先月の日記

2002/05/31
 最近すっかりお気に入りのブラウザOPERAの新しいバージョンがリリースされていたので、早速ダウンロードして使ってみる。内蔵のメーラーで送信者名が日本語になっていると文字化けするという不具合が解消されていたのが、個人的には嬉しい。これでNetscapeから完全に乗り換えができる。
 あとたまーにメニューが行方不明になるバグがあったのだが、こっちのほうは治っているのかどうなのかよく分からない。
 結局ノートパソコンとマニュアル一式を持ち帰って、土日に仕事する事になってしまった。まあそれは良いんだけど、マニュアルがブ厚くて重いうえに、ノートパソコンもちょっと前の型なのでやたらと重い。
 開発環境がインストールされているHDDだけ外して持って帰ろうかと、マジで思ったぞ(笑)。
今日のあややん
 あややんまた発熱。それほど高熱にはなっていないが、念のためひきつけ止めの薬を飲ませておく。今回は鼻水が出る風邪のようだ。
今日の献立
 焼きうどん。

2002/05/30
 開発用のマシンがやっと届く。起動するとOSは既にインストール済みで、Windows2000 Professionalが入っていた。
 ログインダイアログが出た時点でふと気づく。
 ....パスワードは?(爆)。
 担当者に電話して聞こうと思ったら会議中で捕まらない。結局使えるようになったのは午後になってから。スケジュール詰まってるのに、ここで半日のロスは結構痛いなぁ。
 まあノートだから持ち帰って家でやるという事も可能だが、それは避けたい....
 鑑定の結果、精神年齢は44歳と出ました。実年齢よりも精神はちょっと成熟しているという事でいいのかね。
 しかし、友達になれそうな人が「アインシュタイン」と「ちびまる子ちゃん」というのは....(笑)。アインシュタインは故人だし、まる子ちゃんに至っては実在の人物では無いのに、どーやって友達になれと。
 3Dの植物生成ツールPlantStudioがフリーウェア化。生成したモデルはLightWaveやPOV-RAYへのエクスポートが出来るので、用途によっては色々と使えそうな感じ。樹木が生成できないのがちょっと残念だけど、それは贅沢というものかな。
 代々木駅で火災があったことを帰宅してから知る。山手線外回りが原宿−代々木間で1時間40分も立ち往生していたそうで、その電車ってもうすこし帰るのが遅かったらモロに乗っていた可能性が....危なかった。
 新規マザーボード購入で色々と悩んでいるのに、こんなのを読んでしまったら参考になるどころかよけいに悩むではないか(笑)。
 845GLマザーでもいいかなぁという気になっていたのが、これを読んだらまた微妙に変わってきてしまった。メモリも新規購入ということにして、845Eマザーかなぁ。でもそうなると既にアップグレードでもなんでも無くなってしまうぞ。HDDも80GByte程度を追加するつもりだし、ケースとマザーとメモリとHDDを新しくしたら既にそれは新規マシンになってしまう(笑)。
今日のあややん
 水遊びが大好きで、とにかく手を突っ込みたがる。お風呂場でなら良いんだけど、水や牛乳を飲ませている時や、味噌汁に突っ込んでまき散らすのは止めて欲しい....
今日の献立
 豚肉とタマネギとトマトの玉子炒め。

2002/05/29
 マシンが届かないので仕事にならず。しかたがないので午前中は開発ツールのマニュアルを読む。当然眠くなる(笑)。
 まあ眠くならないマニュアルってあんまり読んだこと無いけどね。Lightwave3Dのマニュアルくらいかなぁ、あれは良く出来ていた。
 CLIEってもう二つ折りスタイルのしか作らないのかと思っていたら、従来型の奴もまだ継続するのか。
 そっちのスタイルの方が使いやすい気はするけど、でもせっかくExcelやWordのドキュメントを扱えるツールが付属するんだったらPEG-NRシリーズみたいに縦長のワイド液晶を搭載して欲しかったな。
 それよりも気になるのが、同時発売になる専用ミニキーボード。これってインタフェースはシリアルだよねぇ....キラーン(笑)。
 保育園の保護者会に出席するため、午後いちでバスに乗って幡ヶ谷まで帰る。保育園では子供用の小さな椅子に二時間以上座りっぱなしで、お尻が痛くなる(笑)。あれだったら床にあぐらかいて座った方が楽だ。
 保母さんから色々とお話を聞いた後、保育されている様子を窓の隙間からこっそりと覗く。静かにこっそり覗くようにと言われたが、どの親も興奮して喋りまくっているので、中の子供たちにはバレバレ(笑)。
 保護者会が終わってから、mikanと一緒に新宿へ行く。最初は東急ハンズでトイレットペーパーホルダーを買うのが目的だったのだが、途中から目的が高島屋の鼎泰豐(ディンタイフォン)で小龍包を食べることに変わってしまった。ありがち(笑)。
 小龍包を食べてからハンズでトイレットペーパーホルダーを買い、ついでに高島屋地下のペックでパンを買う。平日の午後だとハンズも高島屋も人が少なくて良いね。
今日のあややん
 保育園でおやつを食べている所をこっそりと覗くと、よそ見をしている隙に隣の子にメロンを奪われている所だった(笑)。
 このまま育つと弱肉強食の現代社会では生き抜いていけないかも(笑)。
今日の献立
 サンマの干物ときんぴらゴボウ。

2002/05/28
 今日も朝から品川。通勤時間が長くなる→早く家を出る→通勤ラッシュに巻き込まれる→グッタリ。
 行く目的が打ち合わせというのも、グッタリ感に拍車をかける要因になっていたりする。デバッグしに行くときは平気なんだけどなぁ、ってデバッグ好きなのか実は?(笑)。
 最近はデータの運搬用にUSBハードディスクを常時携帯していて、鞄の中にはドライバディスクも入っているから、その気になれば何処へ行ってもデータの取り出しと保存が可能になる。
 それはそれで非常に便利なのだが、人間というのは贅沢なもので、せっかくHDDを常時携帯してるんだったら、他の用途にも使えれば良いのにという欲が出てくる。
 他の用途というのは具体的にはMP3プレーヤだったりするのだが、4GByteの容量をMP3プレーヤとして使えるなら1000曲ぐらいは楽に入りそうだ。
 MP3プレーヤにも使える外付けHDDケースというのは、以前秋葉原で見かけた事があるんだけど、今でも売っているのだろうか?USB2.0対応バージョンになってたりすると最高なのだが。
 ちょっと探しに行ってみるかな。
 LinuxJapan最終号のPDF記事をAcrobatReaderで読もうとすると、記事によっては半角文字が表示されずに空白になってしまって、まるで検閲を受けまくった後の文章のようになってしまった(笑)。
 AcrobatReaderのバージョンを5.01→5.05に上げると問題なし。でも5.01でも他のPDFファイルは全く問題無かったんだよね。フォント設定で何か違いが?
 午後は渋谷の会社へ戻ってきて、VBのアドインを作ったりしてうだうだと過ごす。夕方になったので帰ろうとしたら、そのタイミングを見計らったかのようにプログラム修正依頼の電話が....
 結局帰るのが一時間遅くなってしまった。早めに帰れるようだったら、新宿に新しくオープンしたビックカメラでも行ってみようかと思っていたのに、ぶつぶつ。
 断言しましょう。それは横道ではなくて正しい道です(笑)。その二つが手元にあれば、そうなるのは技術者として当然の帰結ですよ。
今日のあややん
 最近よくご飯を食べるので、ちょっと太ってきた気がする。でも赤ちゃんはこのぐらいぷにぷにしていて当然な気もするので、まあいいかな。
今日の献立
 肉うどん。具はゴボウとニンジンと豚肉と豆腐とタマネギ。

2002/05/27
 今日も朝から品川。昨日までの作業とはまた別件で、今日は次の仕事の打ち合わせ。朝の9時半から夕方まで会議室に閉じこめられて、精神的にかなり疲弊する。
 渋谷の会社まで戻って仕事する気力も無くなったので、品川からそのまま帰途につく。新宿駅で乗り換えるときにファンケルで買い物しようと思ったのだが、ポイントカードをmikanが持ったままになっていたので、それもパス。
 おかげでいつもより1時間ぐらい早く帰ることができた。 
 TurboLinux7を先日インストールしたばかりのマシンに、今度はLinuxJapan最終号付録のVineLinux2.5をインストールする。
 デフォルトのウィンドウマネージャがGnomeという事もあって、TurboLinuxとはまた違った感じだ。重たいのは同じだけど(笑)。
 TurboLinux7でどうやっても動かなかったオンボードのサウンドは、VineLinux2.5でもやっぱりダメ。認識はされてるんだけど、動かそうとするとエラーになる。しかたがないのでオンボードのサウンド機能はBIOSで殺し、ヤマハのYMF724サウンドチップ搭載のサウンドカードを差してみるが、今度は認識すらしない。
 色々と調べてみると、どうやらALSAのドライバを入れればYMF724が使えるようになるらしい。早速VinePlusからALSA関係のRPMファイルを落とし、インストールを試みるが依存関係の壁に阻まれて失敗(笑)。先は長そうだ。
今日のあややん
 晩ご飯をものすごく良く食べる。ご飯なんかmikanとほぼ同じ量だし、味噌汁もお椀一杯、おかずの豆腐とタマネギ、それに納豆もこんなに食べて大丈夫だろうか?と思うぐらいたくさん食べた。
 それだけ食べれば当然なんだけど、お風呂に入れるのに脱がせたらお腹が蛙のようになっていた(笑)。
今日の献立
 肉豆腐。

2002/05/26
 朝から品川の某社へ休日出勤。例によってこういう時は嫌になるくらい天気が良かったりする(笑)。
 金曜日に実行したプログラムはエラーも無く無事に終了していたので、後処理用のプログラムを実行して、終わるまで待機。日記を書いたり、Software DesignPostgreSQL特集号なんかを読んで時間を潰す。
 ちなみにこの特集記事は日本PostgreSQLユーザ会のサイトからPDF形式でダウンロードできるようになっていたりする。雑誌記事をPDF化して無償公開というパターンが、最近は結構あって便利。おかげで更に携帯型のPDFリーダーが欲しくなってしまうのが困りもの(笑)。
 全部の処理が終わったのは午後4時過ぎで、とりあえず何のトラブルもなく終了。このぐらい安定して処理が行えるなら、次回は全部自動で処理できるようにプログラムを組み直して、休日出勤しなくても良いようにできるかもしれない。
 万が一エラーがあった場合は自動的に携帯へメールを送るようにして....技術的には可能だけどやめておこう、自分の首が締まるだけだし(笑)。
 帰ろうと思って外に出ると、物凄い土砂降りだったので驚く。お昼まではいい天気だったし、午後はマシン室に閉じこもっていたから全く気づかなかった。家を出るときは嫌になるくらい良い天気だったから、まさか降るとは思わないので傘持ってきてないし。
 玄関先でしばらく待ってみたが、まるっきり雨脚が弱まる気配が無いので、リュックを頭の上に乗せて停留所までダッシュ。頭は濡れなかったけど両肩と背中がびしょ濡れになってしまった。
 バスが品川駅に付いても雨脚はいぜんとして強く、そのままバスを降りずに目黒駅まで乗って行くと、やっと少し弱まる気配が見えてきた。
 やれやれと思いながら目黒駅で山手線に乗り込むと、人身事故と信号機故障で上下線とも不通状態。とほほ〜、ツイてない時はとことんツイてない。
 人生の悲哀を感じながら車内で待つことしばし、隣の恵比寿までは電車が動くということで、恵比寿まで行って埼京線に乗り換え、やっと新宿まで着くことができた。この時点でかなりヘロヘロ、しかし、まだそれで終わりでは無かった。つづく(笑)。
 幡ヶ谷まで帰って、家に帰る途中にあるスーパーでちょっと買い物していたら、その間にまた天気が大崩れ。道路の向こう側が見えないほど激しい土砂降りと、横殴りの風、おまけに落雷でとてもじゃないが外に出られない。
 傘を持っている人ですら外に出るのを躊躇しているのに、傘無しで出るのは自殺行為(笑)。小降りになるまで30分以上も雨宿りする羽目に陥ってしまった。1日に2回も土砂降りで雨宿りする羽目になるとは.... 
今日のあややん
 キュウリとワカメとモズクの酢の物を器ごと与えたら、最初はキュウリだけ口一杯に頬張って食べていたが、そのうちモズクとワカメも手づかみで食べ始めた。
 モズクは良いんだけどワカメはかなり大まかに切ってあるので、でかくて食べづらいだろうと思って見ていたら、でっかいのはこっちに突き出して細かく千切らせようとするし。なんかそーゆー部分だけ妙に賢くなっている気が(笑)。
今日の献立
 キムチチャーハン。キムチが酸っぱくなってちょうど良い味になった。あややんはキムチ抜き。

2002/05/25
 午後から歯医者なので、午前中の早いうちに掃除を済ませて、三人でお散歩しに外へ出る。天気が良くてちょっと暑いぐらいだが、軽いお散歩にはちょうど良い。
 笹塚の駅前まで出て、そこから玉川上水沿いに代田橋の駅まで歩く。途中の狭い道が砂利道で、ベビーカーを押して行くのはちょっと大変だった。
 京王線の下をくぐって甲州街道まで抜け、そこでターンして今度は代田橋の駅前商店街を通って笹塚方向へ戻る。代田橋には15年ほど前によく来ていて、その時毎週のように行っていたパスタ屋はまだ健在だった。というかこの周辺って驚くほど何にも変わっていない(笑)。
 和菓子屋で柏餅とお団子、駅前のミスタードーナッツでドーナッツを買い、再び玉川上水へと戻る途中で、割と新しい感じのドイツパンのお店「グリューネ・ベッカライ」を発見。モーン(黒けし)のパンと、レーズンとクルミ入りの黒蒸しパン、それにアーモンドキャラメルの乗ったラスクを買う。
 その先にある週3日しか営業していないというコーヒー豆のお店「豆や」でコーヒーを買い、公園でさっき買ったパンを食べる。焼きたてだったのと、外で食べたのの相乗効果で、なかなか美味しかった。
 笹塚まで戻り、クイーンズ伊勢丹で買い物して午後2時前には帰宅。
 帰宅して30分も経たないうちに、今度は歯医者へ。歯医者も笹塚だから、お散歩からそのまま行くという手もあったのだが、黒けし入りパンを食べた後に歯を磨かずそのまま行くわけにはいかないし(笑)。
 治療が終わった後に紀伊国屋へちょっと寄ると、インタフェースの今月号が出ていた。Linuxのオリジナルブートローダーを作成して、Linuxの仕組みを解説しようという特集記事は面白そうだ。最近のインタフェース誌は、なかなかツボを抑えた内容で攻めてくるのであなどれない(笑)。
今日のあややん
 まだ立って歩けず、ハイハイしかできないのに機動力だけはどんどん増している。リビングのほうから近づいてくる音がしてるなぁ、と思ってふっと足下を見ると、もうそこにいたりしてビックリ(笑)。
今日の献立
 松茸ご飯と、カツオのタタキ。

2002/05/24
 メインマシンのアップグレード計画をマザーボードごと交換という方針に変更したので、最新マザーの情報を収集してみたらあまりにも多くのマザーが出ていたので目が回ってしまった(笑)。
 チップセットが発表された直後だというのに、それを搭載したマザーが既に何十枚も出ているし。秋葉原に行けばよりどりみどりで買えてしまうというのは、良いのか悪いのか。選択肢が多いのは悪いことじゃないけど、あんまり多すぎても逆に選べなくなってしまう。
 とりあえずはPentium4じゃなくてCeleronを使うつもりだから、FSB533MHz対応のマザーである必要は無い。でもi845GLマザーだと外付けのAGPカードが使えなくなってしまう。
 じゃあi845E/Gなら良いかと言うと、そっちだとPC133 SDRAM非対応なので現行マシンのメモリが使えないという問題がある。このへんはあくまでも現行マシンのアップグレードとして考えるか、それとも使えるパーツだけ流用した新規マシンの作成として考えるかによって違いが出る所なんだけど、予算のからみもあって色々と難しい。
 チップセットの違いによってもこれだけ色々と考える事があるのに、更にLANやRAID機能搭載の有無で機種が増えるから頭が痛い。ショップの店員はさぞかし大変だろう(笑)。
 お昼に書店でLinuxJapan最終号を購入。付録のCD-ROMに過去の主要記事がPDFで収録されるというのは事前に聞いていたけど、まさか本誌のほうは総目次だけとは思わなかった(笑)。
 ある意味潔いと言えよう。
 過去記事のPDFファイルはかなりの量になるので、できれば通勤中にでも読みたいところ。ますます携帯型のPDFリーダーが欲しくなってしまったなぁ。東芝のGENIO e550Gなんかはそれ用にかなり良さそうな気が....
 Visor Deluxeのバッテリーの持ちがあまりにも悪いので、どーにかならんかなぁと思って調べてみると、Visor Deluxeで充電池を使えるようにするアダプタというのがあった。PrismやEdgeのようにクレードルへ乗せて充電するのではなくて、乾電池スペースにニッカド電池を入れ、ACアダプタで充電できるようにする奴。
 値段は\5,000弱で、一瞬買ってしまおうかとも思ったのだが、Visor Deluxeを買ったときの値段が\9,800だったことを考えると、ちょっと躊躇してしまう。それに今ならVisor Edgeの新品が\12,800で買えるし....
 とか考え出すとまた深みにハマる(笑)。
 午後から品川の某社でお仕事。プログラムを走らせる前に、念のためにテスト環境で実行させてみると、案の定バグが発生。データベースの処理を行うときに作業用のテーブルを作っているのだが、処理対象になるデータが一件も無いと、作業用のテーブルが削除されずに残ってしまうのだ。
 会社のほうでテストした時には、必ず処理対象となるデータが含まれているテストデータを使っていたので、全く気づかなかった。何百回となくテストしたプログラムでも、テストデータが不完全だとこういう事が起きる。
 不完全なテストデータでテストしても、テストした事にはならないのだと若い連中に口を酸っぱくして言っている割にはこれだ(笑)。でも全ての可能性を想定したテストデータ作るのって大変なのよ。
今日のあややん
 原因はよく分からないが、声の調子がここしばらくおかしい。すっかりダミ声で、かなりドスの効いた声になっている。このまま成長したら、ちょっとイヤかも(笑)。
今日の献立
 アンデルセンのパンと、インスタントのスープパスタ。帰宅が遅かったので手抜き。

2002/05/23
 自宅マシンのアップグレードに、Celeron1.3GHzとPL-iP3Tの組み合わせを考えていたら、モタモタしている間に1.4GHzが出てしまった。人柱モードでそっちを注文してしまうか?とも考えたが、冷静になってよく考えてみると1.4GHzよりも、1.7GHzのほうが値段が安い。
 1.7GHzはSocket478だから、もちろん今のマザーには乗らないのだが、乗らない事を考えればSocket370でも話は同じ。なんせ自宅マシンはBXチップセットのSlot1マザーだし。
 金額的には1.4GHz+PL-iP3Tのほうが1.7GHz+Socket478マザーよりも安くはなるんだろうけど、安めのマザーを探せばその差は\5,000程度にしかならない。
 BXマザーのアップグレードもそろそろ限界のような気がするし、このへんで一気にマザーごとアップグレードというのも悪くないかも知れない。
 交通費の精算で午後に自分の会社へ行く。外は妙に蒸し暑く、喉が渇いたのでジュースでも飲もうかと思ってあたりを見渡してみると、なにやら異様に自動販売機の数が多い事に気づく。
 道玄坂から東急本店へ抜ける通りの両側に、5m間隔ぐらいで自動販売機が設置されているので、わずか100m足らずの通りに20台以上は置かれている。その割にはこの通りを歩いている時に、缶ジュースを補充している所を見た記憶が無いのが謎。
 実は自動販売機に偽装した何かの秘密装置だったりして(笑)。
 帰りに東急フードショーへ寄ってみると、イベントスペースにドイツケーキ店「グリュックス・シュバイン」というのが来ていた。チーズケーキが美味しそうな感じだったので、それとシュークリームとババロアを買う。
 ちなみにグリュックス・シュバインというのは背中に1ペニヒ硬貨を担いだ子豚で、幸運を呼ぶと言われているらしい。家にもその人形が一匹いたりする。
今日のあややん
 布製のおにぎりをコロコロと転がすと、ハイハイしながらそれに突進していく。拾い上げてこっちに転がし返そうとはするのだが、まだそれはうまくできないようだ。
今日の献立
 アンデルセンのパンと、野菜スープ。
今日買った本
プロペラ天国/富沢ひとし

2002/05/22
 あややんを保育園へ送ってから出社。やっと日常生活が通常のパターンに戻った気がする。あとは左目の回復を待つばかりなのだが、角膜上皮剥離の後は視力が低下する場合もあるらしいので、このままにならないかがちょっと心配。
 ジャイロマウスに使われていたジャイロセンサENC-05Aは、何故かメーカーのサイトに行ってもデータシートが発見できなかった。
 このへんはロボット関係の人が詳しいに違いないと思って、某所で話を振ってみたら即座に反応があったのはさすがだ。蛇の道は蛇と言うことか(笑)。
 センサー単体で取り出して色々と使えそうな感じなので、もう一個残っていたジャイロマウスも買ってくれば良かった。金曜日ぐらいに秋葉原へ行こうと思えば行けるのだが、もう残ってないだろうなぁ。
 Catrollさん日記を読んでみんくるの後ろ姿を初めて知った(笑)。後ろに羽があったとは意外だったが、それよりも顔の中心部分が横から見たら真っ平らだったのに驚いた。なんとなく鼻のように盛り上がっているものだと思っていたのに。
 まあ都バスのフロントをイメージしてるんだから、盛り上がっていたら変だけど。
 いしかわさんの掲示板でHDDレコーダーの話題があった時に
  • HDDの増設、交換が可能
  • パソコンとネットワーク(100Base-T)で接続が可能
  • iEPGで録画予約が可能
  • 無線LAN対応
 という機種が出たら買うんだけど、しばらくは出そうに無いよねぇと書いたのだが、東芝のTransCube10のリリースを見てビックリ。なんと上記リストのうち、HDDの増設、交換が可能という項目以外は完璧に満たしてしまっている。
 ここまで見事にピッタリだと、もう笑うしかない(笑)。
 ううむ、買うしかないのかこれは。店頭予想価格が13万円というところがちょっとキビシイのだが、ここまで要望とピッタリな製品を出されてしまうと、正常な判断ができなくなってしまいそうで怖いぞ(笑)。
今日のあややん
 「あう゛ちゃ!」と聞こえるような言葉を良く発しているが、これはどうも自分の名前を言っているらしい。こっちがあややんに呼びかけるときには「あやちゃん」と言っているので、誰かに呼びかけるときにはそう言うものだと思っているのではないだろうか?
今日の献立
 紀伊国屋のパンと、野菜スープ。
今日買った本
蛇神さまといっしょ(2)/桑田乃梨子
ああっ女神さまっ(24)/藤島康介

2002/05/21
 午前中に眼科へ行って受診。もう感染しない状態になっているというお墨付きをいただいたので、今日から出社する。左目の視力は回復していないが、右目はほぼ完治したからどうにか仕事はできる。
 眼科の診療が終わってすぐにバスに乗れば11時には会社へ行けたのだが、その時間に出社しても午前中は仕事にならないので、地下鉄で小川町へ(笑)。小川町の駅から秋葉原駅の間にあるパーツ屋とジャンク屋を小一時間ほどで通過して、中央線快速で新宿まで戻り、山手線で渋谷まで行く。
 秋葉原ではMac用のジャイロマウス@300円と、ちょっと前に話題になったISAカードのワンボードマイコンPCA-6151@980円を購入。急ぎ足で通り抜けただけなのに、いつのまにか買い物しているのが秋葉原の恐ろしいところ(笑)。
 Mac持ってないのにMac用のジャイロマウスを買ったのは、センサーに何使ってるのか興味があったからで、帰宅してから分解してみると村田製作所のENC-05Aというジャイロセンサが2個使われていた。一個150円ならいい買い物だったかも。
 PCA-6151のほうは、手元にあった超小型のAT電源とキーボードを接続してあっさりと起動。ジャンパ設定の変更でPentium/200MHzとしても動作した。CPUファンの電源ケーブルが無く、このまま長時間使用すると熱暴走するのは必至なので、そのへんをどうにかしてから使い道を考えよう。CD-ROMのオーディオケーブルが使えそうな気がするのだが、どうかな?
 読売の夕刊でスティーヴン・ジェイ・グールド氏の訃報を知る。グールド氏の代表的な著作として「フラミンゴの微笑」「パンダの親指」が紹介されていたが、私にとってはやっぱり「ワンダフル・ライフ」の著者というイメージが大きい。
 とか言ってる割には、いままでグールド氏の名前をずーっと「グルード」だと思ってましたが....
 グラフィック系のツールでちょっと前から気になっているのがExpression2ComicStudioの二つで、その両方がwacomintuos2に付属しているというのは、何かの罠だろうか?(笑)。
 まあ正確にはその二つの機能制限版で、体験版とフル機能版の中間ぐらいの奴が付属するようだが、その気になればフル機能版へアップグレード可能なようだし、付属ソフトとしてはかなり魅力的な気がする。
 A6サイズでUSB接続の奴なら実売で2万円を割っているし、台数限定でPhotoshop Elementsが付属しているという点も見逃せない。
 なんかこう色々と付属してくると、TVショッピングで高枝切り鋏を見ているような気分になってしまうが(笑)。
今日のあややん
 病気から回復して一段階成長したのか、やたらと良く喋るようになった。言っている事は例によってほとんど分からないのだが、最近は身振り手振りが伴うので、そっちと合わせるとだいたい予測が付く。
今日の献立
 子持ち黒カレイの煮付け。

2002/05/20
 左目の痛みがまだ完全には治っていないので、大事をとって会社を休む。午前中ずーっと寝ていたら痛みがだいぶ無くなって、ちょっと異物感がある程度にまで回復したので、起き出して買い物へ行く。
 近所にできたBOOK-OFFへも行ってみたかったが、視力がまだ戻ってなくて活字を読む気力が無いので、そっちは後日にする。
 ちょっと思い立って、TurboLinuxをインストールしたまま放置してあるマシンへVNCを入れてみる。
 ダウンロードしたUNIX版のVNCを展開して/usr/local/binへコピーし、bashrcにPATH=$PATH:/usr/local/binを追加してvncserverを起動すれば、あっさりとWindowsからLinuxのデスクトップへ接続できる。
 このままだとウィンドウマネージャがtwmになってしまうので、/.vnc/xstartupの中身を書き換えてKDEが起動するようにすると、リモートからでもローカルとほとんど同じ画面で操作できるようになる。
 Windows版のVNC(Server)はデスクトップのビットマップを転送する方式なので動作がかなり遅いが、UNIX版はXサーバとして動作しているので、思ったよりはキビキビと動く。これなら割と実用的に使えそうだ。
 LinuxマシンはCPUがPentiumII/266MHzと遅いため、起動時に多少時間がかかるのだが、我慢できないほどではない。そもそもKDEとかGnomeといった最近のデスクトップマネージャは、PentiumIII/500MHz以上は必要と言われているくらい重くなってしまっているから、ローカルで使っても遅いのは同じだし(笑)。
 これでLinuxを使いたい場合は、WindowsからTelnetで入ってvncserverを起動してからvncviewerで接続すれば良い。Linuxマシンにはキーボードもモニタも接続しておく必要が無いので机の下に押し込めておけるし、無線LAN経由でノートからも使える。
 本当ならxdmのログイン画面からVNCで接続できれば良いのだが、そんな頻繁に使うわけではないからこれで良しとしよう。
今日のあややん
 だっこした状態でぐるぐる回ると、喜んでよく笑う。mikanはこの手の回転するのがダメなので、回るのが好きなのは私の方の遺伝だろう。
今日の献立
 銀鮭のムニエル。あややんはお麩の味噌汁が気に入った様子。

2002/05/19
 ルミネカードの10%OFFセールが今日までなのだが、まだ人混みには出かけられない状態なので、mikanが午前中にルミネのファンケルへ行ってサプリメントを買ってくる。ついでに「ASCII」と「今日の料理」も買ってきてもらう。 
 ASCIIの今月号は連載のほとんどが終了で、ひょっとして休刊?と思ったが違うようだ。通巻300号ということで、色々とリニューアルするらしい。でも「近代プログラマの夕」は残して欲しかったなぁ。
 しかし300号ですか。創刊号からずーっと買ってるんだよなぁこの雑誌。これだけ長いこと買ってると惰性でなかなか止められないのだが、定価がこれ以上高くなるならちょっと考えちゃうかも。
 とりあえず「特別定価」は止めて欲しいぞ。
 mikanは午後から小学校の同窓会へ。こっちは秋葉原へでも行きたい所だが、目の痛みは治まってもまだ感染力が残っている可能性があるから、人混みへは出かけられない。
 まあ秋葉原にたむろする連中なら、結膜炎のウィルスも避けて通るかもしれないけど(笑)。
 そもそもあややん連れて秋葉原へ行くのは大変なので、諦めて家で録画したビデオなんかを見る。右目の視力は回復したけど、左目の視力は1/10程度から戻ってなくて、紗がかかったような状態になっているが、ぼーっとTV観ている分にはそれほど不自由は無い。
今日のあややん
 突発性発疹は治りつつあるが、どこかまだ良くなっていない部分があるのか、午後から夕方にかけてずーっとグズっていた。おかげでほとんど休めず。
今日の献立
 昨日のスープの残りに牛乳を加え、茹でたペンネを加えてスープパスタ風に。

2002/05/18
 夕方までひたすら寝る。右目は左目よりもマシな状態だが、右目だけ開けて起きているとどうしても左目も動いてしまうので、両目を閉じて寝ているしかない。一時間間隔で目薬を注すとき以外は、なるべく呼吸もゆっくりとして身動きしないようにする。ほとんど拷問に近い。
 晩ご飯の支度に起き出して、おそるおそる左目を開けてみると、なんと、閉じている時よりも痛くない。昨日は開けていても閉じていても同じくらい痛かったが、どうやら常に瞼が被さっている部分の傷は癒えてきて、角膜の中心部が傷ついている状態になったらしい。
 それでも痛いことは痛いのだが、あの激痛状態に比べれば屁でもない。
今日のあややん
 お腹に発疹がだいぶ広がってきたが、本人はいたって元気。髪の毛が伸びて目に入りそうだったので、mikanが前髪を切りそろえた。
今日の献立
 圧力鍋スープ。中身は豚肉、ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、ピーマン、トマト。

2002/05/17
 一晩経っても左目の痛みは治まらず、更に痛みが増してくる。眼球と瞼の間に小石を詰め込まれたような激痛で、それがいつまで経っても沈静化しないもんだから、さすがに弱る。
 mikanも目の調子が悪い気がするということで、念のためあややんも連れて三人で近所の眼科へ。四日間で三回も眼科へ行くことになるとは....
 mikanとあややんへは感染していなかったのが、不幸中の幸い。左目の痛みは角膜の上皮がべろっと剥けてしまったのが原因で、眼科の先生に「こりゃぁ痛いよ」と言われる....痛いのは十二分に分かってるんですってば。
 どーにもならないので、帰って布団にくるまってひたすら耐える。
今日のあややん
 発疹が出てきたので、やっぱり突発性発疹だったらしい。原因が分かって少し安心。熱も下がって元気になってきた。
今日の献立
 韓国海苔巻。中身は納豆とほうれん草。ご飯作る気力がゼロなので、今日の夕食はmikanの手作り。

2002/05/16
 朝から左目の痛みがひどくなってきて、それでも午前中ははなんとか我慢して仕事していたが、昼過ぎにはもう限界。痛みが激痛に変わり、左目からボロボロと涙が流れてきて何も見えない状態に。
 早退して家に帰り、笹塚の眼科へ行って診て貰うが、やっぱり目薬を渡されて終わり。痛みは我慢するしかないのか....
今日のあややん
 座薬が効いている間は熱が下がっているが、切れるとまた上がる。ひきつけは一回起こすとそれほど高熱ではなくてもまた起こるらしいので、ちょっと心配。
今日の献立
 ドゥマゴのパン。

2002/05/15
 いーかげん治ってくれても良さそうなもんだが、左目の結膜炎はいっこうに良くならない。それどころか右目もだいぶ赤くなってきて、このままだと両目ともダメになりそうな気配。
 痛みを伴う不快感がこれだけ長いこと継続すると、自分でもだんだんと精神がささくれ立ってくるのが実感できる。こういうときにタバコのポイ捨てなんかを目撃すると、鞄に入っている「哲学者の密室(ハードカバー版)」で後ろから殴り倒したくなるので非常に危険(笑)。
 お昼休みにTwoTop渋谷店へ行ってみる。思ったよりも手狭な感じの店舗だったが、一応細かいパーツ類なんかも置いてあるので、それなりに使えそうだ。
 PL-iP3/TのCeleron1.3GHz対応版が\4,980でさりげなく置かれていて、ちょっと惹かれる。Celeron1.3GHzはリテール版でも\9.980だから、両方合わせても\14,960(税別)だもんなぁ。これでギガヘルツオーバーのCPUアップグレードができてしまうんだから、良い時代だ。
 でもうちはその前にビデオカードのアップグレードかな。MatroxParhelia-512搭載ビデオカードって強力そうだが、パソコンで3Dゲームしない人間には宝の持ち腐れか?
 ホームページ上の文章に変な言葉を挿入して、アッという間に電波なページに変換してしまうページというのを見つけたので、早速この日記ページを変換してみる。
 変換結果の一部はこんな感じ↓

 3Dモデルからペーパークラフト用の展開図を作るシェアウェアTenkaiが、その上、はがい締めにされて「アツアツのおでん」を無理やり食べさせられてペパクラデザイナーと名称を変えてパッケージ化。おととしきやがれ。これに 六角大王Super3のLightEditionが同梱されるというのが大いに気になるところ。もちろん毎晩ステーキ、デザートはメ ロン。お小遣いは100万円ですよ。
 LightEditionとフル機能版の差については今のところ何処にも妄想が無いので、どの程度使えるもんなのかは分からないけど、今のところ放置しておきますがこれでパッケージ版の値段が\5,000とかなら、生まれた時に親と引き離さ れてちょっと買ってみても良いかなぁという気になってしまう。だが深追いは禁物。すでに2人が犠牲者となっているのだ。
 シェアウェア版の値段が\2,000だから、嫌だけどちょっと難しいかな?

 みごとに電波な文章に変換された(笑)。
 あんまり面白かったので、つい他の人の日記も勝手に変換して笑い転げてしまった。いしかわさん、成松さん、ごめんなさい。
 これはちょっと欲しいかも。タッチタイピングはできそうにないが(笑)。
今日のあややん
 夜中に熱が40度を超えて、ひきつけを起こす。
 近所の小児科へ連絡すると、すぐに診て貰えるという事だったので走って病院へ。ひきつけを押さえる薬をお尻に注入してもらい、解熱用の座薬を渡される。家に戻ってから座薬を入れると、すぐに熱は下がった。
 突発性発疹?
今日の献立
 ナスとピーマンの味噌炒め。

2002/05/14
 眼精疲労による充血がこれだけ長く続くのはどう考えてもおかしい気がするので、午前中に別な眼科へ行って診てもらうと、ウイルス性の結膜炎と診断された。やっぱりそーか。
 だとするとあややんから感染した疑いが濃厚なのだが、そっちも最初の病院で診てもらった時には「感染しない病気ですから」と言われたんだよなぁ....ううむ、何を信用して良いのやら。
 午後から出社。まだ仕事できる状態では無いのだが、来週の週末に流すプログラムの修正が残っていて、しかも来週はまるまる一週間川崎の某社で講習を受けなくてはならないから、今週中に片付けてしまうしかない。
 どーも最近スケジュールが詰まってる時に限って体調が崩れる癖が付いている気がするので、なんとかしないといかんなぁ。って癖なのかそれは?
 3Dモデルからペーパークラフト用の展開図を作るシェアウェアTenkaiが、ペパクラデザイナーと名称を変えてパッケージ化。これに六角大王Super3のLightEditionが同梱されるというのが大いに気になるところ。
 LightEditionとフル機能版の差については今のところ何処にも情報が無いので、どの程度使えるもんなのかは分からないけど、これでパッケージ版の値段が\5,000とかなら、ちょっと買ってみても良いかなぁという気になってしまう。
 シェアウェア版の値段が\2,000だから、ちょっと難しいかな?
 以前からちょっと気になっていたドローイングツールExpression2の日本語ページがあることをいまさらながら知る。体験版をダウンロードしてちょっと試してみると、ペイントツール風なのに実際にはベクトルのドローイングツールというのがやっぱり面白い。
 昔のバージョンは遅くて使い物にならないと酷評されていたが、この体験版を触ってみる限りではかなり軽快に動く。まあ昔とはマシンの基本性能が全然違うしね。
 あややんまた発熱。風邪がぶりかえしたにしては間が空いているから、従兄弟からまた別の風邪をもらってしまったか?
今日のあややん
 牛乳を飲ませたら、エプロンをナプキンのように使って口の周りについた牛乳を上手に拭き取っていた。妙に大人っぽい仕草で拭き取るのでびっくり。
今日の献立
 ナスのトマトソースパスタ。あややんは蒸しパン。

2002/05/13
 目の調子が更に悪化して、ほとんど目を開けていられない状態になってしまったので、会社を休んで眼科へ。
 瞼の内側が化膿しているとかで、冷やすように言われたのだが、前回同じ眼科へ行ったときには暖めるように言われたのはなんなのだ。どーもなんか患者に対する説明が不十分な感じがする。
 おまけにもらった薬を飲んだら、両手がものすごく痒くなってきて寝てもいられない状態に。薬を飲んでこんな症状が出たのは初めてだ。朝晩飲むように言われたけど、飲み続けるのは危険が気がするので、とりあえず飲まずに様子を見る。
 布団にくるまって「目が痛い〜、手が痒い〜」とか唸っていたらいつのまにか夕方になっていて驚く。mikanが玄関の呼び鈴をならすまで爆睡していたらしい。
 手の痒いのはどうにか治まったが、目の痛みはいっこうに無くならない。目にゴミが入った状態が24時間継続する、と書けば辛さが分かって貰えるだろうか?
今日のあややん
 硬い紙を噛むのが好きなようで、最近はキシリッシュの外箱がお気に入りらしく、ボロボロになるまで噛み噛みしている。
 キシリッシュの箱が好きなのは、やっぱり歯のことを考えて?(笑)。
今日の献立
 昨日に続いて食事を作る気力が無いので、ピザの出前で済ませる。

2002/05/12
 午前中に近所のスーパーへ三人でお買い物。紙オムツは安いのが売っていなかったので、パンパースを買う。
 帰りに六号通りを回ってBOOKOFF幡ヶ谷店の前を通ると、もうすっかり内装も終わって本が並び、すぐにでも開店できそうな感じになっていた。道路を挟んで斜め前に古本屋があるんだけど、そっちの前途がちょっと心配。
今日のあややん
 ティッシュの空き箱でmikanが作った椅子がお気に入りで、その上にずーっと乗ったまま降りてこない。
 箱入り娘から箱乗り娘になってしまったらしい(笑)。
今日の献立
 目が痛くて食事を作る気力が無いので、寿司の出前で済ませる。

2002/05/11
 午前中に歯医者。
 今日は治療した歯の上に金属を被せる予定だったが、何が悪かったのかピッタリと合わない状態で、型どりからやり直し。やっぱり型どりしてから被せるまで時間が開きすぎたのが敗因か?
 朝刊にBOOKOFF幡ヶ谷店開店のお知らせが入っていた。場所は先日閉店した雑貨屋の跡地らしい。開店は来週の木曜日だが、買い取りはもう行っているということなので、もう読まなくなった新書や文庫本なんかを持ち込んでみよう。
 午後から義父の運転する車で所沢の義兄の家へ向かう。片道2時間近くかかるので、途中のジョナサンで遅めのお昼をかねた休憩。あややんはお子さまパンケーキのメープルシロップがお気に入りのご様子。
 去年の12月に産まれた義兄の長男は、あややんと八ヶ月違うのに体重はほとんど変わらない。腕や足なんかの太さは倍ぐらいある。生後五ヶ月でこの大きさなら、一年後にはあややんの倍ぐらいになっていてもおかしくないかも(笑)。  
今日のあややん
 義兄の所にあった木製のハンマーでバシバシぶっ叩くおもちゃが気に入ったようで、家に帰ってからティッシュの空き箱を持って床をバシバシと叩いていた。
 悪い遊びを覚えてしまったか?
今日の献立
 アジの開きとサンマの開き。

2002/05/10
 左目の調子は更に悪化して、痛みも出てきた。他に調子の悪い部分が無くても、目が痛い状態がずーっと続いていると、なにもやる気がしなくなってしまう。本当は今日中に修正したいプログラムがあったのだが、この調子ではとてもムリ。
 トラ技の今月号は「マイコン応用アイデア製作集」の特集で、色々と面白そうなネタが紹介されている。AVRを使ったラジコン空撮アダプタの製作記事は、基板を自作するときに役に立ちそうだ。
 ちょっと気になったのがコラムで「鰯を料理するのに出刃包丁を持ち出すような」という表現があったのだが、それって比喩として適切でない気がする。「鶏を割(さ)くに何ぞ牛刀を用いん」と書くべきなのでは?
今日のあややん
 右頬の山芋かぶれもすっかり治って、元通りツルツルな状態に。色白できめの細かい感じなので、ビスクドールのような肌だなぁと思うのは、親の欲目が過ぎるか?(笑)。
今日の献立
 ねぎ塩チャーハン。

2002/05/09
 病院で貰ってきた目薬を注しているが、左目の充血はまだ治る気配がない。痛いわけではないけど、違和感がずーっと残っていてなんとも嫌な感じ。
 左目の充血という症状はあややんと全く一緒で、こっちの調子が悪くなるのとほぼ同じタイミングであややんの方は治ってきたから、もしかしたら身代わりになったのかも(笑)。
 午後から品川の某社で打ち合わせ。目の調子が悪いので打ち合わせが終わったらそのまま直帰しようと考えていたのだが、先方の都合で開始時間が大幅に遅れたせいで、結局いつもと同じ時間に帰ることになってしまった。 
 最近ワンダーウィッチを全然触っていないが、今度出るTFT液晶の新型スワンは結構良さそうな気がする。液晶以外は全く変わっていないから、ウィッチもそのまま使えるはず。
 カラー液晶が以前とは比較にならないほど綺麗になっているということなので、作りかけで中断している「スマートメディアの画像を表示するシステム」がこっちでなら実用になるかも。
 今日のTVチャンピオンは「三分料理人選手権」で、なかなか見ていて面白かった。単に手早く料理を作ると言うだけではなく、裏技的な食材の使い方をして手数を減らすと言う部分が興味深い。
 あんまり真似したくはないけど(笑)。
 DreamcastでDivX形式の動画ファイルを再生するDCDivX Playerのバージョンが上がっていたので、CD-Rに焼いて試す。
 以前のバージョンでは再生できなかったファイルが再生できるようになっていたので、だいぶ互換性が上がったようだ。でもやっぱり激しくコマ落ちする。DivX形式のファイルはパソコンでも低スペックの奴だと再生が苦しくなるから、これでもかなり頑張っていると思うが、実用にはもう一歩か?
今日のあややん
 食事中に椅子から立ち上がり、食卓の上に這い出てこようとする。そのまま這い出てこれるならまだ良いけど、その途中でコケて床に転落するのは目に見えているので、食事中は目が離せない。
今日の献立
 手羽先の酢醤油煮。

2002/05/08
 タワーレコードの並びに新しくできたディスカウントショップの地下にTwoTopが入ったと聞いたので、お昼に足を運んでみたらOPENは5/11だった(笑)。せっかく行ったのでその向かい側にあるDOS/Vパラダイス渋谷店を覗いてみると、今月いっぱいで閉店という張り紙が。
 TwoTop開店をきっかけとして、この近辺にパソコンパーツ関係のお店が増えると面白いなぁと思っていたのに、ちょっと残念。
 朝はちょっと冷える感じだったので、昨日と同じく冬服を着込んで出かけたら、午後には半袖でも良いくらいに暑くなってきた。
 今日は上着の忘れ物が多発してたりして(笑)。
 昨日の夜から左目がちょっと赤くなっていて、特に痛くははなかったから放置しておいたら、お昼過ぎぐらいから真っ赤になって痛みも出てきた。
 このまま放置しておくと洒落にならない事になりそうだったので、会社を早退して自宅の近所にある眼科へ行く。診察して貰うと、とくに傷が付いていたりという事はなく、単なる眼精疲労とのこと。ゲームのやりすぎが原因か?(笑)。
 いや、最近Dreamcastのゲームが叩き売りされているので、つい....治るまでゲームするのは控えよう。
 眼科を出てそのままクリーニングを取りに笹塚へ向かう。診察されるときに左目に瞳孔が開く薬というのを注されたので、左右の目で瞳孔の開きかたが違うという状態で外を歩く。これがなかなか面白い。
 右目で見るとノーマルな夕刻の風景なのに、左目で見るとコントラストの強い真夏のような風景に見える。モニタの色温度で言うと右目が5000Kで左目が9300Kぐらいな感じ(笑)。
今日のあややん
 鼻水がちょっと残るくらいで、すっかり元気に。念のためまだ目薬は注しているが、慣れたのか観念したのか、最近は割とおとなしく注されている。嫌がることは嫌がるんだけどね。
今日の献立
 鶏肉とタマネギ煮の卵とじ。

2002/05/07
 あややんは今日から保育園へ復帰。mikanは徐々に快方に向かいつつあるようだが、まだ本調子じゃないということで自宅でお休み。
 昨日までは妙に暖かかったが、今日は朝から小雨が降っていて寒い。暦の上ではもう夏なのにね。まあこのへんの暦(二十四節気)というのはもともと中国から来た奴だから、現在の日本の気候と合ってないのは当然なんだが(笑)。
 午後から打ち合わせで品川の某社へ。こういう天気の悪い日に限って、外に出なくてはならない仕事が発生する。
 これだけブロードバンドが普及した今なら、昔よりももっと低コスト&簡単&高品質なTV会議システムが構築できると思うんだけど、あんまりそーゆー話を聞かないのは何故だろう?
 会社を一時間ほど早く早退して、夕方あややんを保育園へ迎えに行く。保育園でちゃんと目薬をさしてもらったおかげで、両目の充血と目やにはずいぶんと良くなった。完全に治るまではあと一息。
 録画しておいた「スタートレック・ディープ・スペース・ナイン」を見ようと思ってビデオを再生したら、録画されていたのはNHKの「やきもの探訪」だった.....
今日のあややん
 最近はちゃんと欲しいモノを指さして要求する。木村屋の蒸しパンをちょっと食べさせたら、気に入ったらしくて何度も指さして「ン!ン!」と言っていた。
今日の献立
 かぼちゃの鶏そぼろ煮。

2002/05/06
 午後から髪を切りに新宿へ。前回行ったときは、なんかおじゃる丸のような髪型にされてしまったが、今回は無難な髪型にしてもらえた。同じ店でも理髪師によって当たりはずれがあるなぁ。
 理髪店を出てやまやでパスタ類を買い込み、ヨドバシまで歩く。しばらくこの辺を歩いていなかったら、新宿競艇センターがカフェ・ド・クリエになっていたり、二本松のミルクスタンドが無くなっていたりと、結構変化している。ミルクスタンドのアイスクリームは好きだったのにな。
 ヨドバシへは食器洗い乾燥機を見に行ったのだが、ここで重大な事実が発覚。うちのキッチンに付いているデッキタイプの水栓には、分岐栓の取り付けが不可能らしい。と言うことは水栓を取り替えるか、あとはシンクの下で分岐してトップボードに穴を開けて外に出すしか手がない。
 水栓の途中で分岐するのって見た目が悪くなるからちょっと嫌と思っていたので、シンク下で分岐する手かな。穴開けるのも賃貸マンションじゃないから、やろうと思えば自由にできるし(笑)。
 京王百貨店のフォションでパン、ユーハイムでフランクフルターを買って帰宅。
 部屋の掃除をしていたら、昔作ったAmigaの同人誌「OnlyAmiga」が出てきた。ちょっと読み直してみたけど、よくこんなものが作れたなぁと今更ながらに感心する。
 この本に原稿を書いてくれた人の訃報を先日知ったばかりという事もあって、なんともいえない複雑な気持ちになってしまった。ご冥福を祈ります。
今日のあややん
 丸1日発熱しなかったので、どうにか山は越えた様子。あとは目の充血と鼻水が治まれば、ほぼ完治。
今日の献立
 味噌煮込みうどん。

2002/05/05
 午前中に近所のスーパーへ買い出し。
 ハーゲンダッツが全品20%引きだったので、バニラのハーフパイントを一個買う。午前中は更に5%引きだから、結構お得。
 お昼にバナナクレープを焼き、買ってきたハーゲンダッツのバニラを乗せて食べる。クレープ生地は買い物に出る前に作って冷蔵庫で寝かせておいた奴。
今日のあややん
 鼻を拭いたあと、鼻血が出ていたのでビックリ。乾いた鼻くそを取るときに、一緒に鼻の出口の所が切れてしまったらしい。すぐに止まったけど、ちょっと驚いた。
今日の献立
 蒲焼きとポテトサラダ。

2002/05/04
 午前中にお掃除。しばらくサボっていた台所の換気扇フィルターの交換と、リサイクルに出す牛乳パック、ペットボトル、スチロール容器を仕分けして袋詰めする作業を行う。
 リサイクルに出す容器類は、持っていくのをちょっとサボるととんでもなく溜まって、台所の一角がそれだけで占拠されてしまうから、こまめに出さないとえらいことになる。ペットボトルはそれほど溜まらないけど、牛乳パックとスチロール容器は毎日のように出るし。
 以前NHKでドイツのリサイクルに関する番組をやっていて、それを見るとあっちでは日本のように個別にパックされた肉や魚なんかは無く、持参した容器に入れて持ち帰るという方式になっているらしい。確かにそれならゴミは出ないな。でも人件費が余計にかかるという理由で、日本のスーパーでは敬遠されそう。
 おまけに箱入りのシリアルなんかは、レジで中身だけ出して外箱はお店に置いてくるというのが一般的なようで、そのへんは日本でも真似して良いんじゃないかと思う。
 みんながお店にゴミを置いてくるようになれば、お店の方でも包装の簡易化を考えるようになるだろうし(笑)。
 夕方から三人で笹塚方面へお買い物。クイーンズ伊勢丹で夕食の買い物をしたあと、甲州街道沿いに環七方面へちょっと行った所にある和菓子屋で柏餅とだんごを買う。
 柏餅はつぶあん、こしあん、みそあんの三種類あったのだが、残念ながらみそあんは売り切れだった。
 甲州街道から水道道路へ抜け、十号坂通りのモスバーガーで新製品のチャパタサンドを買う。買ったのはパストラミのほうで、最初は値段がちょっと高いかなぁと思ったが、食べてみると納得。
 あややん夕方から再び発熱。なかなか治ってくれない。mikanも頭痛と咳で絶不調状態。
今日のあややん
 鼻水を拭くときに、畳んだティッシュを顔の前へ突き出すようにしたら、自分から鼻を押しつけてきた。
 でもその状態で拭こうとすると、やっぱり嫌がる。
今日の献立
 う巻き玉子。

2002/05/03
 あややんの熱はどうにか平常値に復帰。mikanはまだダウン中。
 午前中にあややんをだっこ紐に入れて、近所のスーパーまで買い物に行く。それほど買うモノは無いから、ベビーカーじゃなくても良いだろうと思ったのだが、金曜日の午前中は全品5%引きだったので、ハッと気づいた時には買い物カゴ一杯に買い込んでしまっていた(笑)。
 死ぬほど重い....
 幡ヶ谷の書店で昨日買い忘れた「お迎えです」を買い、ついでに一口茶屋で大たこ焼きを買って帰宅。
 自宅のメインマシンで画像サイズの大きな動画ファイルを再生すると、かなり頻繁にコマ落ちが発生する。ところがサブマシンのほうで同じファイルを再生した場合は、コマ落ちが発生しない。
 メインマシンの構成がPentiumIII/850Mhz+Savage4Proなのに対して、サブマシンはDuron/700Mhz+GeForce2MX。CPUはメインマシンの方が速いから、この差はビデオカードの違いからくるようだ。
 でもSavage4Proだって一応動画生成支援機能は持っているハズだし、これだけ極端に違うというのもちょっと解せない。もしかしてメーカー製のドライバじゃなくて、Windows2000標準のドライバを入れているのが原因?と思ってメーカーのサイトへ行くと、このビデオカードはとっくにサポートをうち切られているらしく、Windows2000用の最新ドライバなんか何処にも無かった。むう。
 それでも諦めずに探してみると、他のサイトでWindows2000用のリファレンスドライバを発見。試しに入れてみたら、嘘のように動画再生時のコマ落ちは解消されてしまった。ということは、OS標準のドライバでは動画再生支援機能が有効になっていなかったと言うことか。
 リファレンスドライバだとガンマ値の調整もできるし、なかなか良さそうな感じだ。ビデオカードの交換を考えていたけど、これならもう少しは使えそうかな。
今日のあややん
 キリン日本茶玄米を試しに飲ませてみたら、気に入ったらしくてコップを離さない(笑)。これなら自分でコップを持って飲むのもできるんじゃないか?と思って手を離してみたら、ちゃんと両手で挟むように保持して飲み始めた。
 いつのまにかできるようになっているもんなんだなぁ。
今日の献立
 チキンドリア。昨日のチキンクリームシチューの残りに、ゆでアスパラを加えてご飯の上に乗せ、チーズを振りかけてオーブンで焼いた。
今日買った本
お迎えです(5)/田中メカ

2002/05/02
 あややん風邪がうつったのかどうかは分からないが、今度はmikanが熱を出してダウン。人にうつしたなら治っても良さそうなもんだが、あややんのほうは熱が上がったり下がったりで、なかなか快方へ向かう気配がない。
 私もちょっと喉が痛い感じがあったが、ここでダウンすると一家揃って全滅という事態になるので、葛根湯を飲んでなんとか乗り越える。
 午後から笹塚へ夕食の買い出し。クイーンズ伊勢丹に行く前に紀伊国屋をちょっと覗いたら「お迎えです」の5巻目が出ていた。
 帰りにまた寄って買おうと思っていたら、すっかり忘れていて結局買えずじまい。ううむ、最近お約束なパターンにハマるのが多すぎるなぁ(笑)。
今日のあややん
 風邪ひき継続中。左目の充血と目やにがなかなか治らない。
今日の献立
 チキンクリームシチュー。ホワイトソースを作るときにレシピよりもバターを大目にしたら、割といい感じになった。

2002/05/01
 あややんの熱がまたちょっと高くなる。朝の時点で38度を超えていたので、保育園へ連れていくのはちょっと様子をみてからにする。
 10時過ぎにはだいぶ下がって、これくらいなら保育園へ連れていっても大丈夫そうと思ったのだが、保育園で改めて体温を計り直してみると、やっぱり38度を超えている。一歳児の体温は大人よりもだいぶ高いとは言え、これでは保育園はとても無理。そのまま家へ連れ帰る。
 いきつけの小児科へ電話予約すると、本日の予約は既に一杯ですという自動応答。でも薬をもらうぐらいならなんとなかるだろうと思い、午後からだっこ紐にあややんを入れて小児科へ向かう。
 行ってみたらなんと、今日は午後から休診の札が....だったら電話予約のメッセージにそう入れておいて欲しかったなぁ。本日分の予約はもう一杯です、というメッセージを聞いて休診だとは誰も思わないぞ。
 残っていた解熱剤をお昼に飲ませるとすぐに熱は下がったのだが、夕方の薬が切れる頃になったらまた熱が上がってきた。
 熱があって鼻水が出て、目やにがひどくて咳も出るという、風邪引きフルコース状態。
今日のあややん
 鼻水ズルズル状態で、拭こうとするとものすごく嫌がる。素早く拭こうと思ってティッシュをパッと顔に押しつけて拭くのが、かえっていけないのだろうか?
今日の献立
 さばフィレ入りトマトソースのペンネ。