきり菓子を買ってしまった。なんか、目に付くものを全て買いあさっているって感じ、、オイラ自身でも自分の行動が、ちよっと恐くなったぐらい。でもね、手に抱えた菓子をレジに出した時は、何かをやり遂げたという爽快な気分にひたっていたかもしんない。
これだけ菓子を買えるって事は、オイラも大人になったんだ・・・・と感じてしまった。(何か、間違っているかもしれないと後で気づいた。)
でもね、これは美味しいだろうと期待していたお菓子が、いまいちだったのが、ちよっとやられたって感じです。
7月16日(金)
暑い、なんか、暑いよ。
昼間は曇っていて、涼しかったのに、なんでこんなに暑いの。
もぅ、喉が渇いて仕方ないです。「バナナ牛乳」に始まって、手当たり次第ジュースを飲んでいるって感じかもしんない。
うーん、誰か、この喉の渇きを癒して・・・・
でもさ、いくら喉が渇いても、ビールを飲まないってのは、お子様って事かな。ビール飲みの方にとっては、美味しい季節なんだろうな。
7月19日(月)
うーん、やっちゃいました。
何をかって言いますと、「強行大阪旅行」
土曜日の仕事を終えてから、高速をぶっ飛ばして、新幹線に飛び乗って、何も考える事もなく、行動していました。大阪到着した後は、友達と会って、食べて、喋って、・・・飲んでって感じかな。ただね、注文した「マスカット・ワイン」が・・・・・っ感じ。
日曜日は、京都に出かけ、京都と言えば「清水寺」ってことで、、毎度の事ながら、清水寺に行ってきました。ただ、小雨が降っていて、ちよっとって感じかな。でも、小雨の清水寺も良かったですわ。(いったい、どっちっだって感じですね。)
で、毎度の事ながら、京都で「お香」を買っちゃいました。前回、買ったのとは違う香りですが、、これもまた良い香りじゃないかな。京都から大阪に戻って、友達と喋っておりました。友達と喋っていたら、「月曜日の夜にナイトがある。」って聞いて、「えぇー」って感じ。大阪のナイトに行ってみたいけど、火曜日は仕事。もぅ、ついてないって感じ。
月曜日は、朝から昼まで、一人で「スパワールド」で温泉三昧してきました。顔の可愛い子を発見して、喜んでいると、塩サウナでオイラの隣に座られて、、、頭の中は、超勘違い。もぅ、、オイラって馬鹿みたいって感じです。
いゃぁ、久しぶりの大阪。うーん、楽しかったって感じかな。
7月20日(火)
やっぱりと言うのか、強行大阪旅行の疲れが、どっとでています。こおなる事は、わかっていたけど、、思っていた以上に、ひどすぎる。天気が良くないって事もあるのかな、、こんな日は、仕事を早く切り上げて、眠ればいいんだけど、、今日は飲み会。そぅいう分けにもいかないのです。
(この独り言は、眠気覚ましに仕事中に書いております。)
そぅ、そぅ、「自己紹介」に茶髪画像をアップしてみました。画像を撮る前に、帽子をかぶっていたので、髪の毛は全然セットされていませんが、髪の毛の色は分かるんじゃないかな。太陽の光の下だと、もっと明るい茶髪に見えます。
茶髪なKAMOは、いかがなものでしょうか?
7月21日(水)
昨夜、職場の飲み会が催された為、本日はしんどかった。
ただでさえ、強行大阪旅行の疲れが、とれていないっていうのに、もぅ、1日ボーッとしていました。ボーッとしているのは、いつもの事だから、何も変わっていないかもしんないけど、、
夕飯を食べ終わった後は、残業もせずに、お香の匂いをかいでおりました。なんとか、疲れがとれたかなと思っているんだけど、、明日もまた飲み会があるんだよな。
7月22日(木)
うーん、楽しかった。何がって、、職場の飲み会。
職場の飲み会が楽しいって、オイラにとっては珍しい事なんだよね。今日の飲み会は、宴会&温泉。だから、飲んでいてしんどくなったら、温泉に入ればいいからね。そぅ思っていたけど、飲んで酔っぱらっている状態で、温泉に入るってのは、すんごくしんどかったです。
ただね、温泉と言っても、目の保養は、毎度の事ながら、できませんでした。
で、宴会の食べ物で、「フルーツ盛合せ」が出たんですよ。パイナップルを一個に穴あけて、メロン、スイカ、桃等の各種スポーツがはいっていたんだけど、、、その「フルーツ盛合せ」2個を一人で、食べる事が出来てね。もぅ、満足って感じ。職場の仲間には、「カモさん、似合っている」と褒められたりして、、
「フルーツ盛合せ」なんて、滅多に食べれるチャンスなんて、ないだろうから、、うーん幸せって感じです。
7月25日(日)
久しぶりに、プールに行ってきました。
名古屋近郊の○×温泉のプールね。滑り台が、いっぱい揃っているプールね。
夏休みって事もあってか、メチャ混みでした。まるで、芋を洗うような感じですかね。滑り台も30分以上の待ちでね、泳いでいる並んでいるって感じだったかもしれない。最初に、とある滑り台に並んだんだけど、60分ぐらい並んで、機械不良の為、滑れなかった。なんか、出だしは最悪って感じ。でもね、プールのいたる所に、可愛いパパがいたりしたんで、とりあえず、まっいいかって感じでした。
滑り台の一つに、UFOスライダー(チューブ状のコースからすり鉢状の巨大な円盤の中に落ち、その中をゆっくりと回転。フィニッシュは、円盤の中央の穴から、水深2.5mのプールに落下)があるんですわ。UFOスライダーを滑るまで、人の滑りを見て、笑ったり、どうやって滑ろうかなと考えていたのですわ。考えた結果は、何もしないが一番って事かな。30分ぐらい並んで、すべった結果は、周囲の人から拍手もらっちゃった。だって、すり鉢のところで、4回転ぐらいしたのかな(通常は2回転)、落ち方も足から奇麗に落ちて、もぅ、10点満点って感じかな。拍手をもらっても、当然かしらって感じかな。
プールには、午前中しかいなかったんだけど、、、もぅ肌が痛くて、、シーブリーズを塗りまくっています。
7月26日(月)
うーん、日に焼けて、肌が痛い。
半日しかプールサイドにいなかったのに、体全身が痛いです。特に肩のあたりと、腹の上(?)。今まで、腹の上が、日焼けで痛くなるなんて経験した事なかったのに、、
これも太ったせいなのかな・・・・
うーん、日焼けして疲れたせいか、異様に眠い。。とにかく寝ようっと、でも、お腹を下にしては眠れないな。
7月29日(木)
ここ数日、雨が降り続いているせいか、なんか気分が晴れない。考えなくてもいい事を考えて、カッカッしてたりしています。カッカッしているわりには、、早寝しているんですが、、
なぜに、カッカッしているかって、、それは秘密。ただね、約束した事は守りましょう。って言うより、「守れよ。」ですね。
それにしても、この雨の勢いは、すごいわ。オイラのいる場所では、災害までには至っていないけど、道路閉鎖には至りました。ちょい前までなら、外に出てお仕事していたんたげと、、最近は室内仕事なので、、オイラ個人としては何も問題なく、ノホホンと仕事しています。ただね、外で仕事している仲間には、ちよっとばっかし悪いなと思っています。
7月31日(土)
体じゅうが、かゆくて、もぅ大変って感じです。
肩から胸にかけて、もぅボロボロ。うーん、汚いわ。かゆいわ、いったいどうすればいいんだろう。我慢するしかないのかな、、
先週に続いて、今週も連休です。東京だと、隅田川の花火大会なのかな。去年は、雨にたたられたよな。今年も行きたいけど、、あと、ちよっとで東京に戻る身、これから、いろいろ出費がかさみそうだから我慢しましょう。オイラが東京に戻ったら、浴衣を着て、花火を見に行こうね。
先週に引き続いて、今週もビデオをかりてきました。先週は、「Xファイル 劇場版」。今週は、「劇場版 スレイヤーズ ごうじゃす」「マウス・ハント」。どれも一年前ぐらいに見たかった映画かな。楽しく、のんびりと見ることが出来ました。ただ、実家で見たので、音声を大きくできなかったって事が、、ちよっと残念かな。
前頁に戻る。