人は見た目 2008.02.24

マリラはみ目より心といった。
「人は見た目が9割」という本もある。
色の白いのは七難隠すと昔は言われた。明眸皓歯なんて言葉もある。
韓国では良い人生を得るために整形手術をするという。
まあ、人は外観で評価されるのか否か、諸説あるのだがそんなことをネタに書く。

駅のKIOSKとか本屋の目立つ所には必ず「プレジデント」とか「フォーブズ」とか経営者御用達の雑誌が飾ってある。どのような人が買うのか知らないが、私はそのような月刊誌を読まない。何しろ私は経営者ではなく、将来経営者になれるわけもない。
永遠の平社員で・・・おっと永遠でさえなくまもなく定年である
いずれにしても、私がそのような本を読んでも役に立つとは思えない。
とはいえ、最近本屋に入って何の気なしに手にしてしまったのである。
パラパラとめくると、どこかの大会社の社長さんと有名女優の対談記事が載っており、その社長さんのにこやかに笑った写真があった。
それをみて私は非常に残念な気がした。
大したことではないが、その社長さんひどい八重歯だったのである。

美人というのは人によって基準が違うし、時代によっても大きく違う。
平安時代の女性の絵を見て美人だと思う人は今どきいないだろう。ルノアールの裸婦をみて欲情はともかく、いいスタイルだと思う方は・・いないと思う。
../marilyn3.gif
お父さん、
私の悪口言っちゃだめよ
私の子供の時代、昭和20年代には八重歯はかわいいといわれたものだ。しかし今の時代、八重歯はかわいいとは言われないだろう。いや、欠点になってしまうのではないだろうか。歯医者さんに行って直した方がいいよと言われるかもしれない。
私の娘は子供の時、歯並びが悪かったので歯列矯正した。当時はまだ矯正なんてする人は少なかった。これがまた大金がかかったし、娘本人も何年もの間、口の中に器具を入れての生活も大変だったと思う。とはいえ、私が娘に与えた唯一で最大のものは、歯並びを良くしてあげたことではなかったかと思っている。
ちなみに我が息子は子供の時から歯磨きが大嫌いであったが、これがまた世界七不思議で今でも虫歯ひとつなく、歯並びもきれいなのである。
天は二物を与えず・・・おっと、息子は歯並びを得たが、娘は何をいただいたのであろうか? 美貌といいたいところだが、親が言ってもだれも信用しないだろう 

ところで、私の風貌だが人相が悪いとは言えないが、ハンサムとも遠い。そして今では老人の特徴があちこちに現れており、どうしようもない状態である。
はたして、私がハンサムであったなら、今とは別の人生があったのだろうか?
私が若い時デートまでいった女性は両手はいたが、結果としてどちら様にも振られてしまい、家内が拾ってくれたというのが実情である。
我が妻よ 恵まれない男性への社会福祉ありがとう!
まあ、私がハンサムでなかったにしろ、色男であったにせよ、世の中には大きな影響はなかっただろう。
娘が良い歯並びでこれから幸運を得られればよいのだが、あまり関係ないのだろうか?
人は見た目というけれど俳優でもなければ人生に大きな差は生じないような気がしてきた。
アイドルとか美人女優がなにかと失言しては、顰蹙(ひんしゅく)をかう事件が発生しているが、美貌を鼻にかけているからズケズケ言ってしまうのだろうか?
あるいは美貌をねたむ人たちが失言を叩くのだろうか?

人以外では見た目で決るものもあるといわれる。
たとえば化粧品なんて高額なものも、安いものも中身はほとんど同じで、一番の違いは容器だという話を聞いたことがある。本当かどうかは知らないが、中身が違っても、それを使用した人にその違いがないのなら、値段の差は無意味であろう。 

見た目も大事だが、名前も重要であることはご存じのとおり
いろいろな商品を売り込むにもネーミングは大事である。
家電品も車も清涼飲料水も、その名前を付けるにあたって発売元は非常に検討していることと想像する。
子供の名前も親御さんはこるのではないだろうか? 特に今は少子化が進んでおり、我々の時代のように三番目の男の子だから三男(みつお)とつけようとか、三郎にするなんて手抜きはしていないはずだ。

もちろん、商品だけでなく、アイデアとか政策を売り込むにもネーミングは非常に影響がある。
ゆとり教育なんて聞くと、その響きになごんでしまい、もろ手をあげて賛成した方は多かったのではないだろうか? 現実には、ゆとり教育とは名ばかりで、盆栽教育いや違った、凡才教育を名前を変えて売り込んだに過ぎなかったようです。
ゆとり教育も終焉を迎えたようでなによりですが、甘い言葉ならぬ、聞こえの良い名前で人々をたぶらかそうとしている人が多気ので油断も隙もありません。

平和憲法ってのは、もう完璧なうそ800でございます。
みなさん、憲法をお読みになったことがありますか?
この日本国憲法に平和という文字がありましょうか?
詳細は駄文をお読みいただきいのですが、憲法の中では一言も平和を築くとも、平和を実現するとも書いてありません。
信じなければお調べください
平和を保証しない憲法を平和憲法と偽って「変えてはいけない」なんて語っている人たちは、嘘つきです。

無防備地域なんて条例を作ろうなんて運動をサヨク団体がしております。
そりゃ誰だって戦争なんてしたくないし、死にたくありません。
しかしなんですね・・そういう条例を作れば戦争にならないのでしょうか?
本当に効き目があるなら、チベットとかパレスティナにいって無防備地域ですと宣言したらどうですか!
すぐさま戦争が終わるのでしょうね?
エッツ、だめですか?
じゃあ、そんなおまじないはうそなんですね、
私も国際法上のどうたらこうたらってのは分からないんですわ・・
わが師KABU先生のご講義をぜひお聞きください。

人権擁護法なんてのも、うそ八百なんですよね
内容からすると、ゆとり教育が、ゆとりどころか学力ゼロ教育だったように人権侵害法ってのが正しい略称でしょう。
あんなものできた日には、私たちの人権はなくなってしまいます。
第二次大戦前の特高が監視しているような人権無視の時代になってしまいますよ、
人権侵害法案 反対しましょう。
人は見た目ではありません。
言葉も響きとかごろの良さではありません。
しっかりと考えて対処しないと、あなたの人権も、命も失ってしまいますよ

さあ、みなさん、ご一緒に!

人権擁護法案 ハンターイ




ひとりごとの目次にもどる