先月の日記 日記インデックス

2004/08/31
 台風が去って、また暑さが戻ってきてしまった。最高気温34度だし。しかも蒸し暑い。一昨日は涼しかったなぁ。
 この暑さからすると、残暑が厳しいという予報はどうやら当たりのようだ。というか、台風で小休止しただけで夏がまだ全然終わってないのでは?(笑)。
 渋谷区役所から恵比寿・代官山方面循環の100円バス「ハチ公バス」の停留所が、いつのまにか近所のバス停の隣に設置されていた。
 こっち方面のルートができると便利なのに、と以前から思っていたのが、珍しく叶ったようだ(笑)。もっとも日曜日は走ってないし、バス共通カードも使えないから実際に利用する機会は少ないかも。
 公式ページにはまだ新ルートの情報が出てないから、どこを経由していくのか全然分からないし。本町と渋谷区スポーツセンターを通る経路ってどこをどう行くのかなぁ?まさか商店街を突っ切っていく訳じゃないだろうし(笑)。
 9/2から運行開始という事なので、明日ぐらいにはルート情報が出てるかな。
 今度のウルトラマンは「ウルトラマンネクサス」ですか。なんか微妙なデザインだなぁ。
 以前に羽の生えたウルトラマンを見たけど、あれよりはマシかも(笑)。まあ最初は妙なデザインと思っても、見てるうちに慣れちゃうんだろうけどね。ウルトラマンタロウだって最初に見たときは変なデザインだなぁと思ったし。
 っていつの話だ(笑)。
 そういえば女子高生が巨大ヒロインに変身して戦う「UG★アルティメットガール」なんていう妙なアニメも始まるみたいで。制服のデザインがかなりウルトラ警備隊(笑)。タイトルのUGはウルトラ警備隊の略称UG(Ultra Guard)にもかけてるんだろうな。
 おまけにヒロインの名字が小春野、鳳、諸星ときてるし。小春野はウルトラマンコスモスの春野ムサシ、鳳はウルトラマンレオの鳳ゲン、諸星はウルトラセブンの諸星ダンからきてるわけね。
 ウルトラマンネクサスよりも、こっちの方が楽しみかも(笑)。
 mikanがフィンランド土産にルービックキューブを持ち帰ってきて、これも息の長い商品だなぁと思っていたけど、まさかガンダムの首がそのままルービックキューブになった製品が出ようとは思わなかった(笑)。
 よく思いついたなぁ、これ。
 でもこれって手が痛くならないか?(笑)。
 「新本格魔法少女りすか」読了。
 相変わらず壊れたキャラクターしか出てこない所が素晴らしい(笑)。世界観が全然違うにも関わらず、戯れ言シリーズとあんまり違和感無いし。
 あっちのシリーズの殺戮集団なんか、ほとんど魔法使いと変わらないレベルの存在だもんなぁ。マジにそのうち零崎一族がこっちのシリーズに出てきたりするかも。
 大人に変身したりすかは、キングゲイナーのアデット姐さん+シンシアみたいだなぁと思ったら、描いてるのがキングゲイナーのキャラクターデザインをやった西村キヌさんだった。なるほど。
 ってパッと見てすぐに気づかないところが修行不足(笑)。
今日のあややん
 今日で保育園はプールじまい。ワニさん歩きを堪能してきたらしい。
 寝かしつけの時に図書館から借りてきた巨大な絵本を読まされたが、あまりにも大きすぎて腕が疲れてしまった。絵は迫力があって良いんだけどねぇ。
今日の献立
 チキンライスと、サンマの竜田揚げ。

2004/08/30
 朝から雨。
 日中は気温が上がって30度を超えるらしいが、朝方はまだ肌寒い感じだった。台風はもうとっくに日本海へ抜けたかと思ったら、まだ九州に上陸した所で、なんか妙に歩みがのろい。
 大型なのに進行速度が遅いって、台風としては最悪なのでは?
 瞬間最大風速58.1メートルは時速に換算すると200キロを超えるから、これで外に出たら新幹線の上に立ってるのと変わらない風を受けるわけか。
 被害が出るのも当然だなぁ。
 日中はハードウェアの制御プログラムの手直し。
 メーカーから出してもらったハードウェアの仕様書が、実際に上がってきた現物とかなり食い違っていて、仕様書に書かれているタイミングがまったく信用できないものになってしまった。
 現物あわせで調整しても、製品の量産バージョンになるとまた食い違う可能性があるから、もう開き直って全てのタイミングをユーザ側で調整可能なように修正してしまう。
 かなりの手間なんだけど、後々まで引きずる事を考えたらこっちのほうが楽。それにハードウェアの仕様変更でプログラムを修正しなきゃいけない時って、その分の工賃は大概出ないし(笑)。
 メンテナンスの範囲内とか言い張るしなぁ。
 音楽を聴きながらプログラミングするプログラマは多いと思うけど、その場合のカテゴリは何が一番多いのだろう?
 やっぱりアニメ・ゲーム系かなぁ。
 自分の場合はシューティングゲームのBGMを聴いている時が、一番集中して仕事できる気がする。キーボード叩くのと、コンパネのボタンを連打する行為が、脳内で直結しているのかも(笑)。
 好きなシューティングゲームBGMを思いつくままに書くと、「レイフォース」「ダライアス」「A-JAX」「ドラゴンスピリット」「シルフィード」「怒首領蜂」「サンダークロス」「蒼穹紅蓮隊」「ガンバード」「ぐわんげ」「バトルガレッガ」「魔法大作戦」「斑鳩」ぐらいかな?
 なんか重要なのを忘れてる気が....
 そういえば「斑鳩」ってサントラ出てないんだよね。たのみこむでずいぶんと前から発案されてるけど、未だに実現する気配は無さそう。ドリキャス版のサウンドテストを録音してmp3化という手はあるけど、やっぱりちゃんとしたサントラも欲しいぞ。
 挑戦者ブランドのメディアプレーヤ「Movie Tank」がちょっと気になっているのだが、AV Watchの記事で知ったTViXも結構良さそうだ。デザインがMovie Tankよりスマートだし、NTFSフォーマットのHDDに対応という点も便利そう。
 あとは値段がもう少し安ければ完璧なんだが(笑)。
 この値段でもネットワーク対応か、USBホスト機能が付いていれば安く感じるんだけどね。無理かなぁ。
 コネクタのピン配列を検索していたら、その手の情報だけ集めたページを見つけたので、メモ代わりにリンク。
 「美鳥の日々」の録画を最後の二話だけ見て、残りは全部消去してしまった。最初の二話は見たから、これでバランスが取れる(笑)。
 HDDの空き容量が一気に10G以上増えたけど、ちょっと油断するとこれもすぐに埋まってしまう事必至。
 そんなに毎週大量に録画してるわけじゃないんだけどなぁ。ええと、月曜日に1本、水曜日に1本、木曜日に1本、土曜日に3本、日曜日に2本....って毎週8本もあったのか(笑)。溜まるはずだ。
今日のあややん
 今日保育園で何して遊んだ?と聞いたら「うんどうかいした〜」と嬉しそうに言っていた。
 もう運動会の練習が始まってるらしい。実際の開催日はいつなのかな。
今日の献立
 ナスと舞茸の甜麺醤炒め。

2004/08/29
 午前中はあややんを連れて近所の小学校の温水プールへ。
 小雨が降っていて気温が低く、あまりプール日和という感じでは無かったのだが、まあ温水プールだから大丈夫と思ったら、プールの水温も結構低くて寒かった。
 小一時間くらい遊んでいたら、あややんの唇が紫色になってきたので、引き上げて暖かいシャワーで暖める。それでもまだ泳ぐと言い張っていたけど、再度プールに入れたら三分も持たなかった(笑)。
 帰宅してから部屋の掃除。溜まってしまった空き缶と空き瓶もまとめてマンションのゴミ集積所に持って行く。
 段ボール箱に詰めたコミックスを買取センターへ発送するのもやりたかったのだが、雨が降り続いていたので結局出せなかった。電話一本で玄関まで集荷しに来てくれるんだけど、なんか気分的にアレなので。
 午後四時ちょっと前くらいに、笹塚図書館へ。
 読み終えた奇想コレクションの「ふたりジャネット」と、mikanの借りた本を一緒に返却。実はこの時に大間抜けな事をしていたのだが、もちろんその時には全く気付かなかった。
 予約していた「新本格魔法少女りすか」「喜劇ひく悲奇劇」「探偵伯爵と僕」の三冊を新たに借りる。あややんも新たに二冊絵本を借りたのだが、そのうち一冊が妙に大判で、リュックに入るかどうか心配だったけど、ギリギリでどうにか入った。
 雨の日にリュックに入りきらないほど大判な本を借りるなんてのは、大人なら考えないけど子供はそのへん考慮してくれないし(笑)。
 三冊借りたので、予約状況はこんな感じになった。
No 書名 著者名 予約順
1 ダ・ヴィンチ・コード 上 ダン・ブラウン 37番目
2 ダ・ヴィンチ・コード 下 ダン・ブラウン 29番目
3 パズラー 謎と論理のエンタテインメント 西沢 保彦 2番目
4 人類の月面着陸は無かったろう論 1962 副島 隆彦 4番目
5 不思議のひと触れ (奇想コレクション) シオドア・スタージョン 2番目
6 工作少年の日々 森 博嗣 2番目
7 鳥居の赤兵衛 (宝引の辰捕者帳) 泡坂 妻夫 10番目
8 ダーリンは外国人 小栗 左多里 75番目
9 ダーリンは外国人 2 小栗 左多里 72番目
10 インナーネットの香保里 (青い鳥文庫fシリー 梶尾 真治 1番目
 「ダーリンは外国人」は新聞に広告が出ていて面白そうだったので予約。ダ・ヴィンチ・コードはこのまま行くと下巻のほうが先に来ることになってしまうのだが、そうなったらどうしよう。
 上下巻はセットで予約できるようにして欲しいなぁ。 
 今日は十号通り商店街のちびっこまつりで、小雨決行とあったので帰りに寄ってみたら、かなりものすごい状態になっていた。
 もともと広いとは言えない通りに出店や遊技台が置かれて更に狭くなっているのに、そこに子供が並んでいて、ほとんど満員電車状態。おまけにみんな傘を差しているから、首筋や目の脇を突かれたり、雨水が背中に流れ込んだりとさんざんな目に。
 ラッシュ時の山手線車内で、乗客全員が濡れた傘を広げている状態を想像してもらえば、当たらずとも遠からずな感じだ(笑)。
 風船で帽子を作ってもらったり、今日もまた綿菓子を食べたりしてあややん的には楽しかったようだが、こっちはかなり大変だった。雨降ってるときに子供に綿菓子食べさせるのが、これほど大変だったとは(笑)。
 来年は雨が降ったら絶対に行かないぞ。
 図書館で借りてきた本を早く読みたかったのだが、それ以前に借りている奇想コレクションの「夜更けのエントロピー」を読んでおかないと、返却期限が来てしまう。
 夜中にあややんが寝付いてから読んでおこうとしたら、何故かどこにも見あたらない。その代わりに、今日返却してきたはずの「ふたりジャネット」が机の上に(笑)。
 うきゅ〜、間違えた〜。
 奇想コレクションって装丁がみんな似てるから、家を出るときにまだ読んでないほうをリュックに入れてしまったらしい、まだ読んでない本を返却してしまうとは、うっかりにもほどがあるなぁ。
 まあ予約が殺到するような本じゃないし、しばらくしたらまた借りることにしよう。
今日のあややん
 午前中にプールへ行って、午後は図書館まで歩いてお祭りにも行ったのに、良く疲れないなぁと思ったら、夕食の支度をしている間にいつのまにか熟睡(笑)。
 まるっきり起きる気配がないので、無理矢理に起こしてご飯を食べさせて、歯磨きしてから寝かせた。
今日の献立
 肉じゃがの残りと、焼き鮭フレーク。

2004/08/28
 なんだか妙に涼しい。
 というより肌寒いぞ(笑)。台風の影響らしいけど、こんな急激に気温が変化されると、体が追いつかなくなってしまうな。
 残暑が厳しいという予報は今の気温からすると信じられないんだが、台風が去ったあとにまた暑くなるんだろうか。もうこのまま秋になっても許すぞ(笑)。
 日中は処分する本の整理。とりあえず段ボール箱一個分がほぼ満杯になった。隙間があったら中古ゲーム機でも詰め込んでやろうかと思っていたけど、それは次回だな。
 ってATARIのリンクス(しかも初代)なんかまだ売れるんだろうか?(笑)。ヤフオクで検索すると出品は見つかるけど、まるっきり入札されてないしなぁ。
 ワンダーウィッチ関係もそろそろ処分してしまいたい所だが、こっちなんか更に買い手が付かなさそう。初期値1円で投げ売りすればどうにかなるか?
 録画した金曜ロードショーの「平成狸合戦ぽんぽこ」を、つい最後まで見てしまう。結構シビアな話だよねぇこれ。
 多摩丘陵は京王線の先のほうだから、割と馴染みがある場所なんだが、この映画見るとちょっと感じ方が変わってしまうな。実際に住んでる人はどう思うのだろう。
 今でも狸はいるんだろうか。
 次回の金曜ロードショーはベイブで、その次がハリウッド版ゴジラか。実はこっちのゴジラも結構好きだったりする。大バカ映画だし。
 夕方からあややんを連れて幡ヶ谷のスーパーへ買い物に行く。家を出るときは小雨が降っていたが、買い物終わってスーパーを出たらほとんどやんでいた。
 帰りは六号通りを抜けて、六号坂の下にある新道公園の夏祭りに行ってみる。今日やっている事は全然知らなくて、たまたま通りかかったらやっていたのだが、lこんな天気でも結構人が集まっていた。
 納涼盆踊り大会らしいけど、この肌寒さで納涼とか言われてもなぁ(笑)。
 また雨が降り出してきたので、おみやげにフランクフルトを二本買って帰宅。フランクフルトは六号坂の肉屋「グルメナカムラ」の出店で、縁日で良くあるフランクフルトとは別物で美味しかった。これだけまた買いに行っても良いくらい。 
今日のあややん
 夏祭りで綿菓子を食べて、ヨーヨー釣りもやった。でもヨーヨーじゃなくて仮面ライダー555の人形を釣り上げてるし。
 違うモノが釣れたのでガッカリするかと思ったら、「でかれんじゃ〜つれた〜」と言って逆に喜んでいた(笑)。
 デカレンジャーも仮面ライダーもまだ区別が無いようだ。 
今日の献立
 黒豚肉じゃが。
 豚肉とジャガイモとタマネギだけのシンプルなものだが、最初に豚肉を炒めて出た油でジャガイモをコンガリと炒めて、それからタマネギを入れて肉を戻してから煮込んだので、なかなか良い味になった。

2004/08/27
 昨日壊れたハードウェアの交換品が、午前中に宅配便で届いてしまう。
 ハードが壊れてるとデバッグもできないので、それを理由にしてサボってようかと思ったのに(笑)。
 まあ仕事のプログラミングサボって何するかというと、趣味のプログラミングだったりするんだが(笑)。プログラマは度し難し。
 まあアレだな、本物の鉄道運転手が疲れたときに趣味で「電車でGO!」をやるみたいなもんか。ってホントにそんな人がいるかどうかは知らないけど(笑)。
 最近はWebカメラ関係のプログラムを趣味で作っていて、とりあえず簡単なキャプチャはできるようになった。
 PCに接続されているデバイスを自動で探してキャプチャするプログラム作ってる時に、これを組み込んだ覗き見ウイルスが作れるなぁとか思っていたら、もう実在してるし(笑)。
 考えることはみんな同じか。
 ....一応断っておくけど、あのウイルスの作者は私じゃないよ(笑)。
 投影型仮想キーボードがようやく発売されるらしい。まだ予約が開始された段階だけど、10月中旬発売で\29,800か。
 もうとっくに製品化されてるもんだと思っていたのに、ずいぶんと長いことかかったもんだなぁ。初期バージョンはレスポンスがかなり悪かったと聞いているので、そのへんの改良に時間がかかったのだろうか?
 インタフェースがRS232Cというのは、PDAに接続して使うことを前提にしてるんだろうけど、できればUSB版も出して欲しい所。
 これを搭載したノートPCとか出たら楽しそうだなぁ。開くとキーボード面は真っ平らで、液晶側からキーボードが投影されるようになれば、かなり薄いノートPCが作れるんじゃないだろうか。
 投影部の組み込みで逆に液晶側がブ厚くなったりして(笑)。
 帰りにクイーンズ伊勢丹で買い物して、そのあと向かい側の割と大きめな100円ショップへ寄ってみる。
 CDケースを探しに行ったのだが、裸のCD-RやDVD-Rを多数ストックするのに良さそうなのは見つからなかった。ブック型で縦に2枚(両面4枚)収納できて、40枚ぐらい入るのが良いんだけど、やはり100円ショップでは無理か。
 不織布のケースは見つけたので、これとボール紙のCDケースを組み合わせるほうが現実的かな。
 PCで録画した番組の消化をサボっていたら、いつのまにかHDDの残り容量が1ギガを割ってしまった。
 30分番組をMPEG2で録画するのに1.5Gぐらい消費するから、このままだと録画できなくなってしまうので、急遽USB外付けHDDに待避。120Gの外付けHDDも既に残り容量が半分ぐらいになっていて、このままだとこっちも満杯になってしまうのは明らか。
 「美鳥の日々」は最初の二話しか見てないんだけど、もうそのまま見ずに消してしまおうかなぁ。消化してる途中で原作が終了してしまったので、なんか見る意欲が無くなってしまった。
 このまま行くと「蒼穹のファフナー」も同じ道を辿りそうな予感(笑)。
今日のあややん
 日中に保育園でまた鼻血が少し出たらしいが、迎えに行ったときは特に変わりなく元気だった。
 帰りに保育園の上のクラスのお兄さんと一緒になったのだが、遊びながら帰るのでたった50mほど先の横断歩道まで行くのに、10分以上かかってしまった(笑)。
 金曜日は荷物が多いんだから、もっとサッサと帰って欲しいのに。
今日の献立
 冷やし中華。

2004/08/26
 メーカーから届いたハードウェアに合わせて、制御プログラムの手直しを行う。ちゃんと仕様に合わせて作っているのに、出来上がってきたハードウェアが仕様と違っているせいで、手直しが必要というのは毎度の事ながらどうも釈然としない。
 ハードウェアを修正するよりソフトウェアを修正して合わせる方がコストがかからないというのは分かるんだけど、それを前提にされてしまっては仕様を先に貰ってプログラム作ってる意味が無いではないか。
 だったらせめて仕様が変わった時点でちゃんと連絡してくれ〜〜〜〜〜(魂の叫び)。
 とかぐちぐち言いながら作業していたら、ハードウェアがいきなり沈黙。まるっきり起動しなくなってしまった。どうもヒューズが飛んだらしいけど、特殊ヒューズなんで交換もできない。
 踏んだり蹴ったりだなぁ。やっぱり愚痴ったのがいけなかったか?(笑)。
 お昼に商店街の100円ショップめぐり。
 CD-RやDVD-Rを入れるのに良さそうなケースを探しに行ったら、半透明のプラ製書類ケースの中にルーズリーフみたいなリングが付いていて、これとCD用のリフィルを組み合わせる事でCDケースにできるという奴が売っていた。
 リフィルは別売りだから100円では済まないけど、追加できるしリフィルだけ取り外して整理し直したりできるので、なかなか良さそうな感じ。
 でも買おうと思ったらCD用のリフィルは見本品のみで品切れ。う〜ん、残念。地元の100円ショップにも同じメーカーの書類ケースがあったから、取り扱ってないか探してみよう。
 そいうえば先日100円ショップの商品を使った科学実験のサイトを見つけて、なかなか面白かったのだが、今日行った100円ショップにはそれに便乗したとしか思えない科学実験キットが売られていた(笑)。
 銅線を手巻きしてコイルを作り、モーターの原理を実験するキットなんかもあって、内容的にはなかなか侮れない。自分が子供の頃に100円ショップがあったら、毎日100円玉握りしめて通っていただろうなぁ(笑)。
 お昼に新高円寺の書店で「砲神エグザクソン(7)」を購入。これで最終巻。
 最終巻も悪趣味な話で楽しめた(笑)。単行本読んで知ったけど、いつのまにか「ガンスミスキャッツ」復活してるし。
 前のシリーズは処分してしまおうと思って段ボール箱に入れてしまったのに、そうなると考えてしまうなぁ。基本的に完結した奴だけ処分しようと思っていたので。
 まあ新しいシリーズは買わなければ良いだけなんだが(笑)。
 魔法少女隊アルスがガシャポンに
 そんなに人気あったのか、あの番組(笑)。天才ビットくんの枠内だから、ついでに見ている子供が多いという事かな。
 小さい写真でよく分からないけど、造形は良さそう。魔法服バージョンは帽子の所だから良いけど、アルスの私服バージョンは頭をチェーンが貫通している所がちょっとアレかも(笑)。
 夜中にオリンピックの新体操を見る。
 なんか最近の新体操選手って、やたらと手足が長くて柔軟性が高い選手ばっかりなんだなぁ。新体操というよりは中国雑伎団を見ているような気になってしまうぞ(笑)。
 そこに日本人選手が混じると、ぜんぜん違う競技を見ているような気になってしまう。
 そういえば今回のオリンピックでも男子の新体操は無しか。男子新体操は日本にしか無いという話を以前に読んだ覚えがあるけど、今でもそうなんだろうか?
 今回のオリンピックでもやっぱりドーピング疑惑の話が出てきて、その手の話を聞く度にもうドーピングOKな大会を別に開催しちゃえば良いんじゃないかと思ってしまう(笑)。
 昔読んだ梶尾真治氏の短編集にそんな話があって、ちょっと検索してみたら1989年に出た「有機戦士バイオム」に収録の話だった。題名は「ドゥーピンピック2004」。すっかり忘れていたけど、あれって今年の話だったのかぁ(笑)。
今日のあややん
 明け方にまた鼻血が出たらしく、朝起きたら布団が血まみれに。
 布団だけならまだしも、出ている時に顔をこすったらしくて、顔中血まみれになっていたのは驚いた。
 写真撮っておけば良かったなぁ(笑)。でも見たときにはmikanと二人で動転して、それどころじゃなかった。
 起きた時にはもう止まっていたけど、日中に保育園でまた少し鼻血が出たらしい。だから指を鼻の穴に突っ込んじゃダメだって言ってるのに。
今日の献立
 ご飯焼き。
 残りご飯と長ネギ、ニラ、玉子を混ぜて、つなぎに小麦粉を入れ、包丁で叩いて刻んだアンチョビを調味料として混ぜて、フライパンで焼いてみた。
 ご飯の焼けた所が焼きおにぎりみたいになって、割と美味しかった。最後に醤油をちょっとふって焼き付けても美味しかったかも。

2004/08/25
 給料日なので、いつものように昼休みに銀行をハシゴしてお金を移動してくる。
 明後日から高円寺は阿波踊りで、駅前には提灯がぶら下がっていたが、新高円寺の近辺まで阿波踊りが来るとは思わなかった。何人ぐらい参加しているのだろう?
 参加連は70ぐらいあるらしいので、それぞれ100人だとしたら7000人か、とんでもない数だな。まあそれほど人数の多い連ばっかりじゃないだろうから、半分にしても3500人。
 確かにそれなら新高円寺のほうまで会場を伸ばさないと収まりきれないかも(笑)。
 お昼に近所にできたすき屋でカレー丼。ニンニク豚丼がちょっと気になっているのだが、食べたあとの臭いが結構残るらしいので、躊躇してしまう。本当にスタミナ切れしたときに試そう。
 カレー丼はあまりにも味が「ボンカレー」だったので驚く。実は関連会社だったりして(笑)。
 KNOPPIXの最新版はQEMUが内蔵されて、Windowsからアプリケーションのように起動できるというのを知り、会社でISOイメージをダウンロードして試してみる。
 会社にはCD-Rドライブが無いので、DEAMON Toolsを使ってISOイメージを仮想ドライブにマウントし、そこから起動してみようと思ったのだが、うまくいかなかった。
 起動用のバッチファイルを実行しようとすると、Win32アプリケーションではありませんと拒否されてしまう。ドキュメントファイルも一部開けないのがあったりして、正常に動いてくれない。何故だろう?
 帰宅してから夜にCDを焼いて試すと、今度は問題なく起動できる。CDからのブートもOKだし、Windowsからエミュレータで起動するのもOK。でもやはりエミュレータでの実行は遅くて、まだ実用にはなりそうもない。
 Celeronの2GHzマシンで、Pentiumの166MHzぐらいな感じ(笑)。
 起動時の画面ではCPU情報が「Pentium Pro 1666MHz」と出ていた。
 会社に定期購読の「Interface」が届いていた。別冊付録が「コネクタ・ピン配置大全集」で、割と役に立ちそうな感じ。でも薄くて判型が小さい別冊付録は、必要になった時に発見できない可能性が高いんだよなぁ(笑)。
 バラしてスキャンしてPDF化しておこうかな。携帯電話のコネクタが載ってなかったのは惜しい。
 特集はUSBホスト&ターゲットの開発で、秋月のUSBホスト基板でも使われているSL811の記事も載っていた。電車の中で読んでおこう。使う機会があるかどうかは分からないけど、仕事が来たときに「開発経験あります」と言って客先が信じるくらいの知識は身につけておかないとね(笑)。
今日のあややん
 シャワーするのでお風呂場に呼んだら、もうとびひ治ってプール大丈夫になったから、お風呂入りたかったのに〜と言って口を尖らせていた。
 そんなにお風呂が好きなら、呼んだときにすぐ来て欲しいんだが(笑)。
今日の献立
 サンマの蒲焼きがまだ二枚残っていたので、細切れにして炒めタマネギと一緒に卵とじにする。

2004/08/24
 だいぶ前から開発していた制御プログラムの、ターゲットになるハードウェアがようやく完成したということで、メーカーの人が来社。半日かけて接続テストを行う。
 実機無しで開発していたプログラムが、実機で一発動作するなんていう事はほとんどありえないので、最初はダメだろうと思っていたらやっぱりその通りだった(笑)。
 動かない原因を調べてみたら、いつのまにかハードウェア側のパラメータ個数が増えてるし。をいをい、聞いてね〜ぞ。なんでそういう超重要な事を黙ってるかなぁ。
 その場でパラメータを修正して、再度テストしてみると今度は動く。まだ微妙におかしい所はあるけど、最初からこれだけ動けばOKだろう。あとは微妙なパラメータ調整でなんとかなりそうな感じ。 
 プログラム開発も終盤にさしかかると、マニュアルやらインストーラやらヘルプファイルなんかの心配をしなくてはいけないようになる。
 今回マニュアルとヘルプファイルはメーカーの人が作るから良いんだけど、ヘルプファイル作るのに良いツールは無いかと聞かれたので、ちょっと調べてみたら「ヘルプましん」というツールが見つかった。
 HTMLファイルからCHM形式のヘルプファイルを作成してくれるので、結構お手軽そう。
 そしたら今度はHTMLファイル作るのに良いツールは無いかと聞かれたりして....
 青山ブックセンター営業再開
 でも青山店と六本木店だけ。ルミネ新宿店の跡地は何になるのかと思ったら、いつのまにかブックファーストになっていた。
 渋谷店はコンピュータ関連書籍が充実していたので、新宿店も同じぐらい充実していると嬉しいんだが、どうかな。週末にでも確認しに行ってこよう。
 帰りに寄ったスーパーでケチャップを買うのを忘れたので、保育園へあややんを迎えに行ってから、一緒に近所のスーパーへ行ってケチャップとスライスチーズを買う。
 あややんは最近スーパーへ連れて行くと、やたらと商品を手にとって見せたがるのだが、今日はお酢のガラス瓶を持ち上げて持ってこようとしたので慌てて制止。
 お酢の瓶を落として割れたら洒落にならんからなぁ(笑)。
今日のあややん
 家に帰るときに「かえったらぽっぷこーんたべる〜」と言っていて、そのあと全部食べてしまって残ってない事を知ったら、「え゛〜」とむちゃくちゃ残念そうな顔をしていたのが面白かった(笑)。
 その代わりエビせんべいと2枚とラスク1枚はしっかり食べていた。
今日の献立
 昨日のオムレツの残りと、サンマの蒲焼き。

2004/08/23
 先日までの暑さが嘘のように、一気に涼しくなった。
 涼しくなったと言うよりは、肌寒いと言ったほうが正確かも(笑)。でもこの涼しさも一日だけで、明日にはまた暑さが戻ってくるらしい。
 鍵盤楽器もインターネット対応の時代ですか。
 当然イーサネットポート内蔵かと思ったら、USBポートにLANアダプタ差して接続という形式だったのはちょっと残念。でもUSB無線LANアダプタが使えるなら、逆に便利かも知れない。
 ここまで来ると鍵盤楽器の皮を被ったPCと言っても良いぐらいで、CPUやOSに何使ってるのか気になってしまう。PC Watchあたりに分解記事出ないかなぁ(笑)。
 値段がそれなりだから、自分で買って分解しようと言う気は無い(笑)。
 再び本の処分に着手。
 今回はなかなか処分する気になれなかった古い奴を、思い切って片っ端から箱へ放り込む。でも値段が付くかどうかは微妙な所。絶版になってる初版本とか結構あるけど、とにかくボロボロだからなぁ。
 万が一高値で売れるような事があったら、HMP-A1購入資金の足しにしてしまおう(笑)。
 整理している時に「火星人刑事」が5巻まで出てきて、そういえば6巻目はどうなったんだ?と思って調べてみたら、とっくの昔に連載は終了しているのに、いまだに単行本が出ないという状態だった。
 確か「陸軍中野予備校」の時も最終巻がなかなか出なくて、忘れられた頃にようやく出たという覚えがあるが、また同じ轍を踏んでいたのか(笑)。
 アテネオリンピックの女子レスリングの試合を、ついうっかり生で見てしまう。やっぱり新聞で結果を知ってから録画を見るのと、どうなるか分からない生中継を見るのとは違うね。
 深夜枠なのに異様な高視聴率が出るというのもうなずける。
 なんかアニマル浜口が異様に目立っていて、あと何年かしてアテネオリンピックが話題になったときに「アニマル浜口が出場していた大会」と誤った記憶になってしまうんではないかとちょっと心配(笑)。
今日のあややん
 とびひが治ったので、保育園でのプールや泥んこ遊びも解禁になったのだが、帰ってきてから聞いてみたら「さむくてどろんこはおやすみだった〜」ともの凄く残念そうに言っていた。
 朝行くときは「どろんこしない〜」と言っていた癖に(笑)。
今日の献立
 鮭しらすチャーハンと、ジャガイモのオムレツ。
 オムレツにはアンチョビを入れたのだが、味見したときはかなりしょっぱかったのに、出来上がってみたら薄味になってしまっていた。玉子四個も入れたからなぁ。

2004/08/22
 午前9時過ぎに家を出て、mikanとあややんと一緒に近所の小学校のプールへ行く。
 7〜9月中の日曜日の午前中は水深が70cmと浅くなり、遊具の持ち込みも可能になるので一度行ってみようと思っていたのだが、その矢先にあややんがとびひになってしまい、ようやく今日になって行くことができた。
 水深70cmは大人には浅すぎるが、あややんには丁度良く、細長いフロートにつかまったり、畳のようなでかいフロートの上に乗ったりして遊んでいた。
 午後からあややんを連れて笹塚図書館へ。今回は「ふたりジャネット」と「夜更けのエントロピー」の奇想コレクション二冊を借りた。
 あややんも絵本を二冊。見ているとかなり無造作に選んでいるんだけど、何か選ぶ基準があったりするのだろうか。それとも手当たり次第かな(笑)。
 図書館から渋谷区スポーツセンターまで歩き、幼児体育室であややんを遊ばせる。同じ三歳の男のが二人いて、いっしょになって遊んでいた。もちろんトランポリンも跳びまくり。
 5時過ぎまでいて、それからレストランでアイスココアとソフトクリーム。
 帰りに西原商店街のカタネベーカリーへ行き、ラスク、チャバッタ、ハーブフランスパンなんかを買う。
 幡ヶ谷まで歩いて戻り、ライフへ寄って買い物。あややんはもう疲れてぐにゃぐにゃ(笑)。牛乳やサンマの刺身、ミックスジャムなんかを買う
 「新撰組!」を珍しく録画せずに見たら、どうも話が合わない。
 どうやら録画して見ていない回が残っていたようだが、そっちから見直すのも面倒なので、そのまま見てしまった。
 今回の話で前回の内容は分かってしまったから、もう見る必要も無いかも(笑)。
今日のあややん
 プールで遊んで体力使い果たしたかと思ったら、まだ余力が残っていたらしく、スポーツセンターでトランポリンするまでバリバリに元気だった。
 さすがにその後はパワーダウンして、最後の買い物ではカートに乗ったまま熟睡。いくら起こしても起きないので、結局抱っこして帰ってくる羽目に。
 もう体重も13Kgになってるから、重いこと重いこと(笑)。
今日の献立
 夕食前に昨日買ってきたくず餅を食べたら、それだけでお腹がいっぱいになってしまった。
 でも買ってきたサンマの刺身は食べないと悪くなってしまうので、主食がくず餅でおかずが刺身という謎の献立に(笑)。って一緒に食べたわけじゃないけどね。

2004/08/21
 午前中にmikanがあややんを連れて皮膚科へ。私はその間に商店街のカットハウスへ行って髪を切って貰う。
 皮膚科の診察よりも散髪のほうが先に終わったので、100円ショップで時間をつぶす。商店街の100円ショップはファンシー系やコスメ系が多く、工具系はあんまり無くて面白くなかった。
 ダイソーの巨大100円ショップが近所にできないかなぁ。渋谷区にでかいのが一軒あるけど、原宿の竹下通りだからおいそれとは行けないし。
 皮膚科のあと十号坂のトゥルナージュへ行き、フレンチトーストとブラッドオレンジジュースで一休み。
 あややんのとびひはほとんど治っていて、プールもOKと言うことだった。保育園のプールじまいにどうにか間に合ったな(笑)。
 一休みしてから方南通りまで歩き、とら八で寒天と赤えんどう豆とくず餅を買ってくる。
 家に戻る途中で中野通りのライフにも寄り、昼食用に冷やし中華なんかを買う。店内で肉まんの試食販売をやっていて、気が付いたら豚とろまんとカレーまんも買っていた(笑)。まあ二個入りが二パックで500円だから、大きさからすればそれほど高くない。
 そう言えば笹塚駅のカレーパン専門店の跡にできた肉まん屋はどうなったかなぁ。一回食べてそれきりだったから、今度図書館へ行った時にでもチェックしてみよう。
 午後のちょっと遅い時間から、あややんを連れて渋谷区児童福祉センターへ行ってみる。
 ローラースケートリンクとか、図書室、工作室なんかがある子供向けの施設なのだが、あややんにはまだ少し早い感じだった。トランポリンなら遊べそうだったけど、故障中で使用不可になってるし。
 それでも外の遊具で5歳の女の子と一緒に、古タイヤでできたトンネルを昇ったり降りたりして、それなりに楽しんでいたようだ。
 渋谷区児童福祉センターを閉館時間の午後5時に出て、それから不動通り商店街を通り、オペラシティまで行ってみる。
 オペラシティのサンクンガーデンでアコーディオンとヴァイオリンの「ケチカ・ブラスカ」というユニットが演奏をやっていたので、トロピカルスムージーを飲みながら演奏を聴く。
 あややんは結構気に入っていたようだ。長い風船も貰ってご満悦。
 初台駅から京王新線に乗り、幡ヶ谷まで戻ってくる。
 帰る途中にライフへ寄ってお買い物。
 牛乳や鮭ちりめんなんかを買う。ここでたまに売られている天野屋の壊れ歌舞伎揚げが割とお気に入りだったりする。なんか普通の奴より、割れているほうが美味しい気がするんだけど、気のせいだろうか?
 書店で「月刊LaLa」10月号を購入。田中メカさんの新連載は面白そうだ。
 メロディ増刊の「まるごと川原泉」って書店で見かけないなぁ。収録作品のほとんどは単行本で持ってるけど、未収録作品が二つ入っているから、無くなる前に買っておかなくては。
 もう手遅れだったりして....
今日のあややん
 寒天を買いに行った時に、突然歩道を疾走。
 最近いきなり走り出すことが多いけど、わき道からいきなりバイクや自転車なんかが飛び出してくる可能性もあるので、危ないから止めて欲しいぞ。
 mikanが叱ったけど、あんまり真摯に受け止めてない様子だし、やはり一回痛い目に遭わないと分からないのだろうか。
 怪我しない程度の痛い目なら良いんだけど、そうじゃない場合もあるしなぁ。 
今日の献立
 鮭ちりめんとコロッケ。

2004/08/20
 以前仕事していた会社から、また新しい仕事の打診があったのだが、前回酷暑の中何回も打ち合わせに行ったり、ドキュメント書いたりしたのに結局受注できなかったという経緯があるので、ちょっと不安。
 今度もまたWebアプリケーション開発なんだけど、持ち込まれた経緯がかなりアレだし。なんか客先に対してまだ存在していないアプリケーションをいかにも即納できますみたいな感じで言ってしまって、急遽でっちあげる必要が出てきたという(笑)。
 納期とか無茶苦茶になりそうだから、あんまり積極的には手を出したくない仕事なんだよなぁ....
 というか責任者誰よ(笑)。 
 先日公開されたセイコーエプソンのマイクロフライングロボットが、東京国際フォーラムで27日から開催される「未来想像フェスタ」に出展されるようなので、行けるようなら行ってみたい。
 先着2000名に「ど〜もくんグッズ」がプレゼントされるから、あややんをダシにして行ってくるという手もアリだな(笑)。
 「立喰師列伝」映画化ってマジですか。冒頭で予告されていながら、本には載っていなかった幻の最終章が映像化されて、完結するという事なのかな。
 でも天本英世さんがお亡くなりになったいま、月見の銀二を演じることのできる人はいるんだろうか?本では吉祥寺怪人氏が扮していたけどねぇ。
 って実写じゃなくてアニメなのか!(笑)。映像化されるんなら絶対実写だと思ったのに、どうアニメにするんだろう。
 帰りに笹塚駅前のカルディに立ち寄ってみたら、mikanがなにやら真剣な顔をして棚を睨んでいた(笑)。
 以前置いてあったパテが無くなったと言っていたけど、私はあったことすら気付いて無かったぞ。同じ店に頻繁に行っていても、見ている所は違うものだなぁ。
 サミットで買い物してから、一緒に保育園へ迎えに行く。
 その前に甲州街道沿いにできた自然食品系のお店をちょっと覗いてみたら、思ったよりも普通のお店だった。店名がなんかピンサロみたいだったので、どんなのかと思ったら拍子抜け(笑)。
今日のあややん
 とびひはようやく終息に向かったようで、新しい水泡が見あたらなくなった。
 パンツのゴムがあたる部分にできやすくなっていたのを、mikanが家ではズボンだけでパンツ履かせないようにしたのが効果的だったらしい。
今日の献立
 韓国冷麺とカツオの叩き。
 カツオは刺身用のサクを買ってきて自分で焼いたんだけど、金串が短いのしかなくて自分の手まで焼けてしまいそうで、あまりこんがりとは焼けなかった。

2004/08/19
 昼休みに近所のリサイクルショップを覗いてみると、14〜15型の液晶モニタがジャンク扱いで何台か並んでいた。ジャンクとは言っても状態は良さそうなので、\3,150は激安に思えるのだが、そこには落とし穴が(笑)。
 コネクタがメーカーの独自規格になっていて、互換性が無いのだ。
 変換アダプタかませたり、ケーブルぶった切ってDVIコネクタに付け替えたりすれば使えるようになるけど、その為の出費と手間を考えると、どう考えてもワリに合わない。
 そのへんの事はお店のPOPには何も書かれていないから、知らない人が買って泣くんじゃないかと、ちょっと心配。
 泣くんならまだ良いけど、以前に秋葉原でその手の液晶モニタ買って、ジャンク屋に怒鳴り込んできたオヤジとか見たことあるし(笑)。ジャンク品買って動かせなくて怒鳴り込んでくるなんてのは愚の骨頂なんだが、本人は恥ずかしい行為をしているという意識は無いんだろうなぁ。
 USBシリアル変換アダプタを使って、ハードウェア制御基板のテストを行おうとしたら、微妙にUSBケーブルの長さが足りなかった。
 PC本体を動かすか、基板一式の乗ったテーブルを動かせば届くんだけど、面倒なので近所の100円ショップへ行ってUSB延長ケーブルを購入。便利な世の中になったもんだ(笑)。
 ちょっとした工具類なんかも100円ショップで買えるもんだから、見つからなくて探すよりは買ってきてしまうという悪い癖がついた気がする(笑)。
 昔は100円ショップの工具って精度が悪くて使い物にならなかったけど、最近はドライバーなんかもちゃんとしていて、ハンズの工具フロアで売られていてもおかしくない。
 今日行ってみたら、ワイヤーストリッパーまで売られていたのでちょっと驚いた。それも簡易型のじゃなくて、ちゃんとワイヤーをくわえ込んで被覆を剥いてくれるタイプの奴。これが100円とは....
 そのうちネットワークケーブルの圧着工具が100円で売られるようになるかも(笑)。
 自宅で使ってるHDDレコーダのリモコンの操作性がいまひとつなので、学習型リモコンの導入を考えていたんだけど、sonyから新しく出たRM-VL501はなかなか良さそうだ。
 実売価格は4000円を割っていて、学習型リモコンとしてはかなり安い。まあDOS/Vパラダイスで売っている「学習リモコソ」には負けるけどね(笑)。 
 30GIRL.COMIC更新。今回は早かったな。
 単行本の告知が消えてしまっているが、実は嘘だったとか言わないよね?(笑)。
 心配になったのでAmazonで検索。ちゃんと9月発売予定になっていた。
 ついでに色々検索してみたら、小林めぐみさんの新刊「食卓にビールを」がもう発売になっている事に気付く。どっかで探して買ってこなくては。
 主人公は16歳の現役女子高生で、物理オタクで、小説家で、しかも若奥様で食後のビール好きという謎の設定らしい(笑)。未成年でビール飲んでいいのか?結婚してれば成人と見なされるんだっけ?
今日のあややん
 保育園で貰ってきた蝶々の印刷してある紙をハサミで切り抜いて、色を塗って、セロテープで別の紙に貼り付けるという遊びをしていた。
 だんだんと遊びも高度になってきたなぁ(笑)。
今日の献立
 ナスとタマネギと鶏肉のケチャップ炒め。食後のデザートに蟠桃(ばんとう)。

2004/08/18
 昨日の夜は土砂降りで雷も鳴っていたが、今朝は快晴。
 出かけるギリギリぐらいまで雨が降っていた方が、暑くなくて良かったのに(笑)。
 昼休みに新高円寺の書店で「月刊アスキー」「トラ技」「DOS/Vマガジン」を購入。DOS/Vマガジン買ったのは久しぶりだけど、なんかずいぶんと薄っぺらくなってしまったなぁ。
 nero6の特別版が付いていたので思わず買ってしまったのだが、秋葉原でバンドル版のCD-ROMを500円買ってきたほうが安かったかも(笑)。交通費を考えるとトントンかなぁ。
 トラ技は来月で創刊40周年か、記念企画の電子部品/ボード/計測器モニタ募集に期待しよう(笑)。
 仕事でちょっと調べものをしている時に、たまたま見つけたXnViewというフリーの画像ビューワを試してみたら、意外と良い感じ。
 画像ビューワとしての完成度が高いのに加えて、画像取り込み、加工、変換、リネーム、画面キャプチャと、役立つ機能がてんこ盛り(笑)。画像フィルタとしてPhotoshopのプラグインまで使える。
 選択した画像ファイルから自動的に画像インデックスのhtmlファイルを作ってくれる機能なんかもある。
 しかも海外製ツールなのに、ほぼ完璧に日本語化さてれるし。不足しているのは圧縮ファイルの中身をそのままブラウズしたり、逆に選択したファイルを圧縮したりする機能ぐらいか。
 製品版のXnView DeLuxeではそのへんもサポートされているようなので、必要なら金出して買えという事だな(笑)。
 先週秋葉原で買ってきたロジクールのジャンクWebカメラを会社で試してみる。メーカーのWebから落としてきたドライバをインストールして、USB端子に差し込むとあっさり認識された。
 インストールしたいのはカメラのドライバだけなのに、必要ないキャプチャアプリケーションまで一緒にインストールされて、そのせいでセットアップファイルがバカでかくなってるのはちょっとマイナス。ドライバだけダウンロードできるようにして欲しかったぞ。
 DirectX SDKに含まれるDirectShowサンプルを使って、カメラでキャプチャして遊ぶ。結構面白い。
今日のあややん
 とびひが治らないのでまだシャワー禁止なのだが、この暑いの頭だけ洗って終わりというわけにもいかないので、今日は頭洗ったあとに体もサッと洗って、すぐにmikanがドライヤーで乾燥という手順でやってみた。
 でも肝心のあややん本人が非協力的で、ドライヤーで乾燥中に動き回ってmikanに怒られていた。
 ちゃんと乾かさないと酷いことになるのは本人なのに、そのへんがいまいちまだ分かっていないようだ。
今日の献立
 冷やし中華。

2004/08/17
 昼休みに高円寺の駅前方向へブラブラと歩く。
 高円寺在住時代によく行っていたガード下の東急ストアへ行ってみたら、当然ながら当時の面影は全く残っていなかった。
 書店を覗いて、富士そばでかけそばとカレーのセットを食べて、パル商店街をブラブラ歩いてまた新高円寺まで戻る。パル商店街の途中にいつのまにか大きなゲーセンができていた。外からはUFOキャッチャーの筐体しか見えなかったが、今度時間のあるときにチェックしてみよう。
 スターブレード置いてないかなぁ....
 そういえばボーダフォン用Vアプリのスターブレードって、前半だけしか配信されてなかったけど、後半はどうなったんだ?と思って調べてみたらもうとっくに「スターブレード激闘編」として配信されていたのね。
 それにしてもこのグラフィックの再現度は凄いなぁ。小さいスクリーンショットだけ見たら、オリジナルと見分けがつかないぞ。
 帰りにヨドバシへ寄って、玄人志向のUSB2.0インタフェースボードUSB2.0N-LPを購入。値段は\1,365で、ロープロ対応で千円以下という希望は残念ながら叶わなかったが、まあ許容範囲か。
 VIAチップ搭載のUSB2.0V4-LPもあって、そっちのほうが安かったんだけど、なんとなくNEC製チップ搭載のほうを選んでしまった。それに安いと言っても値段の差は5円だけだし(笑)。
 図書館の予約を追加。予約状況はこんなふうになった。
No 書名 著者名 予約順
1 ふたりジャネット (奇想コレクション) テリー・ビッスン 1番目
2 夜更けのエントロピー (奇想コレクション) ダン・シモンズ 1番目
3 探偵伯爵と僕 (Mystery l 森 博嗣 3番目
4 ダ・ヴィンチ・コード 上 ダン・ブラウン 51番目
5 ダ・ヴィンチ・コード 下 ダン・ブラウン 42番目
6 パズラー 謎と論理のエンタテインメント 西沢 保彦 4番目
7 新本格魔法少女りすか (講談社ノベルス) 西尾 維新 2番目
8 人類の月面着陸は無かったろう論 1962 副島 隆彦 4番目
9 不思議のひと触れ (奇想コレクション) シオドア・スタージョン 3番目
 8番目に怪しいのが混じってるけど、気にしてはいけない(笑)。
今日のあややん
 皮膚科で貰ってきた飲み薬が8時間おきの服用なので、午後3時に保育園で飲ませて貰うと次は午後11時になってしまう。
 今日は10時前に寝てしまったから、寝付いてから一時間後に無理矢理起こして、薬を飲ませた(笑)。ちゃんと全部飲んだけどほとんど寝ていて、そのあとすぐにまた熟睡。
今日の献立
 カレーの残りと、玉子豆腐、めかぶトロロ。
 食後に昨日作ったフローズンヨーグルトの残り。手作りだと大量にできて安上がり(笑)。

2004/08/16
 涼しかったのは昨日一日だけで、また暑さが戻ってきてしまった。
 夏が来る前に、TVで猛暑だったら経済効果が数億円とか言っていたけど、実際にはどうだったんだろう?少なくても電力会社は売り上げ大幅アップだろうなぁ(笑)。
 今朝はmikanがあややんを皮膚科へ連れて行き、そのあと保育園へ行くという事だったので、私が家を出るときに保育園バッグを持って先に保育園へ置いてきた。
 子供連れずに一人だけで行ったもんだから、保育士の先生に怪訝な顔をされてしまった(笑)。
 会社にAtmel Applications Journalが届いていた。内容はPDFでダウンロード済みのと同じモノだったけど、もしかしてこの先毎号送ってきてくれるのだろうか?
 一緒にCryptoMemoryの紹介CD-ROMも入っていて、面白そうではあるんだけど、仕事で使う機会はほとんど無さそう。個人的にはもっと無いだろうなぁ(笑)。
 サンダルフォーのジャムを買ったので、帰りに十号坂のパン屋「トゥルナージュ」で朝食用のパンを買おうと思って寄ってみたらお休みだった。がっくし。
 しかたがないので遠回りしてスーパーでパンを買っていく。ついでにばかうけの期間限定商品「えび塩揚げ」も購入。
 サンダルフォーのWebはいつのまにか多言語対応になっていて、日本語のページもしっかりできていた。近日発売のハーブオイルがちょっと気になるな。
今日のあややん
 皮膚科に行ったら、とびひが悪化していて再びシャワー禁止を言い渡されてしまったらしい。
 しかたがないので服を着せたまま、仰向けにして頭を洗った。
 洗っている最中に頭が痛いと言い出したので、こんな所にもとびひが?と思ったら皮膚科へ行ったときに車を避けようとして、入り口に頭を思いっきりぶつけていただけだった(笑)。
今日の献立
 ナスとオクラのカレー。
 食後にフローズンヨーグルト。ブルガリアヨーグルト1パック(500g)に、とろっとするまで泡立てた生クリーム1パック(200ml)、砂糖30グラムを加えてタッパーに入れ、冷凍庫で一時間ほど冷凍したモノ。
 途中で何回か冷凍庫から出して、スプーンでかき混ぜるのがポイント。

2004/08/15
 朝から雨で、かなり涼しい。真夏日連続記録もようやくストップしたようだ。
 涼しいうちに部屋の掃除を済ませておく。
 午後になって雨がやんだので、あややんを連れて笹塚図書館へ。借りた本の返却と、予約した本の受け取り。あややんも自分で絵本を二冊選んで借りていた。
 図書館のあと100円ショップへ行き、あややん工作用のセロテープを補充。
 クイーンズ伊勢丹で買い物して、ショッピングモール1Fのイベントスペースで安売りされていたアンパンマンのプール用アームヘルパーも購入。とびひが治らないからまだプールには行けないんだけど、治った頃にはビーチ用品が店頭から消えている可能性が高いので、いまのうちに確保。
 紀伊国屋書店で「グイン・サーガ(96)豹頭王の行方」を購入。百巻まであと四巻。外伝の「七人の魔道師」の時代にようやく近づいてきたけど、あと四巻でそこまで到達できるんだろうか?
 話としては百巻で終わって、未だ明らかにされてない色々な事については、そのあと全部外伝でという話になったら大笑いだなぁ。そして外伝で更に百巻(笑)。
今日のあややん
 ショッピングモールのイベントスペースでレジスターのオモチャに執着。ボタンを押してレジスターを開けて、そこからオモチャのお金を出し入れするというのをず〜っとやっていた。
 でもそれだけ執着する割には「買って〜」と言わない所が謎。
今日の献立
 ツナトマトソースパスタと、コーンスープ。コーンスープはパック品を温めて牛乳を加えただけ。

2004/08/14
 今日も真夏日記録更新中。
 TVでこの暑さの原因を色々と言っていたけど、もうそろそろ猛暑が異常気象なんじゃなくて、それが普通なんだと認めても良い頃なんじゃないだろうか(笑)。
 原因を他に求めて、一時的な異常なんだと自分を誤魔化しているように感じられるのだが、日本はこういう気候になってしまったのだから、それに合わせて生活していくほうが賢いんじゃないのかなぁ。
 あと何年か経つと、いまの気候も「昔は涼しかった」とか言われるようになるのかも(笑)。
 午前中にあややんを連れて近所の公園へ。直射日光の当たる場所だと、とにかく暑い。あややんは新聞チラシで折ってあげた紙飛行機を飛ばそうとしていたが、力任せに投げて地面に叩きつけてしまうので、なかなか上手く飛ばせなかった。
 今度は伊藤家の食卓で紹介されていた紙筒とストロー二本で作る超遠くまで飛ぶオモチャを作って与えてみようかな。
 公園から近所のスーパーへ寄って、ペットボトル飲料やチチヤスヨーグルトなんかを買ってから帰宅。
 先日105円のDreamcastゲームをブックオフで大量購入したので、本の山に埋もれていた本体を久しぶりに引っ張り出してセットアップ。DELLの20インチ液晶はS-Video入力が付いていて、しかもPC画面にPinPで表示できるから非常に便利。
 セットアップして電源を入れたら、斑鳩が入れっぱなしになっていて、結局それでずーっと遊んでしまう。買ってきた某大作RPGは未開封のまま放置(笑)。
 やっぱりRPGよりシューティングゲームだよなぁ。
 ところで、DELLの液晶は縦画面にできて、斑鳩も縦画面モードを持っているから、本来ならそれでプレイすると非常に快適なはずなのだが、残念なことに回転方向が逆。
 液晶が右回転(時計回り)なのに対して、ゲームの縦画面が左回転(半時計回り)なので、上下逆になってしまうのだ。横画面のシューティングゲームはほとんどが右から左へ画面がスクロールするから、それを縦にすると左回転になるというのは分かるんだけど、できれば右回転もサポートして欲しかった。
 まあ液晶のスタンドを交換して、逆側へも回転できるようにすれば問題ないんだけどね。15インチ液晶で使ってるアームスタンドが流用できれば良かったんだが、マウントの規格が75mmと100mmで適合しないし、重量的にもちょっと無理。
 最近は割と安めのアームスタンドもでているようなので、物色してみよう。
 夕方に少し涼しくなってから、あややんを連れて買い物に行く。幡ヶ谷のライフで牛乳やフライ、ヨーグルトなんかを買ったあと、一口茶屋でタイ焼きを二匹。小倉とチョコレートのを購入。
 リトルマーメイドでパンを買って帰宅。
 サヴァイヴって惑星の名前だったのか、びっくり(笑)。
 全52話で、今週が42話だったから残す所あと10話か。ここに至ってコンピュータの反乱ネタを出してくるとは思わなかったぞ(笑)。
 昨日秋葉原で買ってきたUSBデータ通信ケーブルとデジタル携帯電話レセプタクルを使って、夜中にワンチップマイコンの開発用ケーブルを作ってみる。
 精密ドライバでUSBデータ通信ケーブルの途中にあるボックスを開けてみると、中には1cmx2cmぐらいの小さな基板が入っていて、prolific社のUSBシリアル変換チップPL-2303が載っていた。このケーブルではTXDとRXDしか使われていないが、基板には他の信号線も出ているので、仕事でそのへんが必要になった時はバラして基板だけ流用できそうだ。
 今回はケーブルをそのまま使うから、ケーブルにレセプタクルをつけて、テスターでピンをチェックする。あとはチェックしたピンアサインに従って、AVR基板にレセプタクルを半田付けしてしまえば良い。
 ところが、チェックしてみると基板から出ている+5Vのラインがレセプタクルのどのピンにも出てこない。そんな馬鹿な、と思ってよくよくレセプタクルを調べると、衝撃の事実が発覚。
 ピンが足りない(笑)。
 ケーブル側の端子は
■■■■■■■■
■■■■■■■■
 というふうに8ピン2列になっているのだが、レセプタクル側も一見すると同じ配置になっているように見えるのに、実際には
□■■■■■■■
□■■■■□■■
 となって3ピン分抜けているのだ。しかも抜けている部分が+5Vの端子だから、もうどうしようもない。秋葉原までわざわざ買いに行って、予備として二個も買ったのに....惨敗。
 それにしても、このレセプタクルがこんな仕様になっているのは謎。11ピンが抜けてるのはNCだから良いとして、なんで8ピンと16ピンが抜けてるわけ?
 根本的に用途が違うのかも。
今日のあややん
 ケーキの箱の中に新聞チラシをハサミで細かく切ったのを入れ始めたので、何かと思ったらクジ引きだった。
 引いてくれと言われたのだが、クジが3mm角ぐらいしか無いもんだから一枚だけつまみ出すのに一苦労(笑)。ハサミ使うの上手になったなぁ。
今日の献立
 昨日の炊き込みご飯の残りをおにぎりにリフォーム。

2004/08/13
 午前中にバスに乗って渋谷区役所前まで行き、そこから歩いて原宿のブックオフへ。
 出ていたら買おうと思っていた本が結構あったのだが、今日は一冊も発見できなかった。その代わりというわけではないけど、Dreamcastのソフトがいよいよ最終処分段階になったらしく、のきなみ105円になっていたので、めぼしい所を数枚購入。
 買ったのはみんな大作RPGと言われる奴なんだが、はたして遊ぶ時間はあるのだろうか(笑)。
 原宿駅から山手線に乗って、内回りで秋葉原まで行く。
 新宿から中央線快速に乗って行ったほうが早そうな気はしたが、乗り換えが面倒だったし、図書館で借りた「香水―ある人殺しの物語」が鞄の中に入っていて、これがめっぽう面白かったので読んでいればアッという間に着くだろうと思ったのだ。
 実際その通りで、ふと気付いたらもう秋葉原のホームに着いていて、あやうく乗り過ごす頃だった(笑)。
 以前にちょっと探していたデジタル携帯電話のコネクタ(レセプタクル)は、無いだろうなぁと思いつつ千石電商を覗いてみたら、あっさりと発見(笑)。一個300円と少々高かったが、予備も含めて二個購入。
 実はそのコネクタには巨大な落とし穴があったのだが、その時点では知るよしも無かった。
 コネクタが手に入ったので、DOS/Vパラダイスへ行ってUSBデータ通信ケーブルを\1,480で購入。千石でも売ってるけど、こっちのほうが安い。
 裏通りのジャンク屋を徘徊したあと、Laoxのジャンク箱にロジクールのWebカメラが入っているのを発見。値札を見ると\500だったので、即座に購入。これでイメージ処理のプログラム作って遊べるぞ。 
 ガード下で海鮮ちらし丼をお昼に食べて、都営新宿線の岩本町駅へ向かう。
 途中の楽器屋でちょっと面白いモノを発見。シリコンラバー素材で丸められるPC用のキーボードという製品があったけど、それの鍵盤バージョンだ。ハンドロールピアノという奴で、実機はストロークが無いからちょっと妙な感じだったが、丸めてどこにでも持ち運べるのは面白い。
 でもMIDIインタフェース付いてないから、買うとしたら次に出る61鍵バージョンかな。
 今日の「魔法少女隊アルス」再放送は高校野球の延長で流れてしまった。来週はオリンピックで潰れてしまうので、結局半分しか再放送されない事になる。
 せっかく細切れじゃなくまとめて見られると思っていたのに、一挙放映の意味がないぞ。どうせなら深夜枠でプラネテスの後ぐらいにやってくれると良かったのに。
今日のあややん
 叱ると口答えするようになったのだが、いまひとつ論理的じゃないので、つい笑ってしまう。
 叱るときに笑っちゃいけないんだけどねぇ。
 足のとびひはだいぶ治ってきて、皮膚科でシャワーもOKが出たけど、背中と胸にまだ小さいのがだいぶ広がっている。長期戦になりそうな予感。
今日の献立
 キノコの炊き込みご飯。

2004/08/12
 今日もお盆休み中の会社へ出社。
 昨日は他にも出てきている人がいたが、今日はホントに誰もいない。電話もかかってこないので、仕事が異様にはかどる(笑)。
 週明けまでになんとかしておきたかった仕事が、午前中にはほとんど片づいてしまった。
 昨日覗いてみたリサイクルショップに今日も行ってみると、ジャンクのプレサリオ3200がまだ残っていたので、最悪部品取り用でもOKと考えて購入。
 会社に持ち帰って電源を入れてみると、カタログスペック通りの状態でHDDもちゃんと40GByte入っていた。
 OSも入ったままだったが、かなり悲惨な状態でエクスプローラを開いても何も表示されない。どうもIE関係のコンポーネントが一部ブチ壊れてしまっているようだ。
 まあそれは再インストールするつもりだから良いとして、個人情報がおもいっきり残ってるんですけど(笑)。仕事で作ったと思われるEXCEL書類もそのまんまで、しかも「社外秘」って書いてあるし(笑)。
 メールボックスなんかもそのまんま残っていると思われたが、それ以上調べると見てはいけないモノが出てきそうだったので終了。
 バスに乗って家に持ち帰り、さっさと再フォーマットする。
 メモリは64MByteしか実装されていなかったので、余っていた128MByteを増設してOSを再インストールすると、Celeron733MHzながら思ったよりも軽快に動く。CD-RWドライブでの試し焼きも問題なし。これで\3,000なら割とお得な買い物だったかも。
 USBが2.0じゃないのが惜しいところだが、それを言ったら贅沢か。ロープロ対応のUSB2.0カードを安く見つけたら買っておこう。
 いつもより一時間早く保育園へあややんを迎えに行き、家に荷物を置いてから京王新線で新宿まで行く。
 京王線の改札口でmikanと義父母(あややん祖父母)と待ち合わせて、京王百貨店8Fレストランフロアの「京都田ごと光悦舗」で食事。義父母から扁平な桃「蟠桃(ばんとう)」をいただく。こんな扁平な桃は初めて見た。実は結構高級品らしい。
 食後に地下食料品フロアにおりてフォションでパンを買う。
 京王線で笹塚まで戻り、ユニクロでメッシュのTシャツ、カルディでチーズと黒酢飴、サミットで牛乳を買って帰宅。
今日のあややん
 新宿の京王線改札口で待ち合わせしていた時に、実はすぐ近くにいたにも関わらずお互いに違う方向を探していて、一番最初に向こうを発見したのはあややんだった。
 目が良いというよりは、単にキョロキョロしていただけという気も(笑)。
今日の献立
 外食。賀茂ナスのあんかけが美味しかった。

2004/08/11
 いつもよりちょっと遅めに出社。
 でも既にお盆休みなので会社には誰もいない(笑)。USB外付けHDDにコピーしてきたmp3ファイルを聞きながら、のったりと仕事する。
 お昼に会社の近くにあるリサイクルショップへ行ってみる。
 TVアンテナのブースターが結構高いので、リサイクルショップで安く出てないかと思ったのだが、見つからなかった。
 その代わり中古パソコンが何台か並んでいて、その中にコンパックのプレサリオ3200のジャンクが\3,000というのがあった。OSが不安定と書かれていたが、OSの問題なら再インストールすれば済むだけの話なので、ちょっと気になる。
 あとで調べてみると、CPUがCeleronの733MHz、HDDが40GByte、8倍速CD-RWドライブというスペックだった。遅いけどそれなりには使えるスペックで、HDDが40Gあれば活用できそう。
 でも開けてみたらカタログスペックとは違うHDDが入ってたりしてね(笑)。
 sonyの携帯ビデオプレーヤHMP-A1がちょっと気になっていたりする。
 20GのHDDと3.5インチの液晶を搭載して、MPEG-2/4やmp3ファイルなんかが再生できる奴だ。
 PCで録画したMPEG-2ファイルが、ちょっと消化しないとアッという間に溜まってしまうのをなんとかしたいと以前から思っていて、PocketPCに大容量のSDカードで再生というのも検討してみたのだが、色々と問題が多くて現実的では無かった。
 HMP-A1も問題が無いわけではなくて、MPEG-2ファイルを転送すると暗号化されてしまい、USBストレージとしてPCに接続した時に参照する事ができないというのは、かなり致命的。
 これがダメだと通勤中に途中まで見て、残りは昼休みにPCで再生というのができなくなってしまう。同じファイルを暗号化せずに転送しておけば可能になるけど、時間とHDD容量の無駄なので、このへんはなんとかして欲しい。
 大きさとか基本的な性能とか、あとUSB経由での充電に対応しているとかはマル。これで値段が\39,800ぐらいだったら、二重マルなんだが(笑)。
 帰りに新宿で京王線に乗り換える時に、ちょっとヨドバシへ寄ってHMP-A1の実物を見てくる。大きさは思った通りだったが、重さは予想よりもかなりあって、ずっしり。シャツの胸ポケットに入れて持ち歩くには、もう少し軽量化して欲しいところ。
 再生品質とか操作性は、おおむね満足。ヨドバシのポイント溜まってるから、あともう少し足すと買えてしまうんだよなぁ....(笑)。
 ついでにソフマップでCD-Rメディアを買って帰宅。DVD-RWドライブ買ったからもうCD-Rメディアなんか使わないかと思いきや、会社のPCが未だにCD-ROMドライブだったりするので、結構使う機会があったりする。
今日のあややん
 何故か白いご飯が大好きで、チキンライスとかチャーハンとかの色のついたご飯はあまり喜ばない。
 今日はチャーハンだったから、試しにmikanがフィンランドで買ってきたムーミンのクッキー型を使って、ムーミン型に盛りつけたら喜んで食べてくれた。
今日の献立
 焼き豚チャーハン。

2004/08/10
 今日もかなり暑い。真夏日の連続記録は依然更新中で、高原で涼んでいる間に猛暑が終わっているという甘い期待は、あっけなく打ち砕かれてしまった(笑)。
 日中はLabViewプログラミング改造の続き。LabViewもだいぶ慣れてきたんだけど、あんまり喜べないのは何故だろう(笑)。
 こっちのメソッドに慣れすぎてしまうと、普通のプログラミングに戻れなくなりそうな予感がするからかも。今日も合間にVC++でちょっとプログラム書いたら、無意識にダイアログアイテムから制御線引こうとしてたし(笑)。引き返せなくなるまえに早いところ片づけてしまおう。
 「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」読了。さくさく読めて面白かった。
 続いて「上がれ! 空き缶衛星」を読み始める。こっちはドキュメンタリーで、1999年に東大と東工大が打ち上げた空き缶衛星プロジェクトを追った話。これもなかなか面白い。
 でもなんかこの手の話を読むと、自動的に頭の中で田口トモロヲさんの声に変換されてしまうのは私だけだろうか?(笑)。プロジェクトXって強力なテンプレートだよねぇ。
 本の中に秋葉原へワンチップマイコンを買いに行く話が出ていて、読んでみたらやっぱり秋月だった。衛星開発にも役立つ秋月(笑)。
今日のあややん
 セロテープの使い方を覚えて、ハサミでなにやら工作してると思ったら、頭に付けるお面を作っていた。
 かなりボロボロだけど、ちゃんと紙を細長く切って輪っかにしてあって、正面に折り紙のお面が付いている。お面の輪っか部分をセロテープで留めるのはmikanが手伝ったらしいが、それ以外は全部自分で作ったらしい。
 自分が三歳児の頃って覚えてないけど、ここまで器用ではなかった気がするなぁ。最近の子供はこのぐらい普通なんだろうか。
今日の献立
 メバチマグロのめかぶトロロのせと、きんぴらゴボウ。

2004/08/09
 お昼に高円寺の駅前方面へ。
 まだ「ARIEL(エリアル)読本」が買えていなかったので、駅前の書店へ探しに行ったのだが空振り。代わりに「まんがサイエンス(9)」を発見。ずいぶんと新しいのが出てなかったので、もう連載は終了したのかと思っていたら、まだ続いていたのか。
 これって毎月連載してるんだったら、単行本は年に一冊出ても良さそうな気がするんだが、そうじゃないのは休んでいる月があるのか、それとも単行本に入っていない話があるのか、どっちだろう?
 以前LabViewで作ったプログラムに、機能追加の依頼が来てしまった。何も考えずにブロックを配置していったら、恐ろしく巨大なダイアグラムになってしまって、これ以上手を入れたくない状態だったので、プログラムをサブVIに分割する作業に着手。
 ダイアグラムからサブVI化したい箇所を選択して、変換すれば自動的にサブVI化できるはずなのだが、色々と制限が多くて一筋縄ではいかなかったりする。どうやっても自動変換できなくて、結局一個ずつコントロールを貼り付けて手動配線する羽目に陥ったりしたから、一日では全部終わらなかった。
 キャプテンフューチャー復活!
 キャプテンフューチャーと言えば早川書房のイメージなんだが、今回は創元SF文庫から出るのか。確か初めて読んだのは小学生の頃で、新刊が出る度に買っていた記憶がある。
 小学生の頃に読んだこれと星新一で、ずいぶんとその後の人生に影響が出たような気が(笑)。
 しかもキャプテンフューチャーシリーズはまだ全部手元にあったりする。でもさすがにもうボロボロ。創元SF文庫バージョンで買い直すかなぁ。値段は\1,260と文庫にしては高いけど、二冊分入ってるから妥当な値段か。
今日のあややん
 足にできたとびひはお腹や背中のほうに飛び火して、なかなか完治しない。保育園のプールはもう無理かな。
 まあ近所に温水プールがあるから、治ってからそっちに連れて行けば良いか。
今日の献立
 シメジとオクラの炒め物。

2004/08/08
 高原の朝は涼しかったなぁ(笑)。
 午前中は旅行疲れでぐったり。午後からあややんを連れて笹塚図書館まで行き、本の返却と予約した本の受け取り。今回借りたのは「香水―ある人殺しの物語」「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」「上がれ! 空き缶衛星」の三冊。
 あややんも絵本を二冊借りてきた。以前は私の図書館カードで借りていたけど、本人用の新しいカードを作ったのでもう借り放題(笑)。
 カルディでアルミパックに入ったレモンジュースが五個セットで安かったので、試しに購入。冷凍庫で凍らせておいて、どっかお出かけするときに鞄の中に入れて持って行くのに良いかも。
 クイーンズ伊勢丹で夕食の買い物。サーモンチップが安かったので、ビールのおつまみ用に買ってみる。例によってあややんがジュース飲みたいと騒ぎ始めたので、好きなのを選ばせたらブルーベリーのジュースを選んでいた。
 昨日フィオーレ小淵沢の食堂で生ブルーベリーを食べたのが、まだ記憶に残っていたからだろう。
 mikanがお中元に貰った「ひでじビール」を夜中に飲む。おつまみは昼間買ったサーモンチップと、ビールにビーノ 焙煎七味マヨネーズ味
 ひでじビールはビール酵母が効いている感じの濃いビールで、美味しいんだけど好みとはちょっと違う感じだった。スッキリ系で、飲んだ後にキューッとくるのが好み。
今日のあややん
 図書館に行くといつも紙芝居を読ませられるのだが、今日は二つ読んだ後に怪談系の紙芝居を持ってきた。「こわいよ?」と聞いたらそれでも読んでと言ったので、読み始めたら途中からだんだんと眉間にシワが(笑)。
 中盤からはもうそっぽを向いて、全然紙芝居のほうを見なかった。
今日の献立
 冷やしたぬきうどんと、鶏唐揚げ。

2004/08/07
 家族旅行三日目。
 朝食後にチェックアウトして、車で清里駅まで送ってもらう。駅のロッカーへ荷物を預けて、身軽になってから清泉寮ジャージーハットまで登り、そこで牛の乳搾り体験。
 あややんはおっかなびっくりだったが、ちゃんと一人で絞れていた。
 ここでまたソフトクリームを食べてから、清泉寮パン&ジャム工房でパンを買い、清里ピクニックバスに乗って北回りルートで清里駅まで戻ってくる。北回りルートは標高が高いところを通るので、天気が良ければ眺望が楽しめるはずだったのだが、ここでも雨。
 小海線で小淵沢まで行き、駅前から送迎バスに乗ってフィオーレ小淵沢へ。もともとは畑だった所を花パークにしたらしく、やたらとだだっ広い場所に花々が咲き乱れ、子供広場なんかもあって楽しそうな場所だった。
 ....雨さえ降ってなければね(笑)。
 結局最初にmikanとあややんがトラクターに乗って園内を一周した以外は外に出ず、レストランでお昼を食べたり、昆虫美術館に行ったりして過ごす。昆虫美術館に展示されていた壁一面のモルフォ蝶の標本は、壮観というよりは悲壮な感じがしてしまった。 
 小淵沢の駅に戻ると、大雨で電車が不通になっていて、今は運行されているけど一時間近くの遅れが出ているという情報が。どひ〜。
 指定席を取ったスーパーあずさ30号の時間まではまだ小一時間ほど時間があり、駅に併設されているショップで土産物を買ったりしながら電車を待つ。幸いにも電車の遅れはその間に短縮されて、30分遅れぐらいで乗ることができた。
 新宿着は21時ちょっと過ぎ。
今日のあややん
 小淵沢の駅で電車を待っているときに、ベンチに座ってトウモロコシを食べているおばさんの一団を見て「あ、とうもろこし〜!」と大声で叫ぶ(笑)。
 しかも余ったトウモロコシ分けてもらうし。このままだと世の中甘いもんだという認識を持ったまま成長しちゃうんじゃないかと、ちょっと心配(笑)。
 笹塚駅から家に帰る途中で、ロッテリアのフラッペシェーキが食べたいと言い出して、お店の前から動こうとしない。
 いつもなら引きずって帰るのだが、家族旅行の続きという事で特別に許可(笑)。mikanとあややんがお店で食べている間に、私はクイーンズ伊勢丹へ行って牛乳を買ってくる。働き者のお父さん(笑)。
今日の献立
 電車の中で駅弁。以前から気になっていた元気甲斐を試してみた。値段は高かったけど、それなりに美味しかった。
 小淵沢の駅で売店の人にどんなお弁当があるのか聞いているおばちゃん一団がいて、「にがいめし」と言われた時に「苦いの?」と聞いていたのが可笑しかった。
 苦い飯じゃなくて「煮貝飯」だってば(笑)。

2004/08/06
 家族旅行二日目。
 昨日よりはやや天候が回復して、雲間から青空も見えてきた。朝食後に清里駅前まで車で送ってもらい、銀行でお金をおろしてから小須田牧場へ向かう。
 mikanとあややんが体験乗馬をやっている最中にかなり晴れてきて、日向にいると暑いくらい。
 ソフトクリームを食べてからえほんミュージアム清里まで歩き、「ブルーナのかたち展」を見てくる。ブルーナってミッフィー以外にも色々描いてるんだねぇ。
 まだ翻訳されていないミッフィーの新刊では、ミッフィーがお姉さんになっていて、あの世界も時間とともに変化しているようだ。生まれたのが弟か妹かは新刊の中では明らかになってないそうだけど、パターンとしては弟だろうな。
 えほんミュージアム清里は入館料にドリンク代も含まれていて、ちょっとお得な感じ。りんごジュースとハーブコーディアルを飲んで一休み。
 えほんミュージアムと目と鼻の先にある清里ポニー牧場へ移動。小腹が空いたのでホットドッグ。あややんはここでもポニーに乗馬。
 ポニーで一周している間に雷がゴロゴロと鳴り始め、土砂降りになってしまったので、ポニー牧場の隣にある清里マチスへ避難。お茶とケーキ、焼き菓子なんかを食べる。雨はすぐにやんだけど、雷はまだ鳴っていて今日もかなり不安定な天気のようだ。
 南回りの清里ピクニックバスに乗り、萌木の村へ移動。ここにあるレストランROCKでちょっと遅めの昼食。やっと地ビールが飲めた(笑)。
 以前に行ったときは禁煙では無かったのだが、いつのまにか夜8時まで全面禁煙になっていて、きっと以前に行ったときご意見の紙に「禁煙にして〜」と二人がかりで書いたのが効いたに違いない(笑)。
 メリーゴーランドにあややんを乗せたあと、ペンションのご主人に車で迎えに来て貰う。途中のトウモロコシ畑の所でちょっと車を降りて、畑の見学。やたらとトウモロコシ畑があるなぁと思ったら、ほとんどは牛の飼料として栽培されているらしい。
 人間が食べる奴は道路からは見えない畑の奥の方で作っているとか。なるほど。
 萌木の村で毎年夏に開催されている清里フィールドバレエにmikanが行きたがっていたのだが、夕方からまた雨が降り出してきて、どうなるか分からない状況に。
 雨天中止になってしまうバレエというのも珍しいと思うけど、野外上演だからなぁ(笑)。
 夕食の間にも雨が降り続いていて、これはもうダメかと思ったら、会場では雨がやんで開催される事に。加古川から来たという一家四人の泊まり客と一緒に、車で会場へ。
 開演ギリギリだったので会場はほぼ満員。真ん中にテーブルを置いて、刺身を食べながらビール飲んでる花見客みたいな集団もいて、とてもこれからバレエを鑑賞するとは思えない雰囲気だった(笑)。
 陣取ったのはフィールドの一番後ろで、座席の最前列よりは前。遅く行った割には結構良いポジションだったような気がする。
 フィールドバレエの演目はくるみ割り人形、コッペリア、ジゼルの三幕で、今日はコッペリアの日だった。今まで見たこと無かったけど、なかなか面白く、楽しむことができた。
 あややんは途中で熟睡(笑)。
 第2幕と第3幕の間に20分の休憩があり、その間はメリーゴーランドが無料開放されるという事なので、mikanがあややんを起こして連れて行き、ギリギリで搭乗。その時はパッチリと目を覚ましていたけど、下りたらまた寝てしまった(笑)。
 第3幕が始まる前の暗転で、ふと空を見ると満天の星空。他の観客からも「おお〜」というどよめきが漏れていた。
今日のあややん
 今日は色々と乗りまくりで、最初に親子乗馬でダイアナという名前の馬に乗り、そのあとポニー乗馬でひまわりという名前のポニーに乗った。
 昼間のメリーゴーランドではヤギに乗っていて、後からニワトリに乗りたかった〜と言っていたのだが、夜のバレエの時は運良くニワトリが目の前に来たので、ちゃんと乗れていた。
今日の献立
 ペンションのディナー。
 金目鯛と牛肉、サラダ、スープ等。トマトソースが美味しかった。

2004/08/05
 家族旅行初日。
 笹塚から京王線で新宿まで行き、10:04発のあずさ55号に乗って小淵沢へ。出発時点からあまり天気は良くなかったけど、八王子を過ぎたあたりから更に天候が悪化、雨もパラパラと降り始めてきた。
 小淵沢で下車した時には降っていなかったが、かわりに霧が立ちこめていて、遠くのほうが真っ白。小海線に乗り換えて清里まで行き、清泉寮ジャージーハットまで登ると霧は更に濃密になり、視界が10mぐらいしかない。
 ファームショップでソフトクリームとホットドッグを食べてから、清泉寮まで登って今度は焼きトウモロコシを食べていると、その間にもっと霧が濃くなってきて、ホントに5m先が見えないような状態になってしまった。
 気温も急激に低下してきて、観光客の中にはバスタオルを羽織ってバスまで戻る人もいた。私も半袖シャツだったので、荷物から長袖を出して重ね着。
 かなりトホホな感じだったが、焼きトウモロコシは美味しかった(笑)。
 清里駅のバスターミナルまで下り、お迎えの車に乗って宿泊先のペンション「エストレリータ」へ向かう。
 霧はだいぶ薄くなっていたが、それでもまだ視界が悪く、空は真っ白。おまけに雷までゴロゴロと鳴り出してきた。荷物を置いてからちょっと周辺の散策に出たけど、歩いていける範囲内にはあまり面白そうなものが無かったのですぐに戻ってくる。
 夕食後は妙に疲れてしまって、mikanとあややんはダイニングルームのベランダに出たり、体験教室の様子を見に行ったりしていたようだったが、私はベッドから起きあがれなかった(笑)。
 せっかく全室天窓付きのペンションだったのに、星が全く見えなかったのは残念。
今日のあややん
 濃霧で視界がほとんど無いという状態は未体験のはずなので、そのせいか清泉寮の所で妙に興奮して走り回っていた。
 ちょっと離れるとすぐに見えなくなってしまうから、私とmikanが交代で追尾。
 とびひでお風呂が使えないので、夜はペンションの洗面台で頭だけ洗ったけど、今日はかなり嫌がっていた。
今日の献立
 ペンションのディナー。
 いとより鯛と牛肉、サラダ、スープ等。地ビールがあれば飲みたかったのだが、無かったので赤ワイン。

2004/08/04
 昼にセブンイレブンで買い物して、買い物金額が711円以上だったのでスピードくじを一回引いたら、森永ラムネバーが当たった。しかも10本入り(笑)。
 さすがに一人で10本も喰えないので、会社で他の人にもおすそ分け。昔食べたラムネアイスと違って、ラムネ菓子の粒がそのまんま入ってる所がなかなか斬新。
 美味しいかどうかはかなり微妙(笑)。
 30Girl.com更新。
 Top絵だけかぁ、と思ったら短いコミックも載っていた。ジョーズは風呂好きの癖に泳げなかったのか、名前負けだな(笑)。
 風呂好きな猫って現実に存在してるのかねぇ、仔猫の頃からお風呂に入れていれば嫌がらなくなるんだろうか。かなり昔に飼っていた仔猫は、最初から死ぬほど嫌がっていたけどなぁ。お風呂に入れようとしたら爪立てて腕を駆け上ってきて、今でも右腕にはその時の傷跡がはっきりと(笑)。
 30Girlコミック単行本化の情報も載っていて、いつ発売とかはまだ分からないけど、まずはめでたし。携帯ストラッププレゼントは外れたので、単行本の初版特典に付いたりしないかなぁ。
 帰りに書店へ寄ったら、ARIEL(エリアル)読本が出ていた。
 買おうと思ったんだけど、サイフに二千円しか入っていなかったので見送り。後で気が付いたらサイフに図書券が三枚入っていた(笑)。こういう時の為に入れておいたのに、入れたことを忘れてしまっては意味がないぞ。
 本はCD付きで、中身は朝日ソノラマから昔出ていたカセット文庫そのままという所が泣かせてくれます。
 明日からの旅行に備えて荷造り。
 二泊三日だから本来ならそれほど着替えは必要ではないのだが、あややんがとびひになって頻繁に着替えさせる必要が出てきたので、かなりの大荷物になってしまった。
 とびひが悪化しないかどうかも心配だけど、天候の悪化も心配で、今回の旅行は不安要素満載(笑)。
今日のあややん
 とびひができて保育園はお休みかと思ったが、一応預かってもらえた。でも当然ながらプールもシャワーも無し。
 家でもお風呂に入れないので、mikanが洗面台で頭を洗ってやったら、それほど嫌がらずに洗わせてくれたようだ。
今日の献立
 とりそぼろ。タマネギを微塵切りにしてニンニクと炒めて、鶏挽肉を入れて酒、味噌、醤油、みりんで味付け。

2004/08/03
 去年の今頃は何してたっけ?と思った時にインデックスが無いと不便なので、以前から作ろうと思っていた日記インデックスのページを作成。
 こうやってインデックス化したのを見ると、我ながらよく続いてるなぁと感心してしまう。子供の頃の日記帳なんか一ヶ月続いた事がなかったのに(笑)。
 HPの容量の関係で消してしまったけど、これ以前の日記もHDDには残っていて、遡ると1995年に始まっているから実に9年間に渡って書き続けている事になる。まあ途中で中断していた時期があるから、実質的な期間としてはもう少し短いんだけどね。
 正直言って日記を書くのが面倒になる事もあるんだが、ここまで続くとそう簡単には止められない(笑)。できる限りは更新し続けよう。
 本棚.org自分の本棚に本を追加。激しく偏ってるけど気にしてはいけない(笑)。
 書影が登録されていない本が多くて、イメージリスト表示が虫食いなのが残念。書影登録の文字はメニューにあるんだけど、まだ機能は実装されてない様子。
 実装されても面倒だから自分で登録はしないだろうなぁ(笑)。
 PCのパラレルポートのピン配列を知らないか?と会社で突然聞かれて、さすがにそれは暗記していなかったので、検索してみたらOADGのテクニカルリファレンスが公開されているのを発見。
 今となってはかなり古い資料だけど、言ってみればこれが基本。PDFファイルをダウンロードしてHDDの片隅にでも置いておけば、何かの時に役立つかも。 
 帰りに十号通り商店街を通って帰ったら、以前リサイクルショップでかなり長いこと閉店したままだった場所で改装工事が始まっていた。看板を見るとuccカフェプラザになるらしい。
 利用する機会があるかどうかは疑問だけど、待ち合わせ場所には使えるかな。
今日のあややん
 帰宅してシャワーを浴びるときに、ついでにあややんの頭も洗おうと思って浴室へ連れて行ったら、足のバンドエイドを貼った場所に大きな水ぶくれができていた。
 あまりにも酷い状態だったので、mikanが皮膚科へ連れて行くと、水ぶくれはとびひ(飛び火)だった。虫さされ跡を引っ掻いた所から黄色ブドウ球菌に感染したらしい。
 皮膚科で飲み薬と塗り薬を貰ってきたが、当然すぐには治らないので明後日からの旅行がちょっと心配。
今日の献立
 中華丼。うずらの玉子を1パックぜんぶ茹でたから、やたらと玉子の多い中華丼になってしまった(笑)。

2004/08/02
 お昼はすき屋でとりそぼろ丼。並盛りでも結構ボリューム感があってマル。半熟玉子が乗ってるのも良い。
 でも食べるのは週に一回ぐらいで十分かな(笑)。
 先日の日記に書いた携帯電話用の通信ケーブルは、調べてみるとCOMON(カモン)という会社から出ているデータ転送ケーブルD-KEがPL-2303を使った奴らしい。
 DOS/Vパラダイスで\1,500ぐらいで売られているという情報も入手したので、それぐらいの値段なら改造用途で買うのに丁度良い。デジタル携帯電話で使われているコネクタの、レセプタクルだけ入手できれば改造しなくても使えるんだが、パーツ屋で見かけた記憶が無いなぁ。
 存在してるのは確かなんだから、買えないことはないと思うけど、千個単位とかだったら....(笑)。
 4時ぐらいに保育園からあややん発熱の電話がかかってくる。それほど高熱というわけでもなかったんだけど、念のためmikanに早めにお迎えに行って貰う。
 帰りに新宿のチケット屋へ行って、あずさの回数券を買ってくる。
 週末は家族旅行の予定。
 レタスクラブと「黒蘭〜反逆の黒髪(2)」を購入。黒蘭はこれで完結。
今日のあややん
 発熱は大したこと無かったようで、私が帰宅した時にはケロッとしていた。
 虫さされ跡をかきむしって出血してしまった所に、バンドエイドを貼っておいたら、もうすっかり治って必要なくなったのに剥がそうとしない。
 お風呂の時に剥がそうとしたら泣いて逃げるし。
 以前にmikanがいきなりテープを剥がした時によっぽど痛かったのか、未だにトラウマになっているようだ。
今日の献立
 お好み焼き。

2004/08/01
 午前中にあややんを連れて近所の公園へ。
 いつもなら日曜日のこの時間帯は結構小さい子供が遊んでいるのだが、今日はあまりにも天気が良すぎたせいか誰もいなかった(笑)。まあ近所に水場のある公園があるから、みんなそっちへ行っているんだろうけどね。
 やっぱり今日はプールへ行くべきだったかな。
 しばらくしたらあややんと同じクラスの子がやってきたのだが、いつのまにか喧嘩してるし(笑)。
 お昼に素麺を茹でた時に、めんつゆを作るが面倒だったので胡麻ドレッシングを薄めてつゆにしたら、かなり微妙な感じに(笑)。
 ドレッシングだからお酢が入っているので、それをつけつゆにしてしまうと、かなり違和感があった。いや、予想はしていたんだけどね(笑)。
 午後はビデオの消化。
 「新撰組!」「無人惑星サヴァイヴ」「名探偵ポワロとマープル」「ウルトラQ〜Dark Fantasy〜」を見る。新撰組とポワロは一週間遅れだ。
 ウルトラQの主役の人はなんか見覚えがあると思ったら、新撰組の山南敬助役の人だったのか。話は面白かったけど、ラストは物悲しい雰囲気で終わった方がウルトラQらしくて良かったんじゃないかな。
 まあマルチエンディングな恋愛ゲームのハッピーエンドだけ見たと思えば(笑)。
 ポワロとマープルはネタがあまりにも使い古された感じがしてしまって、原作を知らない人は本当にそう思ってしまうんじゃないかと心配。こっちが元ネタなんだよ〜(笑)。
 お昼寝から起きたあややんを連れて、スーパーへ買い物に行く。
 例によってゼリーを買いたがったのだが、先日仙台の実家から母(あややん祖母)が大量にゼリーが届いたばかりなので却下。
 本人にそう言ったら「あ、わすれてた〜」だし(笑)。
 帰りに書店に寄って「風雲児たち 幕末編(5)」を購入。
今日のあややん
 公園で保育園のお友達と、遊具の場所を「わたしのおうち〜」とお互いに言い合って、しまいには二人とも大泣きしていた。
 口げんかで大泣きして帰ってくるなんていうのも、以前からは考えられない状態で、これもまた成長の証か。
今日の献立
 焼きビーフン。