平成11年4月30日

▼やばっ

 ん〜、特に書くこと無いなぁ…(^^;)。なんかGW中は日記に苦労しそう。3DCG日記の方は不便しないかもしれないけれど。

平成11年4月29日

▼棚からぼた餅

 なんか2000年サミットが沖縄に決まったそーで。言っちゃぁなんだけど沖縄県民全員、誘致しといてなんだけど、まさかこちらに決まるとは…って感じっす(^^;)。

 しかし一部県民にはこれで経済効果が期待できる…って空気があるけれど、それはどーかなぁ…。サミット程度じゃぁ環境整備くらいじゃないの、せいぜい。まぁそれでも交通整備とかされれば恩恵はあるか。なんつっても名護市は那覇空港からけっこう離れているからねぇ。まぁアメリカ大統領は基地経由で近道できるかもしれないけれど(^^;)。

▼カルチャーショック?

 げ、午後に移ったポンキッキーズを見たけど、まさか加賀武司(漢字がわからん(^^;))が出てるとは…。しかもバグズライフに出てくるあのアリがジャカジャカジャンケンもしているとは…ちとびっくり。

平成11年4月28日

▼震えない男

 …なんだ、きっとそーなっちゃったんだ、体質が>館長(謎(^^;))。くくく。(←はっ!?(超謎)

▼近寄りがたい、なにか

 ここだけの話だが、実はこっそり「リーフファイト」っつートレーディングカードを購入してROUさんに送りつけようとしていた。なんでそんなんを送りつけるのかっつーと、別の所の話題なので詳細は書かないが…まぁ、単なる「からかい」と思ってもらって構わないだろう(^^;)ぉぃ。

 ともあれそんなトレーディングカードっつーと、こっちで手に入れられる場所といったらおいらとしては一カ所しか知らない。流大東側にある、それの専門店だ。そこで数日前に入手しようと思っていたのだが、あっさり「今は売り切れです、今月末に再入荷予定です」と言われて夢半ばにして倒れた…って倒れてへん、倒れてへん(^^;)。

 んでは今月末を待ってまた購入して、こんな日記も書かんでおいた方がええんちゃうの?とか思われそうだが、ネタにも鮮度というものもあるので、もうここでネタ晴らしに取りかかって日記ネタにしてしまいたいということなわけだ。そしてもう一つ、あの店には再びは行きたくないのでネタを暖めておく必要もなくなった…ということもある。

 なんでまた行きたくなくなったのか…とか聞かれそうだが、だって〜、なんか怪しかったんだも〜ん。別に店そのものは怪しくはない。こじんまりとした、んでも通りに面しているところなんでけっこう集客率も高そうだし、店内にカードゲームに興じられるための机も少ないながら用意されていて、販売するだけでなく、ささやかながら「場」も提供しているという、ある種理想的な環境なわけだ。

 …が、その「場」に集まる面子がどーもなんか怪しい…。別にカードに興じる連中が怪しいなんて言うつもりは毛頭無い。第一コミケや別イベントのカードゲーム大会の場を覗いて「ふ〜ん」と眺めていたことも多々ある(とはいっても内容とか全然わからなかったんですぐ離れたけど'(^^;))。ただ、あそこの店の客は…どーなんでしょ?なんか近寄りがたいものがあったので、ちとしばらくは近づきたくないなぁ…。

 まぁ向こうにとっても初めて店内に来て「リーフファイト、ありませんか?」っつー客も遠慮したいと思われたかもしれないが(^^;)。

▼理想の最終回?

 …最近だと「Gガンダム」が理想的かなぁ(^^;)いや、マジで。最近だと、ね。GGGは実は最終回見てません(^^;)。ビバップはあまりにショック強くて思考に入りません。もう少し落ち着いてから評価します。

 他に合格点の最終回は…意外と思い出せないな。TVシリーズに限定すれば、ファースト・ガンダムも良かった。ボトムズ・ガリアンはまぁいい方じゃないかな。レイズナーは色々あったんでとりあえず除外。バイファムは良かったな〜。爽快感が残る最終回も滅多ない、「理想」を追い求めるものじゃないかな。ファースト・ヤマトもいいでしょう。そーすっと999もいいか。実はあまり知らない009も理想的な最終回に分類されるんじゃないかな。

 とりあえず「ストーリーの結論」とか「キリの良さ」とかが感じられれば、主人公が死のうと生きようと「理想的な最終回」じゃないかな〜とは私の念。

 でも意外と一番理想的なのは「巨人の星」シリーズ最終回じゃないかな。最終回自体はどーでもよくて、最後の最後に主要キャラクターが並んででてきて「今までご声援、ありがとうございました」と一礼すんの(^^;)。そういう意味ではアニメじゃないけど特捜最前線も話も含めて理想的な最終回だな〜。

 実写といえば「踊る大捜査線」も良かったな。TVシリーズだと警官に戻った青島がおばあちゃんに刑事の時の思いで話をしながらカメラが引いていく…という、ある種落ち着きまくった終わり方なんだけど、青島のキャラクターを貫き、また「踊る」独特のスタンスも貫き通す、ある種理想的な終わり方…と言えると思うんだけど。映画の方もすべて「踊る」を貫いた終わり方だったな〜…。

 あと「探偵物語」の最終回も色んな意味ですごかった。まぁ最終回を語り出すときりがないのでこのへんで…。

平成11年4月27日

▼復活するものとできぬもの

 そういえばOh!Xを購入していたりする。まぁおいらの立場で取り立てて取り上げるネタもないが、もうほとんど季刊化されているあたり、ニーズもあったんだなぁ…と感慨にふける今日この頃。

 Oh!Xも廃刊(休刊?)になってから久しいが、見事復活してくれたのは嬉しい…ので、PC WAVEも時期をおいて復活してもらいたいもの…と思いたいのだが、考えてみれば出版社自体が潰れている以上相当難しいわねぇ、そっちは…。

▼団欒

 「だんらん」と読みます。

 新しくこちらに越してきた一家が引越後、タンスをまた移動させたいので男手が必要…ってことで夕食を交換条件に行ってきました(^^;)。まぁ作業自体は別に問題なく、すぐに終わったけど、その後夕食を一家と一緒に食ったんだけど…久々の団らんやな〜。奥さんの手料理は旨いわ、2歳になるガキは走り回るわ、おばあちゃんは乳飲み子をあやしているわ…、ああ、これが日本の家庭というものなのね。

 ここのところ長らく忘れかけていたものがそこにはあったわけで、なーんか妙に懐かしく、かつうらやましくも思ったわけで…。

 ま、そんな暖かい幸せを見ていると当然おいらとしてはある種の行動をとりたくなるのも当然でございまして、走り回る子供の頭をなでながら「今、この頭頂部には5歳にならないとふさがらない穴があいているんだよな〜」とか、腕関節をさすりながら「今の時期、この関節を逆方向に曲げても一応治癒できるんだよな〜」とか、あることないことささやきながら母親を恐怖のずんどこに陥れる、お茶目なわたくしでございました(^^;)始末にわりぃな、おい

平成11年4月26日

▼よけいなお世話

 なんか某省庁ではサマータイムの導入に躍起になっているらしいが、年中サマータイムのこっちはどーするの。これ以上夜が明るくなって意味があるのかしらん。それとも某UNIXのようにこっちと本土で時間帯わけるか?(^^;)

 個人的には恩恵あまりなさそうだし、それ以上に「今の世の中」弊害…っつーか手間が多い気がして、とりあえず反対。

▼彼女、ふたたび

 「今日の「タモリ倶楽部」に出てた日高庸子って子」(byYuNK)のタモリ倶楽部ってこっちでは今週くらいにやるな〜、チェックしておこう。「自衛隊ごっこ」の彼女でしょ?わしもファンっす(^^;)>YuNK。「自衛隊ごっこ」が具体的にどんな「ごっこ」だかちと覚えてないんですけど…。

▼忘れられた記憶からのメール

 なんかいつぞや徹夜までしたせいで体内時計に狂いが生じ、それの修正とかしていたせいか、ここのところの記憶が曖昧になっている。…なもんで、実際最近何をやったか定かではないのだが、夕べメールが届いて一つ思い出したことがある。

 21日の日記に「贈答品」がどーのこーのとあるが、そういえばそんなのを24日にCGAコンテストを開くパルテアに送っていたような気がする。確かボンカレーとか送ったのだが、どーもそれが副賞の「拝御賞」なるものが作られていたらしい(^^;)。その受賞者からメールをもらったというわけだ。

 そーいえば一緒にゴーヤジュースも送ったのだが、あれは楽しんでいただけただろうか(^^;)。電報送りそこねたけど、これはこれで良かった気もするな。次はもちっと豪華な賞品でも作って「拝御杯」とかにしてもらって「拝御杯争奪コンテスト」なんつーのに…(^^;)ぉぃぉぃ。…っつーか、応募作出品する方に回れよ>をれ(^^;)。

▼一人、夜の部屋で身をよがらせる男

 某氏はポーズ決めのために関節可動の人形を買われたそうだが、おいらの場合は手っ取り早く自分の体でやっている(^^;)。…つっても、おいらの場合は別に「決め」ポーズとかではなく、イラストに描く姿勢が実際無理のない姿勢かどうか、の検証だけなので、実際人間の体で無理な力が掛からないかどーかを確認するわけだ。

 しかしまぁそのポーズを取っている間は夢中で考えているのでどーでもいいが、ふと我に返る瞬間があったり、あるいはだれかに見られたりするのでは、と考えると人形使った方がまだ健全じゃないかな…と思ったりもするわけで…(^^;)。

平成11年4月25日

▼ご無題(「ごむたいな…」とひっかけているらしい(^^;))

 昨日と同じく記憶或る限りはモデリングしていたか、ぼーっとしていたような。振り返ればDoGAのビデオ見ておけば良かった(^^;)。まぁ洗濯日和で布団も干せたからよしとするか(^^;)なんだそりゃ

平成11年4月24日

▼無題

 さして書くべきこともなし…。なんかぼーっと一日中モデリングしていたような…。

平成11年4月23日

▼変形合体せよ、日本IBM!

 ThinkaPad570はいいよね。不満はセカンドバッテリ、単体で接続できないことかな。長時間駆動させるためにバッテリの他にアレもつけなきゃいけないとは、軽くても厚みが増して面倒くさいと思う。

 ま、見た目の不満はそんなことくらいかな。それさえきちんとしていればTP600よりも位置づけがモバイル目的…ってはっきりしていいかも。とりあえずファーストインプレッションとしてはそんなとこかな。

 ちなみに開発コードは「トランスフォーマ」だったとか。うーん、確かに一応変形・合体のうちか…変形は違うか(^^;)。

 全然関係ないけど急にバタフライキーボードが懐かしくなったなぁ…。液晶大型化(高精細化)の流れからするともう需要無さそうな気もするけど、ちと復活して欲しいのココロ。

▼わざとセピア調にした覚えが…

 某所のぬいぐるみwithROUの写真はなんか色々細工したような覚えが…(^^;)。わざと色調を古っぽくしたり、画面傾けたり…、なんか昔を思い出すなぁ…(^^;)。

▼共感できるキャラクター

 そーいえばなぜか今頃カレカノの最終回を見たり。まぁ言いたいことは色々あるけどとりあえずおいといて、あやちゃんはなかなか笑える。「ピタッと」っすよね、「ピタッと」。

 やっぱなんかあんのよ、おいらの場合で言えば手先とPCの安定度とテンションとデッサンと、ま〜他にもなんかもろもろが「ピタッと」一致してすらすらなんでもかんでもうまく描けたり処理できたりするポイントが。そーれがあるとCGだろうが3Dだろうがコスプレイラストだろうが即座にこなせてWebにアップ〜…ってことになるんだけれど、なかなかそういうポイントとチャンスがね〜…(^^;)。昔はけっこうあったような気もするが、実際コスプレイラスト怒濤のアップロード時期というのもあったし。

 他にも「あたしが楽しんで書いてないのに、誰が楽しめるっつーのよ」って台詞にも賛同できるな〜。けっこうプレッシャーに弱かったり、強いときは図に乗るけど、弱いときは苦しんだり、なんかみょーに共感できるキャラクターだ(^^;)。そういう意味では終わるのはちと惜しい。

平成11年4月22日

▼顔が見えない

 昔、ひっこみ思案でいじめられっこだった私は気が付けば自分の言動に対する相手のレスポンスを即座に察知し、ダイレクトにその時点での言動にフィードバックさせて相手の私に対する印象を良くすべく対処する術を身につけていたりした(たぶん)。ま〜、よく言えば人当たりがいいのか、悪く言えば八方美人とかその場しのぎとか、「短いつきあいだと印象よいが、つきあいが長くなるとアラが見えだして本性見えていい加減なヤツということがわかって反動も加わって印象が悪化する」とかなんとか(^^;)色々解釈はあるかもしれないが、まぁそういう人間です、わし(たぶん)。

 ともあれコミュニケーションの基本は顔をつきあわすことだと身をもって痛感しているおいらなんですが、当然沖縄に来てからこのかた、とんと友人との面をつきあわせたコミュニケーションが不足していることは否めないわけです。仕事上は色々あるんすけどね、プライベートな面で…ってこと。

 ネットワーク上ではメール、掲示板、日記での交流(^^;)日記での交流?もあるのでまったく孤独とは思っていませんが、問題はさっきから書いているとおり「面をつきあわす」ことがないところでの交流ということです。相手の顔を見ないと自分の言動が制御できないというかなんというか、ちと卑怯な面もある反面、相手への無礼なのかどーなのかという判断も付きかね、ひいてはその判断すらしていない自分にも気づくわけでもあります。文字のやりとりでは相手の表情、気持ちというのもかなりわかりにくいですからね。

 どーもここのところ、日記とか省みてみると潜伏作業の疲労も相まって(さりげなく責任回避を盛り込むあたりも卑怯(^^;))失礼な言動も多くないだろうかと今になって顔を青くさせている次第。なんか「おいおいてめー、何言ってるの」とか思われたら是非ともメールなりなんなり文句つけていただきたいのココロ。

▼人の苦労がよくわかる

 なんかぱぱさんの日記を読んでみるとビデオキャプチャボードとサウンドボードの相性がよくなかったとか。それっておいらが何度も体験してる事例っすね(^^;)。

 そういえば過去3度ほどキャプチャボード入手したけど(PowerMovie/V、DC20、SPARK)、いずれもサウンドボードとの問題がいくつも発生しとりましたね〜、互換機日記にはあまり書いてなかったけど。PM/Vは確かEDGE3Dのサウンド部分と競合してサウンドドライバを外すハメに、DC20はIRQ競合のせいでISAのIRQ変更可能のサウンドボードでないと共存できず、SPARKはPCIサウンドボードの相手を選んで…。ああ、苦労したなぁ…(^^;)遠い目

平成11年4月21日

▼後悔、先に立たず

 あー、やっぱり破防法は適用させておいた方が良かったかもね〜>オウム。とりあえず木村太郎のコメントを聞く限りはそんな感じ。まぁ別においらが破防法撤回させた張本人ってわけでもなんでもないんですけど、当時「もうオウムも骨抜きだから、破防法までやることはなかろ〜」なんて考えていた身とすると後ろめたい気持ちもあるわけで…(^^;)。

▼止まる頭

 連日の潜伏作業がたたって今日は轟沈。お休み。まぁ別の用事もあったのでついでに…ってこと。

 しかしあらかじめ休暇届出しておいたので、つい潜伏作業の大詰め(第一次(謎))で朝の5時くらいまで作業してしまった。ああ、これで徹夜か…と思ったが5時を過ぎた時点でまったく頭が働かなくなってしまった。文章を書くにしても指やらは動くんだけど、まったく頭が働かない。生命維持活動だけ動いている感じ(^^;)何だそりゃ

 おー、こういう状態もあるのか〜と思う反面、やっぱ睡眠がないとわしってなーんもできないのね、と思いつつ3時間ほど仮眠を取って再び作業開始、しばらくして速達送ったり贈答品物色したり(謎)しましたとさ。ただ自宅に帰った午後2時頃から意識がなくなって、気が付けば夜になっていたけれど(^^;)。

▼見栄えの良さも大事

 今日、国際通りに寄ったついでにベスト電器も見てきたけれど、ザウルスの新型があった。名前はなんつったかな、VGA液晶のやつ。そう、そのVGA液晶はすげーいい出来。スタイルとかボタンが付いたとか操作感がまるで違うとか印象色々あるけれど、やっぱあのVGA液晶が一番のポイントでしょう。プレス発表聞いたときあのサイズでVGA液晶にしてどないすんじゃと思ったけれど、実際見ればよくわかる、あのきめ細やかさは並みじゃない。あれだけで買う価値もあると思う。

 操作感はパワザウの頃とはまるで違うのでとまどいがち。操作ボタンも付いたので慣れないと操作しにくいことこの上ないが、初めて使う人や慣れればそんなでもないはず。なんかこれ一台で全部済ませてしまおー、ついでだから一応PCにもつなげてしまおうか的なこのPDA、そんな悪くないんじゃない?

 さすがに金額が金額なので当分買うつもりはないが、用途によっては人に勧められるイチオシに…なるかな?(^^;)

平成11年4月20日

▼無題

 死にそうです(意味:潜伏作業)。

▼疲労の具合

 右手は左脳、左手は右脳が制御しているんだっけ?

 んで、キーボードは普通両手で叩くわけだけど、ローマ字打ちならなおさら両手の連携、ひいては左右両脳の連携が大事になってくる。まぁ脳の連携といっても普段はふつー意識せずに情報が伝達されているわけだし、そもそも左右別物と考えるのはナンセンスなのかもしれない。

 しかし疲労が溜まってくると時々「20」と打とうとして「02」とか打ってしまったり「沖縄」と打とうとして「おきあなw」とか打ってしまうと、両方の時間のズレが生じてしまっているのではなかろーか?などと勘ぐってみたりもしてしまう。

 まぁ単なる打ち間違いという線が濃厚だが(^^;)。

▼ちなみに

 124.72%でした、わし(謎)>ROUさん。

平成11年4月19日

▼機械の自然治癒?

 17日の日記に書いた、A44のサスペンドが出来なくなった件だが、今朝起きたら直っていた(^^;)。気が付けば終了画面に「スタンバイ」の文字が。電源スイッチをいじれば自動的にスタンバイ処理に…。どうゆうこと?

 まぁ直ったからサポートにも電話しないけどさ、ちとなんか或る意味不安…。

▼のすたるじぃ

 某ページのドキュメント(もう「日記」と称してもよさそうな感じですけど(^^;))を読みながら「か〜っ、息子よりもお父さんの方が超合金とかに夢中になってどーする」と、こちらの日記でも暗に「私が言うのも何ですけど、 そのくらいにしておいたらどうですか(謎)」的ニュアンスをさりげなく織り込んで書いている(^^;)書いてへん、書いてへんわたくしですが、さすがに鋼鉄ジーグのアレ関節が磁石でくっついているアレとか、「パーンサロイド」関節が磁石なので、パーツ交換が簡単なので、それを利用して下半身が馬になるやつ。…いや、馬並みでなくて…(^^;)ぉぃとか出ていると聞くと、おいらでも欲しくなってしまいます。

 当時、あれを持っているお子さまの困りごとといえば当然「腕とかパーツを無くしてしまった」と、五体満足で年を越せない何とも可哀想なおもちゃでもあったわけで、必然的に「部屋の大掃除をしていたら、ステレオの裏に脚が落ちていた」なんてエピソードもどこの家庭でも聞かれるのどかな時代でもありました(^^;)なんか日本語として成立してないな…

 そんな子供の頃のインパクトの強い玩具ですから、復刻しているとなるとこれまた必然的に欲しくなってしまう世代の私。それなりの金額も出してしまうぞ〜…とか思っていると、最近の復刻ブーム…というか、そういうものの市場がそれなりに成り立てしまっているあたり、妙に納得してしまうわたくしでもあります。

 それにしても「昔好きだった女の子に、久しぶりに再会して『私も好きだったの』って言われる気分」というよりは「昔好きだった女の子に、大人になって再会したら前のままの魅力的だったので、一方的に再び迫っていった」…的なものだと思う…たぶん(^^;)。

▼あ、ちなみに

 ↑は全然批判でもなんでもないので念のため。ただちっと暖かい家庭を見ていると妬ましいだけで…(^^;)ぉぃぉぃ。

平成11年4月18日

▼家ごもり

 今日は那覇の方で同人誌即売会があるとかで、ついでにコスプレーヤーもいるみたいなので今度こそ写真撮らせてもらおうかな〜…と思っていたんだけど、例の(?)潜伏作業が大詰めで出かけられないのであきらめることに…。まぁこないだ後楽園行ったばかりなのであまり惜しくはないなぁ。んでも5月9日にはなんかもちっと広いところでやるみたいなので、そのころはスケジュールあいていると思うので行ってみようかな。

▼絵は不利

 こちらでは日曜夜に「Fun」をやってるんだけど、その中でとあるバンドが他のバンドの曲を「カバー」と称してコピーしていたが、かっこいいといわれていた。…イラストレーターが他の人の絵をコピーしたら「著作権違反」とか言われるのとはえらい違いだ(^^;)。

 まぁそこまでは厳しくない分野(謎)もあるけれど、なーんか違うよな〜。楽器と筆はそんなに違うもんかね〜?

平成11年4月17日

▼人を殺す料理

 沖縄のごく一部で人気の飲食店、「悠楽」(^^;)でラーメンを食っていた…ら、目の前を「唐揚げ定食」が横切った。

 かつてでゅらさんが「殺人的な量の」と評した唐揚げ定食。食い物に「殺人的な」という形容詞をつける自体どーかしていると思っていたが、見た瞬間「殺人的な量だな〜」と私も思った(^^;)。まーさーかあんな量の定食があるとはなぁ…。あれで600円かぁ…。ふつー、2,000円以上しそうな量だよなぁ…。おおげさ?>でゅらさん(^^;)

 普段のおいらならデジカメで撮っておくところなんだけど、そのためには注文しなければいけないし、そうすれば食わなければならないし、そうすると絶対食えないわ、あの量は…ってことでその実態はここには掲載されないけど勘弁してくれい。あるいはでゅらさんが食ってくれるというなら同行しますけど(^^;)。

▼どういうこと?

 んにょ〜、A44にトラブル発生。なぜかサスペンド、ハイバーネーションができなくなってしまった。

 寝るときなどは普通にサスペンドさせていたA44なんだけど、ここのところサスペンド復帰時に「青い画面」が出て落ちてしまうことが多々あった。そのせいかある日Windowsが立ち上がったとき「このところサスペンドでトラブル起きているけど、この際だからサスペンドしないように切っておく?」というメッセージが出てきた。

 てっきりこのところのトラブルは「サスペンドしてるのにその最中にさらに省電力機能が働いて二重に機能がダブっておかしくなってしまう」のかな、と思って、ついOKボタンを押してしまった。おそらくそれが原因でWindows終了画面からも「スタンバイ」の機能が消え、電源をいじっても、ファンクションキーのサスペンド機能を使用しても一切サスペンド状態に移行しなくなってしまった。

 別に家で通常的に使用する分には問題ないが(実際、安定している(^^;))、これでは外出時に使用できなくなってしまう。ところが元の状態に直す手段がわからなくて大困り。さすがにこれはおいらの手に負えないので平日にサポートセンターにでも電話しようと思う。しかしWin98再インストールという事態は避けたいなぁ…。

平成11年4月16日

▼壇上にて

 思い起こせば3年前、DoGACGAコンテストで表彰のために壇上に上がったこともあったこの私。ただ、生来のあがり性(あまり信じてもらえないけど、ホント、あがり性なんです)のせいで、いまだに壇上で何を言ったのか記憶から引き出せない(…っつーか、そもそも記憶してるのかどーなのか)のがなんともはがゆい。

 しかしもし次に壇上にあがる機会があれば、なんかやりたいな〜(^^;)。「できるかな」のゴン太くんの着ぐるみ着て、

かまた:「ところでこの作品を作るにあたって苦労なされた点は?」
おれ:「ンゴッホゴホゴホ」

 とかやりとりしたら受けるだろうなぁ(^^;)。貸してくれない?>クリスさん(^^;)ぉぃぉぃ

 そういえばWaveAwordも近いか…。腰原さんもなんか受賞して壇上にあがるだろうから(^^;)決めつけんな、是非とも「拘束着大脱出」とかしてもらいたいのココロ(^^;)このネタわかるのは、コアなLightWaverだけだろうなぁ。あるいはピエロの格好でたばこ吸いながら「ハーイ、ビンゴ」とかしか言わないのもウケるだろう(^^;)観客席全部にケンカ売る気かい

 関係ないけど、沖縄ではまだ金曜午後4時55分枠の「世界名作劇場」はやっていませんです、はい。

▼あ、あと

 例のDoGAコンテストの批評ですけど、今年も書きます、書かずにいられるか〜!…みたいな(^^;)。読んでくれる人がいるか心配なんですけど(^^;)。ただ、副業が忙しくてビデオ見る暇ありません。ビデオに関しては付属の冊子を東京で電車に乗っているときにしか読んでいない有様で、以来手もつけていません。

 GWまでにはなんとか手を着けたいと思ってますので、しばしお待ちを。…待つ人自体がいるのか心配なんですけど(^^;)。書いたらまたDoGAの掲示板に書くか…。

▼老猫

 こないだ上京時したといってもその時はほとんど実家にはいなかった気がする、友人の家に泊まりに行ったり、夜遅くまで遊園地にいたり(^^;)。そんなわけであまり親とも顔を合わせていなかったが、む〜やん(猫)ともあまり顔を合わせていない。…とはいえ短時間ながらじゃれあってもみたのだが、だいぶ老けたな〜…と印象を受けた。

 べつにいかにも具合が悪いと行った体裁をしているわけじゃない。ただ、こたつからあまり離れない、暴れない、トイレ以外の場所で用を足してしまうとかとか、老いを感じさせる要因がいくつも…。おいらが東京常駐するまで保ってくれるか?>む〜やん

▼期待のデジカメ登場

 おお、出ましたか、EPSONの新デジカメ、CP-800。発売はまだ先みたいだけど。まぁ950持ってるんで、好きでもさすがに買わないけどね。レンズの明るさ、携帯性、音声メモ登載、PCとの親和性では950が負けているけど、光学ズーム、回転式レンズ、拡張性とかでは勝っているかな。操作性は…いじったことないからわからんけど互角かしらん。

 期待のハイピクト処理はまだ12秒程度と実用には向かないけど、一発勝負できる環境なら問題ないだろうし、並列処理が可能ならいいんだけど、どーだろう?

 ともあれ特に光学ズームにこだわらないなら950よりもCP-800の方がいいかもしれないね。

 それにしてもPC Watchのデジカメ価格調査から80万画素未満のデジカメが姿を消したあたり、時代の変わり様を実感するなぁ…。前は「画質尊重なら高画素デジカメ、Web用データとか画素数こだわらないなら使い勝手のいい35万画素デジカメ」とか人に勧めていたけれど、今じゃぁメガピクセルカメラの方が使い勝手がいいからなぁ…(記録時間含めて)。

▼あう…

 …またリテイク…(謎)。

平成11年4月15日

▼雑記

 今度は疲れすぎて早々に寝てしまった(^^;)。おかげで日記ネタも無し。とほほ…。

 ん〜、そういえば大島渚が久しぶりに映画を撮るらしいが、新撰組モノで、ほんのり同性愛エッセンスが入るらしいと聞いたが、そーすっとそれはも〜、一部に激ウケということなのだろうか?(^^;)

 「らんぽう」…って、昔チャンピオンに連載されてたあれ?アニメにもなって「ゴーグ」の裏番組になっちゃって、妹とチャンネル争いをしたような覚えが…(^^;)おいらはゴーグね

 実はここのところA44で自宅の通信に内蔵モデムを使っている。つまり、TAのアナログ回線を使ってダイアルアップをしているということ。せっかくのUSB-TAがもったいないが、こちらの方が安定して使い勝手もいいので、ある意味困る(^^;)。

平成11年4月14日

▼死にそうです

 ロクに寝てないっす。「潜ってる作業」で夜も眠れなくてどーも…。なんか言動もおかしくなるかもしれませんが勘弁して下さい。唯一「進んでいる」ことと「いろいろ得るモノもある」のが救いか…。

▼理想の最終回?

 昨日傍らで見ていた古畑任三郎だが(忙しいんじゃなかったのかよ(^^;))、見ていてふと思ったのだが、これにはたして「完結編」はあるのだろうか?役者が続く限り続けていける構成だし、この世の役者が全員犯人役をやりきったとしても、再び同じ俳優が別役で出てくることも可能だ。ま、脚本次第だとは思うが。

 そう、脚本が続く限りはいつまでも続きそうなシリーズだが、もし三谷幸喜が引導を渡すとしたら、ひょっとしたら最後の犯人役を自分にするんじゃないかな〜…と急に思いついた。自分の稼ぎ頭(…かどうかは知らないが)の「古畑」の脚本がネタ切れでいつまでたっても出来上がらない。そこで人から新ネタを盗むか、あるいは逃げるかなにかして殺人を犯してしまう。それを脚本家お得意のトリックを用いて完全犯罪に見せかけようとするが、古畑任三郎が出てきてトリックを見破り、三谷を逮捕してしまう。当然新しい脚本はできるわけもなく、最終回…と。…ありそうに思えるのはおいらだけ?

 本人役で一応役者でもあるので自分で自分役をやってもいいし、演技に問題あるなら別の人にやらせてもいいし、「ラジヲの時間」の宣伝とかの手法とか、今までの脚本の傾向を見ていると三谷好みの最終回だと思うがいかがだろうか?

▼映画の中から出てきた人?

 しゃおらどんがこないだの鎌倉オフ、長谷の大仏とか初めてだったんだなぁ…と思い返したのと同時に、もう一つ思い出したことがあった。

 同じく長谷の大仏周辺での出来事だが、当然のコトながら外国人観光客も多いこの周辺、色々な外国人がいたのだが、そのうちの一人が眼帯をしていたのだ。眼帯といってもものもらいで病院に行ってもらったガーゼ付きのアレとかではない。よくアメリカ映画とかで「将軍」とか呼ばれているよーな、あるいは単に戦争帰りの負傷兵でアイパッチをしている登場人物がいるが、あれである。日本人からすれば「そんな眼帯するやつぁ映画の中にしかいない」と思いがちなあのアイパッチ。しかし観光客の中にさりげにそれを装着して一般生活…っつーか、観光していた人がいたのである。

 妙にショックを受け、感心してしまった次第。

平成11年4月13日

▼俺史

 …作ろうかな。んでもなんかわしの場合、むなしくなるだけのような気が…(^^;)。

▼ルールを変えられたゲーム

 JALからマイレージバンクの現在マイル数の通知が届く。んにょ〜、なんだかんだで1万マイルくらい貯まっているな。

 こりゃ1万5千マイルの東京-沖縄往復航空券も夢ではないな〜…と思っていたが、なにやら4月1日からマイル規定が改定されて、同航空券は2万マイル必要らしい。ひ〜(;_;)、そりゃないよ〜。さらにマイルを貯めるにも今までは国内線は無条件に二倍だった(かな?)のに、今度からは倍になる部分は支払った金額にも左右されるらしい。つまり、早割りとかだとマイル数も若干減ってしまう。

 うに〜、無料航空券への道のりは険しい…。

平成11年4月12日

▼ぬ〜、

 リテイク〜(謎)。日記がないがしろになる日々はまだ当分続きそうです(^^;)。

平成11年4月11日

▼特に書くこともなく…

 ふと思う。小学館から出ていた「電人ファウスト」、意外と認知度、高いのかしら?マニアだけのものかと思っていたんだけどな〜(^^;)。今、上山徹郎って同じく小学館で「ランポ」ってのが主人公の漫画、どっかで連載してない?1巻は持っているけど、続刊がどうなったかちと不安。

 個人的にはロボットが人格持ってしゃべるのはあまり許せないんだけど、彼の漫画はかろうじて許容範囲内…かな。範囲外でもそこらへん許せる他の魅力があるから良いんだけどね。

 漫画ネタと言えばそういえば、まだプランツドール4巻が手に入れられない。本屋に直接聞くのは恥ずかしいし(^^;)ぉぃ、上京時には見つけられなかったしなぁ…。誰かにお願いしようかしら…。

平成11年4月10日

▼眠れる俺(…って前にも書いたような(^^;))

 む〜、久しぶりにぐっすり寝たかもしれない。12時間くらいかな?しかしまぁよく寝たおかげで思い出したことがある。どーも最近忘れていたことがあるな〜と思っていたら、メール処理を忘れていた(^^;)ぉぃ。返信遅れてすみません〜、今から書くっす〜(^^;)。

▼ヒミツの写真集

 とりあえず4月3日の鎌倉オフの写真をアップしていなかったけど、別ページにしてアップしておきますね。…URLはみみねっとにアップしておこうかな(^^;)どういう魂胆だ、そりゃ。まぁ、こういうのは内輪ネタだから…って、だったらここに書くなってか(^^;)ごもっとも

平成11年4月9日

▼ぬ〜

 ん〜、ホント、ネタないんすよ。頭が潜伏作業(謎)の方ばかりにかかりっきりで、ネタ探しとかぜーんぜん…。そのうち復活すると思いますんで、それまでお待ちを…。

平成11年4月8日

▼相変わらずネタ無し

 そういえばまた沖縄にトバされてくる人が一人…(^^;)ぉぃ。早くも赴任半年で後輩ができる訳か…って、向こうが年上だけど(^^;)。

 先輩としてのアドバイスといえばやはり「沖縄の車は直進と左折が遅い」ということだろうか(^^;)前にも書いたな〜。最近なぜか外回りの仕事が多いが、そのたびに車運転していてイラついていかん。もうちっと落ち着きたまえ>わし。

▼クロックアップ

 …は、おいらにはダイレクトに恩恵のある行為だなぁ。3DCGだし(^^;)。速ければ速いほど色んな面でレスポンスが速くなって良し。

 ただ、セレロンでクロックアップしつつのデュアルよりも、PentiumIIIで普通にデュアル…って方が恩恵高そうだなぁ、ベースクロック100MHzもあわせて。…レンダリングとかプレビューに関係あるかしら?>ベースクロック100MHz

 …あるか。

▼そういえば

 東京帰ったときに「ベターマン」を見たんだっけ。ん〜…、あまり面白くないかも。なんか設定に振り回されている風味。シネスコサイズ(っつーの?)も生きてないし(単にTVレイアウトを横長にしただけ)。

 あと個人的にふと思ったんだけど、アニメと実写を合成するならフレームレートも同じにしないといけないよーな気がする。いや、アニメ部分も30fpsだと思うけど、実際のアニメコマ数は24fpsじゃなかったっけ?15fpsだっけ?それに実写は結果的にフィールドレンダリングがかかっているようなものだから、コマ撮りのアニメとは更に動きの密度が違うという…。相当気をつけて実写とアニメって合成しないと、違和感ありありでつまらないような気がする。

 それともおいらの知らないうちにそこらへん解決するノウハウはあったりするけど、商売にはまだ昇華されていないのか?

 …ん〜、なんやわけわからん書き込みでスマん(^^;)。

平成11年4月7日

▼あ、

 久々にネタがない(^^;)。ちと3D活動しているもんでんでも3DCGソフト日記には書けないネタなんすけどね、他に目がいかないかも(^^;)。

 ちなみにリンクページ更新してます。和田魚太さんに椎名さん、更新遅れてごめんなさいね。

▼あ、いかん

 またFTP忘れていた(^^;)。

平成11年4月6日

▼初

 なんかおいらが沖縄にいない間に大騒ぎだったらしい。DoGAの上映会でも不意をついて高校野球結果速報なんかも流れていたりしたので知っていたが、沖縄尚学高校の甲子園優勝。

 個人的には前々から書いているとおり「高校時代にグランドが狭くて野球部がなかった」こともあり、高校野球に興味もなかったが、歴史的に色々あった沖縄から全国優勝校が出ると言うことは色んな意味で快挙といえるのかもしれない。ここのところ堅いというか、暗い報道ばかりの沖縄にあって、唯一明るい話題という意味でも喜ばしいことだろう。

 んでも丁度その時、おいらは沖縄にいなかったのは前述の通りなわけで、残念ながら島内のその喜びようはいまいちわからない。まぁ、そこかしに「優勝おめでとう」の文字が店先に乱舞している程度しかおいらには目にすることはできないが、玄関先に溜まっていた新聞に目を通すとTV欄を隅においやって優勝の記事が全紙埋め尽くす勢いを考えれば、なんとなく想像がつくかもしれない。

 この狂喜乱舞はしばらく続くかもしれないが、肝心の主役、尚学高校のナイン達は新学期早々テストがあるそうで、そんな優勝の余韻に浸っている暇もないあたり、主役不在のバカ騒ぎが続くかもしれない。別に騒いでもいないかもしれないけれど(^^;)。

▼増

 なんかデジカメで撮った自分の画像を見たとき怪しいな〜と思ったが、案の定、せっかく年度末の忙しさで減った体重が東京での暴飲暴食(酒は飲んでないけど)で増えてしまったらしい。

 ちっ。また食事制限をしなければ〜。しかしなんか東京帰ると、沖縄では抜いていた夕食の習慣がなくなって、がばがば食っていたような気がする。ぬ〜、昔の習慣とは恐ろしい(^^;)そういう問題か?

▼げ

 PC Waveの発行元のラッセルが倒産しちゃいましたか。なんか発行元が変わるとか怪しい動きはありましたけど、最終号も出ないうちにこうとは…残念至極。なんか形変えてでも復活して欲しいものですな。毎号買っていた身としては悲しいモノが。まぁんでも沖縄では手に入れるのが難しく、毎度本屋を渡り歩かなくても済むと考えると、少しほっとしたものが(^^;)ぉぃ。

 しかし実は沖縄に来たときから、そして最近はさらに「定期購読にした方がいいのでは」と強く思っていたのですが、一括払いの段になり「…うーん」となにか迷ってしまって手続きせずにいたのですが、結果余計にお金を払わずに済んだのは、何か虫の知らせだったのかしらん?定期購読の方が必ず配達されるんで、書店巡り歩きとかしなくても済むはずなのに、なぜか申し込みするのを思いとどまっていた私。

 んでもやっぱ復活してもらいたいのココロ。

平成11年4月5日

▼東京最終日

 楽しい思いはあっという間。とうとう帰島日。さみしさもこらえつつ、一人、羽田空港に向かう…途中、秋葉原によって買い物三昧(^^;)。

 買ったのは主に本かな?なんか沖縄でも手に入りそうなモノばかりだったけど(^^;)。しかしマジにプランツドール4巻のゲットに失敗。沖縄で際チャレンジするけど、今週中に叶わないようなら…だれか頼まれてくれないかな?>東京の人

 なんか知らないが近場の田園書房は「新刊入荷はするけど、流通の問題で注文は受け付けられない」とかヌルいことを言っているもんで…。

 あとはUSBキーボードか。前にUSB-PS/2変換アダプタの入手をたくらんでいたが、ROUさんの情報により「\」と「_」マークが入力不可能ということが発覚、しばらくすれば日本語キーボードに対応したそれも出て来るんじゃないの?…という希望的観測を持ちつつ購入を断念。ただ、ノート用の外付けキーボードは切望していたので、なにかいいUSBキーボードはないかな…?とうろついていたところ、省スペース。メカニカルスイッチのUSBキーボードを発見。キータッチも許容範囲内なので思わず購入(^^;)。ま、これについては別ページでいずれ…。

 そんなわけですっかり買い物におぼれていたおいらだけど、おかげで山手線外回り人身事故も重なって空港に遅刻寸前。チケットレスサービスも自動チェックイン機を通らず、空港内を走り回る羽目に(^^;)。おみやげもロクに買えなかった。くそぅ〜(注:おみやげ→沖縄で味わえない食い物をせめて空港内で買いだめておくこと(^^;))。前に他の人が空港で買ってきたという煎餅がうまかったので、おいらもそれを探そうと思っていたんだけどそれも叶わぬ夢…。やっぱ空港には時間に余裕を持ってこないと行けないな…という教訓になったかな(^^;)。

▼今日一番の(?)収穫であり、また悔しいこと

 最近マイレージをためるために、利用する航空会社を一本に絞っている。JALね、なぜかたまたま。ANAの方がよかったかしらん?まぁどっちてもいいけど。

 ともあれ気がつかないうちに「りぞっちゃ」な飛行機に乗り込み、機内サービスを受けることに。まぁジュースはどうでもいいんだけど、問題は一緒に出された「ブルーベリーマフィン」。姉妹品に「バナナマフィン」もあったが、そっちは食ってない。食ったのはブルーベリーの方だったが、こっちのマフィンが激うまい。マフィンといえば甘ったるくて口にパサパサ後味が残ってどーも…という感じなのだが、今回食ったのは不快感一切なし。不要な甘さが無く、んでも適度に甘く、しかもブルーベリーのうまみを生かしたその味付け…ん〜、ベリーナイス。これはうまい!金を出してももう一個!…と思ったが、飛行機内に在庫はないらしい。

 しかも売っているのが羽田空港地下のJAL直営ショップでしか手に入らないとのこと。なんか新宿でも手にはいるかもしれない…とスチュワーデスから聞いたが、こちらはちと不確か。いずれにしても、く〜、くやし〜!!手に入らないじゃん<をれ。

 まぁ誰か、代わりにあのおいしさを楽しんでくれぃ。

平成11年4月4日

▼東京四日目

 今日は一番の目的、DoGAアマチュアCGアニメーションコンテスト東京上映会。も〜、年に一度のこのイベントに出ずして、どうしてCGクリエータといえよう…って、そうなんかい(^^;)…っつーか、クリエータなの?>わし(^^;)ぉぃ

 まぁそれはともかくとして、年々入場者も増えていくこの上映会。今年からは入場規制の噂もあり(多すぎれば…ということ)、こりゃ早く行かなければ〜…ということで朝9時くらいに中野ZEROホールに行ったら…入場整理券4番をもらいました。…気がはやりすぎたか?(^^;)まぁいいか

 このあと3人の友人と合流。その入場順序を生かされ、席取り係に任命された(^^;)。一人で並んでいるとさみしくていかんわ〜(^^;)。

 有明のガンダムイベントに客を取られたのか(主催のかまた氏より暴言アリ(^^;)謎)、入場規制予告をしたからか、観客は去年よりも若干少なくなったものの、盛況のうちに上映会は行われました。ビデオも買ったので、各作品の感想はビデオ見直して、また別ページで書きますわ。ちと遅くなるかもしんねぇけど(^^;)。

 ちなみに「社長ノ民話の1話、3話は?」とか「キャラってどのくらいのペースで作れるの?」とか聞いたのがおいらっす。なんか毎度なんか質問せずにはいられないという…(^^;)。

 んでも上映された中を見てみると、どーもなんか秀でるモノがないな、今までにない、あっと驚かせるモノがないな…という感じ。また好きなことにのめり込むのはいいけれど、人に見せるという意識が欠落した作品が…あまりなかったか(^^;)ぉぃ。ともあれ、人を引きつける魅力を編み込むのはなかなか難しいモノなんだな…と思ったりもしたわけで…。

 ちと残念だったのは上映事故(謎)がちと少なかったことか。その分内容は十分濃かったと思うので悪くはないが、なんかぱぱは前に見た別のフィルムと「ネタがかぶっていた」と不満たらたらなんすけど(^^;)。

 いずれにせよわざわざ沖縄から来た甲斐はあったな、と満足して会場を後にしました。んでも次は舞台に立つ側にまわりたいもの。精進しなければ。

 ちなみにこの後、友人たちは秋葉原に焼き肉を食いに行ったらしいが、おいらは例のごとく後楽園へ…(^^;)。今回はなかなか会えなかった人にもあえてけっこう有意義だったかも。いや、昨日も有意義だったけど。

平成11年4月3日

▼東京三日目…っつーか、鎌倉

 東京三日目は鎌倉花見オフ。やっぱ鎌倉近いと楽でいいなぁ。他のオフでは遠くて不便しているらしいけど(^^;)。ともあれいつも通り北鎌倉ルートで鎌倉入り。円覚寺、銭洗い弁天、大仏の順でこれまたいつも通りのお好み焼き屋に向かう。ま、ここらへんのいきさつは写真も撮ってあるので、後日アップしますね。

 ただ、いつもはその後江ノ島まで海岸を歩くコースになるんですけど、今回はそれはなく、一部の人を除いて(鎌倉散策コースに移った)他のメンツはそのまま解散。3時頃だったかな?普段ならこのまま強引に海に向かい、江ノ島まで歩くか、江ノ電で移動するところなんだけどね。どっかの誰かがなんか後楽園で行われるコスプレイベントに出たかったらしい(^^;)。まぁそちらに関係ない人は引き続き鎌倉散策コースに移っていったので、問題なかった…のかなぁ(^^;)申し訳ない

 後楽園では土曜しか希少(?)なファウストのコスプレにお会いできるチャンスがないっつーんで、つい(^^;)。ちとヤバかったけど、結局お会いできて万々歳\(^o^)/。やっぱファウストはよいよい(謎)。

▼物欲の権化?(^^;)

 ちなみにここには書いていないが、東京に行ったついでにいろいろと人に公開しまくったので、こちらでも公開してしまうけど、実はCOOLPIX950を購入していたりする(^^;)。

 こないだまで「200万画素デジカメは次世代からが狙い目だ!」と言っていたのはどこの誰やねん!!…という感じなのだが、いいものはいいんだから勘弁してくれい(^^;)。

 このデジカメについても別ページを用意しする模様…って、もう前から作ってはいるんだけどね。なかなか進まないけれど。

 ともあれスナップカメラとしても威力を発揮するこの950。コスプレポートレートでも!!…と思っていたが、思いの外うまくいかない。感度が低いのと、ストロボにデュフューザーだかバウンサーだか、光を散らしたり違う方向から照らしたりする装備を今回していなかったせいもあるかもしれない。後楽園での撮影は夕方からだったので、ストロボ勝負、露光勝負といったところだったかも。まぁ、こういう暗い場所での撮影条件というのはコスプレだとそうはないはずだから、そう弱点にも挙げられないと思う。まぁ良ければ良いにこしたことはないんだけれどね。

 ま、だんだん慣れてきて良くもなるかもしれないし、昼間の外や室内ではそんな不便しないかもしれない。そこらへんはまぁおいおい別のページで。

平成11年4月2日

▼東京二日目

 東京二日目はフリー(?)だったので、秋葉原をうろついた。なんか秋葉原デパートん中がずいぶんと変わった気がするのは気のせいだろうか?まさかあの本屋があそこまで大きくなるとは…。他はモバイル系の品揃えがさすが充実している秋葉原だな、と痛感。あとなぜかいつも行列のある「じゃんがら」の行列がなくなっているのに驚いたかな。…時間帯のせい?…とまぁ、とりあえずそんなところですか。うーん、とりあえず今回買い物はなかったけれど、やっぱ秋葉原に通えるところに住みたいな〜(^^;)。

 ちなみに夜は友人の家に泊まりにいった。3日が鎌倉オフなので、そこに近い友人の家に泊まり込んで、翌朝の起床を遅くしようというハラだ。そんなわけで茅ヶ崎のスーパー銭湯で交友を深めたり、夜中の「カレカノ」上映会が開かれたり(録画したものの、見てない話もあるからなぁ)、楽しかった。眠気には勝てなかったけど(^^;)。

▼ちなみに

 4月1日の一番最後に追記してますので念のため宜しく。

平成11年4月1日

▼ふ、

 人の幸せほど、つまらんものはないわねぇ…(謎)。(何気なく日付を確認する)…はっ!?(更謎)

▼まったく…

 誰が決めたかエイプリルフール。んでもウソつく暇ないっす。もしやるなら色々伏線はっておくところだけど、今回はそんな暇なかったし、Internet上でそんなんやっても意味ないし、実生活では上京するんでそんなことしてる場合じゃないし、なにより相手がいない…ので、日記でも特にうそはつきませんので悪しからず。

 …いや、マジだって。間違いはあったらごめんな(^^;)。

▼訂正

 いつぞやのノートの話なんだけど、CPUを間違えてて「モバイル・セレロン333MHz」ではなく、「モバイルPentiumII333MHz」でした〜(;_;)。ううっ、間違いなんだよ〜、勘弁してくれ〜、ウソップと一緒にしないでくれ〜(謎)。

▼とりあえずOK?

 は〜、児童買春・ポルノ法案可決の見通しだって?「絵」が堂々と抜けたらしいからどーでもいいけど。そだな〜、前は「絵」が含まれる含まれない云々でもめてたからなぁ。別に今までそういう絵を描いてきたわけじゃないけれど、ひょっとしたら延長線上にあって、その表現の自由を阻害されるんじゃたまらんからなぁ。いや、児童の性交とかでなくて、あれって18歳未満全部ひっくるめていたわけでしょ。せらばにもヘタすりゃ含まれていたかもしんねぇでげしょ。同人誌とか…ねぇ(謎)。

 ま、一応一安心かな。この先はわからんけど。

▼新しい視点

 ふと考えたんだけど、例のDDRっすか、今やブームも絶頂で、ハマっている人が列をなして踊っているモンだから、回転率云々ではなく、メーカーとしては儲かりまくっているのでは無かろうか。ん?ゲーセンが…か?

 まぁおいらとしては、なんかしばやん(KazzShiva)あたりから勧められているけど(…っつーか、元々おいらが引き込んだのがきっかけ?(^^;))、知っている限り那覇の国際通りにしかないからなぁ、片道30分以上車を走らせて毎度やりにいく元気はない(^^;)。ひょっとしたら北谷のジャスコん中にあるかもしれんけど、未確認。

 ともあれ全国的には人気なんでしょ?相変わらず。そんな状況だと、若干少しずつ、マニアのものになりつつあり、新たな客を呼べなくなってきている雰囲気がある。まぁ今ハマっている人から見れば、これ以上客が増えると自分が踊れる回数が減るといって、困るかもしれないが(^^;)。

 とはいえ、メーカーとしてはさらなる新しい客層も開拓しなければならないと思うので、ここはひとつ、「高度なステップを踏んで高得点を目指す」…というのをあえて外し、「高得点は当たり前、でもそれをやることが楽しくなる」ことを目指してもらいたいところ。

 そこで提案したいのは音楽を「音頭」に替えること。前の日記にも書いたが、今のDDRを見る限り、お年寄りはどう考えてもあれをやろうという気は起きない。早いから。そこでお年寄りのクロックに合わせた「**音頭」とかにすれば若者こそ敬遠するかもしれないが、お年寄りに易しいゲームになると思う。いや、逆に「音頭」がブームになれば、若者だって仲間内で楽しんでゲームしてくれるかもしれない。

 できれば一つ、グローブでも用意してバーチャな手で手拍子も打てるように出来ると、さらにリアル感は増すかな(^^;)。確かどっかにお年寄り専用のゲーセンもあったと思ったし、これからの超高齢化社会を考えると、そういうアプローチも必要かと思われるのだが、いかがだろう>メーカー。

 もっとも、お年寄りがゲームのためとはいえ、人前で一人、踊れるかどーかは甚だ疑問なのだが(^^;)沖縄の人は踊っちゃいそうだけど

▼東京一日目

 今日は上京日。仕事が終わってから那覇空港経由で家路につく。今回初めて羽田空港から京急電鉄だかなんだか、品川経由で帰れるルートをたどってみた。…うーん、乗り換えが便利に行けば便利だけど、利便性でいけばモノレール経由の方がいいかも?ともあれ途中酔っぱらい(…か、ガラの悪いドライバー)が公道で暴れるなどのハプニング(?)があったりしたが、久しぶりの我が家のロフトベットでよく眠れた昔は「寝にくい」とよくのたまっていたんだけどなぁ(^^;)…前に、親に頼まれて写りの悪くなったTVをなおした…って、ケーブルTVのチューナーの電源ケーブルがゆるみ、ブースターが働いていなかった、あるいはアンテナからの信号が正常にTVにまで届いていなかっただけのことのよう。

 そういえば数日前の沖縄のこと、職場のコピー機がエラーメッセージを表示し、使用できなくなってメンテを頼んだことがある。保守員はエラーコードから原稿を入れるソーターの部分を見ていたが、しばらくすると「なんかコネクタのところがゆるんでいたのでしめておきました。これでしばらく様子を見ておいてください」と言って帰っていった。

 以来、コピー機の調子はいい(^^;)。

 あまり親のことを責められない今日この頃(^^;)。