最近、「南京虐殺」は映画化されてアメリカで上映され日本人の悪逆を宣伝しているという。幸か不幸か私は観ていない。当然日本人が特定アジア(中国、韓国、北朝鮮)の欠点を指摘し、相対的上位を占めるという戦術もあろうと考えます。
日本でも「あなたを忘れない」という映画が作られた。この映画の伝えたいメッセージは韓国人は誇り高く日本人には勇気がないということなのだろうか。しかし韓国人だけが命を落としたわけではないのだから「あなたたちを忘れない」としないとタイトルからしておかしく、プロパガンダ映画かと疑われてしまいますよ、
ところでその直後、ホームから落ちた人を救ったとマスメディアに名乗り出た韓国人はその後どうなったのでしょうか?
しかしながら今まで私はうそ、捏造して特定アジアを非難してきたことはありません。ところが、日本人でありながら日本は悪い国だ、日本は悪いことをしてきた、日本人は特定アジア人より劣っている、道徳心がない、勇気がない、体格が悪い、本質的欠陥があるなどなど大声で叫ぶ人がいます。本当に自分が悪いことをしたなら正直に言うことはワシントンのように誉められることだが、してもいないのに自分が悪いとうそをつくのは人から誉められたいという下心が透け見える。
ワシントンが桜の木を切った話はつくりごとだなどと語ってはいけないまあ、何を信じようと何を主張しようと彼らの愛する日本国憲法の保証するところのようで、今の日本では勝手気ままが許されています。![]()
項目 | 日 本 | 中 国 | 韓 国 | 北朝鮮 |
引越しの自由・旅行の自由 | ○ | × | ○ | × |
自由選挙 | ○ | × | ○ | × |
政府を批判する自由 | ○ | × | × | × |
裁判の保証 | ○ | × | △ | × |
法律の透明性 | ○ | × | △ | × |
言論の自由 | ○ | × | △ | × |
職業選択の自由 | ○ | △ | ○ | × |
先祖の功罪を問われない | ○ | × | × | × |
公務員の不法行為の賠償請求★ | ○ | × | △ | × |
奴隷的拘束 | ○ | × | △ | × |
思想良心の自由 | ○ | × | △ | × |
集会結社の自由 | ○ | × | △ | × |
学問の自由 | ○ | × | × | × |
生存権 | ○ | △ | ○ | × |
ああ、日本人に生まれてよかった |
日本人として生まれ、日本人として死にたい! もう30年以上も前のことですが、当時小学生だった私は、40分くらい歩いて学校に通っておりました。 帰り道に、途中で空を見上げて雲を眺めながら、ふと、「自分は、なぜ日本に生まれたのだろう?。でも、日本人で、よかった!」と思い、なんだかうれしくなったのを、今でも覚えています。 |
無名の剣士様 お便りありがとうございます。
日本に生まれてきてよかったと当たり前のことを当たり前に感じられなくてはなにかがおかしいと思います。
日本の中には、そんな当たり前のことを間違いだとか、日本に生まれてきて悲しいという発想を広めようという人々がいるのですから、困ったものです。
まあ、お互いに日本人に生まれてしまったのですから、当たり前を当たり前!、間違った思想を間違いだと叫び続けないとならないでしょう。
「日本人に生まれてよかった」読みました 私も日本と特定アジアの問題について勉強し、自分が日本という国に生まれてどんなに幸せだったかをしみじみ思うことになりました。 この美しい国、日本の平和。 |
安倍首相が「美しい国」といったら反対読み「憎いし苦痛」と得意げに言った人もいましたね。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いという人間の根性は見上げたもの、
あの人びとはどこに生まれればよかったのでしょうか?
謎です。
日本人に生まれてよかったについて 幸福感が人によって異なるので難しいですね。 ある社会主義国の国民は他国を知らないので、「乞食がいなくて、安心して住める国」と自慢していました。でも我々から見れば貧富の差が無い社会のはずが、何故か(笑)国の上層部は裕福で、国民は平均的に苦しい生活をしています。 自由の国はどうでしょう?TVでは成功者の贅沢な生活がよく映りますが、現状は貧困層も多く差別や拳銃事件は後を絶ちません。 そういう意味では、今の日本はとても良い国だと思います。でも一番悪い所は、そこに住んでいる日本人が日本の良さをしっかりと認識していない事です。そして今の幸せがいつまでもあると思ってはなりません。個々の日本人が真剣に日本の事を考えなればならないと思うのです。日本は嫌い、外国に住みたいと言う方は、是非日本から完全に離れ、最低3年は住んでみて下さい。あ〜久々に食べた納豆ご飯はうまかったな〜。 |
キャビアとほっけ様 お便りありがとうございます。
まさしくそのとおり!
幸福感が人によって異なります。だからひとつの価値観で判断してはいけません。
そしてもちろん私の拙文で言いたいことは、『日本人が日本の良さをしっかりと認識』してほしいということです。
キャビアとほっけ様のお考えとまったく同じでございます。
佐為さま あらまです 日本人の習慣として、自分が悪くなくても誤ってその場をやり過ごす習慣があります。 それが紳士的行為だと思っている人がいます。 実際に、小生がそうです。
そんなわけで、外交の場では、日本の習慣が通用しなくて、その所作は慎重でなければならないはずです。 ところが、紅の傭兵、失礼、河野洋平氏は、わけもわからず謝罪をし、多額の援助や日本とはまったく関係のない毒ガスの処理まで中国と約束してしまった。 この損失は、何億円とも何兆円と言われています。 しかもその談話は、アメリカ議員の政争の具にもされています。 政府が発表する談話は、歴代が踏襲することによってアイデンティティーを保つようになっているようですが、国益をここまで損なう事実があるのですから、訂正することも考えていいと思います。 小泉前首相が辞める直前に、自分のホンネを語ったように、チャンスを探して訂正しなければ、将来の日本の損失は計り知れません。 |
あらま様 毎度ありとうございます。
まさしく同意!
河野洋平こそ日本を売った一人として歴史に記録されるべきでしょう。
村山富市とか金丸とか野中とか・・・日本を売った政治家が多すぎて記憶が薄れてしまうのが欠点でございます。
私もこんなけちなウェブサイトで日本人に呼びかけております。あらま様もご協力願います。
米下院に慰安婦問題をめぐる対日非難決議案を提出したマイク・ホンダ議員(民主)が25日、フジテレビの「報道2001」に中継で出演し、決議案が「日本軍による強制的な性奴隷化」などと軍による強制連行を一方的に断定している根拠について、平成5年の河野洋平官房長官談話を挙げた。(産経2007/02/25)
佐為様 所謂「従軍慰安婦」の俗称についてです。 改めてこの従軍―軍の作戦に同行を許された軍管理下の「従軍看護婦」or「従軍記者」=「従軍報道斑」は、共に軍曹(下士官)待遇でした。 他方、民間の業者が管理する戦地娼婦は、軍の管理下にないため、当然軍属でもありません。 まさか、兵を相手の娼婦が下士官待遇であるはずはありません。従って、この俗称そのものに無理がありますね。 |
山梨様 いつもご指導ありがとうございます。
今、「慰安婦と戦場の性」という本を読んでおります。大勢の人が同じ物事を見ても立場により、気分により、健康状態によってさまざまであるでしょう。
また同じことを書いても、書く人の立場によって偏向というほどでなくても色がついてしまいます。
歴史認識なんてまさにそのものずばり、国により、主義思想によってまったく違って当たり前です。
せめてマスメディアや新聞が国益に反しない報道をしてほしいと願うばかりです。
捏造までして報道する新聞やテレビがあるのですから、日本と日本人に対する犯罪ですね
本当の失われた未来とはこれだったのか!
「河野談話」について 佐為様すっかりご無沙汰してしまいました。よる年波で文章を打つのが大分しんどくなってきた今日この頃ですが、最近の「河野談話」をめぐる問題では本当に腹立たしく思いメールさせていただきました。 諸悪の根源とも思えるのは、河野洋平氏(江の傭兵)であり、彼がこの問題について、一言も発していないのは、全く理解できません。物故した政治家ならば発言出来ないのはやむを得ませんが、彼は現職の衆院議長です。あのような売国的な談話を発表していながら、我関せずの態度は、潔さのかけらもありません。 恐らくこのまま将来勲何等などといった叙勲を受けることになるかと思うと、腹立たしいいのを通り越し滑稽な感さえ致します。盗人に追銭・売国奴に勲章です。 この際、彼を国会に承人喚問し、「河野談話」を発表した経緯、内容はどんな事実に基づいて表されたのか究明したいものです。 |
一日本人様 いつもありがとうございます。
よる年並みでなどと悲しいことを言わないでください。私もパソコンを使うとき近眼の眼鏡をかけようかとろうかと悩むようになりました。まだ老眼鏡を使うまでにはなっておりません。
河野洋平!なったくどうしようもない方ですね。
橋竜の次に滅ぶ恐竜であることは間違いないのですが、
ぜひとも国会に承人喚問21世紀の「河野談話」をお聞きしたいものです。
河野談話の不条理 はじめまして。初めて投稿します。私は33歳の公務員です。筆不精&文章作成が苦手で、こういった投稿は今までしたことがなかったのですが、昨今のいわゆる「従軍」慰安婦を巡る腹立たしさに思わず筆をとった次第です。 いったい河野なる議員は,例の談話のためにどれだけ多くの日本人が悔しい思いをしているか、祖国のために命を捧げた軍人の尊厳と名誉をどれだけ踏みにじっているのか、その罪の重さを理解しているのですかね。 同胞を売り飛ばしてでもその場さえ凌げたら良いとでも思っていたのでしょうか。本当に腹立たしいかぎりです。人間としての良心が少しでも残っているのなら、例の談話が政治的妥協の産物であることを国民の前で告白すべきです。私も悔しい思いで河野洋平へメールしました! |
桂川のせせらぎ様 お便りありがとうございます。
サイレントマジョリティという言葉があります。日本でもアメリカでも社会を構成する基本的な人びとは同じ価値観を持ち同じ文化に属し、言わなくても分かるという状態でした。
でも、最近は一部の人がうるさく騒ぐことによって本来以上の影響力を持つに至りました。
男は黙って・・・などと鷹揚に構えていては根こそぎ取り上げられてしまうような状態になってしまったのです。
じゃあ、どうするか?
ここは私たちの美学から言うと非常に残念というか、相容れないのですが、やはり堂々と己を主張するしかありません。
それがグローバルスタンダードのようです。
雄弁は銀、沈黙は金と言われたのは昔のこと
今では
雄弁は盗人、沈黙は被害者になってしまうようです。
なぜ従軍慰安婦や強制連行を平気で言える アカピなどマスゴミが従軍慰安婦と勝手に名付けて何やらおぞましい過去があったように喧伝していますが、マスゴミはその従軍売春婦の実態を解説を放棄しています。 時代的背景として売春は公認された職業であり一般人が飲食店に入る頻度より売春宿に通うほうが多かった。(今で言えばハンバーガーショップみたいなもの?です。よく判りませんが) 内地で売春するより兵隊様相手が偉かったか、蔑まされたか?当時の関係者なら常識のはずであり、新聞社の調査力では造作もないことです。 強制連行については売春婦だけでなく工事現場労働者についても言われます、字義通りの強制連行であれば一定の地域の住民を無作為に逮捕連行することです。実態はどうなのか犯罪者を罪一等減じた上で監獄に収容することなくお国のため労働力を提供したのか明確にされていません。 強制連行者の子孫=(犯罪者の子孫)であれば今日の犯罪情況が納得されます。明治時代は政治犯も含めて北海道開拓に従事させられています。 ソ連が8/15以後に日本兵を捕虜にし抑留強制労働させたことを非難することなく日本を貶めるなら何でもありの朝日記者は反日で高給を正当化出来ると考えていると断定せざるを得ません。 |
tatu99様 お説ごもっともでございます。
とはいえ、それを広く知らせめるのもまた大変な大仕事ですね・・・
数日前、安倍首相の秘書が殺人犯と関わりがあったような報道をした朝日新聞に対して、首相が刑事告発するとかコメントしたとたん、朝日が謝罪を朝刊に載せましたが、その文字も小さく謝罪広告面積もビビたるものであったので、辛坊治郎がテレビであげつらっていました。
でも、少しずつは左に転覆しそうだった日本の傾きがよくなってきたような気がするのです。
1998年小林よしのりの「戦争論」が出た当時は、日本はサヨクのいうまま、いわれるままでした。なにしろ首相が中国の工作員橋本龍太郎でしたからね。
祖国をもっともっとよくしなければなりません。