市民つくし 2004.05.09
えー、先だって地球市民とか宇宙市民とか書きましたら、さっそく相方やYosh様から地球死民、世界四民、宇宙尿民、銀河死罠、地球凍民、世界屍眠などなどと茶々が入りました。
みなさん、私と付き合ったためにダジャレ、オヤジギャグの世界にはいってしまったようです。
お里が疑われますよ、ご注意されますように 

まあ、私も転んではただでは起きない人間ですので、本日はこれを使わせていただきまして市民つくしということで・・・
30年使っている広辞苑
  • しみん【市民】 市民とは何か?と辞書を引きますと、
    1. その市に住んでいる人。また、都市の住人。
    2. 国政に参与する権利をもつ人。公民。中世ヨーロッパ都市の自治に参与する特権をもつ住民に由来する。
    3. ブルジョア。市民階級。

    では、一般的に使われている市民に関する言葉にはどんなものがあるのかというのが本日の検討テーマであります。

  • いちしみん【一市民】
    ネットの掲示板を見ますと、こう名乗る方が多い。ほかには『通りすがり』『名無し』、最近は『おれだよおれ』とかいったところがメジャーなところでしょうか?
    『一市民』と名乗るお方はご自分をどういう意味の市民であると認識しておられるのでしょうか?
    行政単位である『市』に住んでいるから『一市民』というならば都民とか町民、村民と名乗る方もいてもよいのですが、ちと見かけません。
    それとも『未成年ではなく選挙権を持っているぞ!』という意味なのでしょうか?
    あるいは『政治的に自覚している人間であるぞ』ということでしょうか?
    しかしながら、一市民と名乗っている方はあまり責任を持った書き込みや建設的なものでないことが多いですね。
    おっと、私も過去いろいろなHNを名乗ったことがありますのであまり大きなことは言えません obq.gif

    反戦デモ
  • しみんうんどう【市民運動】
    辞書では『政治的・社会的問題の解決をめざして、特定の政治信条にとらわれず、市民が公民としての自覚に基づいて行う運動』なんだそうです。
    現実の市民運動を見ると『特定の政治信条に基づいて、政治的・社会的勢力拡張をめざし、特定団体が行う運動』のように思えます。
    辞書は現実にあわせなくちゃね、
    時代が経るにつれて元々の意味と変ってしまった言葉というのはたくさんあります。
    役不足なんてもはや意味が裏返ってますよね・・・
    先日、上司から『君これをやってくれ』と言われて『すみません、役不足です』といったら『君、それを言うなら力不足じゃないか』と返されました。
    私は本当の意味で役不足と思ったんですがね 
    辞書でご確認願います。

  • しみんびょうどう【四民平等】
    K伍長殿
    スイカ姫
    あっしです
    あじ塩さん
    昔日本でも四民平等てなことが言われました。私の若い頃です・・・・なんてのは冗談です。
    江戸時代は士農工商という身分制度があったのだよ、お侍様が一番偉く、そんつぎは百姓だあ、なんて学校で習いました。生まれて身分は決して変えられず・・・身分が低いと一生うだつがあがらない・・・とまあそんなことを習ったもんです。
    最近の研究では(本当は昔から分かっていたそうですが)身分制度とはそんな硬直したものではなく、また身分が違うということは上下関係ではなく種類が異なったのだという説が出ております。唯物史観が自分たちに都合よく解釈したのが士農工商ってもんだというオハナシでありました。
    この地球に住む人間に上下があるはずがありません。でも世界中いたるところで戦争とか抗争が起きています。イラクとかパレスチナばかりじゃありません。ロシアにも中国にもインドにもスリランカでも・・・
    その原因は宗教もありましょうし、文化、肌の色、地域などの違いによって軋轢(あつれき)があるのです。
    ここはひとつ地球四民平等と行きましょう!
    4つとは特に何かを意味するわけではありません。さまざまな宗教、文化、肌の色があってもそれぞれの差異を認めつつ、共存していこうという提案でございます。
    お間違えないように、仲良く暮らしましょうという意味ではないのです。そんなこと不可能です。
    仲良くなくとも戦争をしないで共存する道を模索するしかないということ、そうしていきましょうということでございます。

  • ぷろしみん【プロ市民】
    市民にアマもプロもないだろうって、そりゃあなたの間違い勘違い、この日本にはちゃんと存在して大きな権力を振り回しています。プロ市民が代議士や党首にまでお成りあそばせた例もあるそうです。
    プロってなんですか?
    たいていの場合はプロフェッショナル(職業あるいは専門)、つまりプロ野球とは職業野球、あるいはプロフェッショナルサービスとは弁護士や税理のコンサルなど専門業務を意味します。
    quest.gif 会社でプロとかプロパーといえば生え抜き、つまり出向してきたのではなくその会社で採用され育ってきた人のこと。
    さてプロ市民とはなんじゃろな(KABU先生の口調)
    よく政党の掲示板などに付きっきりで書き込んだり、批判を封じたりしている方がいますね、それでいて決してその掲示板の関係者と名乗らないところが泣かせます  そういった方々をプロ市民というようです。
    元々はなにから来たのでしょうか?
    • プロフェッショナル市民 職業市民というものがあるならアマチュア市民、ノンプロ市民、ボランティア市民などというのがあるのだろうか?
    • プロパガンダに励む市民 ありがちですね、宣伝に励みうそを吹聴する。
    • プロレタリア運動をする市民 おお!プロレタリアとはなんと懐かしい響きでしょうか?
      でも百年早く生まれてくるべきでした。きっと官憲との鬼ごっこのスリルを楽しめたでしょう。

  • しみんふぉーらむ【市民フォーラム】
    ペントハウスというアメリカの雑誌にフォーラムというコーナーがあります。昔、これが面白く辞書も引かずに分からない単語は想像しながら一生懸命読みました。おかげで英語の勉強になりました。
    だってその当時はせっかくの写真は墨で塗りつぶされていましたからね、
    何が面白いのかはご自分で調べてください。 


            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀` ) <これでガンが治るのよ
          (    ),,,,,\_________
       / ̄  ̄ ̄ ̄/|
      ∧ ∧[ ◎]  //|
    /_(  ,,)__//┌─────────────
    || ̄/  | ̄ ̄||/ <とんでもないヤツだな、ゴルァ!
    || (___/   ||  └──────────────
    一般的に市民フォーラムと言うと怪しい香りのするのが多いですね 
    環境を名乗る市民フォーラムですと『水の危険』『ダイオキシン問題』の陰に、『健康水』・『ガン予防の効果を持つ・・・』とか妖しい言葉がチラチラと聞こえてきます。
    性と生を考える市民フォーラムというとジェンダーフリーが漂ってきます。
    私は人間に生まれてきてよかった、蜘蛛やかまきりでしたら オオ怖
    もっとも、唯登詩樹(ゆいとしき)のまんがに未来世界で、女と男は別の種族となっていて、女は交尾したくなると男を捕まえて交尾が終われば殺して食べちゃうてのがありましたね 

    自分の教養が怖いわ!・・・漫画が教養かよ?(陰の声)
    行政の悪口を言い合うフォーラムもあります・・・大いに語ってください。でもまっとうに行動したほうがよろしいのでは?
    おっと、もちろん中立公平なものもたくさんありますよ、


  • しみんけん【市民権】
    市民ケーンじゃありません。
    現在日本に入国するのに日系人(四親等まで)ですと就労ビザが簡単に取れるそうです。
    それで南米などからは祖父、曾祖母が日本移民の方々が大勢働きに来ています。
    こういった方は市民権(国籍)を取るのも簡単らしいです。
    アメリカならばまずグリーンカード、そして市民権(国籍)となるのでしょう。軍隊に入ると市民権を取るのが容易だと聞きます。そりゃそうでしょう。およそ民主主義国家なら国を守る人が選挙権を持つのは当然です。
    代表なくして納税なし、兵役は最高の納税でありましょう。
    ギリシャ、ローマ時代は市民は兵役によって税を納めるものと考えられていたのです。


    では、本日はここまで!woman.gif



    独り言の目次にもどる