2005.2.26 ボーン・スプレマシー
ヴァージンシネマズ名古屋ベイシティ
マット・デイモン/フランカ・ポテンテ
ボーン・アイデンティティーの 続編。 過去の記憶を失った元特殊工作員ボーンのさらなる闘い。
取引現場を急襲されたCIAは、現場の証拠からボーンを犯人と見て捜査を開始。一方、恋人を何者かに殺されたボーンは単独調査に乗り出し、CIAや謎の刺客と攻防を繰り広げる。
前作の中で知り合った恋人と幸せに暮らしていたボーンは、いきなり恋人を殺されてしまう。悲しい展開から始まるので寂しい。 復讐に燃えるボーンは可哀相だし、失った記憶も悲しい。 カーチェイスは凄い。 まあまあだった。 ところで、映画館でポップコーンを食べている人間が近くにいるととっても嫌だ。ポリポリとうるさい。それに、どうして映画館側もポップコーンなんかを売っているのだ。やめて欲しいもんだ。
2005.2.6 カンフーハッスル
ヴァージンシネマズ名古屋ベイシティ
チャウ・シンチー
少林サッカーのチャウ・シンチーが贈るアクション・コメディー。
街を支配するギャング団“斧頭会”に憧れるチンピラ、シン。“豚小屋砦”というアパートを訪れた彼は、たちまち勃発した“斧頭会”と住民たちの激しい戦いに巻き込まれる。
少林サッカーの主演、チャウ・シンチーが監督、主演している映画。他にも少林サッカーに出ていた俳優さんが数人出演している。 漫画っぽいカンフーアクションが、面白いし、コメディで笑わせてもくれる。 初めのうちは、少しエグイ場面もあるが、最後は爽やかで、楽しめた。 吹き替えの声優の名前に、軽部アナや高島彩アナ他フジテレビのアナウンサー多数の名前があった。誰の声を演じたんだろう?
|