ひらた あつたね
平田篤胤(1776-1843)


『狂骨の夢』より

江戸後期の国学者。秋田生まれ。平田神道といわれる独特の思想を展開。晩年は幕府に目をつけられ、江戸退去を命じられる。

宇多川が『勝五郎の再生』の名を挙げたときに登場。一般的には『勝五郎再生記聞』。