Kawasaki Super SHERPA 』が愛車だぞ。


2輪免許を取ったのは昭和46年8月21日と免許証には書いて有る。
原付だ。50ccのHONDA Super Cub号、これで3年間学校に通った。
当時は「3無い運動」って言って「バイクの免許を取らさない、バイクを買わない、
バイクに乗せない。」という風潮があったが、なぜか我が母校はそれを許してくれていた。
そのころの写真があれば良いのだが、残念ながら何故か手元に一枚も無い。
それから昭和59年、中型自動2輪の免許を取った。26才の遅咲きである。
3年ほど乗ったが結婚、出産(私がするわけ無い)、家族が増えてバイクどころではなくなった。
最後に乗ったのは赤白の『 HONDA CBX400 インテグラ 』だった。
前から見ると左から3気筒目と4気筒目のイグゾーストパイプがクロスしていて
そりゃもう格好良かった。ウインカースイッチが自動で戻って便利だった。
だが2年間乗って車検が来て泣く泣く手放すことになった。残念であった。
戻ってきた中年ライダー

年は移り変わり平成10年、友人がバイクを貸して
くれた。HONDA GB250 クラブマンだ。
1週間だけ借りるつもりだったが友人3人で
四国佐田岬までツーリングに行ってバイクの
楽しみを思い出し、離れられなくなってしまった。
帰ってから次の日曜日しっかりと前金3万円を
手に「レッドバロン」を訪れ、その日に契約を
済ませてしまった。そのバイクがこれだ。
Kawasaki Super SHERPA 』−−−−→

 
乗ってみた感想はいろいろ複雑。

Super SHERPA 改造計画
  (1)リアキャリァを付けた。

  何故バイクにはリアキャリァが最初から付いて
  いないんだろうか?普通の自転車は標準装備
  だぞ。
  純正のキャリァで16800円とちょっとお高いが、
  ベストフィット。
      品番 J2000-0036

  (2)ハンドルバーを換えた。

   交換作業は約1時間。グリップラバーをはめる
  のに一番時間が掛かった。ぺろっと舐めると入り
  易くなるのが分かるのが遅すぎた。
   レンサルの物だが、もう少しオフセット量の
  大きな物の方が良かったかも知れない。

  (3)左のバックミラーを換えた。

  右側は最初からちょうど良いアングル
  で後ろが見えていたが、左側は何故か
  ほとんど見えない状態だった。


広島県福山市の林道征服計画
最近は山道がどんどん舗装されている。広くなっている。トレッキング出来るところを探し回って征服した林道を紹介する。
オフロード学校体験談
福山市には「うず潮レーシング」と言うバイクショップがある。このお店ではほとんど毎月(レースがない日曜日)山の中に作った「スカットレーシング場」でオフロードバイクの体験試乗会をやっている。バイク(市販レーサー)も装備も全て貸し出しで一回10000円。そこで平成10年7月26日友人と一緒に行って来たのでレポートしよう。
戻る