先月の日記

2004/07/31
 暑いので日中は部屋でゴロゴロ。
 あややんが本屋さんで貰ってきた幼年誌の付録を組み立てたりする。幼年誌の付録は読者本人が組み立てる事を想定して無いから、実は割と面倒だったりする。
 しかも余った付録だけ貰ってきたので、組み立て説明が無いし。
 番号を合わせて差し込めば作れるようにはなっているのだが、順番を間違えると差し込めなくなったりするから油断できない(笑)。
 夕方から六号通り商店街の夏祭りに行く。
 去年と同じくスクラッチくじとビンゴに挑戦。スクラッチくじはあややんが三等を当てる。やはり子供のほうがクジ運が良いなぁ。邪念が無いからか?(笑)。
 ビンゴ大会は一等がいまどきカラーテレビというのが(笑)。しかも液晶とかじゃなくてブラウン管の14型だし。案の定最初にビンゴした人も、その次の人も違うモノを選んでいた。
 賞品選ぶ人ももう少し考えて欲しいぞ。
 うちは賞品がほとんど出払った頃にようやくビンゴしたので、残った観葉植物の鉢植えをゲット。観葉植物については詳しくないのだが、調べてみるとサンセベリアという品種らしい。
 丈夫でほとんど世話いらずと書かれていたから、うちには丁度良い(笑)。
 あとはビールとイカ焼きとホタテ串。
今日のあややん
 先週のお祭りで食べて気に入ったらしく、今日も夏祭りで綿菓子を食べていた。
 昨日ショッピングモールで金平糖やマーブルチョコレートなんかを100g200円のグラム売りしていたのを買ってきたので、それも朝から結構食べてるし。虫歯にならないように気を付けなくては。
今日の献立
 素麺と子持ちシシャモとカツオの叩き。

2004/07/30
 ファミリーマートで「ムーミン谷のま〜るいお皿プレゼント」というのをやっているのに最近気付き、集めてみようかと思ったのだが、その為には対象商品を含む500円以上のレシートを6枚集める必要がある。
 お昼にサンドイッチでも買えばすぐなんだけど、期間が8/9までだから、集めるためには毎食コンビニですませなくてはならない。それでも貰えるのは一枚だけで、三種類全部集めるのはちょっと厳しい。もう少し早く気付いていれば良かった。
 ポイント集めて貰ったミスタードーナツのお皿とか、実際にはほとんど使っていないという事を考えると、無理して集める必要は無いかも。
 USB-シリアル変換アダプタが必要になったので、調べてみた範囲内では一番安かったシグマAPOURS232GFをAmazonで購入。
 ドライバをインストールしてみると、中で使っているチップはProlific社PL-2303というコントローラらしい。あんまり聞いたことのないメーカーなのだが、USBフラッシュメモリコントローラとか、USB-IDE変換コントローラなんかが国内製品でもよく使われているようだ。
 色々検索してみると、最近の携帯電話用のデータ転送ケーブルにこれと同じチップが使われていて、分解してRS232Cのレベルコンバータを追加すれば同じように使えるらしい。
 と言うことはAVRなんかのワンチップマイコンに接続する場合は、そのまま直結できてしまうわけか。ワンチップマイコンとPCをシリアルで接続する場合は、MAX232等のTTL-232Cレベル変換ICを間に入れてやっていたけど、このケーブルを改造して使えばレベル変換を省くことができる。
 しかもUSB接続だから、+5V電源も取ることができて一石二鳥。安く売られていたら買ってきて試してみよう。
 ただただし氏の日記本棚.orgを知ったので、早速自分の本棚も作ってみた。ISBNコードを入力するだけで、蔵書が追加できるのは面白い。
 Amazonで検索してコードをコピペしたけど、それを自動的にやってくれるスクリプトなんかも開発されているようだ。
 他人の蔵書見て何が面白いのか?と思う人もいるかも知れないが、自分と同じ本を読んでいる人が、他にどんな本を読んでいるのかを知るだけでも十分に面白いと思う。
 保育園からあややんを連れ帰って、家に荷物を置いてから「笹塚サマーフェスティバル」へ連れて行く。
 笹塚駅前が歩行者天国になっていて、そこでフラメンコショーやサンバパレードなんかが行われているのだが、とにかく人が多くて大変。一応小さい子供が遊べるコーナーもあったので、そこであややんをちょっと遊ばせて、和太鼓の演奏を見てからファーストキッチンで一休み。
 クイーンズ伊勢丹で買い物して帰宅。
 帰りに笹塚駅前の三井住友銀行へ寄ってみたら、自動記帳機の画面がWindowsNTになっていた(笑)。しかもWindowNTロゴの上にシャットダウンメッセージが出たまま固まってるし。
 せめてロゴをデフォルトじゃなくて、銀行のロゴに差し替えてあればまだ格好が付いたのに、ちょっと情けないぞ。
今日のあややん
 クイーンズ伊勢丹に土日は撤去されている子供用の買い物カートがあったので、あややんに使わせたら喜んで押していた。
 思ったよりもうまく押していたけど、すぐよそ見して前方不注意になってしまう所がいまいひとつ。たしかに混雑している土日には置けないよなぁ(笑)。
今日の献立
 ちよだ寿司の海苔巻き。

2004/07/29
 大型台風直撃で週末に向けて大荒れかと思ったら、進路が西のほうに逸れてそれほどひどい天気にならなかった。
 それでも台風の影響で天候はかなり不安定、いきなり土砂降りになったかと思ったら、数分後にはすっかり晴れていたりする。週末はまた地元商店街の夏祭りなんだが、天気はどうなるかな。
 +5Vが必要な回路をバッテリーで動かす時に、乾電池やボタン電池を複数個並べるのは重くなるしスペースが喰われて嫌なので、電池一個から昇圧する方法を調べてみる。
 タイマICを使ってディスクリートで組んだり、専用ICを使ったりと方法は色々とあるようだが、ここのページで紹介されているTL499AというICを使う方法が簡単そうだ。
 できればもう少し小さく作れると良いんだが、チャージポンプ式で入力電圧と出力電圧が丁度良い奴というのは発見できなかった。バッテリーの個数を増やして3Vから5Vを作るパターンなら、結構色々あるんだけどねぇ。
 オリジナルカラーのセガサターンコントロールパッドも復刻。やっぱりこの色じゃないとねぇ。
 今度は店頭販売もされるみたいだから、ポイントで買えるな(笑)。  
 AVRFreaksにAVRデータシートの日本語訳を公開されているHEROさんのサイトが紹介されていて、久しぶりに覗きに行くとスロバキアのIgor Cesko氏が開発したソフトウェアUSBのアプリケーションノートが追加されていた。
 素晴らしい。
 USB規格についての資料も含まれていて、この資料と日本語でコメントの付いたアセンブラソースコードを読めば、小学生でもUSBが理解できるに違いない(笑)。
 プリントアウトして電車の中で読もう。
 帰りの時間になってもまだ天候が不安定で、笹塚のスーパーに入って買い物して出てきたら、そのほんの数分の間に土砂降りになってるし。
 でも保育園へたどり着いた時にはまた晴れてきたので、その隙に素早くあややんを連れ帰る。
今日のあややん
 昨日の夜にブドウを食べ過ぎたせいか、朝にお腹が痛いと言って、トイレに行かせたらちょっと軟らかめのウンチが出ていた。
 保育園でも日中に一回トイレに行っていて、帰ってきてからもまだ調子よくない様子だったが、それでも飴とかチョコレートとかお煎餅とか食べたがるし(笑)。体調と食欲は別らしい。
今日の献立
 サラダうどん。

2004/07/28
 やたらとハングアップするブロードバンドルータの件は、ファームウェアのバージョンが一つだけ新しいのが出ていたので、更新してみたら半日ぐらいはハングアップしなかった。
 それでもやっぱり固まったから、根本的な解決にはなってない様子。いっそのことコレガのアウトレットで\900で売られているルータを買って、交換してしまおうかなぁ。
 会社の近くに新しく「すき家」がOPENしたので、お昼に行ってみる。
 メインは相変わらず豚丼に変わったままだが、それ以外にもねぎとろ丼やうな玉丼といったメニューが割と豊富にあるので、手軽にお昼を済ませたい時には良いかも知れない。
 OPEN記念で湯飲みをもらったけど、デザインがちょっと....(笑)。
 お昼を食べたあとに新高円寺の書店へ行ってみる。ジェイムズ・P・ホーガン氏の新刊「揺籃(ようらん)の星」が無いかと思ったのだが、発見できなかった。というかそもそも創元SF文庫自体が見あたらない(笑)。
 「風雲児たち〜幕末編〜」の五巻も無かったけど、7/30発売だからそっちは当たり前か(笑)。幡ヶ谷の書店だったら明日には入ってるかなぁ。
 うちにある風雲児たちは何度も読み返してかなりボロボロになってしまっているので、ワイド版で買い直してしまおうか考えている所だったりする。どうせ買い直すならワイド版全20巻セットか?(笑)。
 いつのまにかデジタル書籍化されていたりするから、こっちを買うという手もあるんだが、ダウンロードしたPC以外では閲覧不可というのが引っかかる。それにトイレで読めないし(笑)。
 Microsoftが出しているXP用のPowerToysをいくつか試してみる。
 欲しかったのは開いているフォルダをカレントにしてコマンドプロンプトを起動する「Open Command Window Here」だけだったのだが、ついでに「Virtual Desktop Manager」と「Task Switcher」もインストール。
 仮想デスクトップは切り替えがちょっともったりしているのが気になるが、まあ使えないことはないかな。開発ツールのIDEを複数同時に起動したりするとこんがらがらるので、そういう時には役に立つかも。
 タスクスイッチは標準機能のALT+TABを置き換える奴で、違いはウィンドウの縮小イメージが表示されるだけなんだが、意外と便利。
 一昨日の日記に書いたMarvyさんのサイトが二週間ぶりに更新。まだ本人は書き込みできない状態で、代理の書き込みだったけど、無事で何より。
今日のあややん
 以前にmikanが買ってきたジグソーパズルを夜に突然やりはじめた。保育園で遊んでいる奴よりもピースが多くて細かいから、ちょっと手間取っていたようだが、少しアドバイスしてあげたら最後までできていた。
 買ってきた時はまるっきりできなかったのに、成長したねぇ。
今日の献立
 冷しゃぶ。胡麻ドレッシング。

2004/07/27
 会社で使ってるNECのブロードバンドルータがなんか不調で、すぐにハングアップしてしまう。
 通信量が多いとハングアップするようなのだが、ブロードバンドルータとは無関係にLAN内のPC間でデータ転送を行っても、同じようにハングアップしてしまう時がある。
 HUBがスイッチングじゃないのが影響してるんだとは思うが、それにしたって通信も行っていないのにハングアップするとは何ごとだ。根性が足りないんじゃないか?(笑)。
 ファームウェアのバージョンが上がってるかもしれないから、ちょっと調べてみるかな。
 個人的に買った120GBのHDDがPCで認識されなくて、困っていると会社の人が言っていたので、ちょっと試してみる。
 とりあえずUSB接続の外付けHDDケースに突っ込むと、特に問題なく認識されて、フォーマットも無事に完了。ファイルのコピーなんかも正常に行える。
 認識されないのは本体側との相性のようだ。
 ということで購入金額の半額で引き取ることにする。半額でもじゃんぱらの買い取り金額よりは\1,000高いから、良心的(笑)。
 昼休みに高円寺のパル商店街方面をぶらぶら。
 在住時代もあまり行ったことのない、西友近辺をちょっと歩いてみたら、絵本専門の古書店を発見。さすがは高円寺だ。
 残念ながらお店は閉まっていたが、あとから検索してみたらHPがあった。えほんやるすばんばんするかいしゃが店名らしい。近いうちにまた行ってみよう。
 昨日の日記に書いた子供向けの電子回路実験キットは、軽石さんの日記によると大阪のICIで買えるらしい。税込み\6,888なら割と手頃かな。
 fischertechnik社のキットも取り扱っていて、これの10万円以上する空気圧マシン加工ラインや、120万円のエレベーターシステムなんかにはかなり惹かれる。さすがに買えないけどねぇ。
 ジャンボ宝くじ当たったら全部買って並べて動かしてみたいぞ(笑)。
 余ってるノートPCなんかをセカンドディスプレイにして、手軽にデュアルモニタ環境を構築できるMaxiVistaというソフトが面白そうだ。割と以前から出ていたようなのだが、最近になって日本代理店が日本語化されたバージョンをリリースしたらしい。
 速度的にかなり厳しいような気がするけど、デモビデオを見るとウィンドウをまたいで動画再生していたりと、思ったよりもかなり軽快。暇ができたらデモ版をダウンロードして試してみよう。
今日のあややん
 ビニール袋に空気を入れて膨らませた奴をあげたら、手のひらでポンポンと弾ませて遊んでいた。以前はぜんぜんできなかったのに、今は結構長く落とさずに弾ませている。
 そのあと団扇を使って同じようにポンポンさせようとしていたが、団扇だと風圧で流れてしまうので上手くいかないようだ。
今日の献立
 豆ご飯のおにぎり。

2004/07/26
 朝起きてカーテンを開けたら、いきなり土砂降りだったので驚く(笑)。天気予報では大気が不安定になっていると言っていたが、確かにそんな感じの雲行き。
 これで少しは涼しくなるかと思ったら、蒸し暑くなっただけだった(笑)。
 昼休みに銀行のはしご。相変わらず混んでいて、10分ぐらい並んでしまった。何か読む本を持ってくれば良かったと後悔。
 携帯電話ならいつも持ってるから、こういう時には電子書籍が読める携帯がが欲しくなってしまう。
 並んでるときにふと気が付いたけど、三井住友銀行の英語名はSUMITOMO MITSUI BANKING CORPORATIONで三井と住友の順番が逆になっている。と言うことは三井が名字で住友が名前という事か(笑)。
 いつも読みに行っているサイトで、突然更新が途絶えたりするとかなり気になるものだが、地元幡ヶ谷在住のMarvyさんのサイトは脳外科手術当日の書き込みを最後に、既に10日間音沙汰無しだったりする。
 もう気になるとかそういうレベルじゃなくて、とにかく心配。
 とっくにICUを出て快復中なんだけど、京ぽんを医者に取り上げられて書き込みができない、とかいう話なら良いんだけどねぇ....
 午後も一時的に土砂降りと雷。
 あややんを迎えに行ったときに保育士の先生と話したら、午後の土砂降りには気付かなかったと言っていたので、かなり局所的なものだったらしい。
 そしてまた蒸し暑さが上昇(笑)。
 先日EL300 in 1の存在を知ってから、以来子供向けの電子回路実験キットにちょっとまた興味が出てきて、海外の通販サイトを見ていたらSnap Circuits Proというのを発見。
 自由度が低くて作りにくそうな感じにも見えるけど、これはこれでなかなか楽しそうだ。日本でもこの手の製品を出せば良いと思うんだが、やっぱり売れないのかなぁ。
今日のあややん
 夕食の豆ご飯のやっぱり「これきら〜い」と最初言っていたが、結局はいつもより多く食べていた(笑)。
 保育園で日中どろんこあそびに熱中していたらしいから、お腹が空いていたのだろう。
今日の献立
 豆ご飯とナスの味噌炒め。

2004/07/25
 午前中に掃除。
 午後からあややんを連れて笹塚図書館へ。借りた本を返却して、予約した本を受け取ってくる。
 予約した本がなかなか来ないと、つい次々に予約を入れてしまうのだが、来るときはまとまって来るから大変(笑)。今回もそのパターンで、「動かぬ証拠」「蹴りたい田中」「ナ・バ・テア」「フェッセンデンの宇宙」「葉桜の季節に君を想うということ」の五冊がまとめて来てしまった。
 しかも「ナ・バ・テア」「フェッセンデンの宇宙」「葉桜の季節に君を想うということ」はかなりブ厚いから、返却期限までに読めるかどうか心配。
 クイーンズ伊勢丹で買い物と濾過水汲み。
 金吾堂製菓の黒こしょう煎餅を補充しようと思ったら、どこにも見あたらなくなってしまった。が〜ん。お店の所在地が弥生町で近所なので、直接買い付けに行くしかないかなぁ(笑)。
 ベルギービールの試飲をやっていて、色々飲んでみたらちょっと酔っぱらった(笑)。ヒューガルデン・ホワイトを一本買っていく。日経新聞の「お勧め輸入ビールベスト10」で1位になった奴らしい。
 ちなみにデュベルは6位。高いからなぁ(笑)。
 夕方から西原商店街の「にしはら夏祭り」へ行く。
 ここは一枚50円のチケットを買って、それで買い物する方式になっていて、食べ物がずいぶんと安いからもう食べまくり(笑)。あややんは綿菓子、私とmikanはエビスビールを飲みながらイカ焼き、唐揚げ串、牛串なんかを食べた。
 シベリアンハスキーの着ぐるみシベちゃんもお祭りに来ていて、あややんは握手してもらっていた。私はこの着ぐるみの名前をKUNさんだと思っていたのだが、そうじゃなくてそれは中に入っている人の名前だった(笑)。
 オモチャを売っている所であややんはしばらく張り付いて、アクセサリーを引っかき回していたが、選んだのは何故かキティちゃんの蒲鉾アクセサリー。小さい蒲鉾から紐が出ていて、引っ張るとキティちゃんの顔が押し出されてくるという謎のギミックが(笑)。
 どっかの蒲鉾屋の販促グッズじゃないかと思うけど、詳細不明....と思ったら検索したら出てきた、これだ。
 チケットが余ったので最後にあややんが食べたがっていた焼きトウモロコシを買おうと思ったら、既に売り切れ。しかたがないので代わりにたこ焼きを買う。
 夏祭りの帰りに「スカイラークガーデンズ」に行って、サラダピザなんかを食べる。以前は生地の薄いパリパリなピザだったのだが、いつのまにか生地にボリュームのあるナポリピザに変わっていた。
 前のも良かったけど、食事として食べるピザならこっちのほうが満腹感があって良いかな。
 お店を出て1Fのライフへちょっと寄ってみたら、クイーンズ伊勢丹で発見できなかった金吾堂製菓の黒こしょう煎餅を発見。以前は無かったのに、ひょっとして巡回しているのか?(笑)。
今日のあややん
 仙台の実家から電話がかかってきて、なんかもう普通におばあちゃんと電話で会話していた。
 でもまだ電話じゃ見えないというのがよく分かっていないらしく、手でジェスチャーしながら話していたりする(笑)。
今日の献立
 スカイラークガーデンズでピザ。あとスープとガーリックトースト、デザートの盛り合わせなんかを食べる。
 mikanはブラッドオレンジのカクテルを飲んでいた。

2004/07/24
 午前中にあややんを連れて渋谷区スポーツセンターのプールへ行く。今日は割と空いていた。
 あややんは腕にフロート付けて、一人で勝手にガシガシ泳いでるから手間がかからない。バタ足もだいぶ上手になってきた。
 プールを出てレストランへアイスクリームを食べに行くと、保育園の同じクラスの子が母親と一緒に来ていて、そのあと一緒に幼児体育室のトランポリンで遊んでいた。
 お昼はスポーツセンターの帰りにスーパーで買ったピザ。
 夕方から近所の公園の盆踊り。あんまり広い公園じゃないのに、中央に櫓が立って夜店の屋台も出ていたりするから、よけいに狭くなってかなりの大混雑。普通盆踊りというと、櫓の周りを輪になって踊ったりするものだが、あまりに混雑していてそれも満足にできないという状態だった。
 同じ保育園の子がずいぶんと来ていて、あややんは喜んでいたようだ。
今日のあややん
 盆踊りの屋台でかき氷と、あんず(サクランボ)飴を食べた。サクランボは絶対に落とすだろうな、と思ったら案の定(笑)。
 かき氷でお腹を冷やしたのか、家に帰ってmikanがお風呂に入れようとしたら、お腹いたい〜と言って出てきてしまった。しばらくベッドに寝かせておいたら治ったようなので、それから改めてお風呂。
今日の献立
 素麺。

2004/07/23
 会社で使うグループウェアで何か適当なのを選定して欲しい、と頼まれたので、とりあえず使用料の安そうなビジネスgooを試用してみることにする。
 なんかなし崩しに管理者にされてるし(笑)。
 スケジュール管理ができればOKみたいな話だったから、本当にグループウェア使う必要があるのかは若干疑問だったりするが、まあそこはそれ(笑)。 
 昼休みになんとなくいつもは行かない方向へ歩いて行くと、リサイクルショップを発見。高円寺ってリサイクルショップ多いなぁ。
 中を覗いてみるとパソコンや液晶モニタなんかがあったけど、普通の値段だったのであまり食指が動かなかった。パソコンでOS無しと書いてあるのが一台あって割と安かったが、OS無しというよりはHDD無しな感じだったので見送り(笑)。
 ヤマハのサイレントバイオリンがほぼ半値というのがちょっと気になったけど、買っても弾けないしなぁ(笑)。
 台湾Maxitronix Enterpriseが出している電子回路実験キットは、安いモデルだと昔あった学研のマイキットと大差ない感じなのだが、上位機種はブレッドボードやLCD、マイコンチップまで搭載されているのでずいぶんと趣が違う。
 特に気に入ったのがこのEL300 in 1。デザインが非常に格好良くて、もはや子供用の電子回路実験キットという感じは全然しない。どっかの研究室に転がっていても、全く違和感が無いんじゃないだろうか。
 これで11,550円は非常に安い。
 まあ秋葉でブレッドボードのでっかいの買ってくればそれで済むという話もあるけど、ブレッドボードと周辺I/Oがこうやって一体化していれば、それなりに使いやすいんじゃないかという気がする。
 PCでTV録画ができるのは当たり前の時代になって、次はどうなるかと思ったら多チャンネル同時録画の方向へ向かいますか。
 I/Oデータの12チャンネル同時録画って、実際に必要とする人はいるんだろうか(笑)。まあでも理論的にそれだけ可能なら、それを少ないチャンネルで使う分には問題ないし、必要になったら増やせるというのは安心感があって良いのかも。
 でもUSBに12台もUSBキャプチャ機器ぶら下げるのは見た目にも良くないから、ここはひとつ1台で4チャンネル分ぐらいキャプチャできる製品を作って欲しいところだ(笑)。
 今日は買い物せずに真っ直ぐ保育園へお迎えに行き、家にいったん戻って荷物を置いてから、再び買い物に出る。このパターンだといつもよりよけいに時間がかかるけど、日が長くなったからこれでもまだ明るいうちに家に戻ってこられる。
 六号通りのリトルマーメイドでパン、幡ヶ谷駅前の書店で「クッキングパパ(77)」を買ってから、ライフで夕食の買い物をして帰宅。
 今週の「魔法少女隊アルス」は天才ビットくんが生放送で拡大枠だったおかげで、「あたしンち」の時間と重なってしまった。
 リアルタイムで視聴したけど、録画し損なった人も多いんじゃないだろうか。放送時間が固定してないのはなんとかして欲しいなぁ。
 夜中に「ウルトラQ〜dark fansasy〜」「無人惑星サヴァイヴ」「プラネテス」の録画を消化。
 ウルトラQはここ最近の話が良かったのに、また一気にダメダメな話に戻ってしまってガッカリ。ツッコミどころありすぎだし。異星人の侵略ロボットを勝手に復活させるような渡来教授は、ホントに逮捕されたほうが世の中のためなんじゃないだろうか(笑)。
 サヴァイヴはハワードの女装が似合いすぎ(笑)。
 プラネテスでギガルトの声が若本規夫さんだったので、どうも「ニニンがシノブ伝」の音速丸が宇宙服の中で喋っているような気が....この先シリアスな話の時にあの声だと、どうなってしまうのか不安(笑)。
今日のあややん
 スーパーへ買い物に連れて行くと、必ず子供用の買い物カゴを持って一緒に歩き回る。
 でも買って欲しいものは私の持っているカゴに入れてくるから、持っているカゴにはあんまり意味が無かったりする(笑)。今日はグレープフルーツゼリーと、チチヤスのレモンヨーグルトを買わされてしまった。
今日の献立
 カツオの叩きと、酢蛸。

2004/07/22
 今日はずいぶんと涼しくて過ごしやすいなぁと思ったら、それでも日中の最高気温は32度もある(笑)。
 去年は30度超えたら暑くてやってられないと思っていたのに、39.5度を体験してしまうと、基準値が変わってしまうようだ。と言うことは毎年夏の初めが40度近い酷暑なら、そのあとは快適に過ごせるわけだ(笑)。
 LabViewプログラミングがほぼ完成したので。実機(制御機)にプログラムを移してテストしてみる。
 ネットワークに繋がってないし、フロッピーもCD-ROMも無いからどうやってプログラムを移動しようかちょっと悩んだが、OSがWindows2000 Embedded VersionでUSBコネクタがあるので、試しにUSBフラッシュメモリを差してみたらあっさりと認識された。
 USBフラッシュメモリって便利だなぁ。
 たぶん問題なく動くだろうと思ったのに、プログラムをコピーして動かしてみるといきなり通信エラーが発生。どうもボーレートが19200bpsよりも速くなると、データを取りこぼしてしまうらしい。
 LabViewのシリアルドライバの問題だと思って、色々やってみたが結果は全く変わらず。試しにハイパーターミナルで試してみたら、そっちでも全く同じ状態だった(笑)。
 むぅ、今時19200bpsが最大速度のPCって....まあ厳密にはPCじゃなくて組み込み用のボードなんだけど、それにしても謎だなぁ。
 サーバーの事を鯖というのはお約束だけど、この本の表紙はそのまんまだし(笑)。本屋で間違ってフィッシング関係の棚に置かれないか心配(笑)。
 りなざうのサーバ化という記事は面白そうだ。本屋でチェックしてみよう。
 「かっぱえびせん 塩にんにく味」って正直どうだろうと思ったら、ビールにあうあう。旨いよコレ。定番化希望。
 あと最近のお気に入りは金吾堂製菓の黒こしょう煎餅。これもビールに合うんだ。あんまり売ってるのを見かけなかったのだが、笹塚のクイーンズ伊勢丹で最近売られているので、なんか行くたびに買っていたりする(笑)。
今日のあややん
 とりあえず拒否するのが最近のトレンドらしい(笑)。
 今日もウナギの蒲焼きを食べもしないで「これきら〜い」と言っていたが、一口食べさせたら案の定ちゃんと食べ始めた(笑)。
今日の献立
 ウナギの蒲焼き。土用丑の日から一日遅れ(笑)。

2004/07/21
 昨日よりはまだマシだが、やっぱり今日も暑い。
 昼休みに高円寺駅前のオリンピックに行こうと思っていたのだが、会社から出て三歩で挫折(笑)。いちばん近いコンビニまで行って、お昼を買ってすぐに引き返してしまった。
 エアコンはいいなぁ(笑)。
 日中は今日もLabViewプログラミングの続き。考え方はだいぶ分かってきたけど、まだ慣れないので色々と大変。
 でもそれはそれで楽しかったりする(笑)。わけが分からなくて、手間がかかる仕事のほうが楽しいと感じるのは、険しい山に好きこのんで登りたがる登山家と相通じるモノが(笑)。
 まあそれも納期に余裕がある時に限るけどね。
 エルザジャパンEX-VISION 1500TVが密かに気になっていたりするのだが、今のところ目にする評価が色ズレが酷いとか、CPU負荷率が高いとかのマイナスばっかりなので、購入に踏み切れない。
 今使ってるのがEX-VISION 500TVで、自宅の環境では非常に安定していて休止状態からの自動復帰録画も失敗した事が無く、その点での不満はほとんど無い。
 でも昔の奴だからゴーストリデューサなんかの高画質化回路は搭載されていないし、電波の弱いチャンネルだと輝度が安定しなくて、画面の明るさがふらつくのもちょっと気になる。
 このへんが解消されるんなら買いなんだが....
 他のメーカーみたいに検証用の貸し出しサービスとかやってくれないかなぁ。
 帰りにコージーコーナーでジャンボシュークリームを買っていく。
 通勤鞄を持っていると、ケーキの箱ってちょっと持ちにくい。歩いている時ならなんとかなるが、電車に乗って片手でつり革につかまっている時なんかは、残る片手で鞄とケーキの箱の両方を持つことになるから、どうしても斜めになってしまう。
 潰されないように気を付ける必要もあるし、いっそのこと頭の上に乗せて運ぶというのはどうだろうか?(笑)。
 「楽園の魔女たち―楽園の食卓」中編、後編を読了。
 これでめでたく完結。今年はエリアルに続いてこれと、長年読んできたシリーズが完結するのが続くなぁ。あとはグインか?(笑)。
 って今年中には無理か。
 「楽園の魔女たち」は外伝とか番外編とかいくらでも書けそうな感じなので、一休みしたらまた書いて欲しいぞ。今度は支部長さん主人公で(笑)。
今日のあややん
 あややんの机の上に乗っていたモノがいつのまにか床の上に散乱していて、自分で片づけなさいと何度言っても一向に片づけようとしない。
 言うこときかないんならもう知らない、とあややんが何を言ってきても無視するようにしたら、そのうち大泣きしてやっと片づけ始めた。今までに同じパターンで何度も大泣きしてるのに、なかなか懲りないというか、学習しないなぁ。
 って自分も子供の頃はそうだったかも(笑)。
今日の献立
 まだカレーとナンが残っているので、今日もそれを食べる。あと豆腐とナメコとオクラのサラダ。

2004/07/20
 朝から異様に暑くて、なんだこの天気はと思ったら都心の最高気温は39.5度をマークしたらしい。新記録だし。
 会社の給湯室は南側に面しているから、コーヒーを入れにいく度に熱風に灼かれるような感じだった。猛暑だとGDPが上昇するらしいが、あんまり暑すぎても消費意欲が失せてしまう気がするぞ(笑)。
 あ、でもエアコン全開で電力だけは消費してるか(笑)。
 昨日買った「月刊ASCII」を電車の中で読んでいて、なんか今月号は読みやすいなぁと思ったら、CD-ROMが付属していなかった(笑)。
 雑誌にCD-ROM付けるの止めて、全部ネットからダウンロードできるようにしてくれれば良いのに、と以前から思っていたのがようやく実現したようだ。でも定価はあんまり変わらないのね(笑)。
 日中は先週から始めたLabViewプログラミングの続き。シリアル入出力がちゃんと行えるようになったので、適当なコントロールパネル作ってノブを回すとその数値がシリアル出力されるようにしてみる。
 スライダやノブなんかのコントローラは、コントロールパネルに置くだけで機能するから、GUI関係はかなり楽。そのかわり数値を変換したり文字列を操作したりという処理も、アイコン並べて記述しなくてはならないから、C++やJavaなんかのプログラミングと比べると隔靴掻痒というか、非常にもどかしい感じがしてしまう。
 プログラミングというよりは回路設計に近いのかな。コントローラをパネルに置くだけで数値が取り出せたりするのは、スイッチやトリマを基板上に並べるのに似てるし、そのあとの処理も抵抗やLCフィルタで出力値を変えたり周波数をカットしたりするのに似ている気がする。
 実はハード屋のほうが、楽にプログラミングできたりして(笑)。
 タカラの1/144ラジコンジェットモグラって、こんなに良い出来だったのか。いやぁ、このこだわりは凄いわ。リフトアップして分離するだけならそれほど驚かないけど、逆戻りしてちゃんと合体状態に戻るんだもんなぁ。
 サンダーバード本編ですら、フィルムの逆回しで見せていたと言うのに。もうこれは本物を超えているじゃないか(笑)。
 しかもこれって、サイトの写真だと大きく見えるけど実際には手のひらサイズなんだよねぇ。まさに匠の技って感じ。
 秋月からARM開発キットがやっと発売になったようだ。
 値段が一万円超えてしまったのはちょっと残念。本体とロムライタボードと開発ツール込みだから高くはないんだけど、それでも一万超えるとちょっと躊躇してしまうなぁ。
 やはり適当な仕事を「ARMじゃないとダメなんです」と言って会社に買って貰う手か?(笑)。でもそれやると後から自分の首が絞まる可能性が....
 青山ブックセンターが営業中止
 新宿ルミネのお店は渋谷の会社で仕事していた時代によく行っていて、mikanとの待ち合わせ場所にも使っていたから、無くなってしまうのは残念。
 ルミネカードで本が買えて、しかもカードなら常に5%引きだから重宝していたのになぁ。
 新宿ルミネのWebを見ると、青山ブックセンターの入っていたフロアは改装中になってるけど、跡にはなにが入るのだろう?
 保育園へお迎えに行ったら、保育士の先生に「お母さんが出張しているあいだ、お父さんがご飯作ってたんですか?」と聞かれたので、そうですと答えたら偉いですねぇと言われてしまった。
 それ以前からず〜っと毎日作ってるんですけど(笑)。
今日のあややん
 mikanのフィンランド土産のムーミン塗り絵セットに、色鉛筆と鉛筆削りが入っていて、何故かそれに執着。
 削るのは良いんだけど、削りかすが布団の上に....(笑)。
今日の献立
 ナンを買ってきたので、昨日のカレーの残りを挟んで食べる。あとは大根とじゃこのサラダ。

2004/07/19
 うっかり寝過ごして、朝のゴミ出しに間に合わなかった。不覚。この季節生ゴミはあんまり長いこと家に置いておきたくないのに。
 午後にあややんを連れて渋谷区スポーツセンターのプールへ行く。一昨日は結構空いていたけど、今日は割と混雑。
 一時間ほど泳がせたらくしゃみと鼻水が出てきたので、今日は早めにプールから上がる。レストランでいつものようにストロベリーアイスを食べさせたあと、ここの3Fに幼児体育室というのがあると聞いたのを思い出し、ちょっと行ってみる。
 なんとなくマットレスを敷いた上に遊具が転がってるような部屋を想像していたのだが、行ってみたら子供用のトランポリンが二台と、部屋の真ん中にビニール貼りの大きなジムが設置されていて、想像とはだいぶ違っていた。
 あややんはここのトランポリンに大ハマリ(笑)。
 他の子供たちと一緒になって、二時間以上も遊んでいた。
 プールからの帰りに、幡ヶ谷駅の西原商店街出口の所にも啓文堂書店があったことを思い出す。ふだん使わない側の出口なので、存在をすっかり忘れていた。
 もしかしたらと思ってちょっと寄ってみたら、「楽園の魔女たち―楽園の食卓」の中編と後編を発見。灯台もと暗し〜(笑)。「月刊ASCII」8月号と一緒に購入。
 100円ショップで水着を入れるのに良さそうなビニールバッグがあったので購入。たい焼きを買って、ライフで買い物してから帰宅。
 いしかわさんの日記プリント基板CAD EAGLE活用入門の発行を知る。筆者はトラ技でEAGLEの連載を書いた人か、これは買わなくては。
 軽石さんのブログも知ったので、巡回リストにブックマークしておく。
今日のあややん
 プール帰りに買ったたい焼き二匹を食卓の上に置いて、ちょっと目を離した隙に二匹ともあややんに頭を囓られて無くなっていた(笑)。
 そのあと一匹まるごと一人で食べるし。まああれだけ長いことトランポリンで運動してれば、お腹も空くか。
今日の献立
 豆カレー。カレールーは市販の奴だが、煮込むときに水を少なくしてその分トマト缶を入れて、あとヨーグルトとガラムマサラを入れたので割とそれっぽい感じに仕上がった。

2004/07/18
 mikan帰国。
 飛行機が成田に着くのが8:55だから、戻ってくるのは早くてもお昼ぐらいかと思っていたら、11時前には新宿から電話がかかってきた。
 あややんと一緒に笹塚までお迎えに行く。
 ついでにお昼の買い物もしていくつもりだったのだが、飛行機疲れで早く帰りたいという事だったので、いったん家まで帰る。
 あややんへのフィンランド土産はムーミンの絵が付いたリュックサック。ミイのぬいぐるみでも買ってくるかと思っていたけど、こっちのほうが実用的だな。
 夕方からあややんを連れて笹塚図書館へ。mikanは時差ボケで使い物にならない状態なので、家でお留守番(笑)。
 借りた本を返却して、予約の本を受け取ってくる。借りたのは「トンデモ本の世界S」と「月刊おりがみ」の7月号。「トンデモ本の世界S」は「トンデモ本の世界T」と同時刊行だったのだが、Tのほうはまだ図書館に入っていなかった。
 笹塚図書館は何故かと学会関係の本が充実しているから、待ってればそのうち入るだろう。
 クイーンズ伊勢丹で夕食の買い物をしたあと、サリに寄ってサントリーのモルツを買う。
 モルツならクイーンズでも買えたのに、なぜわざわざ酒屋に寄ったかと言うと、普段は売っていない天王山・京都西山水系(京都ビール工場)と南阿蘇・外輪山水系(九州熊本工場)のモルツが売られていたからなのだ。もちろん買ったのもその二種類。
 水系の違いでどのぐらいビールの味に違いが出るのか、違いがあってもそれが分かるかどうかは疑問だけど、まあものは試し。
 同時に四種類を並べて飲まないと、たぶん分からないだろうなぁ。四種類入ってるミニ缶パックを作ってくれると良いのに(笑)。
 夜中に録画したビデオの消化。「無人惑星サヴァイヴ」「魔法少女隊アルス」「プラネテス」「名探偵ポワロとマープル」を続けて見る。
 あ、ぜんぶNHKだ(笑)。
 サヴァイヴは初めてタイトル通りにサバイバルな話だった(笑)。ルナの傷が一日で治ってしまったのは、体内にナノプローブ....じゃなくてナノマシンが入り込んでいたからなんだろうな。テレパシーが使えたのもそれが原因?
 プラネテスは噂には聞いていたけど、ホントに原作とまるっきり違う話になってるなぁ。なんとなくパトレイバーっぽい感じ(笑)。
今日のあややん
 クイーンズ伊勢丹で相変わらず試食しまくり。悪い癖を付けてしまったか?(笑)。
 別なところを見ているうちに試食の前を何気なく通り過ぎようとしたのだが、それでもちゃんと察知するし(笑)。
今日の献立
 手作り餃子。今日は焼くのも割と上手くいった。

2004/07/17
 午前中にあややんを連れて渋谷区スポーツセンターのプールへ行く。
 今日朝から暑かったので、プールは混んでいるかと思ったら意外と空いていた。三連休でみんなどっか他の所へ行ってしまったのかな?
 プールの休憩時間中に隣に座ったおばさんに、あややんが妙に懐いてしまって、後半は「おばあちゃ〜ん」と言いながら一緒に泳いでいた。ちなみにその間お父さんは完全無視(笑)。
 プールを出た後もそのおばさんにくっついていて、一緒に食堂でアイスを食べたあと「おばあちゃんのおうちまでいく〜」とか言い出すし。人見知りしないのにも程があるという気が(笑)。
 結局代々木上原まで一緒に歩いていって、お昼ご飯までご馳走になってしまった。全然知らない人の家まで行って、ご飯食べることになるとは思わなかったぞ(笑)。
 あややんパワー恐るべし。
 帰る前に代々木上原駅のミスタードーナツでオレンジジュースを飲んで水分補給。今度のキャンペーングッズはポン・デ・ライオンのエアークッションとクリアバッグで、クリアバッグはあややんの保育園プール用として良いかも。
 でも7/25までにあと9ポイント集めるのは無理だなぁ。そんなにドーナツばっかり食べていられない。公園通りの会社で仕事していた時は、お昼に飲茶メニューを食べればすぐに集まったんだけどねぇ。
 ところでポン・デ・ライオンってポン・デ・リングに頭突っ込んだカードキャプターさくらのケロちゃんにしか見えないんだけど、あのデザインはわざとですか?(笑)。 
 パワーダウンしたあややんを抱っこして代々木上原から幡ヶ谷方向へ歩いて行ったら、途中にカタネベーカリーというパン屋を発見。なかなか良い雰囲気のお店だったので、暑くて早く帰りたかったんだけど、立ち寄ってパンを買ってみる。
 これは正解。値段が手頃な割には、密度の高いずっしりとしたパンで、試しに買ってみた奴はどれも美味しかった。
 幡ヶ谷駅から自宅とは反対方向に徒歩七分なので、会社帰りにちょっと寄って買うというわけにはいかないところが残念。でもスポーツセンターのプールへ行った帰りにだったら、割と行きやすいかな。
 美味しいパン屋さんが近所にあるのを知った時って、なんか嬉しいよねぇ。
今日のあややん
 先週のプールではフロートを腕に付けてビート板を使って泳いでいたが、今日はもうビート板無しで、フロートだけでちゃんと泳いでいた。
 と言っても1mぐらいだけど(笑)。
 そのあと何を思ったか「これもういらな〜い」と言ってフロートを外し、その直後見事に水中に沈んでいた(笑)。
今日の献立
 手巻き寿司。今日はマグロのたたきとイクラの醤油漬け、それにキュウリだけというシンプルパターン。
 あややんはちょっと目を離したらイクラだけ巻かずにスプーンでパクパク食べてるし(笑)。ゆで卵は最近あんまり好きじゃなくなったみたいだが、タラコとかイクラは相変わらず大好きらしい。

2004/07/16
 昨日のLabViewで外部ハードウェア制御が全くできなかった件で色々と調べてみたら、メーカーのFAQに仮想ドライバVISAが動作しない場合のトラブルシュートがあって、そこにはVISAのインストール時にインストールされるツールを使ってチェックしろと書かれていた。
 でもそんなツールは何処にも見あたらない。
 つまり外部ハードウェア制御に必要な仮想ドライバが、全くインストールされていなかったのだ(笑)。
 LabView本体をインストールした時に、そのへんのドライバも一緒にインストールされているものだと思ったのが大間違い。メーカー固有の測定器を制御するドライバなんかが入っていない事は分かっていたけど、まさかシリアルポートドライバみたいな基本的なモノすら入っていないとは思わなかった。
 インストールしたのが評価版だったせいなのか、製品版でもそうなのかは不明だけど、とりあえずVISAドライバをメーカーのサイトから落としてインストールすれば、問題なくシリアルポートへ出力が行えるようになった。
 これでどうにか開発はできそうだな。あとは評価版の期限が切れる前に、ちゃんと製品版が届くことを祈ろう(笑)。
 午後は仕事の打ち合わせで御成門の某所へ。
 おもいっきり蒸し暑くて、外へ出るだけでも嫌なのにネクタイと革靴で暑さ倍増。しめると放熱して涼しくなるネクタイは、まだ開発されないのだろうか(笑)。
 どこでもアイスノン買って持ち歩こうかな。
 打ち合わせ先の某所は目の前で百万円単位の札束がビュンビュン飛び交う場所で、あやうく金銭感覚が崩壊するところだった(笑)。お金ってあるところにはあるもんなんだなぁ....
 夕方ちょっと雨が降ったようだが、蒸し暑さが増すだけの効果しか無かったようだ。そんな夕立なら無い方がマシだ(笑)。
 打ち合わせ先から会社へ戻るのに一時間近くかかるので、今から戻ってもすぐに保育園のお迎えで帰ることになるから、今日はそのまま直帰。おかげでいつもよりも30分ほど早く帰ることができた。
 帰りに寄ったスーパーで、夕食にマカロニサラダを作ろうと思って麺類のコーナーへ行ってみたら、マ・マーのパスタで「早ゆでサラダ クルル」というのがあった。
 昨日の夜に「ケロロ軍曹」の録画をまとめて消化したもんだから、クルルという文字を見た瞬間別なモノを連想してしまったじゃないか(笑)。
 「早ゆでサラダ クルル」は買わなかったけど、茹でなくても熱湯戻し三分間で食べられるというのは手軽で良いかも。でもそれってカップ麺?(笑)。
今日のあややん
 母親と離れても全然平気だなぁと思っていたら、今日は夜に「おかあさんいなくてさびしい〜」と言っていた。
 まだ三歳だしねぇ。
今日の献立
 マカロニサラダとエビの磯部揚げ。

2004/07/15
 ちょっと蒸し暑さが戻ってきた感じ。
 保育園は今日からプール開きなので、それには良い日かも。
 プール開きと言えば、小学校の時にプール開き前日までは暑かったのに、当日は異様に気温が低くなってしまって、みんなガタガタ震えながらプールに入ったという記憶が(笑)。
 日中はLabViewでプログラミング。
 データフローの考え方に基づくプログラミングだから、MFCに汚染されつつある脳には結構新鮮(笑)。まあでも考え方が分かっていれば、使うのはそれほど難しくない。
 トレースモードで動かすと、アイコン間をつないだ線の上を信号が移動していく様子が目に見えるのが、ちょっと面白い。なんかドミノ倒しと言うか、一時期話題になったホンダアコードのCMを見ているような感じ。
 基本的な使い方については半日ぐらいでほぼ把握できたので、実際のハードウェア制御も試してみるが、こっちはそう簡単には行かなかった。シリアルポートの初期化でいきなり意味不明なエラーが出てきてしまう。
 インストールされているサンプルすら動かないのが謎。なんか根本的に間違ってるか勘違いしているような気がするんだが....
 昼休みに高円寺の駅前方面まで行き、デンマークでパンを買ったあと商店街をぶらぶらする。
 子供服を売っているお店があったらチェックしておこうと思っていたのだが、パル商店街の途中に一軒あっただけで、他には見あたらなかった。高円寺在住で子持ちの人は、どこで服を買っているのだろう?
 保育園へあややんをお迎えに行って、いったん家に戻って荷物を置いてから、近所のファミレスへ行く。
 めったにファミレスなんか行かないんだが、まあたまにはね。食べてくれる人が一人いないと、作る意欲もあんまり沸かないので。
 ファミレスからの帰りに保育園のあややんと同じクラスの子と、そのお兄さんが父親に連れられて歩いているのに遭遇して、どこに行くのか聞いてみたら同じファミレスへ食事をしに行くところだった。
 もう少し時間がずれていたら、ファミレスで一緒になれたのに。でも子供同士が一緒になると共振してうるさいのが増幅するからなぁ(笑)。
 「ギャラクシー・エンジェル」と「ケロロ軍曹」の録画を消化。ケロロ軍曹はやっと全部見ることができた。
 正直言ってアニメ化はあんまり期待してなかったんだけど、今まで全話ハズレ無しだったのは嬉しい誤算だ。ガンダムネタだけじゃなくて、戦隊ものネタまで出てくるし。それもゴレンジャーだしなぁ。
 対象年齢何歳だこのアニメ(笑)。
今日のあややん
 保育園での初プール(去年までは乳児クラスだったのでビニールプールだった)は、連絡ノートによると最初ちょっと怖がっていたけど、すぐに慣れてペットボトルのキャップ拾いとかして楽しんでいたようだ。
 帰ってきてから「プール楽しかった?」と聞くと、楽しかったけどつけるの(腕につけるフロート)なかったから泳げなかった〜と言っていた。
今日の献立
 ファミレスで黒酢仕立て冷やし中華と、鶏照焼ご飯、おこさまパンケーキ、オレンジジュース、おこさまプチチョコレート。

2004/07/14
 インストールしたソフトウェアがおかしいので見てくれ、と言われて他の部署へ行って見てみたら、ソフトは問題なく動いているように見えるのに、確かにシリアルポートに接続されている機器には何の反応も無かった。
 USBシリアル変換アダプタ使ってるせいだろうと思って、シリアルポートをクロスケーブルでループバックしてチェックすると、そのレベルではちゃんと通信ができている。
 じゃあハードウェアのほうか?と思ってターミナルソフトで直接コマンドを打ち込んでやると、今度はちゃんと反応する。
 と言うことはどう考えてもソフトウェアがシリアルポートに対してコマンドを送信してないとしか思えない。でも他のPCではそのソフトで正常に動いていたと言う話だし....
 あとはインストール時に何か問題があったぐらいしか原因が思いつかないので、アンインストールしてもう一度インストールしなおして見ると、起動時の画面に「評価版」の文字が(爆)。
 つまり正式版と評価版のCD-ROMを間違えていたというのが原因。それじゃどう頑張っても動くわけがない。ちゃんと確認してよね〜。
 秋葉原の旧ラオックスAsoBitCity跡にはドン・キホーテが入ることに決まったらしい。一時期東急ハンズが入るという話があったけど、個人的にはそっちのほうが良かったなぁ。
 しかも地下1階と1階はパチンコ屋かぁ....
 つまりあれか、旦那が秋葉原の濃いお店で買い物している間に、奥さんはパチンコして待っていろと(笑)。
 景品にCPUとかビデオカードが並んでるなら良いかも(笑)。
 IEに巨大なテキストファイルを表示するとクラッシュする脆弱性
 という記事の見出しだけ見て、巨大って何ポイントぐらい?と一瞬マジで思ってしまった....(笑)。
 ぎゃるぱにXがフリーになったと聞き、とりあえずダウンロード。体験版を以前にやってみた事があったけど、やっぱり難しい....
 というかキーボードでは無理かも。
 そういえばUSBサターンパッドって単体発売になったんだよなぁ、と思ってセガダイレクトへ行ってみたら、もう売り切れだし....
 あややんの水イボ(伝染性軟屬腫)がなかなか完治しないので、色々と調べてみるとはと麦が効いたという話が。
 はと麦茶でも効くのかどうかは分からないけど、どっちみち麦茶は毎日ガブガブ飲んでるわけだから、それをはと麦茶に変えるだけなら面倒が無いし、試してみる価値はありそうだ。
 と思って昼休みに新高円寺のクイーンズ伊勢丹へ行ってみたが、はと麦茶は置いていなかった。
 結局帰りに笹塚の薬局で購入。水出しでも良いようなので、夏の間は麦茶の代わりにはと麦茶を作って飲むようにしてみよう。
 今夜から「プラネテス」の地上波放映が開始。
 番組表を見ると「十二国記」「プラネテス」「ハッチポッチ・アンコール」と並んでいて、そのあとTV東京で「ギャラクシー・エンジェル」「鉄人28号」と続いていたりする。
 全部見る人は大変だ(笑)。
 「プラネテス」はリアルタイムで見ようと思っていたけど、妙に眠くなってしまったので録画予約して寝てしまう。やっぱり子供と一対一で生活していると、消耗が激しいらしい(笑)。
今日のあややん
 食後のデザートに出したマンゴープリンは「やわらかいからたべない〜」とよく分からない事を言って食べなかった。
 そのかわりパイナップルとナタデココは一人で全部食べていた(笑)。
今日の献立
 冷やしたぬきうどん。枝豆豆腐入り。

2004/07/13
 どうやら関東地方も梅雨明けしたらしいが、梅雨明けからいきなり真夏日ですか(笑)。日中36度超えてるし....空梅雨の次は猛暑かな。
 新潟のほうは集中豪雨で大変なことになっているらしく、もしかして空梅雨だった分の雨量が全部そっちへ行ってしまったとか?
 電車で向かい側の席に座った人の鞄に、白い芋虫のようなマスコットがぶら下がっていて、よく見てみたら脱色したガチャピンだった(笑)。
 白いガチャピンなんかあるんだ、と思って検索してみたら、お台場のモノコムサで売ってるらしい。ほかに黒ガチャピン、白ムック、黒ムックもあるとか。黒ガチャピンはちょっと良いかも。
 白いのはカブトムシの幼虫にしか見えないけど(笑)。
 次の仕事はどうやらLabViewを使うことになりそう。あんまりやったこと無いんだけど、まあなんとかなるでしょ。
 最新版はバージョン7.1なのか、以前に使ったときのバージョンはいくつだったかなぁ。FPGAモジュールなんていうのもあるようで、使う機会は無さそうだけど、ちょっと面白そうだ。
 仕事の内容は実際にはLabViewを使う必然性ゼロなんだが(笑)、まあ客先のご要望なので別に文句はない。良い機会だから勉強させて貰うことにしよう。
 帰りに幡ヶ谷の書店で「楽園の魔女たち―楽園の食卓」を探す。
 置いてあっても後編だけだろうなぁと思ったら、やっぱりその通りだった(笑)。渋谷で仕事してた時はブックファーストがあったから、本を買うのに不自由しなかったのだが、いまの生活圏だと割と不便。
 もうAmazonで注文しちゃうかなぁ。中編と後編に加えてあと一冊なんか買えば配送料無料だし。ARIEL(エリアル)読本が出てれば一緒に注文しちゃうんだが、8/3発売なのが残念。
 夜中に「KURAU Phantom Memory」と「ケロロ軍曹」を見る。
 KURAUのメカデザインは鈴木雅久さんだったのか。と言うことはこの先KURAUが女性型巨大ロボットに搭乗して戦ったり(笑)。
 「危険な仕事はもうしない」というセリフがあったけど、あれだけ無茶苦茶強力な能力を持っていれば、どう考えても危険に陥る事があるとは思えないぞ。おかげでセリフに説得力が無い。
 なんか弱点があるんだろうかね。生身モードとリナクスモードがあって、生身モードの時だと弱いとか?
 ケロロ軍曹は二回分消化して、あと残り四回分。
 今回は虫歯菌エイリアンと戦う話で、原作も読んでるんだけど、よもやこれほど「ガンダム」な話になろうとは(笑)。効果音がガンダムそのまんまなんだもんなぁ。
 それだけで笑いが取れるって、卑怯だと思うぞ(笑)。
今日のあややん
 珍しく朝保育園に行くのをグズっていて、無理矢理引きずって行ったらクラスの前で「おうちかえる〜」と言って逃亡。保育士の先生に取り押さえられていた(笑)。
 でも連絡ノートによると、その後はいたって普通に行動していたらしい。
 やっぱり母親が不在で精神的に弱くなってるのかも。
今日の献立
 かた焼きそば。エビ入り。

2004/07/12
 今日も割と爽やかな朝。梅雨明けしたのかなぁ。
 昨日のサンドイッチの食材が結構余ったので、朝にサンドイッチを作ってラップでくるんで冷蔵庫へ入れておく。会社へ持って行ってお昼に食べるつもりだったのに、そのまま見事に忘れる(笑)。
 日中はMFCプログラミング。
 モードレスダイアログを使って処理状態を表示というのがプログラム中に割と何回も出てくるので、それをまとめてクラス化する作業に着手。
 MFCのプログレスダイアログを使うという手もあるんだけど、微妙に必要とする機能が違っていて、機能追加して使うのも面倒だから最初から作ってしまった。
 作ったクラスを組み込んでテストしてみると、クラス化する前はちゃんと動いていたのに、ダイアログが閉じてくれないという問題が発生。何故だ?
 ダイアログオブジェクトをローカル変数からメンバ変数へ移したのが原因だろうと考えて、そのへんを色々と試してみたのだが、それでも閉じてくれない。
 行き詰まってプログラム全体を頭から見直してみたら、モードレスダイアログを表示する処理をクラス化して独立させたのに、もとの処理部分を削除していなかったという大間抜けなミスが発覚(笑)。
 つまり全く同じダイアログが二つ重なって表示されていたのだ。ダイアログを閉じる部分はもとの処理から削除していたから、結果として閉じないダイアログができてしまったというわけ。
 クラス化した処理はちゃんと動いていて、ダイアログも閉じていたのに、それに重なったダイアログが開いたままだったので、すっかり騙されてしまった(笑)。
 交番の前にパトカーが二台並んで停まっていて、ドアが大きく開いたままだったので中をちらっと見てみたら、助手席の前にPocketPCらしきものが設置されているのを発見。
 ボタンのデザインからみて東芝のGENIO e550シリーズだと思うけど、何に使っているのだろう?
 朝は良い天気だったのに、夕方になって小雨がパラパラ。
 でも折りたたみ傘があるから平気。と思ったら昨日プールへ行くときにビニールバッグへ折りたたみ傘を移動して、そのまま通勤カバンに戻すのを忘れていた(笑)。
 幸いそれほど大した降りではなかったので、駅から走って保育園までお迎えに行き、あややんに帽子をかぶせて走って帰宅。
 昨日見つからなかったS端子ケーブルを、十号通りの100円ショップで発見。
 よく100円で作れるもんだなぁ。原価いくらなんだろ。
 S端子ビデオ出力付きのビデオカードで、DVDをTV出力して見るためにケーブルを買ったのだが、実際に試してみるとちょっと思ったようにはいかなかった。
 TVモニタをセカンダリモニタして設定すると、プライマリの解像度が1280x1024までしか設定できなくなってしまうのだ。プライマリは1600x1200のままで、セカンダリを800x600や640x480に設定する方法がよく分からず、結局断念。
 FX5200では無理なんだろうか?
 あややんが寝付いてから録画した「ギャラクシー・エンジェル」と「ケロロ軍曹」を見る。
 ギャラクシー・エンジェルは相変わらず話が狂ってるなぁ(笑)。投げっぱなしなのも相変わらず。
 新キャラの烏丸ちとせは情熱が間違った方向へ空回りしたあげく、貧乏くじを引くという役所にしか見えないので、手頃なオチ用キャラとして追加されたに違いない(笑)。
 ケロロ軍曹はやっと5月分の録画を消化。あと6回分もあるのか....
今日のあややん
 今朝は起きてすぐに「おかあさん、まだかえってこないねぇ」と言っていたので、カレンダーで18日を指さしてこの日に帰ってくるよと言ったら、なんか納得していたようだ。
 特に寂しがる様子もなくて「おみやげなにかなぁ」とか言ってるし。
今日の献立
 今朝作って冷蔵庫に忘れてしまったサンドイッチと、ジャムサンド。サンドイッチは粒マスタードを塗ったから、あややんには無理かと思ったら「これからいねぇ〜」と言いながら全部食べていた。

2004/07/11
 mikanは早朝から成田へ向かって出発。目的地はフィンランドで、あややんには「ムーミンに会いに行ってくる」と言っていた(笑)。
 帰ってくるのは来週の日曜日だから、これから一週間はあややんと二人きりだ。一週間何事もなく過ぎることを祈ろう。
 午前中にあややんを連れて渋谷区スポーツセンターのプールへ行く。さすがに今日は泳ぎに来ている人が多く、子供プールはかなり混雑していたが、正午ぐらいに帰る人が多かったので、後半は割と空いていた。
 一時間半ぐらいあややんを遊ばせてから、スポーツセンターの食堂でソフトクリームと冷やしたぬきうどんを食べて、ライフであんドーナツと牛乳を買って帰宅。
 夕方から笹塚方面へ買い物。
 十号通りの途中にあるアクセサリーショップで半額処分をやっていたので、あややんに何か買ってあげようかと思ってお店に入ってみる。
 アセモ対策で髪の毛が短くなってるから、髪留めは無理だなぁとか思っていると、小さな浮き輪がついたお風呂用の猿のオモチャに目を輝かせて「これかって〜」と持ってきたので購入。\188の半額で\94だった。
 先週の七夕縁日ごっこの時に保育園の庭でなんだかよく分からない虫に首筋を刺されて、蚊に刺された時なら30分ぐらいでほとんど感じなくなってしまうのに、四日経ってもまだ痛いので、やむなく十号通りのミネ薬局で虫さされの薬を買う。
 これだけ長く虫さされ跡が痛いのって初めてかも。なんの虫だったのだろう?潰してすぐに捨ててしまったのは失敗だったな。
 クイーンズ伊勢丹で買い物と濾過水汲み。S端子ケーブルが欲しかったので100円ショップへちょっと寄ってみたが、普通のAVケーブルしか見あたらなかった。以前にどこかで見かけた覚えはあるんだけど、違うお店だったかなぁ。
 今日は湿度が低く、夕方からは結構涼しい風が吹いてきて、夜も過ごしやすかった。そろそろ梅雨明けかな。
今日のあややん
 スポーツセンターの子供プールで、最初は怖がってしがみついていたのに、両腕にフロートを付けて絶対に沈まないというのが分かったら、急に元気になって一人で遊びはじめた(笑)。
 ビート板も最初は全然ダメだったのに、フロートを付けた後はちゃんとつかまってバタ足で泳いでいた。ほんの数十センチしか進んでいなかったけど、泳げた事には変わりない。
 本人も「およげた〜」と言って喜んでいた。
今日の献立
 ハムとキュウリとチェダーチーズのサンドイッチ。

2004/07/10
 午前中にクール宅急便で荷物が届く。
 全長50cm、縦横10cmぐらいの細長い箱で、持ってみるとずっしりと重い。
 以前にsonyの19インチCRTモニタを引き取っていただいた軽石さんからのお礼の品で、本来ならこちらがお礼を差し上げても良いくらいなんだけど、せっかくなのでありがたく頂戴する。
 開けてみると中身は全長50cmの巨大ロールケーキ(笑)。
 静岡県の藤栄堂というお店の奴で、普通のロールケーキと比べると長さが倍ぐらいあり、巻きもかなり太いから異様にでっかく見える。食べる前に写真撮っておけば良かったのだが、あまりの大きさに唖然としてすっかり忘れていたので、どのぐらいでかいのか見たい人はここを参照。
 リンク先の写真は「生クリームロール」で、いただいたのは七月・八月限定の「ももロール」だから厳密には違うんだけど、まあ見た目は同じ(笑)。ロール生地はふわふわ系で、中身は生クリームとももがたっぷり、三人家族にはかなりハードな代物かも(笑)。
 とりあえず食べてはみたものの、1/5しか減らないし〜。おまけに賞味期限は明日までで、しかもmikanは明日から海外出張だ(笑)。
 お昼前にあややんを連れて笹塚図書館へ行き、本の返却と予約した本の受け取り。今回は「七月は織姫と彦星の交換殺人」「八月は一夜限りの心霊探偵」「NHKにようこそ!」の三冊。
 mikanの借りたCDも一緒に返却を頼まれたのだが、返却しようと思ったらケースだけで中身が入っていなかった(笑)。
 ちよだ寿司で海苔巻きとにぎり寿司を買って帰宅。
 午後はあややんに水着を着せて、近所の公園の水場へ。
 午前中は大勢子供たちがいたのだが、もうお昼寝タイムになってしまったのか、行ったときには男の子が一人いるだけだった。
 しばらくすると四歳と二歳の姉妹が父親に連れられてやってきて、その二人に混じって二時間近く水遊び。買い物に出歩くと最近はすぐに「つかれた〜、だっこして〜」と言ってくるのに、遊ぶときだと疲れ知らず(笑)。
 夕方から参議院選挙の期日前投票に出かける。
 当日不在なのはmikanだけだから、私はべつに期日前投票じゃなくても良かったのだが、まあついでに(笑)。不在者投票は色々と面倒だったらしいけど、期日前投票なら本投票と同じにその場で書いて投票箱に入れるだけだから、面倒が無くて良いしね。
 投票後に六号通りのリトルマーメイドでパンを買い、ライフで買い物してから帰宅。
今日のあややん
 笹塚図書館へ行く途中に保育園の一つ上のクラスの子と一緒になって、観音通りの手前までお手々つないで行っていた。
 なんか子供同士で色々と会話していたようなのだが、何言ってるのかはよく分からなかった。言っている当人同士は、ちゃんと理解しているのだろうか?(笑)。
今日の献立
 豆腐サラダと納豆。納豆の日なので特別に今日は黒豆納豆(笑)。

2004/07/09
 何かちょっと面白い事があって、日記に書いておこうと思ったのに実際に書く時になると忘れているという事が割と多い。
 頭の中で考えるだけで、その時の記憶をスナップショットしておけると良いんだけど、そんな装置は生きている間には開発されないだろうから、メガネに装着できるような超小型のデジカメがあれば、その代わりになるんじゃないだろうか。
 ウェアラブルコンピュータで行動の記録を取るというのはどっかの大学で研究していたけど、そこまで大げさにせずにメガネに付けた超小型CMOSカメラで低解像度の画像を数分間毎に記録してくれるだけで、かなり記憶の補助になるような気がする。
 1日の行動時間を16時間として、3分毎に撮影すると320枚。320x240のQVGAなら32MBぐらい容量があれば十分じゃないかな。
 グリーンハウスのUSBフラッシュメモリにデジカメが合体した「ピコショット」なら、QVGAで3000枚撮れるから1分毎に撮影しても余裕だ。これを分解してカメラ部分だけをメガネにくっつけて、本体は胸ポケットにでも入れて一定周期でシャッターを押すような回路を追加すれば、割と簡単に実現できそう。
 分解して使うのに新品を買うのはもったいないから、オークションで安く入手できるようなら試みてみよう。
 今使っている携帯はmikanとの連絡メール用にしか使ってないので、最近の多機能携帯は別にいらないなぁと思っていたのだが、青空文庫の収録作品が4000点に達したというニュースからリンクを色々と辿ってみてみたら、携帯で青空文庫を読むというのがあって、それはちょっと良いかなと思ってしまった。
 以前にPocketPCで青空文庫を読むというのはやっていたけど、QVGA液晶携帯ならそれと解像度が同じなんだよね。PocektPCで読むのも最初は辛いなぁと思っていたけど、すぐに慣れたから携帯で読むのもそれほど苦にはならないんではないかな。
 問題は今契約しているTuKaには適当な機種が存在しないという事で、他のキャリアに乗り換えると電話番号が変わってしまうから、そう簡単には乗り換えられない。
 別にもう一回線契約しちゃうか?(笑)。
 お昼はオリジン弁当のサラダとおにぎりで安く済ませようと思ったのに、サラダを取りすぎてコンビニでパンを買うパターンよりも高くついてしまった(笑)。
 ちょっと前から話のあったWebアプリケーションの開発は、結局他の会社がもっと安い見積金額を出してきたらしく、受注できませんでしたという連絡が。
 わざわざ暑い中打ち合わせに行ったり、資料作って出したりしたのに無駄足になってしまったか。がっかり。
 既にある程度動くアプリケーションのひな形も作ってしまったんだけど、まあこれはそのうち他の仕事でも使えるだろうから、もう少し手を加えてライブラリ化しておこう。
 Webアプリ関係はスキルとして習得しておかねばと以前から思っていたので、仕事として取れなかったのは残念だが、とっかかりを作ることができたという点では良かったかも知れない。
 いや、決して負け惜しみではないぞ(笑)。
 夜のTV番組はどこのチャンネルも拉致被害者の再会特番ばっかりで、「あたしンち」も休止になってしまったから、録画したビデオを消化する。
 「無人惑星サヴァイヴ」は相変わらず展開が分かりやすい(笑)。ルナのリュックの話が唐突にでてきたから、後半それにからんでなんかあるんだろうと思いながら見ていると、嵐に巻き込まれる話になったのできっとリュックが外に流されそうになるのを取ろうとして海に落ちるんだろうと思ったら、ホントにその通りだった(笑)。
 「魔法少女隊アルス」は相変わらず台詞を誰が喋ってるのか分かりづらい。画面がオリジナルサイズからトリミングされてしまっているのと、台詞を先に収録するアクレコのせいだと思うんだけど、みんな気にならないんだろうか?
 オリジナルサイズのDVD版を観ればまた違うのかなぁ。
今日のあややん
 金曜日は保育園から持ち帰る荷物が多いのに、今日はその前にスーパーで色々と買い込んでしまったせいで、両手に大荷物という状態になってしまった。
 それなのにあややんは保育園から帰る途中に「ぶらんこして〜」と言って手にぶら下がってくるし(笑)。両手ふさがってるからダメ、と言っても聞きやしない。
今日の献立
 冷やしラーメンと、きんぴらゴボウ。

2004/07/08
 なんか毎日同じ事を書いているような気がするが、やっぱり今日も朝から蒸し暑い。
 これぐらい暑いと死人が出そうだ、とか思っていたらホントに熱中症で死人が出てるし....しかもお年寄りじゃなくて17歳だとか。若いから大丈夫とか思ってたんでしょうかねぇ。
 そういえば20年ぐらい前に27インチモニタ9台を3x3に積み重ねて大型ディスプレイとして使うという仕事を受けた時に、金属枠にモニタを乗せて固定するという作業を炎天下の屋外でやっていたら頭痛がしてきて、倒れそうになった記憶が。
 あの時あのまま作業してたら、熱中症で死んでいたかも。確か自動販売機で買ったポカリスエットを5本がぶ飲みして復活したんだよなぁ。あの時飲んだポカリスエットは今までの人生の中で一番美味しかったよ。
 いまさらHPを他のプロバイダに移したりする気は無いんだけど、容量が15MBと小さいのが難点なので、サブとしてさくらインターネットの月額125円で容量300MBというのは結構良いかも。
 ライトプランでもRubyとPythonが使えるみたいだし、メールアドレスの個数無制限なので、色々と使い道はありそうだ。
 でもいくら安くても激重だったり、よく落ちたりするようでは意味がないのだが、そのへんはどうなのだろう?
 高円寺のお店で「納豆コメッコ」というのを発見。
 コメッコ自体あんまり見かけないから、もう絶滅したのかと思っていたら、しっかり生き残っていましたか。これも息の長い商品だねぇ。
 とりあえず買ってみたけど、まだ未開封。からし醤油味という所に一抹の不安が(笑)。
 任天堂の「ファミコンミニ」第3弾は「ファミコンミニ ディスクシステムセレクション」ですか。ディスクシステムのゲームには思い入れが多かったりするんだよなぁ。方眼用紙を部屋いっぱいに広げて友達と徹夜でマップ書きながら「ゼルダの伝説」やったこととか....って今回のラインナップにゼルダの伝説含まれてないし(笑)。
 あ、ディスクシステム版の後に出たROMカセット版が、ファミコンミニ第1弾でリリースされてしまっているからか。納得。
 ところで、今回のファミコンミニは当然起動時に「ちゃ〜ら〜ら〜らららら〜ら〜ら〜ちゃららら〜ら〜ら〜ららら〜」の音楽が流れるんですよね?(笑)。
今日のあややん
 保育園からの帰りに同じクラスの子と一緒になって、植え込みの柵の所にまたがってレンジャー部隊がロープを伝っていくような感じで遊んでいたので、いつもの10倍ぐらい帰るのに時間がかかってしまった。
 暑いのに〜。
今日の献立
 パンチェッタのトマトソースパスタ。パスタは帰りに笹塚のカルディで買った有機栽培の奴で、表面がざらざらしているからソースが絡みやすいと書いてあった。使ってみると確かにそんな感じ。

2004/07/07
 今日も朝から蒸し暑い。
 まあそういう季節なんだから日中蒸し暑いのは仕方がないとしても、せめて朝ぐらいは爽やかに迎えたいなぁ。朝から蒸し暑いとなんにもやる気が無くなってしまうぞ。
 お昼に高円寺駅前のブックスオオトリまで「楽園の魔女たち―楽園の食卓」を探しに行ってみたが、やはり見つからなかった。なんかコバルト文庫ってどこの書店でも扱いが小さくなってないか?気のせい?
 集英社は「マリア様がみてる」以外は売る気が無いのか?(笑)。
 高円寺の駅前に青島幸男の選挙カーが停まっていて「12:45から街頭演説」と書いてあったが、暑くてそんなもんを聞く気にはなれなかった。じゃあ暑くなかったら聞くのかと言うと、そこは微妙な所だが(笑)。
 街頭演説の場所がYahoo!BBの勧誘している隣というのは、ちょっとアレじゃないだろうか(笑)。
 発注したらもう販売終了だと言われてしまったパナソニックのサブノートLet's note LIGHT R3は、今日メーカーのWebを見てみたら以前は無かった「生産終了」の文字が追加されていた。
 販売開始から一ヶ月半で終了なんて嘘だろう、と思ったらマジだったのか(笑)。
 午後は保育園の七夕縁日ごっこに参加。
 開始は三時半からだったが、会社を出たのが三時だったのでちょっと遅れてしまった。先に行っていたmikanからビデオカメラを受け取って、適当に撮影する。
 三歳児ともなると両親揃って参加する家も少ないんだろうなぁと思っていたら、全然そんな事は無くて両親とか母親と祖母とかの二人以上で参加している家がほとんどだった。
 おかげで大混雑だし(笑)。
 夕食後に録画したビデオの消化。
 「アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル」は思ったよりも普通というか、無難な作りだった。オープニング/エンディングテーマが山下達郎というのはどうかと思ったけど(笑)。
 今回のストーリーでどうやってミスマープルを登場させるのだろうか?と思いながら見てたら最後まで出てこないし。やられた(笑)。おまけに来週は選挙の特番でお休みか。
 あややんが寝付いてから、一人で録画したビデオの消化。
 「ウルトラQ〜dark fansasy〜」は期待していた「悪魔ッ子」のリメイクの回だったのだが、期待を裏切らない非常に良い出来だった。2クール目突入の折り返し地点がこれなら、今後に期待が持てようと言うもの。
 折り返し地点を過ぎたらあとは下り坂、というパターンにならないことを祈ろう(笑)。
 エンディングテーマの「夕方に咲く花」の曲が割と気に入っていて、今回の話はこの曲にピッタリだなぁと思っていたら、エンディングテーマが変わっていて愕然。しかも雰囲気にあってないし、むぅ。
 ところで李里依の母親役は、元Winkの鈴木早智子という人らしいが、芸能界ネタにはうといのでそう言われてもさっぱり分からなかったりする(笑)。もう一人の元winkは「世界ウルルン滞在記」で毎週見てるんだけどね。
今日のあややん
 七夕縁日ごっこは楽しんでいたようだが、時間が無くて金魚釣りができなかったのを残念がっていた。
 ヨーヨー釣りは見ていて驚くくらいにあっさりと釣り上げていたけど、釣ったあとで上下させて遊ぶのは上手くできていなかった。器用なのか不器用なのか、いまひとつ分からない所があるな(笑)。
今日の献立
 素麺。

2004/07/06
 朝コンビニで買ったお茶に「サンダーバード」に出てくるメカのフィギュアが付いていて、開けてみたらサンダーバード1号だったんだけど、やっぱりこのデザインってどうにも中途半端だなぁという気がする。
 なんというか、サンダーバードを日本でアニメ化したらこんなメカデザインになるんじゃないかという感じ(笑)。それならそれで許せるのだが、そのデザインで実写になってるところがダメなんだと思う。
 実写化するんならオリジナルデザインはまるっきり無視して、実在するメカとして納得できるデザインにしたほうが良かったんじゃないかなぁ。
 まあまだ映画見てないから、見た後ならやっぱりこのデザインで良かったと思うかも知れないけどね(笑)。
 ところで、スパイダーマン2の公開にあわせて東映版スパイダーマンがDVD化されたけど、サンダーバードの公開にあわせて「科学救助隊テクノボイジャー」がDVD化されたりはしないんでしょうか(笑)。
 昨日に引き続いてDoxygen使ってみる。
 とりあえずC++のソースからHTML形式のドキュメントを出力できるようにはなった。ちゃんとコメントを挿入しておかないと思ったような出力にはならないのだが、同じようなものを前に手作業で作った時の事を思えば、そのくらいの手間はなんという事もない。
 Graphvizでクラス図を描かせるのに、実行ファイルのパス指定がロングファイルネーム形式だとダメということに気付かなくて、結構悩んでしまった。
 Doxygenには設定ファイルを作成するためのGUIツールがあって、最初はそれを使えば楽だろうと思ったら大間違い(笑)。あれは既に使いこなしている人のためのツールで、初心者が使うとかえって不便になってしまう。
 初心者は自動的に生成された設定ファイルをエディタで開いて、それを手作業で書き換えた方がたぶん無難。設定ファイルにはコメントが詳しく付いてるから、それを読みながらやったほうが間違いがない。
 「楽園の魔女たち―楽園の食卓」の後編がやっと出たらしい。結構長かったなぁ、と思ったらリストに「中編」ってあるんですけど(笑)。
 すっかり前後編の二冊だと思っていたら、よもや三冊だったとは。しかも3/31に出てるじゃないか。笹塚の啓文堂書店のコバルト文庫が置いてある棚はまめにチェックしてたのに、全く気付かなかったぞ。
 一冊も入荷してなかったか、入ってもすぐに売れてしまったんだろうなぁ。
 でも後編買う前に気付いて良かった。気付かずに中編抜かして買っていたら、かなり間抜けな事になっていたかも。
 いや、案外それでも気付かなかったりして(笑)。
 午後はほとんどの時間を工数見積もり作成に費やす。
 プログラミングするよりもよっぽど時間がかかる(笑)。工数で三人月とか書いてあっても、どうせ自分一人でやるはめになるんだよなぁと思いながら調整してるとだんだん鬱に(笑)。 
 帰りにヨドバシへ寄って、プリントに出した写真を受け取ってくる。ついでに40型の蛍光灯と、DVテープも購入。
 リビングの照明は40型と32型と30型の蛍光灯を使うようになっていて、全部替えると高くつくから32型と30型だけ交換したんだが、やっぱり一番表面積の大きい奴を交換しないと効果が無かった(笑)。
 「いつか、ふたりは二匹」読了。
 トリックというか、仕掛けは途中でなんとなく気がついて、たぶんそうなんだろうなと思いながら読んでいたらやっぱりその通りだった。まあ誰でも気付くか(笑)。
 神麻嗣子の超能力事件簿シリーズのほうはどうなったのかなぁ。
今日のあややん
 厚めの紙と輪ゴムで作るパチンと飛ぶおもちゃを、最初自分で作ろうとしていたのだが、うまく作れなくて大泣き。
 そのあとmikanに作ってもらったら、今度は指を挟まれてまた大泣き(笑)。
今日の献立
 まぐろとめかぶトロロ。

2004/07/05
 朝からかなりの蒸し暑さで、エアコンの効いた室内から一歩も外に出たくないような天気だが、こんな日に限って外で打ち合わせ。
 大江戸線はすし詰め状態だし、かなりぐったり。
 でも秋葉原へは行く(笑)。
 打ち合わせのあと大江戸線で新宿まで戻り、そこから中央線快速でお茶の水まで行って、総武線に乗り換えという移動パターン。目的地が末広町寄りの若松だから、青山一丁目から銀座線に乗り換えて末広町へ行ったほうが地上を歩く距離が短かったというのに途中で気づいたけど、もう後の祭り(笑)。
 汗だくになりながら若松まで行って、IBMのUSBメモリー・キーを購入。
 ついでに浜田電気で2.5インチHDD用のUSBケースを購入。特に必要という訳では無かったのだが、値段が\1,180と安かったので予備に。USB2.0対応ケースも安くなったなぁ。
 会社に戻ってIBMのUSBメモリー・キーを使ってみる。
 セキュリティツールの使い勝手は割と良さそう。USBメモリーからのブートも可能なようだが、今のところ使い道は無いかな。512MBぐらいあればKNOPPIXを入れて使う事もできそうだけど、64MBじゃどうしようも無いか。
 ってそんな用途で買ったんじゃないだろ。最初から目的を見失ってどうする(笑)。
 PCに差すとアクセスランプ兼用のLEDが点灯して、しばらくすると蛍のようにすーっと点滅するのが割と良い感じ。わびさびの世界?(笑)。
 2.5インチHDD用のUSBケースは箱に「ドライバ不要」と書かれていて、箱から出してみるとケースの蓋を固定するのにネジ止めする必要があったので「ドライバー必要じゃん」と突っ込もうとしたら、箱の中にドライバーも入っていた。(笑)。
 クラス数がやたらと多くなってしまったプロジェクトのドキュメント作成用に、Doxygenを使ってみる。
 とりあえずインストールしてみただけという段階だけど、ちゃんと使えるようになればかなり楽そうだ。
 でもきちんとしたドキュメントを出力してもらうためには、それに沿ったコメントを予め挿入しておかなくてはならないという罠が(笑)。
 夕方になっても蒸し暑いのは変わらず。
 保育園へあややんを迎えに行って、あややんが靴下と靴を自分で履くまで外で待っていたら、もうそれだけで汗まみれ。
 帰ってからTVのニュースを見ると、新潟県の長岡市で38.3度を記録したとか言ってるし。東京はこのあと金曜日まで連日30度を超えるとか....
 ビヤガーデンが恋しい季節だ(笑)。
 PCで録画しておいた「蒼穹のファフナー」を見る。
 ファイルサイズが3GBになっていて、何かと思ったら一時間スペシャルだった。冒頭でいきなりナデシコとステルヴィアが出てくるし(笑)。
 内容があまりにも「エヴァンゲリオン」なのでびっくり。
 当然作っている側も分かっていてやってるんだと思うけど、そこからどっち方向へ行こうとしているのかがまだ見えないなぁ。キャラデザがガンダムSEEDの人だから、やっぱりそっち方向?(笑)。
 関係ないけど、「マリア様がみてる〜春〜」の略称ってやっぱり「マリみてはる」なんだろうか。京都弁な感じ(笑)。
 ちょっと前から寝る前に腹筋をやっていて、徐々に回数を増やしていま80回まで行けるようになった。
 このへんが限界っぽいんだが、前は50回ぐらいで限界だと思っていたから、続ければもう少しは増やせるかも。とりあえず目標100回。
 腹筋はズボンがちょっときつい感じになってきたので、お腹へっこませる為にやってるんだけど、脂肪が減らないのに腹筋が増えてしまって、よけいにズボンがきつくなったのは計算外(笑)。
今日のあややん
 あまりにも暑かったので、保育園から帰るときに「今日はかき氷食べようね」と言ったら、後から帰ってきたmikanに「きょうはこおりのごはんだよ〜」と言っていた(笑)。
 いくら暑くても、夕食がかき氷というのは....
今日の献立
 サーモンのムニエル。

2004/07/04
 午前中の早い時間に部屋の掃除を済ませ、お昼前に三人で笹塚方面へお出かけ。
 私はあややんを連れて笹塚図書館へ本の返却と予約した本の受け取りに。mikanはその間に靴を買いに行く。
 今回借りたのは「数奇にして有限の良い終末を」「いつか、ふたりは二匹」「ドット絵講座」の三冊。
 「ダ・ヴィンチ・コード」が面白そうだったので予約してみたのだが、93番目なので読めるのは当分先だな。上巻と下巻が別々の予約になっていて、上巻の予約順は93番目なんだけど下巻は81番目だから、下手すると下巻のほうが先に来てしまうのではないかとちょっと不安(笑)。
 図書館から待ち合わせ場所の紀伊国屋書店へ移動。
 買い物はとっくに終わっているはずなのにmikanの姿が見えないので、靴屋をのほうへ行ってみたけどやっぱりいない。
 どこに行ったのだろうと思ったら、mikanは紀伊国屋書店じゃなくて啓文堂書店のほうへ行っていた。
 なんでそんなことになったかというと、靴を買いに行くと聞いたときにショッピングモール21の靴屋で買うものだと思いこんでいて、待ち合わせ場所はその近くにある紀伊国屋書店だと思いこんでしまったのだ。
 実際には京王クラウン街の靴屋だったので、mikanはその近くにある啓文堂書店のほうへ行ってしまったというわけ。
 つまり原点座標が異なっていたのにも関わらず、そこからの相対座標に同じ書店というランドマークが存在していたために、原点座標の違いに気付かなかったという事。
 そう書くとなんかミステリのトリックみたいだ(笑)。 
 ファーストキッチンでお昼を食べてから帰宅。
 午後は本の整理。
 割と新しめのコミックスを中心に五十冊ほどをスポーツバッグに詰め込み、幡ヶ谷のブックオフへ持って行く。このスポーツバッグはコカコーラのキャンペーンで当たった奴で、中にあややんが余裕で入るくらいでっかいのだが、おかげで本を詰め込みすぎて異様に重くなってしまった(笑)。
 あややんがお昼寝してる隙に行こうかと思っていたのに、結局寝なくてついてくるし。しかも外に出たらいきなり全力疾走(笑)。殺す気か〜。
 本を処分した代金は\2,000ちょっと。
 \200のサービス券が出たので、前に貰った分と合わせて白泉社文庫の「犬神くんと森島さん」を購入。
 リトルマーメイドでパンを買って帰宅。
 日テレのワールド☆レコーズで臭い食べ物ランキングというのをやっていて、またシュールストレンミングが一位なんだろうなぁと思いつつ見ていたら、三位が臭豆腐でシュールストレンミングは二位だった。
 一位は韓国のエイの刺身を発酵させたホンオフェという奴だったのだが、あれってアンモニア臭のもの凄い奴だから、臭いというのとは微妙に違うんじゃないかという気がする。
 あまり食べたくないという事には変わりないけど(笑)。
 臭豆腐の唐揚げを串に刺した奴は美味しそうだった。
 「マリア様がみてる〜春〜」って日曜日の早朝放映だったのか。また深夜枠の放映だと思っていて、今まで気付かなかった。
 「特捜戦隊デカレンジャー」と同じ時間帯なんだねぇ。そうか、東芝の地上波ダブルチューナー搭載ハイブリッドレコーダーは実はこの為に(爆)。
 って発売日が8/1だから間に合ってないし(笑)。
 「光と水のダフネ」最終話。
 意外なほどきっちりと終わりましたねぇ。マイヤのコケはさすがに最終話ではやらないかと思ったら、過去のビデオ映像の中でやってるし(笑)。
 最初の印象がかなりダメダメな感じだったのに、シナリオがちゃんと面白くて最後までそのペースが崩れなかったから、最初のダメ分の反作用でよけいに評価が高くなった気がする。
 わざと期待させずに後から持ち上げるという、新しい手法だな(笑)。
今日のあややん
 最近は椅子をわざわざ背もたれ側から登ったり降りたりしている。
 あややんの椅子はノルウェーのストッケ社製のトリップ・トラップという奴で、かなり安定感があるから背もたれ側から登り降りしても倒れないけど、普通の椅子でやったらコケること確実。 
今日の献立
 梅しそチャーハン。

2004/07/03
 嫌になるくらい朝から快晴。
 午前中にあややんを近所の公園へ連れて行ったら、日向は暑かったが木陰に入ると涼しくて、過ごしやすかった。でも木陰に入って休んでると「おとうさ〜ん、こっちきて〜」とあややんに呼ばれる(笑)。
 公園で一時間ほど遊ばせてから、南台のライフで買い物して、とら八で豆かんセットを買っていく。
 中野通りのパン屋「麦工房ペペール」でレーズンブレッドを買ってから帰宅。
 以前にホットドッグを作ろうと思ったときに、プレーンなコッペパンを売っているパン屋が無くて困ったのだが、ペペールでは売っていたので今後のために覚えておこう。
 コッペパンに好きなものを挟んでくれるというのもやっていて、あんこやピーナッツバター、マーガリンなんかを選ぶことができる。値段も安いから近所の小学生なんかが買っていくんだろうなぁ。
 私が買うとしたら当然あんことマーガリンのダブルだろうけど、最近の小学生はどんなチョイスをするのだろうか。
 夕方からあややんを連れて笹塚方面へ買い物。
 十号通り商店街で大判焼きと、あややん用にカチューシャに付け毛のついた奴を買う。アセモ対策で髪をかなり短く切ってしまったから、男の子みたいになっていたけど、付け毛で長くなるとだいぶ雰囲気が変わるなぁ。
 でも本人は「あつい〜」と言ってすぐ外していた(笑)。
 クイーンズ伊勢丹で夕食の買い物と、いつもの濾過水汲みのあと、紀伊国屋でJAVA PRESS Vol.36を購入。OpenOffice.org SDKの記事が面白そうだったので、参考にして遊んでみよう。
 夜中にちょっと仕事するつもりだったのに、日中暑い中出歩いたせいか、なんか妙に眠くなっていつのまにか寝てしまっていた。
 おかげで「愛のエプロン3」を見逃してしまったぞ(笑)。やはり録画しておくべきだったか。
今日のあややん
 公園の大きい滑り台を下から登るのに挑戦。
 でも途中まで登って滑り落ちてしまうので、靴と靴下を脱がせて裸足にしたら、やっと成功していた。
今日の献立
 味噌炒りオカラと、梅しそチキンカツ。

2004/07/02
 ペットボトルのお茶でも買おうと思って朝コンビニへ寄ってみたら、冷凍できるペットボトルのお茶というのが売っていた。
 業界初の冷凍対応らしいけど、冷凍ケースから取り出したら妙に膨らんでいて、なんとなく危険な感じ(笑)。まあ膨らんでも裂けたりしないようなボトルを開発したんだろうけどね。
 それよりもこれって、喉が渇いたときに買ってもとけるまでは飲めないという重大な問題点が(笑)。
 既に稼働しているACCESSアプリケーションと全く同じものを、新規に作って欲しいという妙な仕事の依頼が。
 実行形式のファイルしか残って無くて、ソースもドキュメントも無し、おまけに開発したソフトウェア会社は夜逃げという状態なので、仕様変更も機能追加もできないというのがその理由。
 でもそれって現物から逆に機能仕様書を起こして、それを元に新規開発するという事だよなぁ。不可能じゃないけどものすごく面倒。エラー発生時の処理なんかは想定されるエラーを全部起こしてみないと、どうなっているのか把握できない。
 まあよっぽど変なエラー処理とかしてなければ大丈夫だと思うが、夜逃げするようなソフトハウスが作った奴だと危ないかも(笑)。
 30Girlのストラッププレゼント、私もアンケートの項目は全部「いいえ」です。普通そうでしょ?(笑)。
 IBMのUSBメモリー・キーが良さそうなので、若松に買いに行きたいけど行っている暇が無いなぁと思っていたら、客先から月曜日に打ち合わせに行って欲しいという連絡が。
 ということで月曜日に秋葉原だ(笑)。
 でも月曜日は秋月が定休日なんだよなぁ。前回の打ち合わせは木曜日だったし、どうも秋月の定休日と重なるパターンが多いな。キットと一部のパーツだけでも良いから、年中無休な第二秋月とかできないかね。
 「KURAU Phantom Memory」第二話。
 クリスマスの作った食事は激マズという展開を予想していたけど、そうじゃなかったのが意外(笑)。
 そう思ってしまったのは見る直前に「愛のエプロン3」のサイトを見たせいだな(笑)。いや見たこと無いんだけど、某所でちょっと話題になっていたので。
 なかなか壮絶な番組らしいから、今度見てみよう。
今日のあややん
 今日は膝のすりむき傷に貼った絆創膏を剥がすので大騒ぎ。糊の強い奴を貼ってしまったせいでなかなか剥がれなくて、無理に剥がそうとすると逃げる。
 おかげで寝かしつけの時間がいつもより遅くなってしまった。
今日の献立
 昨日の手巻き寿司で残った刺身の醤油漬け。それとタラコ。

2004/07/01
 今日も暑かったが、湿度が低いので割と快適。
 でもやっぱりエアコンを入れてしまう(笑)。
 仕事場はPCと安定化電源と計測器に取り囲まれてるから暑いんだよぅ(笑)。
 青い鳥煮込み
 やったもん勝ちというネタだが、最初にやろうと思った人は偉い。味はだいたい想像できるけど、見た目さえ気にしなければそれほど悪くないというか、むしろ美味しいのではないだろうか。
 生姜のスライスを一緒に入れて煮込むと、もっと良かったと思う。
 でも自分ではやりません(笑)。
 個人的には鶏肉よりも豚肉のほうがコーラ煮に合うと思うので、ぜひ次は青豚煮込みを(笑)。
 いしかわさんの日記Atmel Applications Journalの最新号にAVRでビデオ信号を出力させる記事が載っていると知り、ダウンロードして読んでみたら先日からちょっと試みているのとほとんど同じ内容だった。
 それもそのはずで元ネタが同じ(笑)。
 こっちはMega163じゃなくてAT90S2323でやってるけどね。
 パナソニックのサブノートLet's note LIGHT R3を業者に発注したら、「その機種は販売終了になりました」という返事が。
 販売開始されてからまだ一ヶ月ちょっとしか経ってないんだけど、ちょっと早すぎないか?なんか他の機種と勘違いしてるんじゃないだろうか。
 それともマイナーチェンジした奴が出るのかなぁ。
 先週録画した「KURAU Phantom Memory」を夜に見る。
 今日が第二話の放映日だから、どうにかその前に消化できた(笑)。話はまだよく分からないけど、面白そうなので視聴継続。
今日のあややん
 膝のすりむき傷はもうほとんど治っているはずなのに、お風呂でシャワーをちょっとでも当てると「しみるの〜」と言って大泣き。
 いちど痛い目にあうと、その記憶をず〜っと引きずってしまう傾向があるようだ。
今日の献立
 手巻き寿司。