先月の日記

2004/10/31
 曇ってるけどとりあえず雨は止んだので、東京ドームシティラクーアにあるムーミンベーカリー&カフェに一家揃ってランチを食べに行く。
 その前に笹塚図書館へ寄って借りた本の返却。昨日予約した「広い宇宙に地球人しか見当たらない50の理由―フェルミのパラドックス」がもう入っていた。
 笹塚から京王新線に乗り、神保町で三田線に乗り換えて春日まで行くとラクーアはすぐ目の前。
 ムーミンベーカリー&カフェでmikanは豆スープのランチ、私はサーモンのキッシュランチ、あややんはお子様ランチを食べる。ここのランチには焼きたてパンの食べ放題が付いているので、パン好きには嬉しい。
 やっぱり焼きたては美味しいなぁ。でもぺルナリンプ(じゃがいものパン)が出てなかったのが残念。
 食後に観覧車「ビッグ・オー」に三人で乗る。
 ここの観覧車は中心の無いリムだけの奴なんだけど、乗って外の景色を見る分には中心があっても無くても別に変わらないね(笑)。
 そのあとはあややんがメリーゴーランドに乗ったりミニチュアホースと撮影したり、銀だこのたこ焼きを食べたりして過ごす。最後に成城石井でパンプキンパイを買って、来たときと同じコースで幡ヶ谷まで帰る。
 疲れた(笑)。
 昨日録画したERを見たら、開始時間がずれて半分しか録画されていなかった....時間をずらすくらいなら放送休止にして欲しかったぞ。
 休止にしちゃうと放映スケジュールの調整が難しいんだろうけど、深夜枠は録画して見る人がほとんどなんだから、もう少し考えて欲しいなぁ。
 まあ予約するときに録画時間を長めにしておかなかったのが敗因には違いないんだが、いちいちそんな事しなけりゃならないのなら、GコードやiEPG予約の意味が無いじゃないか。
今日のあややん
 観覧車は下から見る分にはそれほど高く感じないけど、やっぱり乗って上の方に行くと結構怖い。
 でもあややんはまるっきり平気だった。高いところが怖いという感覚がまだ無いんだろうなぁ。
今日の献立
 きんぴらごぼうとタラコの残り。

2004/10/30
 朝から雨。
 午前中にマンションの防災訓練があるので、あややんを連れて下に降りてみると、参加人数が十人しかいなかった。二百人以上は確実に住民がいるはずなのに、この参加率の低さはいったい(笑)。
 まあ休日の朝でしかもこんな天気だから、気持ちは分かるけどね。
 昼食の前に部屋の掃除を済ませて、あとは夕方までゴロゴロ。
 夕方になってあややんを連れて買い物に出かけると、降っていた雨がちょうど止んだ。スーパーで買い物を済ませて、一口茶屋でサツマイモのたい焼き、リトルマーメイドでパンを買って家に帰ってくるとまた雨が降り出したから、タイミングが非常に良かったらしい。
 図書館の新着案内を眺めていたら「広い宇宙に地球人しか見当たらない50の理由―フェルミのパラドックス」が入っていたので予約を入れてみる。
 他に予約を入れている人がいなかったから、うまくすると明日図書館へ返却しに行ったときに借りられるかな。
 ALTERA PLD WORLD 2004の会場で、予告通りにワンチップMSXが公開されたようだ。
 FPGAを使ってVHDLで構築されていて、開発にはフリーで公開されているツールのみを使用したという部分が興味深い。FPGAの学習用教材として、手頃な価格でリリースされることを期待。
今日のあややん
 夕方に買い物に連れて行くと、帰りには疲れて駄々っ子モードになることが多いのだが、今日は午後にたっぷりとお昼寝したので家に帰るまで元気だった。
 その代わり夜の寝付きは良くなかった(笑)。
今日の献立
 肉じゃがとタラコ。

2004/10/29
 トラ技の創刊40周年記念モニタの応募締め切りが今日だったことを思い出し、綴じ込みの資料請求葉書で応募してみる。
 会社で定期購読しているトラ技の葉書も使ったから、これで当たる確率は二倍だな(笑)。でも一番当たる確率が低そうな奴を選んだので、二倍になっても五十歩百歩かも。
 トラ技といえば誌上で開催予定だったPSoCデザイン・コンテストは、「ワンチップ・マイコン・デザイン・コンテスト 2005」として開催される事になったようだ。やっぱりPSoCオンリーだと集まりが悪そうだからだろうか?(笑)。
 ワンチップマイコンならなんでもOKらしいので、何か面白そうなネタが見つかったら応募してみよう。
 昼休みにまたガムを買いに行ったら、ばかうけ冬季限定バージョンで「キムチ鍋味」と「すき焼き味」というのが出ていて、気が付くと両方とも買ってしまっていた(笑)。
 まあ買わなくても味はだいたい想像できたけど、食べてみたらやっぱりその通り。単なる甘醤油味と、キムチ味だったので、どのへんが「鍋」なのかは大いに疑問だったりするが、それは言わないお約束(笑)。
 USBカメラからキャプチャの続き。
 キャプチャ画像をリアルタイムに加工して表示する所まで進んだけど、動かしてみるとどうも反応が遅い。加工する部分の処理が重いのかと思って外してみたが、結果は同じ。
 どうも根本的にUSBカメラのデータ転送速度が遅いらしくて、カタログスペックはQVGAで30fpsと書かれてはいるけど、実際にはその半分も出ていない感じがする。
 さすがにジャンクで500円の事はあるな(笑)。
 VGAで30fpsは出てくれないとちょっと苦しいので、そろそろテスト用じゃなくて本番用のUSBカメラを買う必要がありそうだ。
 と言うことで高速取り込み可能なUSBカメラをちょっと調べてみると、最近のUSBカメラって全部USB2.0規格に対応済みかと思っていたら、未だにUSB1.1のモノが大多数で、2.0対応機種はほんの少ししか無かったのが意外。
 キャプチャデバイスなんて真っ先に対応してそうなものなのに、世間一般のニーズは違うという事か。まあ確かにビデオチャット用途ならフレームレート上げても回線速度が追従してなければ無意味だもんなぁ。
 とりあえず調べてみた範囲内では10月下旬発売予定のCreative WebCam Live! ProがUSB2.0対応で、値段もダイレクトショップで\4,900とそれほど高くないから、狙い目かもしれない。
 ジュンク堂新宿店は明日オープンか。
 場所が三越の中なので、ちょっと利用しにくい場所なんだけど、機会があったら覗きに行ってみよう。
 それにしても紀伊國屋書店のこんな近くにオープンさせるとは、強気というかなんというか。これで伊勢丹にも大型書店が入って、三つどもえの戦いになったら楽しいのにな(笑)。
 ところでジュンク堂の店名って、実は創業者の名前から来てるんだけど、その事実はあまり知られていない気がする。創業者の名前が「工藤淳」で、姓と名をひっくり返して「ジュン・クドウ」になったのだ。
 トイザらスに注文したCatChatカードリーダーとレッスンカード「はじめてのABC」が夜に届く。
 さっそくあややんに使わせてみようと思ったら、家には使える単三電池が一本も無かった(笑)。しかたがないので100円ショップまでアルカリ電池を買いに行く羽目に。
 近所のコンビニでも乾電池は売ってるけど、アルカリ電池四本組で400円以上するから、100円ショップで二本組のを二個買ってきた方が遙かに安い。
 夜中にわざわざ遠くの100円ショップまで歩いて行った労力に、その金額差が見あうかどうかは微妙なところだが(笑)。
今日のあややん
 CatChatカードリーダーは気に入ったようで、最初はうまくカードを通せなかったが、すぐに慣れて一人でカードを通してABCの発音を聞いていた。 
今日の献立
 ジャガイモと伊達赤鶏のケチャップ炒め。

2004/10/28
 予報では日中も冷え込むという事だったのだが、朝から晴れていたのでそれほど寒くはならないだろうと思ったのは甘かった。確かに陽の当たっている場所はそんなに寒くなかったけど、会社の中が妙に寒い。
 夏場はマシンの発熱であんなに暑かったのに(笑)。
 セガヒストリーコレクションでコンシュマー機のフィギュアが出たから、次はアーケードの体感筐体フィギュアが出れば良いなぁと思っていたら、体感筐体じゃないけどUFOキャッチャーのプライズでアストロ筐体が出るらしい。
 これに小型のカラー液晶を組み込めば....(笑)。
 同時に出るUFOキャッチャー筐体は別に欲しくないけど、これがUFOキャッチャーの中に入ってる所を想像するとちょっと面白い。どうせならその中に更に小さいUFOキャッチャーフィギュアが入ってれば完璧だったのに(無理)。
 シリーズ化されるみたいなので、そのうち体感筐体フィギュアが出るのも期待しよう。
 出すんならスペースハリヤーとアフターバーナーと、あとR360ね(笑)。
 USBカメラからキャプチャするプログラムは、プレビューデータをDIBで取得する所までどうにかこぎ着けた。
 DIBで取得できてしまえば、あとはDirectShowとは関係なく好きなようにデータをいじれるから、これでやっと道が見えてきた気がする。
 自家薬籠中のものになるにはもう少し理解度を深める必要があると思うが、そうなったら色々と面白いモノが作れそうだ。プレステ2のEyeToyみたいな奴が作れるかな?
今日のあややん
 以前は熱い食べ物がまるっきりダメだったが、最近はちょっと大丈夫になったらしくて「もうあついのへいきだよ〜」と言っている。
 でも夕食のピザトーストはまだダメだった。
 熱いから待ってて、と言ったのに「へいき〜」と言って口の中に入れるし。もちろん結果はご想像のとおり(笑)。
今日の献立
 ピザトーストと肉まん。

2004/10/27
 朝にコンビニへ寄ったら、食玩で「アルフォンス・ミュシャ フィギュア ミュージアム」というのが出ていた。
 ずいぶん前に雑誌でこれのサンプル写真を見た覚えがあったけど、ようやく出たのか。
 フィギュアは5種類あって、それぞれにカラー彩色と象牙彩色のバリエーションがあるので全部で10種類。その中のひとつだけに限定1000個で0.02カラットのダイヤモンドが付いたシークレットがあるらしい。
 1カラットは0.2gだから、0.02カラットは0.004gって事か?どのぐらいの大きさなのか想像できんな。
 検索してみるとカラット数とサイズの表が見つかって、それによると0.02カラットは1.7mmぐらいと書かれている。見えないぐらい小さいんじゃないかと思ったけど、そうでもないか。
 これって最初に見たときに頭に浮かんだのが、偽造されたバージョンがオークションに出回るんじゃないかという懸念だったりするんだが、そのへんはどうなんだろう?
 30Girl.comリニューアル。多少企業ページっぽくなったか?(笑)。
 キャラクター紹介の所のFlashがちょっと面白い。Web上の表現力もずいぶんと高くなったよねぇ。
 デジカメ機能を備えたUSBフラッシュメモリって、ありそうなのに実際にはあんまり出てないのは何故なんだろう。
 知ってる限りではGREENHOUSEピコショットと、プリンストンテクノロジーXiao Pix、あとはNEWGENのMP3デジカメレコーダーぐらいなもんかな?あと確かフィリップスが130万画素のカメラを内蔵した奴を出していたはずだが、まるっきり話を聞かないのでもう作ってないのかも。
 今日ちょっと調べてみたら、バーテックスリンクからWebCamトラベラーという製品が出ていて、これは割と良さそうな感じ。Li-IonバッテリーでUSBから充電できて、充電スタンドはWebカメラで使用するときの台にもなるという所が気に入った。
 下半分をスライドさせるとUSBコネクタが露出して、そのままPCに差して使える構造らしい。
 ちょっと前まではかなり格安で売られていたらしく、そのときに気付いていれば速攻で買ったんだけど、格安販売は既に終了してしまっていたのが残念。オークションには出てるみたいだから、手頃な値段で買えそうなら入札してみよう。
 毎度のことだけど、今回の地震被害でもマスコミがあちこちで迷惑なことをやらかしているようで、どうにかならんのかと思ってしまう。
 そりゃぁ被災地の状況がどうなってるのか知りたいとは思うけど、被災者に迷惑かけてまで報道して欲しいとは思ってないぞ。国民の大部分はそう思うんじゃないのか?
 被災地に入り込んで帰れなくなって、救助ヘリに無理矢理乗り込むマスコミもいたらしいが、本当だとしたら開いた口がふさがらない。
 夜になって結構冷え込んできた。明日は日中もかなり冷えるらしい。猛暑の次は厳冬とかだったら嫌だなぁ。
 さすがに寝るときにTシャツ一枚では寒いので、ジャージを着込んで寝る。
今日のあややん
 夕食後にお菓子を食べたがって、でももう寝る時間だからダメと言ったのに聞かないから、食べても良いけどその代わりもうお父さんは歯磨きも絵本読むのもしてあげないよ、と言ったらそれでも食べるし(笑)。
 さすがにちょっと頭に来たので、そのあと無視したら大泣き。結局mikanに歯を磨いてもらって、泣きながら眠ったようだ。
今日の献立
 フォー。
 ベトナムのお米で作った平たい麺で、鶏肉とモヤシとニラを入れてみた。ちょっと麺の匂いが独特で、あややんはお気に召さなかった様子。

2004/10/26
 ちょっと早起きして遠足のお弁当を作る。
 最初に電子レンジでジャガイモを加熱して、柔らかくなったらフォークに突き刺して皮をむき、潰して玄米酢とヨード卵マヨネーズ、刻んだゆで卵、塩もみしたキュウリ、短冊に切ったロースハムを混ぜて、塩コショウしてポテトサラダを作っておく。
 これをパンに挟んでサンドイッチにする。
 あとはキュウリとハムとクリームチーズのサンドイッチと、ブルーベリージャムのサンドイッチを作り、ソーセージを炒めてケチャップをかけ、ミニトマトと一緒に弁当箱に詰めて完成。
 予報通りに雨なので、食べるのは部屋の中になっちゃうのが残念。
 昼休みにまたルック商店街の三平ストアへ行き、明治製菓のココア「テオブロ」を買い占めてくる(笑)。って四個しか残ってなかったけどね。
 新高円寺の駅前まで戻ってオリジン弁当へ行くと、「めんたいコロッケ弁当」というのがあったので買ってみたのだが、会社に戻って食べてみたらコロッケに明太子が入ってない。
 よく見ると「めんたいコロッケ」じゃなくて「コロッケめんたい弁当(肉じゃがコロッケ)」と書かれていて、明太子はご飯と海苔の間に隠れていた(笑)。
 「身も心も 伊集院大介のアドリブ」読了。
 他の作品からのゲストが出演してたけど、読んだのがずいぶん前の作品ばっかりだったので、すっかり忘却の彼方(笑)。
 栗本さん、ネットで好き放題なこと言われるのがよっぽど嫌いなんだなぁ。作中では天才サックス奏者のセリフになってますが、これって明らかに自分の事だし。
 確かに時間が経って作風が変わっているのに、昔の作品に執着するファンが好き勝手なこと言っていたらそりゃぁ腹も立つでしょう。変わったら変わったで文句言うし、変わらなきゃ変わらないで文句言うというくだりなんかは、リアリティありすぎです。
 って日記でこんな事書いてるのも、好き勝手な事言っている範疇に入ってしまうのかな?
 以前にちょっと面白そうだと思っていた「江戸東京重ね地図」がいつのまにかバージョンUPして「江戸明治東京重ね地図」になっていた。
 二層から三層になったわけで、地図という二次元の情報に時間軸移動が付け加わった面白さが、これで更に増えている事は容易に想像できる。歴史小説読むときにこのソフトが入ったPCがあったら、手放せなくなってしまうんじゃないだろうか。
 でも値段が前バージョンよりも更に高くなってしまったのが残念。それだけ手間がかかっているのは分かるけど、思い切って一万円を割るぐらいの価格設定にしてくれれば、手を出しやすかったのに。
 セガヒストリーコレクションは身近な所ではぜんぜん見あたらなくて、でも通販でセット販売のを買うのは送料払うのがばからしいなぁと思っていたら、阿佐ヶ谷にトイパラストアというその手の専門店があって、ネットで店頭取り置き予約ができるという情報が。
 阿佐ヶ谷の南口だけど、会社からなら自転車で10分もかからないので、そこに予約を入れてしまった。ここなら送料もかからない。
 なんか非常に危険な領域へ足を踏み入れてしまったような気が(笑)。
今日のあややん
 遠足は雨で中止になってしまったが、持って行ったお弁当はキレイに全部食べてくれた。
 ミニトマトのヘタも残って無かったんだけど、何処へ?(笑)。
今日の献立
 お弁当の残り食材でナポリタン。
 ミニトマトを使ったので結構美味しくできた。
 あとサボテンのカキフライ。お店の前を通りかかったらカキフライの幟が目に入って、その下に「本日サービスデー」と看板が立っていたからカキフライが安いのかと思ってお店に入ったら、カキフライはいつもと同じ値段だった(笑)。
 でも買っちゃったけどね。

2004/10/25
 明日は予報通り雨になりそうなので保育園の遠足は無理そうだが、雨でも遠足ごっこをやるという事なので、準備はしないといけない。
 以前に買ったプーさん水筒があんまり良くなかったから、新しい水筒を買おうと思って昼休みに高円寺のオリンピックへ行ってみる。キャラクターものの水筒が何種類かあったが、みんな中身はステンレスの魔法瓶タイプになっていて、空の状態でも結構重かった、
 夏場じゃないしそんなに長時間持ち歩くわけじゃないんだから、保温性低くても小さくて軽いのが良かったんだけど、その手のは見つからなかった。
 ペットボトルにお茶を入れてペットボトルホルダーという手も考えたが、そもそもペットボトルホルダーってどこに売ってるのだ?(笑)。100円ショップにはあるけどデザインが可愛らしくないし、肩掛け紐も付いてない。
 キティちゃん柄の奴とかありそうな気がするんだが、無いのかなぁ。
 と思ってヤフオクで検索すると、あるある。保冷バッグになってる奴とか、靴下みたいな奴とか、キティちゃんの形そのままの奴まであるし。でもオークションじゃ明日の遠足に間に合わん(笑)。
 帰りにサンリオショップでも覗いてみよう。
 ルック商店街の三平ストアで明治製菓のココア「テオブロ」が5スティック入って105円と激安だったので、試しに買ってみる。
 砂糖入りだけどそんなに甘くなくて、割と好みかも。買い占めてくるべきだったか?(笑)。
 給料日なので銀行をはしごしてお金を移動してくる。
 新高円寺のATMは台数が少なくて混むので、今日は高円寺駅前の三井住友銀行へ行ってみたら、お店の外にまで行列が(笑)。ATMの台数が多くてもその分利用者が多ければ、結局は同じだったか。
 最初に行った三菱銀行に「手のひらで預金を守る」というポスターがあって、何かと思ったら「手のひら静脈」のパターンで認証を行うという奴だった。
 ちょっと面白そうだったが、その「スーパーICカード」を使うためには年会費が\10,500かかるので、手のひら認証を試してみたいという理由だけで入会するのはちょっと....
 対応するATMも少なそうだしなぁ。
 日中はDirectShowプログラミングの続き。
 プレビューしてファイルにキャプチャして再生までは割と簡単にできたけど、常にキャプチャして数秒ディレイしてから再生という最初の目的を実現させるのは、結構難しい事が分かってきた。
 漠然とした形は頭の中にあるんだが、それをDirectShowの文法にうまく適合させる事ができるかどうかが、まだよく分からない。経験値が足りないのを痛感。
 町の周辺でスライム倒してるだけで経験値が上がれば楽なのに(笑)。
 ちなみにそのキャプチャして時間差で再生するアプリケーションのプロジェクト名を「SlowGlass」にしたのは言うまでもない(笑)。実際にはGlassじゃなくてMirrorな感じだけどね。
 新規デジカメはLUMIX FX7に決定。
 ついでに512MBのSDメモリも注文しておく。SDメモリって512MBでも一万円ちょっとなんだねぇ、安くなったもんだなぁ。
 と言うかメモリースティックが高すぎです(笑)。同じ512MBで\5,000も差があるというのは、どういう事なんですかSONYさん?
 本気で普及させたいんなら、もう少しどうにかして欲しい所。
 まあSONY製品買う人ってメディアの値段が高いとか安いとかで選んでないだろうからなぁ。
 帰りに京王百貨店のサンリオコーナーによってみたが、水筒やペットボトルホルダーで良さそうなのは見あたらなかった。
 まあ明日は雨で遠足は中止で、部屋の中で遠足ごっこになるだろうからまだ古い水筒でも良いか(笑)。
 机の上をちょっと片づけてスペースができたので、久しぶりにドリキャスのキーボードを引っ張り出して「THE TYPING OF THE DEAD」をやってみる。
 やっぱりしばらくやってないとヘロヘロで、特に右手の小指が全然動かない。以前はドリルモードで一級を楽々取っていたのに、三級止まりという体たらく。
 修行しないと....
今日のあややん
 最近は塗り絵に凝っていて、今日はmikanと一緒にやっていたが、塗り絵というよりはまだ「塗りつぶし絵」という感じ(笑)。
 輪郭線から盛大にはみ出してるし。
 まあこれはこれで味があって良し。ちゃんと塗れるようになったらもう二度とこんなダイナミックな塗り方はできないだろうしね。
今日の献立
 マイタケ炊き込みご飯の残りをおにぎりに。あとはイカ下足揚げとさつま揚げ。

2004/10/24
 今日は笹塚図書館へ行って、そのあとジーパンでも買ってこようかと思っていたのだが、昨日のデパート行きで思った以上に疲弊していたらしく、結局午前中は家でゴロゴロ。
 新潟の地震は道路の陥没や線路の土台がそっくり無くなっていたりと、一歩間違えれば大惨事になってもおかしくない状況で、被害に遭われた方には申し訳ないが、よくこの程度の被害で済んだものだと思ってしまう。
 東京で同じ規模の地震がきたら、もっと酷いことになるんではないだろうか。明日は我が身かも知れないので、日頃から災害時の脱出経路なんかはちゃんと確認しておくことにしよう。
 午後にあややんを連れて近所の公園へ行くと、保育園の同じクラスの子がやたらと来ていて、プチ保育園状態。
 公園で30分ぐらい遊ばせて、そのあと買い物に行くつもりだったのに、結局三時間近く公園に居てしまった。
 いったん家に引き返してから、スーパーまで買い物に行き、そのあと書店で「クッキングパパ(78)」を購入。
 「だめっこどうぶつ」アニメ化。
 桑田乃梨子さん初アニメ化がこれですか。ちょっと、いやかなり意外。
 でもキッズステーションじゃ見られないじゃん。
 新規デジカメ購入は、mikanがLUMIX FX7を気に入ったようなので、急転直下そっちに決定しそうな雰囲気に。
 ボディカラーのピンクブロンズが気に入ったようなんだけど、それで決定されてしまうとサイズとか重量とかCCDとかレンズとか比較して悩んだ私の立場はいったい(笑)。
 まあLUMIX FX7は評価も悪くないし、手ぶれ補正は気になっていたから良いかもね。
 これに決めるとなるとSDメモリカードリーダが別個に必要になるんだが、以前に秋葉原で買ってきた奴は分解改造して別なモノになっているので(笑)、なにか考えないといけない。
 SDメモリカードリーダなんか\3,000も出せば買えるけど、それじゃ面白くないからコレガネットワークストレージアダプタCG-NSADPCRでも買ってしまおうかと思っていたりする。
 USBのHDDを接続してNAS化もできるようなので、メモリカードリーダ以外にも役に立ちそうだし。
今日のあややん
 公園でパワーを使い切ったらしく、ご飯を食べたあとネムネム状態になってしまったので、すぐに歯磨きして就寝。
 夜中に二度ほどハト麦茶を飲みに起きたようだが、それ以外は朝までぐっすりと寝ていた。
今日の献立
 マイタケ炊き込みご飯。

2004/10/23
 午前中に部屋の掃除。
 お昼は素麺で手軽に済ませる。って素麺のつゆを作るのに昆布と鰹節でダシを取る所から始めてるから、ちっともお手軽じゃないか(笑)。でも慣れてくるとダシ取るのもほとんど無意識にできてしまうので、市販の濃縮つゆを使うのと気分的にはあんまり変わらない。
 つゆを冷やすのがちょっと面倒だけどね。
 冷却できる電子レンジがあれば良いのになぁ。分子運動を押さえ込めば良いだけなんだから、簡単なのに(笑)。
 午後からmikanとあややんの三人で新宿の東急ハンズへ行く。
 甥っ子の誕生日プレゼントを探しに行ったのだが、何故か買ったのはトイレットペーパーホルダーとかの全然関係ない日用品(笑)。理化学教材の所でサイエンス魂を刺激するようなモノを探してはみたんだけど、ピンと来るモノが無かったので。
 ペットボトルロケットキットなんかはちょっと惹かれたんだけどねぇ。でも自分でやるならともかく、親の手が必要になりそうなモノを子供の誕生日プレゼントとして贈るというのは、ちょっと躊躇してしまう。
 ハンズで買うのは諦めて、高島屋のオモチャ売り場に行き、ずいぶんと迷った末にジグソーパズルに決定。でも単なるジグソーパズルではなくて、組み立てると地球儀になる3-D球体パズルという奴だ。
 東急ハンズでROBOVIE-Mが売られていたけど、あんな40万円もするものをハンズで買う人はいるのだろうか?KHR-1なら12万円だから、通りすがりにうっかり買っちゃう人がいるかも知れないけど(笑)。
 ショーケースの中にサーボモータがずらっと並んでいたのが印象的。ロボット関係はショーケース二個分のスペースしか無かったけど、もっと広げて取り扱い商品も多くしてくれれば、利用する人も増えるんじゃないのかな。
 それでゆくゆくはワンフロア全部ロボット関係とか(笑)。
 高島屋の地下フロアに降りて、生ジュースを飲んだりパンを買ったりしている最中に、地震の館内アナウンスがあった。
 珍しいなぁと思いながら高島屋の外に出て、サザンテラスへ渡るとその瞬間にグラッと大きな揺れが。最初は電車が通過した時の振動かと思ったけど、それにしては揺れの方向がおかしい。
 新宿みやざき館KONNEで冷や汁の素とゆずっ子を買い、幡ヶ谷のライフで買い物して帰宅。
 帰宅してからTVをつけて初めて、新潟でかなり大きな地震があり、被害が出ている事を知る。先日台風で多数の死者が出るという被害が出たばっかりなのに、今度は地震か。
 上越新幹線が脱線したらしいけど、よくそれで怪我人が出なかったなぁ。
 寝る前にPCで録画した「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」を見ようと思ったら、地震のニュースでいきなり中断されていた。
 1話目は台風のテロップが最初から最後まで入りっぱなし、3話目は地震で中断ときたか。なんか祟られてるんじゃないだろうか?
今日のあややん
 高島屋のオモチャ売り場で、アンパンマンの「うたってしゃべってパソコンだいすき」に大ハマリ。
 もう帰ろうと言っても「いまやってるんだから〜」と言って、しばらくそこから動こうとしなかった。
今日の献立
 お好み焼き。
 スーパーでキャベツが高騰していたので、野菜はネギとニラのみ。あとはシラス干しとカツオ削り粉と玉子と小麦粉と新生姜。

2004/10/22
 朝から快晴。昨日よりも今日の方が台風一過という感じ。
 後から来た台風は大陸側に行ってしまったようなので、来週の保育園の遠足は大丈夫かな。
 もうこのへんで今年の台風は打ち止めにして欲しいぞ。
 日中はDirectShowを使ったビデオキャプチャプログラムの作成。サンプルプログラムを参考にして、とりあえずMFCベースでUSBカメラからキャプチャするプログラムまでは割と簡単に出来上がった。
 DirectShowのプログラムってなんか色んな機能が詰まった巨大なコンポーネントから、必要な機能だけ取り出してつなぎ合わせるみたいな感じで、他のプログラムとはちょっと趣が違う気がする。
 まあそうじゃないとUSBデバイスからのキャプチャとか、AVI圧縮機能なんかを実装できないと思うけどね。あれを全部自前でやるとなったら、どれだけ面倒になるのか考えたくもない(笑)。
 お昼は高円寺の駅前まで行って、海鮮三崎港の回転寿司。ここの姿ヤリイカが好き。あとサーモンとカツオとサンマとエンガワも好き(笑)。
 会社に戻る途中でパル商店街の「おかしのまちおか」に寄り、またキシリッシュハイパークールを大量に仕入れてくる。なんか大量にストックしておくと、消費する速度がどんどん速くなるような気が....
 帰りに新宿のさくらやに寄って、デジカメを見てくる。
 SONYのサイバーショット T3とカシオのExilim EX-S100の実物を触り比べてみると、カタログ上はそれほどサイズの差がないのに、持ってみた印象はEX-S100のほうがかなり小さく感じた。
 やはりこのぐらいの小ささになると、数ミリの差でもかなりの違いになってしまうようだ。
 EX-S100はズーム時にピントが全然合わなくて、変だなぁと思って他の展示機を使ってみると、そっちは大丈夫。どうやら最初に使った展示機のほうは、盗難防止のワイヤーが貼り付けてある位置が悪くて、ホールドすると距離センサーをふさいでしまう位置に指先がきていたらしい。
 ちょっと使ってみた感じでは、割と好印象。レスポンスも悪くなくて、シャキシャキ撮れる。T3には無い三脚穴もちゃんと付いてるし(笑)。不満なのは連射機能が無い所ぐらいか。
 非常に良い感じではあるんだが、肝心の画質についての評価がWebで見るとあんまり良くないのが気になるところ。搭載された世界初の透過性セラミックレンズというのが、まだ改良の余地がある代物なのかも知れない。
 やっぱり初物は避けた方が無難かなぁ(笑)。
 じゃあサイバーショット T3かっていうと、こっちもそれほど食指が動かない。まあお店で他の人が展示機を使っていて、ほとんど触れなかったからというのもあるんだけどね。
 今月中には決めたい所なんだが、どうしたもんかなぁ。候補からはいったん外したんだけど、どっちもダメとなるとパナソニックのLUMIX FX7というセンもまた出てくるかな。
 迷ったあげくにいちばんダメなのを買ってしまうという、ありがちなパターンだけは避けたいぞ(笑)。
 昨日書いたセガヒストリーコレクションの話だけど、ガシャポンのシークレットって新しく金型を起こしたりはしないんだそうで、そうなるとゲームギアとかメガジェットとかいうセンは100%あり得ない事になる。残念。
 セガヒストリーコレクションPart2を出すときには、ぜひ加えて欲しいものだ。まだメガドライブ2、メガCD2、テラドライブ、SC-3000、SG-1000、SG-1000IIなんかが残ってるしね。
今日のあややん
 枕をキャッチして投げ返すのができるようになったから、これで枕投げ遊びもOK(笑)。キャッチするというよりは抱き止める感じなので、小さいボールなんかはまだダメ。
今日の献立
 鮭チャーハン。

2004/10/21
 台風一過だけど曇天。
 昨日の深夜のほうが晴れていたなぁ。やっぱりあれは台風の目だったのだろうか?
 身近な所に被害が出なかったから、それほど酷い台風じゃなかったような印象があるんだけど、一夜明けてニュースを見るとかなりの惨事になっていたようだ。
 起きたのが一時間近く遅かったので、大遅刻。
 朝イチで客先からデータが届く予定になっていて、それを使って午前中にインストーラを作成して欲しいというメールが昨日の夕方来ていたから、修正が間に合わないんじゃないかと思って焦って会社へ行くと、肝心のデータはまだ届いていなかった。
 結局データが届いたのは午前11時過ぎ。朝イチにしては遅いが、きっと台風の影響でメールが何処かに溜まっていたのだろう(笑)。
 プログラムの修正はほとんど必要なかったから、データを組み込んでちゃちゃっとインストーラを作成してメールで送っておしまい。
 新高円寺駅前の三菱銀行ATMコーナーが工事中で、どうやら「ナチュラルローソン」になるようだ。
 勝どきの会社に仕事で行っていた時に、近所にナチュラルローソンがあって毎日のようにそこでパンを買っていたから、なんとなく嬉しい。
 ある筋からの情報によると、セガヒストリーコレクションは明日出荷らしい。
 探しに行かなくては。
 メガドラがカートリッジの違いによって二種類あって、それ以外にシークレットが含まれるらしいけど、何になるんだろう。
 ラインナップに無いセガハードというと、ゲームギアかメガジェットのどちらかか?海外版のSEGA-CD一体型ジェネシスとか、あとはワンダーメガやハイサターン、AIWAのCDラジカセと合体したメガドラなんていうのもあったっけ。
 意外とドリキャスのキティちゃんバージョンとか(笑)。
 買おう買おうと思いつつ、諸般の事情でズルズルと購入が伸びていた新しいデジカメを、いよいよ購入することに。
 でも未だに機種が決まっていない(笑)。
 薄型、軽量、光学ズーム付きという条件で絞り込むと、SONYのサイバーショット T3か、カシオのExilim EX-S100が有力候補。
 仕様を比べてみると、重さはT3が146gに対してEX-S100が113g、サイズは91×60×17.8mmに対して88×57×16.7mmと、EX-S100のほうが軽くて小さい。
 CCDはT3が1/2.4型の530万画素に対して、EX-S100が1/3.2型の320万画素。
 値段はヨドバシでみるとT3のほうが一万円ぐらい高いので、トータルで見るとEX-S100のほうが若干有利かなぁという感じ。あとはCCDの差が絵的にどのぐらい違うかだけど、違いがあったとしてもそれが個人的に分かるかどうかはかなり疑問だったりする(笑)。
 実物を見て触らないと購入意欲が沸いてこない人間だから、やっぱり一度お店に行って触り倒してこよう。
 以前の日記でメガネにくっつけて一定時間毎に勝手に撮影してくれるデジカメが欲しいと書いた事があったが、Tomyから今度出るコレがまさにそのコンセプトだ。
 でも犬専用(笑)。
 犬よりも猫に付けたい気がするけど、嫌がるだろうなぁ。
 Tomyはバウリンガルで何かふっきれたらしく、次々と変なモノ出してくれるので今後も期待できそう。お金があったら株買うのに(笑)。
 帰りに小田急ハルクに寄って、トロワグロでブルーベリーのフランスパン、もち吉でごはんせんべいを買って帰宅。
 PCで録画して、最初のほうしか見ていなかった「ニニンがシノブ伝」の残りを最終話まで一気に見たら、脳が半分ぐらい溶けた気が(笑)。
 最終話はGガンダムネタもあったし、関智一さんはもう一生ドモン・カッシュから逃れられないのか(笑)。
 それにしても若本規夫さんの音速丸はインパクトありすぎ。この先若本さんが他のアニメに出ている時でも、もはや音速丸が喋っているとしか思えなくなる事は確実(笑)。
今日のあややん
 じゃんけんで最初にチョキを出すと、必ず負けるということにようやく気付いたらしく、戦法を変えてくるようになった。
 以前はやみくもに出していたのを、こちらが出す手を予測して出すという高度な事までできるようになっている。まあ高度というか、当たり前なんだが(笑)。
今日の献立
 まぐろブツめかぶトロロのせ。

2004/10/20
 朝から雨降り。
 超大型の台風23号は一直線に北上してきて、逸れる気配がない。猫まっしぐらな感じ。
 また被害が出るんだろうなぁ。
 ビデオキャプチャのプログラムを作るのに、最新版のDirectX SDKをダウンロードしてセットアップしたら、今まで正常にコンパイルできていたソースがコンパイルエラーになってしまった。
 しかもSDKのヘッダファイルでエラーになっている
 どうもDirectX SDKの最新版はVisualStudio.NETのみ対応になっているらしく、VisualStudio 6.0は対応外になってしまったらしい。
 結局アンインストールして、古いSDKに戻してしまった。使うのはDirectShowだけでDirect3Dなんかは必要ないから、たぶん古いのでも問題ないだろう。
 やっぱりそろそろVisualStudio.NETに手を付けないといかんかなぁ。会社にMSDNのCD-ROMがあるから、インストールすれば良いだけなんだが....
 オークションの落札者に終了直後に振込先のメールを送ったら、午前中に返事が来て午後には入金されていた。
 話が早くて良いんだけど、ということはこの土砂降りの中会社に置きっぱなしのジャンクノートPCを持ち帰って、発送の準備をしなきゃならないのか(笑)。もっと早く持ち帰っておくんだった。
 ついにゲームCD-ROM付きの食玩が。
 「グロブダー」「モトス」が含まれてる所が渋いな。でもオリジナルそのままじゃなくて、ステージを改変、要約したダイジェスト版というのは....
 ランキング上位のプレイをダウンロードして再生できるらしいので、その関係でステージ数が少なくなっているのかも。確かに「ドルアーガの塔」がフルに収録されたら、リプレイデータも60階分になるわけだから、見るだけでも大変だ(笑)。
 帰りに笹塚の駅を出ると、交差点が川のように(笑)。
 この土砂降りでしかも荷物が多いのに、あややんを保育園から連れ帰るのは骨だなぁと思っていたら、mikanが早めに帰ってきてあややん回収済みという連絡が入ったので助かった。
 夜中になっても雨は激しく降り続けて、これは明日になったら交通機関マヒしているのではと心配していたら、いつのまにか雨音が消えている。
 あれ?と思って外に出てみると、天頂には星が見えるではないか。
 台風はどこいったんだ?と思ってTVをつけたら、まだ東京の真上にいるし。と言うことはいま台風の目の中なのか。
 ずいぶんと静かなもんなんだなぁ。
今日のあややん
 夕食のゴーヤは薄切りにして塩もみしたあと、水洗いしたからかなり苦みは減っているはずだったのだが、それでもあややんには苦すぎたようだ。
 噛んでいる途中で鼻水が出てきたから、ティッシュを渡したらその中にゴーヤをべ〜っとはき出されてしまった。
今日の献立
 ゴーヤチャンプルー。

2004/10/19
 超大型の台風が徐々に接近。
 進路を見ると関東直撃コースだ。暴風圏が北海道ぐらいあって、勢力圏は本州とほぼ同じぐらいという、異様な巨大さ。
 今回の台風には日本名で「トカゲ」と付いているらしいけど、「ゴジラ」のほうがぴったりくるんじゃないだろうか?(笑)。
 MFCプログラムでデータを表示するのリストビューを使っているのだが、その表示状態を記憶しておき、次に表示されたときに同じ項目が表示されるようにして欲しいという要求が客先から出てきた。
 CListCtrlオブジェクトには指定した項目が画面に表示されるようにスクロールするEnsureVisibleというメンバ関数があるから、そんなのは簡単だろうと思ったら甘かった。
 例えばリストの5番目が先頭に表示されているとして、次に表示されたときにEnsureVisibleを使ってスクロールさせようと思っても、その項目が既にリストビューのどこかに表示されていたら、無視されてしまうのだ。
 項目を可視にするというのがそのメンバ関数の目的であって、可視でない場合はスクロールするという仕様だから、これは当たり前。
 結局一発で希望通りの動作をしてくれる関数は無かったから、リスト項目の高さを取得してそれに先頭表示したい項目の番号を掛け、Scroll関数でスクロールさせるという手で解決。
 リスト項目の高さが全アイテムで同一という条件じゃないとうまく動かないけど、そうじゃないパターンは少ないからとりあえずは考えない(笑)。
 Googleで「エロデータ」と検索すると、トップにアイ・オー・データが来るという話を聞いて、さすがにそれはないだろうと思ったら本当だった(笑)。
 どーゆー検索アルゴリズムなんだそれは。
 オークションに出品したジャンクノートPCは、終了の二時間ぐらい前から急激に値段が吊り上がり、最終的には18,600円という高値で落札されてしまった。5,000円ぐらいかなぁと予想していたから、なんと3.72倍だ(笑)。
 ジャンク品なのにそんな高値で良いのだろうかと不安になってしまう(笑)。
 モノがSONYのバイオノートで、液晶パネルなんかを修理にだすとバカ高くつくから、パーツが必要な人にとってはこれでも安い買い物なのかも知れない。
今日のあややん
 朝食の時にいきなり「たいそう〜」と言いながら指さすので、なにかと思ったらブルガリアヨーグルトの容器に付いている特定保健用食品マークの事だった(笑)。
 確かに体操しているようにも見えるなぁ。
今日の献立
 温麺。めかぶと笹かまぼこと玉子乗せ。
 食後に柿。実家から送られて来た奴をリンゴと一緒に置いておいたら、熟しすぎてぐちゅぐちゅになっていた。その状態も美味しいけどね。

2004/10/18
 またなんか大型の台風が接近。今年はホントに台風の当たり年だなぁ。
 来週は保育園の遠足があるんだけど、天気は大丈夫だろうか?さすがに今来ている奴は通り過ぎるだろうけど、その後も続いているみたいだからちょっと心配。
 コンピュータの世界では実数というのは近似値でしかなく、常に誤差を含むという事はちゃんと分かっているつもりだったのだが、プログラムしている最中につい失念して、ハマる原因になったりする。
 今日引っかかったのは文字列を数値に変換する部分で

double a = atof("8.03") * 100;
double b = 803;


 たとえばこんな感じの代入文を書いたときに、変数a、b両方ともVC++のウォッチウィンドウで値を見ると803.000000になっている。ところがこれをlong型の変数に代入すると、bのほうはちゃんと803になるのに、aのほうは802になってしまうのだ。
 変数aもbも値としては803として表示されるのだが、実際には誤差を含んでいる為にaは803よりもごく僅かだけ少ない値が格納されていて、long型変数に代入されるときはその値を超えない最大の整数に変換されるから、結果として1少ない数になってしまったわけだ。
 まあ常識と言えば常識なんだけど、ウォッチウィンドウで値を見ながらデバッグしていると、表示されている値は確実にその変数に入っているものと思いこんでしまって、根本的なミスになかなか気づけなかった。
 実数を整数型に型変換する場合は

long n = floor(atof("8.03") * 100 + 0.5);

 と書くのが正解。
 昨日借りた新井素子さんの「お元気ですか」を読んだら、妊婦と間違えられて電車で席を譲られたという話が書いてあった。
 なんか昔のイメージしかなくて、痩せている人という印象しかなかったのに、知らない間にそんなに太っていたとは。ちょっと驚き。
 まあ中年太りになっていても全然不思議じゃない年齢だもんなぁ。って他人のことはあんまり言えないか(笑)。
 寿司型USBメモリ
 エイプリルフール企画かと一瞬思ってしまった(笑)。USBメモリって可動部無いし小型だし、どんなモノに組み込んでも実用性が損なわれるわけじゃないから、この手の商品を作るのにむいてるんだろうなぁ。
 寿司部分はカッパ橋のサトウサンプル製で、たしか何年か前の道具祭りの時に行った覚えがある。店頭に食品サンプルを使ったキーホルダーなんかの土産物を色々と出していたから、こっち方面の展開はあるいみ納得。
 帰りに幡ヶ谷の書店で「月刊アスキー」を購入。
 うわ、なんかページ数がえらく薄くなってるぞ。このまま行くとそのうち平綴じから中綴じになってしまうのでは?(笑)。
 特集のWindwsMCEマシン自作記事は面白かった。
 自作はしないと思うけど、DELLマシンのOSを入れ替えてしまう事はあるかもしれない。買ったときはWindows XP Homeで別にいいかと思ったんだけど、あとからXP Professionalにしておけば良かったなぁと思う場面が意外とあって、MCEはXP Professionalと機能的にほぼ同等という事らしいから、こっちを入れてしまうというのも一つの手だろう。
 でもいま差しているTVチューナーカードはMCE未対応なんだよなぁ。それも新調するとなると、ちょっと考えてしまうな。
今日のあややん
 相変わらずタラコとかイクラとか筋子のたぐいは異様に大好き。きっと前世はなにか魚の卵を専門に補食する生物だったに違いない(笑)。っているのかそんなの?
 今日は筋子の醤油漬けをパクパクと食べて、やっぱり塩分取りすぎだったらしくあとから麦茶や牛乳をゴクゴクと飲んでいた。
今日の献立
 縞ホッケと、筋子の醤油漬け。

2004/10/17
 午前中はゴロゴロ。
 午後からmkanとあややんの三人で笹塚図書館へ。読み終えた本を返却して、新たに予約しておいた本を受け取る。最近は予約した本をカウンターで借りるだけで、書庫のほうに行って本を探すというのをすっかりやらなくなってしまった。
 今日はmikanも一緒だからいいけど、あややん連れの時に書庫で本を探すというのは、ほとんど不可能だという事が身に染みたし(笑)。もう少し成長して、児童書のフロアに放置しても平気になるまでは無理だな。
 ちなみに今回借りたのは「トンデモ本 男の世界」「お元気ですか」「身も心も 伊集院大介のアドリブ」の三冊。
 「お元気ですか」は新井素子さんのエッセイ集で、この人の本を読むのはえらく久しぶりな気がする。前に読んだのもエッセイ集だった気がするから、小説のほうはずいぶん長いこと読んでいない。
 確かコバルト文庫で完結してない奴があったはず、と思って検索してみたら、去年の12/25に「ブラック・キャット(4) - チェックメイト(前編)」が発売されていた。そういえば書店で見かけた記憶が。そのうち買おうと思っているうちに、すっかり忘れてしまったらしい(笑)。 
 図書館のあとクイーンズ伊勢丹で夕食の買い物。
 作るの面倒だから今日は買ってきてすぐに食べられるものにしよう。とお店に行く前は思っていたのに、行ってみたら真アジの刺身用が安かったので思わず二匹買ってしまった(笑)。
 アジはゼイゴとか小骨があるから、さばくのちょっと面倒なのに。
 クイーンズで買ったヤクルトは「地球人口突破記念」となっていたが、なにがどう突破したのかよく分からなかった。乳酸菌の数か?(笑)。
 あとでレシートを見たら、省略されて「地球人口突破記念」しか印字されてないし。何買ったのかこれじゃ分からないぞ(笑)。
 ジャンクノートPCのオークションはやっと一件入札があった。落札締め切りは10/20の午前一時に設定したので、それまでに開始値の1000円からどのくらい上がってくれるかな。
 開始値で終わりだったりして....
今日のあややん
 ミッフィーシリーズが気に入ったようで、図書館でまた同じシリーズの本を借りてきていた。
 先日からちょっと鼻水ズルズルな状態が続いていて、なかなか治ってくれない。今日くしゃみをしたら、鼻汁が10cmぐらい飛び出して垂れ下がっていた(笑)。
今日の献立
 アジのタタキ。
 ゼイゴを取って三枚におろして、皮をむいてからおろし生姜と一緒に包丁で叩いた。三枚におろす所まではかなり上手にできたのだが、皮をむく所で身がボロボロになってしまったのは失敗。
 まあ叩いてしまえば分からないか(笑)。

2004/10/16
 午前中に部屋の掃除を済ませて、午後から品川のmikanの実家へ。幡ヶ谷から京王新線で新宿まで出て、山手線で品川駅まで行く。品川駅に行くのは久しぶりで、コンコースに「アンデルセンDila品川店」が出来ていた。
 ....Dilaって何?(笑)。
 検索したらJR東日本のページに「『Dila』は駅構内にあるショッピングモールの愛称で、英語のdelight(大きな喜び、楽しむ)に由来します」と書いてあった。
 む?ちょっと待て。[Delight]と[Dila]ってスペルが全然共通してないじゃないか、納得いかんぞ(笑)。
 品川駅の改札を出て港南口に向かうと、以前は延々遠回りをさせられていたのが、自由通路が開通したおかげで拍子抜けするぐらいあっさりと外に出てしまった。
 新幹線のホームが工事中だった時に比べると、100倍ぐらい楽になった気がする(笑)。
 アトレ品川に「DEAN&DELUCA」という新宿高野と成城石井を合わせたような感じの食料品店が入っていて、仕事先が品川の会社だった時代にここのお店ができていたら、きっと毎日帰りにここで買い物していた事だろう。
 もう仕事では来る機会が無くなってしまってから、こんなに便利になったりお店が色々と出来ていたりするのは、なんかちょっと悔しい(笑)。
 港南口にある食肉市場でたまたま「東京食肉市場祭り」というのをやっていて、その宣伝で駅前広場に「仙台すずめ踊り」の人達が来て踊っていた。
 それほど急ぐわけでも無かったので、「東京食肉市場祭り」をちょっと覗いていくと、中では何故か「仮面ライダー剣(ブレイド)」ショーの真っ最中(笑)。ちょうどライダーが怪人にやられている所で、あややんは肩車されながら会場の子供達と一緒に声援を送っていた。
 唐辛子味噌をシソで巻いて揚げたシソ巻きが売られていたので、懐かしさでつい買ってしまった(笑)。子供の頃は好きでよく食べてたなぁ。
 mikanの実家で夕食をご馳走になる。夕焼けがキレイ。
 帰りは車で家まで送ってもらう。
今日のあややん
 港南口広場で「仙台すずめ踊り」を見ているときに、みようみまねで一人で踊っていて、踊りのお姉さん達にウケていた(笑)。
 何も言わないのに勝手に踊ってたから、よっぽど踊るのが好きなんだな。
今日の献立
 すき焼き。

2004/10/15
 昨日オークションに出品したジャンクノートPCは、丸一日経っても入札ゼロという状態だった(笑)。
 アクセス数はそれなりに増えているから、最初は様子見な人が多いだけだろう。きっとそうに違いない(笑)。
 久しぶりに良い天気になったので、お昼は高円寺の駅前方面まで歩き、富士そばでカレーセットを食べる。
 食後に純情商店街の店頭にガシャポンを並べているオモチャ屋をちょっと覗いてみたが、セガヒストリーコレクションは見あたらなかった。発売予定は10月下旬だから、気が早かったか(笑)。
 それにしてもこれ、写真で見るとメガドラにSuper32XやMarkIIIアダプタが合体できたり、ビジュアルメモリ同士を接続できたりと異様に芸が細かいな。メガCDのトレイは開くのだろうか?
 帰りは買い物せずに保育園へお迎えに行き、あややんを連れてスーパーまで買い物に行く。
 そのあと書店に行き、「グイン・サーガ(97)ノスフェラスへの道」を購入。いよいよあと三巻で百巻。残りの巻数でどうやって外伝の「七人の魔道師」まで話をつなぐんだろうか?と思っていたけど、もはや百巻で完結しないことは確実になってしまったから、なんでもアリだな(笑)。
今日のあややん
 スーパーへ買い物に行ったら、保育園の同じクラスの子のお母さんが買い物に来ていて、あややんは私の事をそっちのけでそのお母さんにくっついて歩いていた。
 お父さんよりもよそのお母さんのほうが良いのか〜(笑)。
今日の献立
 オカラの残りと、キンピラゴボウ。

2004/10/14
 昨日スーパーで買った明治十勝スライスチーズは、期間限定で10枚入りが12枚入りに増量されていて、朝食べたときになんか一枚の厚みが薄くなったような気がするのでパッケージを見てみたら、今まで19gだったのが18gに減ってしまっていた(笑)。
 つまり今までは19gx10で190gだったのが、18gx12で216gになっているわけで、確かに増量されてはいるんだけどちょっと微妙な感じ。ちゃんとパッケージにそのことは明記されているけど、読んでなかったらなんか騙されたような気になってしまうのではないだろうか。
 って読んでなければそもそも気付かないか(笑)。
 これで期間限定が終わったら、何喰わぬ顔で18gのまま10枚入りに戻ったりしてね。要注意だ。
 不要品を処分してIntuos3を購入する計画の第二段階として、ノートパソコンのジャンクをオークションに出品してみる。
 ずいぶん前に一万円ぐらいで購入した奴だけど、そのまま放置してあってこの先使う機会もなさそうだから、半値ぐらいで処分できれば御の字。
 難しいかなぁ。
 AmigaのCDTVなんていうキワモノも転がっていて、これも処分できるなら処分してしまいたい所なんだが、こっちは更に難しそうな気がする。オークションにAmiga関係の出品はたまにあるけど、ほとんど入札すらされてないし。
 もうなにがアニメ化されてもあんまり驚かないけど、エマのアニメ化はちょっと意外。しかもOVAじゃなくてTVアニメですか。「英國戀物語エマ」という旧字入りのタイトルはなかなか雰囲気が出ていて良いですな。
 でも読めない人続出かも(笑)。
 放送は来春か、期待して待っていよう。
 最近は仕事中にセガのゲーム音楽ばっかり聞いていたので、久しぶりにセガサターンのゲームをやりたくなって押入から引っ張り出してセットアップしてみた。
 なんかセガサターンってもっと巨大なイメージがあったんだが、箱から引っ張り出してみたらそんなに大きくも無かったのが意外。過去の脳内イメージって時間とともに誇張されてしまうものらしい。
 今使ってるDELLの液晶モニタにはコンポジットビデオ入力があるから、ビデオケーブルを接続すればすぐに遊ぶことができるのだが、サウンド出力でちょっと困ってしまった。
 PCまわりのサウンド環境って接続がみんなスレレオミニジャックになっていて、セガサターンのピンジャックを接続できる機器が一つもない。ピンジャックからステレオミニジャックに変換するケーブルは以前に買っておいたはずなのだが、必要なときになると出てこないのはお約束だし(笑)。
 しかたがないので音なしで「ナイツ」や「パンツァードラグーン・ツヴァイ」なんかをやってみたけど、音がないと面白さが想像以上に減退してしまうものだなぁ。
今日のあややん
 保育園で夕方転んで膝をすりむいて、特に痛がる様子は無かったのに、お風呂に入ったらお湯が染みたらしくて大泣き。
 すぐにお風呂を飛び出して、もう入ろうとしなかった。
今日の献立
 オカラの炒り煮と、さつまあげ。

2004/10/13
 プログラムがWin98で動かなくなった件は、昨日無事解決したかと思ったらまだダメな部分があった。
 今度は昨日とは逆にスレッドの内部から外部に値を通知する部分で、スレッド内部のローカル変数のアドレスをPostMessageで投げてやったのだが、この使い方もなんか禁じ手っぽい気が(笑)。
 XPだと変数のアドレスがちゃんと渡るんだけど、Win98はダメ。正しい値が渡ってくれなかった。
 ローカル変数をグローバル変数に変えるとOK。
 う〜ん、やっぱりスレッド関係はよく考えずに使うと危険だな。ちゃんと勉強し直しておいたほうが良いかも。なんか良い参考書無いかな。
 とりあえず自宅にあるC MAGAZINEのバックナンバーでもひっくり返してみよう。
 保育園で使う虫よけシートをmikanが薬局へ買いに行ったら、既に売られていなかったという事だったので、昼休みに新高円寺の薬局へ行ってみると、こちらでもやはりシートタイプのはもう置いていないと言われてしまった。
 スプレー式のはあったんだけど、ウェットティッシュ式のは季節商品らしくて、夏が過ぎると無くなってしまうようだ。
 幸いにも別の薬局で売れ残り品をゲットすることができたけど、この先どうするかな。まあ完全に入手不可になる前に、虫よけシートが必要になる季節は過ぎると思うけどね。
 キシリッシュハイパークールが切れたので、薬局に行ったついでに高円寺PAL商店街の「おかしのまちおか」へ寄って大量に仕入れてくる。コンビニで買うと@\100だけど、こっちなら@\80だから毎日買ってると結構違う。
 最近はプログラミング中にこれを噛んでないとなんか集中できなくなっているのだが、もしかして中毒症状なのか?(笑)。
 30Girl.com予定通り更新。
 都営地下鉄の吊革部分の広告に、リリコさんが登場するらしい。都営新宿線も含まれるみたいだから、京王線でも見られるという事かな?
 期間中は吊革に注意しておこう。
 仙台の実家から宅配便が届く。
 中身はくまのプーさんと、ポストペットのモモのかなり巨大なぬいぐるみ。先日実家へ行ったときに、あややんが貰ったんだけど手荷物が多くて持って帰れないから、後から送ってもらったのだ。
 あと荷物の中身は新米と白石温麺とカキとリンゴ。
 白石温麺は前に一箱送ってきたのがまだ全然食べ切れて無いのに、実家へ行ったときにあややんが好きでよく食べるとうっかり言ってしまったせいでまた増加してしまった。
 がんばって食べてもらおう(笑)。
 角川書店のWebサイト内に「ダ・ヴィンチ・コード」のページがあって、そこのフォトギャラリーページは読了するまでは見ない方が良いという話を聞いていたから、今日になって初めて見てみたら確かに最初のページからおもいっきりネタバレだ(笑)。
 まあ最初のページのアレは最後まで読まないと分からないから良いとしても、5ページ目のXXXXXの墓なんか最初に画像を見ていたら興ざめ間違いなしだもんなぁ。
 読み終わった時に「ルーブル美術館のアレってどんな形だっけ?」と思って写真を検索しに行ってしまったから、読み終えた後なら資料画像がまとまって見られるのは楽で良いね。
 でも贅沢を言えばもう少し大きな画像で見られるようにして欲しかったな。
今日のあややん
 実家から届いたぬいぐるみよりも、それの入っていた箱のほうに興味津々で、中に入って遊んでいたので蓋を閉めて箱ごと頃がしてやったらケタケタ笑っていた。
 ずいぶんと成長して大きくなったと思っていたけど、まだ宅配便の箱の中にすっぽり入ってしまうんだねぇ。
今日の献立
 昨日のオムレツの残りと、海草と豆腐とじゃこのサラダ、それと鴨ネギつみれのみそ汁。

2004/10/12
 先週客先から連絡があったプログラムがWin95で動かない件は、会社で試してみたらWin98でも正常に動かなかった(汗)。
 Win98で動かないのはさすがにマズイので、原因究明に乗り出す。
 スレッドが終了しなくてハングアップ状態に陥っているのは既に分かっているから、なぜ終了しないのかを特定するために終了処理にトラップをかけてみると、いつまで待ってもそこに引っかからない。
 スレッドの外からスレッドに終了を通知するのに、グローバル変数の値を変化させるという単純な方法でやっていて、スレッドの中では単に

while(m_bEndThread)
  ::Sleep(3);

という具合にフラグの変化待ちをやっていたのだが、この部分のSleepを外しても動作には違いが無かったので、削ってしまったのが失敗だったらしい。
 元に戻したら、ちゃんとWin98でも動くようになった。
 つまりXPでは単純ループでもちゃんとスレッドが切り替わるのに対して、Win98ではスレッドの切り替えが行われず、ハングアップ状態に陥っていたという事らしい。
 これでWin95でも動くようになると良いんだけど、環境がないから試しようがない。CDは探せばどっかにあると思うが、今更Win95をセットアップするというのもなぁ。
 CDから起動できるWin95があれば良いのに(笑)。
 30Girl.com更新。
 今日は単行本の発売日なので、TOP絵は当然それになっていたけど、次回更新が10/13って事は一日限りのTOP絵なのか。贅沢だな。
 帰りに幡ヶ谷の書店で単行本を購入。
 値段の割にはページ数が少ないなぁ。まあ過去のTOP絵やカタログの表紙なんかも収録されてるし、本編のほうもよく読むとWeb版とは微妙に違っていたりするから、それなりに手がかかっているという事で許容しよう(笑)。 
今日のあややん
 買い物してから保育園へお迎えに行ったら、「なんでかいものしてきちゃったの〜」と怒られた。
 一緒に買い物に行きたかったらしい。
 と言われても保育園へお迎えに行ってから買い物というコースだと、また駅前まで引き返す事になるからなぁ。保育園と自宅の間にスーパーがあるんならいくらでも一緒に行くんだが。
今日の献立
 豆とマッシュルームとシーチキンのオムレツ。

2004/10/11
 午前中は部屋の掃除。
 午後はマンション前の公園であややんと一緒にシャボン玉を飛ばす。先日クレヨンハウスに行ったときに買ってきたシャボン液で、丈夫でなかなか割れないシャボン玉ができると書いてあったのだが、あややんは吹いたそばから全部手で割っていた(笑)。
 公園にあとからmikanがやってきて、一家揃って笹塚方面へお買い物。
 駅前のサミットストアであややんの靴下や練習用の箸、ジグソーパズルなんかを買う。そのあと一階で食料品を買い込み、十号坂のパン屋トゥルナージュでパンを買って帰宅。
 十号坂のモスバーガー跡にはまだ新しいお店が入っていなかった。ミスタードーナツとか入らないかな。サンマルクカフェでもいいぞ。
 ところでサミットストアといえば、みつはしちかこさんの四コマ漫画「アララさん」がチラシに連載されているのだが、いちばん新しいチラシはアララさんが妊娠四ヶ月という事実が発覚する話だった。
 これはアレかな、サミットストアはベビー用品を多く取り扱っているから、漫画にも赤ちゃんを登場させようと言う企業戦略か?(笑)。
今日のあややん
 妙に工作好きなのは、DNAのなせる技か?(笑)。
 ボール紙の空き箱をあげたら、ハサミで解体してセロテープで貼り付けて、楽しそうになにかを作っていた。
 割と器用な気がする。
 練習用の指を入れるリングのついたお箸も、最初から器用に使いこなして、豆腐も最初に力を入れすぎて失敗したあとは、上手につまんで食べていた。
今日の献立
 うなぎの蒲焼きと、枝豆豆腐。

2004/10/10
 大型の台風22号は関東に上陸したあと進路が太平洋側に逸れたようで、仙台のほうはそれほど酷い雨にならなかった。
 午前十時から近所のお寺で父の十三回忌法要。
 そのあとお墓参り。天気は小雨がパラパラという程度にまで回復していた。
 仕出しをやっている魚屋の二階座敷で、法事に来た親戚の人たちと一緒に食事。私は車の運転をしないから、集中的にビールを飲まされて結構酔っぱらってしまう。
 運転する弟も飲んでいたような気がするが、きっと気のせいだろう(笑)。
 帰りの新幹線は16:24発のはやて20号。
 駅でお土産を買っていこうと思っていたので、余裕を持って家を出たつもりだったのだが、駅前に近づくに連れて大渋滞。
 途中で東口側にルートを変えたら、こっちはヨドバシカメラの駐車場に入る車が列になっていて、更に渋滞していた。来たときと同じく、地下鉄の駅まで送ってもらって、あとは地下鉄で仙台駅まで行くべきだった。
 後悔先に立たず。
 結局渋滞を抜けて駅に着いたのは新幹線発車時刻の20分前。
 駅ビルの地下でお土産を見て歩く暇なんかあるはずもなく、コンコースの土産物売り場で目に付いたのを適当に買い込んでしまった。まあ何にするか悩む余地が無かったのは、逆に良かったかも(笑)。
 ちなみに私は一口サイズの「白松がモナカ」、mikanは「萩の月」と「くるみ柚餅子」を買っていた。
 私は小さい頃から聞き慣れていて疑問に思わなかったけど、mikanは「白松がモナカ」の「が」が気になったようだ。あれって創業者の名前が白松だから、「白松が」作った「モナカ」と思っていたんだけど、違うのかなぁ。
 あとから検索してみたら、創業者が土井晩翠に相談してその名前に決定したというエピソードが見つかった。長年仙台人やっていたけど、そんなエピソードがあったとは知らなかった。
 東京駅着は18:08。
 途中寝ていたから、なんか異様に早かった(笑)。
 中央線で新宿まで行き、京王線に乗り換えて笹塚まで帰ってくる。
 帰宅するとHDDレコーダの電源が落ちていて、スイッチを入れても起動しない状態になっていた。壊れたか?と思ったらコンセントの分岐アダプタが何故か死んでしまったようで、抜いて直接コンセントに差したら復帰。
 埃が溜まってショートでもしたかなぁ。実は結構危ない状態だったのかも。
 おかげでERの二回目を撮り損なってしまった。
今日のあややん
 帰りの新幹線の中では、私のお腹の上で熟睡(笑)。
 東京駅で中央線に乗り換えるときに、トイレに行きたいと言い出したのでホームから降りてトイレへ連れて行ったら、子供用のトイレ全体がSL型になっていて、妙に喜んでいた。
今日の献立
 法事御膳の残りを持ち帰ってきたので、それを食べる。

2004/10/09
 今日も朝から雨。
 大型の台風接近で西日本は大荒れらしい。
 今日はこれから法事で仙台まで行くから、なんか背後から台風に追われているような気分になってしまう(笑)。
 午前10時前に家を出て、京王線で新宿。京王百貨店の地下食料品フロアに寄り、手みやげにたちばなのパンセを買っていく。ついでにお昼のお弁当もここで買う。
 東京発11:24のMaxやまびこ209号に乗り、一路仙台へ。
 途中であややんが新幹線のトイレに行き、電車が揺れた拍子に便器にすっぽりとハマってしまった以外は、何ごともなく13:29に無事到着(笑)。
 郡山の手前ぐらいで雨が止んでいたので、仙台は大丈夫かと思ったらやっぱりこっちも雨降り。台風の影響範囲から脱して、今度は雨は秋雨前線の範囲に突入してしまったようだ。
 仙台駅から地下鉄で河原町まで行き、弟に車で迎えに来てもらって、実家まで行く。
 疲れたので早めにお休み。
 ビールの飲み過ぎという話も(笑)。普段は二人で一缶しか飲まないのに、今日は一人で三缶も飲んだからなぁ。
今日のあややん
 妙にテンション高くなっていたので、その反動で夜は早めにお休み。
 一人で寝に行くと言って実家の人々を驚かせていた。
今日の献立
 刺身とか色々。

2004/10/08
 天気は雨降りに逆戻り。
 まあ台風来てるし秋雨前線停滞してるからしかたがないけどね。そう思うと昨日と一昨日の快晴は奇跡的だな。
 おかげでかなり日焼けしたぞ(笑)。
 Win95は対応しないと最初から言っていたはずなのに、納品したプログラムがWin95で動かなかったからどうにかして欲しいというメールが....
 どうにかと言われてもなぁ、既にデバッグするための実行環境すら存在してないし、仮に対処して動くようになったとしても、機能追加で変更したらまたダメになる可能性が高いので、極力やりたくない。
 起動時にOSチェックして、Win95だったらメッセージ出して終了するようにしてしまおうかなぁ(笑)。
 確実に文句来そうだが....
 会社にトラ技の11月号が届く。
 一部で話題のR8C/Tinyマイコンの連載が始まっていた。このチップはちょっと使ってみたいんだけど、お手軽に使える開発キットがまだ出てきてないので、もう少し様子見かな。
 やっぱり普及のためには秋月でキットを販売してくれないと(笑)。
 記事中ではサンハヤトのピッチ変換基板を使って、ユニバーサル基板に回路を組んでいたけど、こういうのを見るとやっぱりDIP版が欲しくなってしまう。
 いまのところ楽に入手できそうなのはオークス電子OAKS8ぐらいか。 秋葉原のATラボラトリで売っているCPU基板に、USB携帯データ転送ケーブルを改造して使うという手もあるようだ。
 ってうかつに買うとまた死蔵マイコンボードが増える羽目に(笑)。
 買うんならその前にオプティマイズのAVR Butterflyかな。
 LEDの付いた棒を振ると空中に絵が浮き出る、いわゆるバーサライタと呼ばれるガジェットは結構昔から存在していて、去年は任天堂から振るとポケモンの映像が表示されるポケモーションという玩具が発売されている。
 ちなみにポケモーションは文化庁メディア芸術祭で優秀賞を受賞したらしい。
 この系列で最近王様のアイデアLOFTで「ライトーク」という製品が売られていて、これが\2,500程度と安価な癖に、単体で図形をスキャンして表示するという小癪な技を持っていたりする。
 これは買って分解してみなくては、と思っていたら既に分解して内部解析している人がいた(笑)。
 コントローラに何を使っているのかすら不明だったポケモーションと違い、こっちはおもいっきりPICが乗っていて、プログラム書き込み用の端子も簡単に使える状態になっているようだ。
 弄んでくれと言わんばかりだなぁ(笑)。
 スキャンするのにLEDを一個とばしに光らせて、LEDを読み取りセンサにしてしまうというのは面白い。いしかわさんが以前に実験されていたけど、製品でその原理を使ったモノがあったとは驚き。
 帰りに新宿駅のみどりの窓口へ寄って、えきねっとで予約した新幹線のチケットを受け取ってくる。
 連休の前日で窓口はかなり混んでいて、30分近く並ばされてしまった。
 「ダ・ヴィンチ・コード」の下巻を鞄に入れていたから、退屈はしなかったけどね。
 えきねっと予約はパソコンからできるから楽だけど、チケットを受け取る時には実際に窓口へ行く必要があるのがネックだな。予約した時のクレジットカードを駅の改札機に突っ込めば、そのまま改札を通れるというシステムになっていれば楽なのに(笑)。
 って複数のチケットを予約した場合はそれだと困るか。
 窓口に並んでいる間に「ダ・ヴィンチ・コード」は読了。面白かった。
今日のあややん
 寒くなってきたので夜はシャワーからお風呂にしたら、もう全然お風呂から出てこない(笑)。
 のぼせて倒れるんじゃないかと心配になるくらい、いつまでも遊んでいる。
今日の献立
 カツオのたたき。

2004/10/07
 運動会日和。
 いつもより一時間ほど早く起きて、お弁当作り。ご飯は前の晩にタイマーセットしておいたから、炊きあがるまでに他のおかずを先に作っておく。
 作ったのはゆで卵とフェタチーズ入りマカロニサラダ、甘くした玉子焼き、それとウインナー炒め。ウインナーは今回ニッポンハムの森の薫りあらびきウインナーを使ったので、タコさんウインナーにはしなかった(笑)。
 作っている間にご飯が炊けたので、タラコとシャケと梅干しのおにぎりを作って完成。
 保育園に行ったのは開会式の始まるちょっと前だったので、もう座る所が無いかなぁと思ったら、前のほうの見通しが良さそうな場所が何故か空いていた。
 その場所に座ってみて、空いていた理由が判明。暑すぎ(笑)。
 先日までのグズついた天気とはうってかわって快晴になったのは良いんだけど、雲一つ無い好天のおかげで日向は異様に暑い。ほんの数分座っていただけで、頭がチリチリと熱くなってくる。
 開会式のあとのかけっこまでは我慢してビデオカメラを構えていたが、その後は日陰に退散。この状態で日向にずっといたらマジに熱射病になってしまう。まさかこんなに日差しが強くなるとは思っていなかったから、帽子も被ってこなかったし。
 お弁当をあややんと食べて、午後の保護者参加の綱引きが始まるあたりで、仕事が終わったmikanが保育園に到着。
 終わるギリギリぐらいになるかと思っていたけど、意外と早かった。
 運動会は午後二時には終わったので、そのあとmikanと一緒に上野の国立西洋美術館まで行き、「マティス展」を見てくる。
 製作途中の写真が一緒に展示されていたりしてなかなか興味深かったのだが、早起きして睡眠不足だったのに加えて、直射日光に長時間晒されてかなり疲れていたせいで、見ている途中で何度か意識が無くなってしまった(笑)。
 やっぱりコンディションが良くないときに美術展なんか見に行っちゃダメだよなぁ。
 「マティス展」のあと同じ建物内にある喫茶「すいれん」に入り、コーヒーとケーキでどうにか復活。
 帰りに新宿のハーゲンダッツの前を通ると、今日は7の付く日で7フレーバーアイスが500円だったので、寄り道して食べていく。
 ニューフレーバーのアップルパイは、アップルシナモン風味にパイ生地が混ぜ込んであって、割と美味しかった。
今日のあややん
 運動会に最初mikanが来られなかったので、「おかあさん、おそいよぅ」とほっぺたを膨らませて怒っていた。
 かけっこやダンス、玉入れなんかの競技は楽しんでいたようだ。
今日の献立
 お弁当用に作ったマカロニサラダの残りと、おにぎりの具の残りのタラコ。

2004/10/06
 久しぶりに快晴。
 保育園の園庭は運動会をやってやれない事はなさそうなコンディションだったが、いったん延期と決めておいて当日になってから「やっぱり今日やります」という訳にはいかないよなぁ。
 エラー処理を手抜きしていたプログラムに、ちゃんとエラー処理を実装したら正常に動かなくなってしまった。
 調べてみるとスレッドの終了待ち処理で、プログラムが止まっている。
 何も考えずに既存のエラー処理をスレッド内にコピーしてしまったのが原因。エラー処理の内部でスタティックテキストにエラーメッセージを表示していたのをすっかり忘れていた。
 親スレッドの持っているUIオブジェクトを、子スレッドで操作するのは禁じ手。なんでダメなのかの理由はよく分かってないけど(笑)。
 エラー処理を分離して、PostMessageで投げたエラーコードを親スレッドで受けてエラー表示するように修正すると、問題なく動くようになった。
 プログラムが完成に近づいてくると、それまでのコードを全部捨てて最初から作り直したくなるという危険な衝動が沸き上がってくる(笑)。
 当たり前の話だけど、最後のほうになると最初の設計段階では見えていなかった部分が良く見えるようになるから、途中の仕様変更で無理矢理実装したような処理なんかは、最初から分かっていればもっと効率の良い、エレガントな実装方法があったのになぁと思う事が少なくない。
 でもそこで最初から作り直してしまったら、テストなんかを全部やり直す羽目になるから、その欲求と納期を天秤にかけて、ぐちゃぐちゃでもとにかく動く方のコードを選択するのが普通。
 うかつにそんな事始めると、自分で自分の首を絞めることになりかねない。
 ....と分かってはいるんだが、そう思いつつも新規プロジェクトを作成し始めている自分がここに(笑)。
 保険として古い方のプロジェクトも残しておいて、しばらく二本立てて行ってみるつもり。バグ修正の手間が二倍になってしまうんだが、新しいほうのプロジェクトで問題が無ければ切り替えてしまうから、それほど負荷にはならないだろう。
 怖いのは新しいプロジェクトに切り替えた後で、致命的な問題が発生して古い方じゃないとダメになった場合だなぁ....まあその時は徹夜か休日出勤でどうにかしよう。
 今週末から「デビルマン」が劇場公開か。
 公式サイトの予告編を見るとCG映像はかなり凄そうなんだが、若手の役者がちょっと....セリフ棒読みだし。予告編って出来の良い部分だけチョイスして作るはずなのに、それでこのレベルという事はかなり不安が。
 CG部分はそのまま使って、役者だけ差し替えたハリウッド版とか作ってくれないかな(笑)。
 帰りにスーパーで買い物して、店員に昨日買ったヒレカツがエビカツだったことを告げたら、差額の3円を返金してくれた(笑)。
 普通こういう時って全額返金するか、正しい商品をよこすもんじゃないのかなぁ。研修中の札を付けた店員だったから、そのへんがまだよく分かっていなかったのかも。
 こういうときは店長とかのなるべく偉そうな人間を捕まえて文句言うのが鉄則だな(笑)。
 夜中にPCを使っていて何か揺れたような感じがしたから、画面を長時間見つめすぎたかなぁと思って、台所へお茶を取りに行こうと立ち上がった瞬間に大きな揺れが。
 最初に感じた揺れは予震だったのか、それとも予知?(笑)。
今日のあややん
 明日の運動会のお弁当は何がいい?と朝に聞いたら、タラコとシャケと梅干しのおにぎりと、あとサンドッチと答えていた。
 そんなに食べられない癖に。
 超ミニサイズのおにぎりとサンドイッチでも作ってやろうか(笑)。
今日の献立
 マグロぶつ切り、めかぶトロロのせ。

2004/10/05
 今日も雨。よく降るなぁ。
 明日は保育園の運動会なんだけど、この分だとちょっと無理そうな感じ。木曜日に延期になってしまうとmikanが仕事でこられなくなってしまうから、どうにかなると良いんだが、こればっかりはどうにもならんだろうなぁ。
 雨は夜には止むらしいけど、園庭が使える状態にはならないだろうし。
 一昨日借りてきた「ダ・ヴィンチ・コード」を読み始めたら、これが結構面白い。
 なんか良くできた映画のノベライズを読んでいるかのよう(笑)。上巻は一日であっという間に読み終えてしまった。
 十月分の日記を更新するときに、そろそろページの壁紙でも変えてやろうかと思って、フリー素材のページに行ってみた。
 最初は秋らしいイメージの壁紙にしようと思っていたのに、選んだのは何故かカエル(笑)。降り続く雨の影響だな、きっと。
 週末は法事で仙台へ行くので、新幹線のきっぷを「えきねっと」で予約する。
 まだ平気だろうと思っていたら、今週末は三連休で既に土曜日の空席はかなり少なくなっていた。読みが甘かったか。
 空席案内では残りわずかになっていたMAXやまびこの二階席を申し込んでみたら、結果はNG。結局取れたのは一階席のほうだった。確か前に仙台へ行ったときも、MAXやまびこの一階席だったんだよなぁ。二階席に乗らないんじゃ二階建て新幹線の意味がないぞ(笑)。
 次に使うときはもう少し早めに予約することにしよう。
 ....と前回も思ったような覚えが(笑)。反省が生かされてないなぁ。
 保育園へお迎えに行くと、案の定明日の運動会は翌日に延期になってしまった。予報だと晴れるみたいだから、中止になることはなさそう。
 今年は台風の当たり年で、中止になってしまった運動会も全国的に多かったんだろうなぁ。
今日のあややん
 最近は絵本を読んであげる時に、後に続けて読誦させている。
 割と正確に読んだのを繰り返すんだけど、長い文章になると覚えきれないらしくて、後ろの方だけになってしまう。今のところまだバッファが20文字分くらいしか無いらしい(笑)。
今日の献立
 カツ煮。
 材料にヒレカツを買ってきたつもりだったのだが、出来上がったのを食べてみたらひれカツじゃなくてエビカツだった(笑)。パッケージにはしっかりと「ヒレカツ」と書かれていたので、スーパーで入れるときに間違ったらしい。
 と言うことはもしエビカツを買っていたら、ヒレカツになっていたという事か?
 明日文句を言ってこなくては。

2004/10/04
 今日も朝から雨。
 午前10時に客先の担当者が来る予定になっていたので、いつもよりも早めに出社して机の周りに散乱していたペットボトルなんかを片づける(笑)。
 ところが予定の時間になっても、客先の担当者が現れない。
 どうしたのかと思っていたらメールが来て、いまから会社を出ますと書いてあるし。結局来たのは11時過ぎ。むぅ。
 客先の担当者と膝つき合わせて、結局夜の9時過ぎまでデバッグ作業。気が抜けないので異様に疲れる。
 普段会社でいかに気を抜きながら仕事しているかが分かろうというもの(笑)。
 シリアル通信関係が相変わらず不安定だったのだが、持ってきてもらったUSBシリアル変換器を使うと、あれこれやってみてダメだった不具合が嘘のようにピタリと治まってしまった。
 今までさんざん苦労していたのはなんだったんだ(笑)。
 色々とやってみて分かったけど、どうも安いUSBシリアル変換器を使って、ソフトウェア的にRTS/CTS線を制御してハンドシェークしようとすると、こちらが制御したいタイミング通りにならない。
 データ送信完了後にRTSをイネーブルにしようとすると、まだUSBシリアルチップ内の送信バッファにはデータが残っているにもかかわらず、先にRTS信号線を変化させてしまう。
 これはかなり致命的。
 USBシリアルチップがRTS信号線を変化させるタイミングを、ちゃんとデータ送信完了まで待っていてくれれば問題ないのだが、手元にあるUSBシリアル変換アダプタを試した限りでは、そのへんが適当になっている奴がかなり多い。
 RS485にも対応しているUSBシリアル変換アダプタだと、さすがにそのへんはきちんと処理されているらしく、全く問題が起きなかった。
 USBシリアル変換アダプタってどれも同じようなもんかと思っていたけど、こんな違いがあるとは思わなかった。奥が深い。
 プログラムの変数名を付けるときに、励磁って英語で何というのだ?と思って検索したら、英語−日本語電気専門用語辞書というのが見つかった。
 役に立ちそうなのでブックマークしておく。
 幡ヶ谷の駅に帰り着いた時には、もう10時ちょっと前。
 夕食を食べるタイミングを逃したので、スーパーで牡蠣飯弁当を買っていく。100円引き(笑)。
今日のあややん
 帰宅したときには夜10時を過ぎていたので、もうとっくに寝ているかと思っていたら、ちょうど寝付くタイミングだった。
 案の定そこからまた起き出してしまい、しばらく寝てくれなかった。
今日の献立
 牡蠣飯弁当。
 mikanとあややんは昨日の手巻き寿司で残ったイクラを、醤油漬けにしておいた奴でご飯を食べたようだ。

2004/10/03
 今日は久しぶりに温水プールへ行くつもりだったのだが、朝から雨で一気に意欲減退(笑)。
 行くの止めようかと思ったけど、フィットネスクラブやめてから運動らしい運動をしてなくて運動不足気味なのを思い出し、あややんを連れて行ってくる。
 先月まで日曜日の午前中は幼児優先タイムで、水深が70cmとかなり低い状態だったが、今日は110cmに戻っていたので泳ぎやすかった。あややんは足がつかなくなったから、ちょっと怖がっていた。
 午後は部屋の掃除。
 下巻のほうが先に予約順が来てしまって、どうしようかと思っていた「ダ・ヴィンチ・コード」が、予約状況をチェックしたら上巻のほうも来ていたので、夕方から図書館へ取りに行く。
 mikanが予約していた本もついでに取ってきてくれと頼まれたのだが、本を見てみたら巨大な画集で、どうやっても持って行った鞄に入らない。おまけに外は雨だ。
 本を濡らさずに持って帰る手段が無いので、結局その場で画集は返却してしまった(笑)。先に分かっていればもう少しなんとかできたんだけど、予約した本人もそんなに巨大な画集だとは思っていなかったらしいから、しかたがないか。
 今日借りたのは「ダ・ヴィンチ・コード」の上下と、「ドン・イシドロ・パロディ 六つの難事件」の三冊。
 新たにまた予約を追加したから、三冊借りても予約冊数はあんまり変わらなかったりする(笑)。こんな感じ。
No 書名 著者名 予約順
1 人類の月面着陸は無かったろう論 1962 副島 隆彦 2番目
2 ダーリンは外国人 小栗 左多里 63番目
3 ダーリンは外国人 2 小栗 左多里 65番目
4 身も心も 伊集院大介のアドリブ 栗本 薫 6番目
5 いろは歌に暗号(かくしごと) まんだら探 (ノン・ノベル) 鯨 統一郎 3番目
6 暗黒館の殺人 上 (講談社ノベルス) 綾辻 行人 21番目
7 暗黒館の殺人 下 (講談社ノベルス) 綾辻 行人 21番目
8 トンデモ本男の世界 と学会 1番目
9 お元気ですか 新井 素子 1番目
10 φは壊れたね 森ミステリィの新世界 (講談社ノベルス) 森 博嗣 20番目
 図書館で本を借りたらもう閉館の音楽が流れてきたので、急いで下に降りてあややんの絵本を返却。新しく借りる本を自分で選ばせたら、ミッフィーの絵本を持ってきた。
 図書館のあと、クイーンズ伊勢丹で買い物。マインマートにも寄って、紹興酒を買っていく。
 夜中に「プラネテス」の溜まっていた録画をまとめて消化。5話の「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」から8話の「拠るべき場所」までの四話を続けて見る。
 「月のムササビ」はかなりアレな話だったけど、他は結構良かった。あの忍者の話って、ハチマキを月の病院に入院させるためだけに無理矢理作った話なんじゃないかという気が(笑)。
 二週間の休暇旅行なのに、アパートを二年契約したのは何故なんだろう?
今日のあややん
 温水プールで足がつかなくて、最初はちょっと怖がっていたが、すぐに慣れたみたいでアームヘルパーをつけてバチャバチャと泳いでいた。
 大きなフロートに乗って遊んでいるときに、ちょっと強くフロート押したらひっくり返ってしまい、頭から水没。そのあとはまた怖がるようになってしまった。
今日の献立
 手巻き寿司。具はネギトロ、イクラ、キュウリ、しそ、たたき梅干し。

2004/10/02
 早めに家を出て休日出勤。天気が良いのが悔しい。
 なんか休日出勤の時っていつも天気が良いような気がするんだが、気のせいだろうか?
 図書館で借りた本は全部読んだので、買ったまま積んであった創元SF文庫版の「キャプテン・フューチャー全集1」を電車の中で読む。
 改めて読んでみると、昔に読んだときとは結構印象が違って面白い。キャプテン・フューチャーってもっとクールでインテリジェントな印象があったんだけど、読み返すと結構乱暴というか、行き当たりばったりな行動してるし(笑)。
 グラッグとオットーなんかロボット三原則いきなり無視してるしなぁ。
 サイモンの印象はあんまり変わってないけど、自力で浮遊移動していたイメージがあったんだが、違っていた。あれはアニメ版か?
 原作でも後から浮遊できるようになってなかったっけ?
 .....(←検索中)
 ああ、記憶は正しかったようだ。
 月曜日に客先に見せるために、午前中はインストーラの作成に着手。
 InstallShieldを使うのもずいぶんと久しぶりだけど、最近のバージョンはずいぶんと進化している。インストールデザイナーを選択して順番にチェックしていけば、ほとんど何も考えなくてもインストーラが作れてしまう。
 さすがに値段が高いだけの事はある(笑)。
 でもフリーのインストーラ作成ツールも最近は出来の良い奴が存在していて、Inno SetupNSISAdvanced Installerなんかが評価が高いようだ。仕事では使わないと思うけど、個人的には興味があるのでそのうち試してみよう。
 今日の仕事中のBGMはこれ
 「AZEL〜パンツァードラグーンRPG」エンディングの「Sona mi areru ec sancitu〜其は聖なる御使いなりや〜」は名曲だなぁ。
 午後三時過ぎぐらいまで仕事して、どうにか目処が付いたので撤収。
 mikanに電話してみると、あややんを連れてオペラシティへ行っているという事だったので、新高円寺からバスに乗って新国立劇場前まで行って合流する。
 京王新線で笹塚まで戻り、サミットで買い物したあと今川焼きを買い、トゥルナージュでパンを買って帰宅。
今日のあややん
 オペラシティのサンクンガーデンでストリート演奏をやっていて、今日はそこに張り付いてなかなか帰ろうとしなかった。
 トゥルナージュでパンを買ったときも、お店の前に犬が繋がれていたので、そこに結構長いこと引っかかっていた。
今日の献立
 タラコパスタ。
 パスタは美味しく作れたのだが、海苔が湿気って全滅していたのが予想外のダメージ(笑)。

2004/10/01
 「不思議のひと触れ」「スカーレット・スターの耀奈」「イニシエーション・ラブ」の三冊を読了。
 今回読んだのはどれも面白かったけど、イニシエーション・ラブが特に凄かった。
 最初はミステリっぽくない話だったから、どの時点でミステリになるのだろう?と期待しながら読んでいたのに、ラスト近くになっても何の事件も起きないので、あれ?と思ったとたんにひっくり返されるんだもんなぁ。
 読んでいて引っかかる描写はあったんだけど、それがあんな意味だったとは。
 oidaki.com更新。
 リリコさん表紙のPDFカタログがダウンロードできるようになっていたけど、ページ毎にダウンロード可能なので、表紙だけダウンロードする奴が多いと見た(笑)。
 これって実物のカタログも同じ表紙なんだろうか?お店に貰いに行こうかな。
 月曜日に客先の人が来るので、プログラムでちょっと気になっていた部分の手直しを始めたら、小さい部分の修正がドミノ倒しのようにいつのまにか大規模な修正に(笑)。
 一時間ほど残業したけど、終わりそうにないので続きは明日にして撤収。また今週末も休日出勤パターンになってしまった。
 帰りに笹塚のクイーンズ伊勢丹に寄って夕食の買い物。そのあと新装開店したサリ改め「マインマート」に行ってみる。店名が変わっても中身はあんまり変わってなかった(笑)。
 オーストラリアワイン「イエローティル(カベルネ)」を一本買って帰宅。
今日のあややん
 じゃんけんがちゃんとタイミング良くできるようになったけど、最初はチョキしか出さないので必ず負ける(笑)。気が付くのはいつ頃だろう。
今日の献立
 しそチキンカツ。