先月の日記

2004/11/30
 「Φは壊れたね」を一日で読み終えてしまったので、今度は「暗黒館の殺人」を鞄に入れて通勤時に読み始める。
 さすがに上巻だけで650ページもあると通勤時間だけでは1/3も読み進められなかったが、そこに至るだけでもぎっしりとミステリファンが喜びそうなイメージが詰め込まれていて、もう鼻血が出そう(笑)。
 こっちも意外と早く読み終えることができるかな?
 お昼にお弁当を買って会社へ戻る途中に「ムーミンズランチ2」が出ている事をふと思い出し、セブンイレブンへ寄って一個買ってみる。
 夜に家で開けてみると、入っていたのはトゥーティッキのフィギュアで、相変わらず出来が良い。ボトルキャップサイズなのに、この造形と塗りの細かさは凄い。なんか前のシリーズよりも更に細かくなってる気がする。
 mikanがフィンランドで買ってきた本場のムーミンフィギュアにトゥーティッキもあるんだけど、並べると精度が全然違うし。
 でも原作の挿絵のイメージには、造作が適当なフィンランド製フィギュアのほうが近いかもね(笑)。
 ターガスと言ったらノートPC用のキャリングケースとか、トラベルアクセサリなんかが有名だけど、USBマッサージボールなんていう面白い製品まで出していたとは。
 これはあれだな、ノートPCを持って出張するビジネスマンの疲れを、少しでも癒してあげようという事か(笑)。
 ところで毎分60回の振動って、なんか遅くないか?
 TVでニンテンドーDSのCMをよく目にするなぁと思ったら、もう発売日は明後日なのか。
 CMで見る限り、ゲーム機としてはPSPよりもDSのほうが面白そうに見えるなぁ。タッチスクリーンで画面上のオブジェクトを直接的に操作できるのって、結構ハマるんじゃないかという気がする。
 海外のサイトにリッジレーサーDSスクリーンショットが出てるんだけど、これってハンドル部分を触って左右に動かして操作するんだよねぇ。ちょっとやってみたいかな。
 夜に「スタートレックDS9」の録画を消化。
 クワーク、ロム、ノーグのフェレンギ三人が過去の地球にタイムスリップしてしまう話で、また時間モノかぁと思ったけど意外と面白かった。タイムパラドックス発生してないしね。
 そうか、これがロズウェル事件の真相だったのか(笑)。
今日のあややん
 昨日図書館で借りてきた「にほんごであそぼ」の絵本「どや」が妙に気に入った様子。
 絵本と言ってもほとんど文字しか無いんだけど、「ややこしや」「どっどど、どどうど」とかの言葉の響きが好きらしい。
今日の献立
 ピザとポテトサラダ。
 今日はmikanが忘年会で遅いので、夕食は簡単に済ませようと思っていたのに、ピザはトッピング増やして、ポテトサラダは手作りしたから結局いつもとあまり手間は変わらなかった(笑)。

2004/11/29
 昨日の夜にちょっと体調不良だったのは、風邪薬飲んでぐっすり寝たらどうにか回復したようだ。
 でもまだ鼻水ズルズル状態。鼻風邪状態が治らないまま、花粉症の季節になったら嫌だなぁ(笑)。
 昨日借りてきた「Φは壊れたね」を通勤中に電車の中で読む。
 書店で見かけた時は帯に「西之園萌絵、ふたたび事件に遭遇」と大書きされていたから、てっきりS&Mシリーズの続編だと思っていたのに、読んでみたらまるっきり違っていた。西之園萌絵は出てくるけどメインじゃないし、犀川先生は直接的には登場しないしで、どう見ても新シリーズ。
 非常に読みやすかったので行き帰りの電車の中とお昼休みに3/4を読み終えてしまい、残りは夜に読んで一日で読了。
 以前に色々と騙されているから、本当にS&Mシリーズから時系列的に後の話なのか?とか、西之園萌絵は本人か?とか勘ぐりながら読んだんだけど、今回はその手のトリックは無さそう。
 でもそう思ってるとまたシリーズの最後のほうでひっくり返されたりして(笑)。今回ちょっとだけ登場した探偵の人が怪しい。
 次の巻では西之園萌絵と犀川先生はまるっきり登場しないか、出てきても電話の向こうとかで直接的には登場してこないんじゃないかという気がする。その代わりに国枝桃子の出番が増えるんじゃないかなぁと予想。
 昼休みに桑田乃梨子さんの「豪放ライラック(2)」を探しに新高円寺駅前の書店まで行ってみたが、見つからなかった。高円寺駅前のブックスオオトリまで行けばあるんだろうけど、寒くてそっちまで足を伸ばす気力が(笑)。
 12月も近いんだから当たり前だけど、寒くなってきたねぇ。そろそろセーター出すかな。
 仕事が一段落したので、以前に作ったUSBカメラからキャプチャするプログラムの中から、DirectShowがらみのめんどくさい部分を分離してクラス化する作業に着手。
 テストで作ってる時からクラス化しやすいように機能をサブルーチン化しておいたので、それをメソッドにするだけで割とあっさりクラス化は完了。キャプチャ用のバッファをクラス側に持たせるかどうかでちょっと悩んだけど、バッファは別個に確保してそのポインタをキャプチャクラスに渡すようにした。
 何故かというと、連続したフレームをキャプチャするときに予めフレーム分の連続したメモリを確保しておいて、ポインタをずらしながらキャプチャすればデータをコピーする処理が省けるからだ。
 これでUSBカメラからデータを取り込むプログラムは簡単に作れるようになったけど、さてこれで何を作ろう。
 ネタはあるんだけど作るとなると手間のかかりそうな奴ばっかりだから、できれば簡単に作れてウケが狙えるのが良いんだけどなぁ(笑)。
今日のあややん
 「せんせいがけっこんしきにいったんだよ〜」と言っていたので、保育園の先生が誰かの結婚式に出席した話を聞いたのかと思ったら、その後に「けっこんしきいって、かえってこないの〜」「せんせいのなまえがかわったの〜」と言っていたので、どうやら本人の結婚式だったらしい。
 ちゃんと情報伝達できるようになってるなぁ。
 子供経由で他の家庭の話なんかも最近は聞こえてくるようになったから、もう迂闊なことは喋れないという事か(笑)。
今日の献立
 チキンライスと、豆腐とじゃことワカメのサラダ。

2004/11/28
 午前中にあややんを連れて近所の公園へ。
 行ってからしばらくすると、保育園のあややんと同じクラスの男の子がやってきて、二人で公園の中を走り回っていた。デジカメで二人で遊んでいる所を撮ろうと思ったのだが、動きが早すぎて全然フレームに納まってくれなかった(笑)。
 やっぱり男の子は活発だなぁ。
 お昼ちょっと前まで公園にいて、そのあと公園近くのコンビニで買い物。
 玉子ボーロや、森永チョコボールの期間限定「ショコラメル」なんかを買う。
 期間限定の150円チョコボールにはエンゼルマークが付かないというのを以前に聞いてたので、ちょっとつまらないなぁと思っていたのだが、そうじゃなくてエンゼルマークの代わりにキョロちゃんマークが付いているという事を最近知って驚愕(笑)。
 銀のキョロちゃんで良いから一回ぐらい本物を見てみたいぞ。でも季節限定品をその時に一個だけしか買わないという購入頻度の低さでは、あと十年ぐらいしないとお目にかかれないかも。
 午後はあややんを連れて笹塚方面へ。
 先週借りた本をまだ読み終えていないので、今日は図書館へは行かないつもりだったのだが、お散歩してる途中であややんが「えほんかりる〜」と言い出して、なし崩しに図書館へ(笑)。
 結局予約した本も借りてきてしまう。今回借りたのは「Φは壊れたね」と「暗黒館の殺人」上下巻の三冊。暗黒館は上下巻ともにページ数が650枚もあって、かなりのボリューム。ちゃんと読み切れるだろうか。
 図書館のあとクイーンズ伊勢丹へ行って買い物。
 カネボウフーズから新しく発売された豆乳ベースのアイスクリーム「アイベジィ」の試食販売をやっていて、牛乳を使ったアイスクリームとほとんど変わらない感じだったので、ちょっと驚く。何も言わずに食べさせたら、牛乳使ってない事に気が付かないんじゃないかな。
 食品加工技術の進歩を実感(笑)。
 マインマートにも寄って量り売りの麦焼酎を買ってくる。
 キリンビールの商品を買うとクジ引きで陶器のぐい呑みが当たるというキャンペーンをやっていて、試しに「やわらか」を一缶買ってあややんに引かせてみたが、当たらなかった。
 ハズレでもカッパえびせんを貰えたから良かったけど、その他に試飲として貰ったビールがさっき買ったのと同じ「やわらか」だったのは、良かったのか悪かったのか(笑)。
 髪を短く切って冷えたせいか、夜になってまた風邪がぶりかえしてちょっと発熱。借りてきた本を読みたかったけど、風邪薬飲んでとっとと寝る。
今日のあややん
 高い所から飛び降りるというのがどうも苦手なようで、ちょっとの段差でも必ず足を地面につけてから降りている。
 公園で一緒に遊んでいた同じクラスの男の子は、1mぐらいの高さから平気で飛び降りているのに、あややんはそれよりもずっと低い所から慎重に足を地面につけて降りていたのが、ちょっと可笑しかった。 
今日の献立
 サバの味噌漬けと、筋子。

2004/11/27
 午前中にひとりで新宿へ。
 昨日ソフマップのチラシで見たロアスのAVセレクタTAP-506は、売り切れているどころか山積み状態で店頭に残っていた(笑)。666円なら安いと思うんだけどなぁ。
 ついでに近くの中古ゲーム屋を覗いてみると、ドリキャス用の純正4倍メモリがなにげなく転がっていたのでゲット。非純正品は結構安く手に入るんだけど、純正品はオークションでも高値がついていてなかなか手に入らないのに、何故か非純正品と同じぐらいの値段が付いていた。
 値段の付け間違い?
 そのあとヨドバシへ行ってみると、サンワサプライのUSBゲームパッドコンバータJY-PSUAD1が昨日調べて最安だったツクモの\1,680と同じ値段で出ていたので、これも即座に購入。見つからないときはいくら探し回ってもダメなのに、見つかる時はいともあっさりと探してるモノが見つかるよねぇ。
 これもマーフィーの法則なのだろうか。
 ヨドバシのポイントは還元率の低い書籍の購入に充てるのがお得なので、コンピュータ書籍のフロアで「はじめてのPSoCマイコン」を買おうと思って行ってみたのだが、見つからなかった。今日は捜し物が見つかる日のはずなんだがなぁ(笑)。
 まあ半分ぐらいは無いだろうと思っていたけどね。
 でもPIC関係の本はちゃんと置かれていたから、PSoCの本も置いて欲しいぞ。たぶん売れないだろうけど(笑)。
 そういえば$10のPSoCスターターキットには何故かCコンパイラの限定ライセンスが付属していないらしいが、それってかなりキビシイのでは?
 ヨドバシでタブレットのコーナーをちょっと覗くと、Intuos3がいつのまにかボーナスパックバージョンになっていた。
 従来のパッケージにペン一本とフェルト芯とマットタイプのオーバーレイシートがプラスされるようで、ちょっとお得。買うなら今かな。
 でも付属ツールは変わらないのか。どうせならPhotoshop Elements 3.0が付属してくれればもっと良かったんだが、そこまで言うと贅沢?
 お昼ちょっと過ぎに笹塚へ戻ってくる。
 十号通り商店街のカットハウスを覗いてみると、お昼時のせいかガラガラだったので、ついでに髪を切ってくる。後ろ髪がだいぶ伸びていたのをばっさりと短くしてもらったから、頭が軽くなって快適。
 午後は部屋の掃除。
 そのあとあややんを連れて渋谷区スポーツセンターの幼児体育室へ行き、トランポリンで遊ばせる。持って行ったデジカメであややんを撮影していたら、ハイハイしていた赤ちゃんが突然こっちに突進してきたのは笑った。カメラ慣れしすぎ(笑)。
 しばらく遊んでから下のレストランへ行き、ソフトクリームを食べる。ここは値段の割に美味しいと思っていたのに、いつのまにか30円も値上げされてしまっていたのが残念。
 帰りに西原商店街のオリジン弁当で若鶏の唐揚げ(大根おろし)を買い、書店でレタスクラブ、スーパーで牛乳なんかを買ってから帰宅。
今日のあややん
 書店のおばちゃんとすっかり顔なじみになって、今日も本を買いに行ったら雑誌の余った付録を貰っていた。
 それは良いんだけど、お母さん以外の人に「おっぱい〜」と言って鷲づかみにしようとするのは止めなさい(笑)。
今日の献立
 カレーの残りと、オリジン弁当で買ってきた若鶏の唐揚げ。

2004/11/26
 お昼に外に出ると、リサイクルショップのTVから「幡ヶ谷商店街」「笹塚」という単語が聞こえてきた。何か事件があったようなので会社に戻ってから調べてみると、幡ヶ谷商店街の居酒屋店主が恐喝未遂の現行犯で捕まったというニュースだった。
 近所でこんな事件が起きるとは。
 でもどう考えてもこんな犯罪が成功するわけがないよなぁ。金を払わなかったら娘を誘拐するぞと脅されて、警察に通報しない人がいるわけがない。しかも要求金額が4億円って....
 リサイクルショップに中古パソコンや液晶モニタがまた何台か入っていたが、どれも中古というよりは故障品で、かなり微妙な感じ。起動するとすぐに電源が落ちて、また再起動を繰り返すというのは、何が悪いのだろう?
 色ズレのひどい液晶モニタというのもあったが、液晶モニタの色ズレって調整できないもんなのだろうか?分解すると基板上に調整ポイントがあったりはしないのかなぁ。
 まるっきり通電しない液晶モニタのほうが、まだ救えそうな気が....
 いやいや、買いませんよ(笑)。
 サンワサプライのUSBゲームパッドコンバータJY-PSUAD1が通販で安く買える所がないか調べてみると、他のお店は軒並み\2,500前後なのに、なぜかツクモだけが税込み\1,680と妙に安かった。
 この値段の差はなんなんだろう?まだ発売されてからそんなに経ってないはずなんだが、もう在庫処分とか?
 帰りに新宿のソフマップへ寄って、DVD-Rのメディアを購入。
 帰宅してから袋を開けると特価販売のチラシが一緒に入っていて、それにロアスのAVセレクタと電源タップが合体したTAP-506という商品が載っていた。しかも値段が\699と格安。
 AVセレクタは一個欲しいと思っていたので、電源タップも一緒になっていてこの値段ならかなり良さそう。限定40個と書かれていたが、明日行って買えるだろうか?
 今日行った時に気付いていれば買ったのに....不覚。
 幡ヶ谷の書店で「ヨコハマ買い出し紀行(12)」を購入。
 これももう連載開始から10年なのか。まったりと続いてるなぁ。
 10年前に友達から勧められて、書店で一巻目を手にとって開いてみたら、ちょうどミサゴの出てくるページだったので、「エロ漫画?」と思ったことを覚えている(笑)。
 いつ最終回になるのか分からないけど、なんとなく人間がみんな死んでいなくなってしまった後の世界で、ロボット達だけが生活している場面で終わるんじゃないかという気がしている。
 そんな寂しい終わり方じゃないほうが良いとは思ってるけどね。
 昨日深夜にうっかりハマって夜更かししたせいで、日中えらく眠かったのに性懲りもなく今夜も「ジェット セット ラジオ」をやってしまう。
 でもおかげで45連続トリックができるぐらいにまでは勘が戻ってきた(笑)。
 ドリキャスのゲームって時間が経っても繰り返し遊べるのが多い気がするなぁ。スペースチャンネル5とかタイピング・オブ・ザ・デッドとかクレイジタクシーとかね。
 あ、ぜんぶ他機種に移植されてるじゃん(笑)。
今日のあややん
 言われたことをすぐやらずに、他のことにやりはじめるという傾向が最近顕著になってきた気がする。着替えの時なんかズボンを半分穿いたままで別なことやって遊んでるし。
 そういう年頃なのだろうか?
今日の献立
 昨日のポトフの残りにカレールーを投入して、お手軽カレー。

2004/11/25
 昨日帰り際に11MByteのファイルを添付して客先へメールを送ったら、向こうのメールサーバでサイズ制限に引っかかってしまったらしく、エラーメールが帰ってきていた。
 11MByteはちょっと大きすぎたか。
 こうやって無駄なトラフィックが増大するんだな(笑)。
 メール送るときに予め向こうのメールサーバから受信可能な最大サイズ情報を取得して、送信前にエラーになるようにすればトラフィックが増えなくて済むと思うんだが、そういった仕組みを実装するのは難しいんだろうか?
 昼休みに銀行をはしごして、口座のお金を移し替えてくる。
 新高円寺の三菱銀行は改装されてATMが一台増えたので、混み合ってはいるけど以前よりは待ち時間が若干少なくなった気がする。並んでいる途中の通路が殺風景なので、あそこに液晶TVでも埋め込んでおいてくれれば、もっと待ち時間が気にならなくなるのに(笑)。
 ナチュラルローソンの店内からATMのほうへ出られるドアがあるんだけど、待っている間にそこを開けてコーヒーを注文したら、ちゃんと持ってきてくれるだろうか?(笑)。
 そういえば「SAW」ってもう上映されてるんだっけ?と思って調べてみたら、もうとっくに公開中で12/3で終わりだった(笑)。今週の土曜日はオールナイトだから、あややんが寝付いてから見に行くというのも可能だけど、行ったら帰ってこれなくなってしまうな。
 まあ場所は歌舞伎町のコマ劇場の辺りだから、いざとなったら歩いて帰ってくるのも不可能ではないけど....う〜ん、DVDレンタルまで待とうかな(笑)。
 「雲のむこう、約束の場所」も上映中なんだけど、渋谷での公開は12/24までなので、こっちも行けるかどうか微妙な所。
 あとちょっと気になってるのが「ターミナル」という映画で、SFでもホラーでもアニメでも無いのになんで気になってるかと言うと、舞台になっている空港での撮影許可が降りなかったので、実物大の空港ターミナルの超巨大セットを作ってしまったという話を読んだからだったりする。
 公式サイトの写真や予告編を見ると、どうみても本物の空港で撮影したとしか思えないんだけど、あれが全部セット撮影とは。セットのお店の中には吉野屋まであったらしい(笑)。
 空港という限定された空間の中でのドラマというのは、ERと通じるところがあるような気がするので、そのへんも気になる理由の一つかも。
 ささはたドッとこむのビンゴ大会は、mikanとあややんのカードがリーチまでは行ったものの、ビンゴになる前に惜しくも終了。あとは敗者復活のボジョレ・ヌーヴォーに期待するしかないか。
 それにしてもクジ運が悪いなぁ。年末ジャンボは一応買ってみるつもりだけど、もう買う前からハズレが決まってるも同然かも(笑)。今年になって当たったのって、セブンイレブンのクジでラムネアイス一箱が当たっただけだし(笑)。
 mikanのほうは発泡酒ひとケースとか当たってるから、まだ少しは期待できるかな。
 積み上げてあった本がなにかのはずみで崩れてしまったので、ちょっと片づけたらドリキャスのゲームソフトが何枚か出てきた。本と本の間に挟まっていたらしい。
 それじゃあ不安定になって崩れるはずだ。
 出てきた「ジェット セット ラジオ」をうっかり起動してしまったら、以前はいとも簡単に決まっていた連続トリックがさっぱりできなくなっていて、悔しいのでつい熱中。気が付いたら午前3時を過ぎてしまっていた(笑)。
今日のあややん
 お風呂に入っているときに、風呂蓋を閉めて中に隠れるのが最近のお気に入り。暗くて狭い所でお湯に浸かるのって、羊水の中にいたときのことを思い出すのかもね。 
今日の献立
 ポトフ。中身はキャベツとジャガイモとニンジンとタマネギとソーセージ。
 キャベツを久しぶりに買った(笑)。一時期よりは安くなったけど、半玉で\198はまだ高いなぁ。

2004/11/24
 だいぶ回復してきたが、完全復活まではもう一歩という感じ。
 こういう時に限って会社に来客の予定があったりするので、休むこともできやしない。
 なるべくエネルギーを使わないように、のたくたと活動する。
 ちなみに来客は先日一緒に打ち合わせに行った会社の人で、どうやらその時の仕事が本決まりになりそうだ。最終的な客先は愛知の工場なので、出張が多くなりそうな予感。
 この際だから軽量モバイルノートでも買っておくかな(笑)。
 日経ソフトウェアの今月号は、フリーの開発ツール特集。知らないツールが結構あるもんだなぁ。
 無償UMLツールJUDE/Communityも紹介されていて、以前ちょっと気になってはいたんだけど、結局本格的には使わずじまいだったので、もう一回試してみようかな。
 Flashで作成されたUMLツールというのもあるらしいのだが、紹介されていたページからのリンクは404になっていて、試すことができなかった。
 フリーの開発ツールと言えば、ABA GamesD言語で開発された「Torus Trooper」というゲームが公開されていて、なんかテンペストとRezを足したような感じで結構面白かった。
 バーニングレンジャーのシューティングステージにもちょっと似てるかな。
 D言語はインストールしてちょっといじったあと、結局そのままだったりするのだが、来月には「D言語パーフェクトガイド」という本も出るようなので、暇があればまたやってみたい気がする。
 って深夜にアニメ見たりゲームやったりする暇があるんだったら、その時間でやれよという話も(笑)。
 軽石さん日記にルネサスのR8C/17 Starter-Kitが一万円強という情報があったけど、CPUボードとオンチップデバッギングエミュレータと開発ツールのセットでその値段なら、かなり魅力的。
 うずうず(笑)。
 一部で話題になってる$10のPSoCミニ・ディベロップメント・キットにもちょっと興味あり。とか言ってるとまた開発キットが増えるだけで終わりそうな気が(笑)。
 新規デジカメのメモリカード用に、USB接続のSDメモリ対応リーダーライターを買おうと思って調べてみると、SDメモリ専用なら\1,000以下で買える奴が結構ある。
 でもどうせならメモリースティックも読み書きできて、USB2.0の高速転送が可能な奴が良いんだが、そうなると高くなっちゃうだろうなぁと思ってヨドバシで調べてみると、アイオーUSB2-7inRWが税込み\1,970でそれほど高くなかった。
 コンパクトフラッシュとスマートメディアは必要ないんだけど、まあ対応メディアが多い分には問題なし。
 xDピクチャーカードに対応した後継機のUSB2-8inRWが既に出ているから、もう処分価格という事なんだろうな。しかもポイント20%還元だ。
 ということで帰りにヨドバシに寄って素早く購入。ちょっと気になってるサンワサプライのUSBゲームパッドコンバータJY-PSUAD1もついでに見てきたかったのだが、発見できなかった。
 PSのゲームパッドをUSBに変換するアダプタは持ってるんだけど、メーカーが既に消滅してるのでWindowsXPに正式対応したドライバが出てないし、サンワサプライの奴は毎秒55回の高速入力が可能というレスポンスの高さがよさげだから、実売が手頃な感じだったら買ってしまおうかと思っていたりする。
 そんなにレスポンスの高さを必要とするゲームをPCでやるのか?という根本的な疑問は考えてはいけない(笑)。
今日のあややん
 咳がまだ止まらないのに、保育園へ迎えに行ったら帰りに全力疾走するもんだから、そのあとゲホゲホと咳き込んでいた。
 最近また「しまじろう」のビデオを見たがって、食後や寝る前なんかに見ている。カセットをビデオデッキに突っ込むのと、取り出してケースに入れるのは覚えたようだ。
今日の献立
 お好み焼き。
 なんとなく思いついてお好み焼きの具にウィンナーソーセージを入れてみたら、思ったよりも違和感が無かった(笑)。

2004/11/23
 mikanも風邪をひいてしまったらしく、一家全滅状態(笑)。
 あややんが最初に風邪をひいて、次が私、最後がmikanというのは前回の時と全く同じパターンだなぁ。
 それでこっちの体調が最低の時にあややんが回復して、元気になってしまうというのも全く同じ。二人とも倒れてる時に子供だけ元気というのは、シャレにならないくらい大変。
 あややんが日中保育園へ行っていてくれるんならそれでも問題ないのだが、よりにもよって今日は祝日だ....
 午前中は風邪薬飲んで毛布にくるまって寝る。
 でも30分おきぐらいにあややんに起こされる(泣)。風邪薬飲んで眠くなってるのに、無理矢理起こすのは勘弁して欲しい。
 よく考えたら何かビデオを流して見させておけば良かったのだが、朦朧としていてそんな事にも気付けなかった。
 それでも午後にはどうにか回復。まだ完調にはほど遠いが、起きて日常的な活動するぐらいはどうにかなる。ちなみにmikanはひきはじめが遅かったので、まだダウン中。
 とりあえず近所の公園へあややんを連れて行き、勝手に遊ばせておく。その間こっちはベンチでぐったり(笑)。天気が良かったので公園は結構賑わっていた。
 しばらくしてからスーパーへ行って、夕食の買い物。なるべく作るのに手間のかからない食材を選んで買う(笑)。なんとなくまだ熱っぽかったせいか、ふだんは買わない雪見だいふくの箱入りパックなんかも買ってしまった。
 発売が延び延びになっていたタカラの「ナイトアクアミュージアム」は、トイパラストアのカレンダーによると12/6発売に決まったようだ。そのままでもクオリティの高いフィギュアなのに、台座に仕込んだUV発光LEDの光を投射すると、練り込んであるUV塗料が青白く発光するというギミックが付いているので、絶対欲しいという人は多いんじゃないかな。
 人ごとのように言ってるけど、もちろん私も欲しい。光りモノには弱いので(笑)。
 でも全種類はいらないかな、ミジンコとクリオネがあればいいや。クリオネが補食状態のフィギュアだったら、もっと良かったんだけどねぇ(笑)。
 夜中にげんしけんをリアルタイム試聴。
 今回はいろんな意味で痛い話だった(笑)。学生時代のコンパで失敗した経験のある奴は、みんな同じ気持ちになったに違いない(笑)。
今日のあややん
 公園にあるコアラやパンダの下にスプリングが付いている遊具(正式名称は何だろう?)で遊んでいるのを見ていたら、最初は普通にまたがっていたのに、そのうち逆向きに乗ったり、コアラの顔の上に乗ったりとわざと不安定なまたがりかたをして、前後にぎゅんぎゅんと揺らしていた。
 いつか転がり落ちて泣くんだろうなぁ。
今日の献立
 キハダマグロのぶつ切りにめかぶトロロ。

2004/11/22
 日本チョコレート工業協同組合で工場直販または30枚まとめての通販以外には入手できない高級チョコレートを、ミズタマさんが板橋の工場まで行って余分に買ってきてくれたので、お昼にサンマルクカフェで待ち合わせて受け取る。
 かなり溶けやすい代物と事前に聞いていたから、保冷バッグを持参して行ったのだが、予想外にでっかくてバッグに入りきらなかったのは大誤算(笑)。
 写真だとあんまり大きい感じがしなかったけど、考えてみれば350gって普通の板チョコ5枚分だもんなぁ。現物はほぼソロバンサイズ。最初は二個買ってきてもらおうかとか一瞬思ったけど、一個にしといて良かった(笑)。
 昔の知り合いに二人目の子供がもうすぐ生まれるとか、双子が生まれたとかいう話をミズタマさんから聞いてちょっと驚く。まあADD-NET時代からもう十年近く経ってるわけだから、別に驚くような事じゃないんだけどね。
 昔の知り合いでその後交流が無くなってしまうと、その時点のイメージしか頭の中に残ってないから、そこで近況をいきなり聞くとギャップが大きいんだろうなぁ。
 そういえば当時まだ中学生だったADD-NETのメンバーなんか、今どうしてるんだろう。再びどっかで出会うことはあるんだろうか。
 出会ってもすっかり顔を忘れていて、気付かなかったりして(笑)。
 昨日図書館で借りてきた「Quizでわかる物理―なぜ?がわかれば面白い」は、題名からすると子供向けの本みたいな感じなのだが、中身はSFによく出てくるシチュエーションを物理クイズにしてあって、非常に面白かった。
 たとえば回転して人工重力を生じさせるタイプの宇宙ステーションで、回転速度が二倍になったら体重はなんキロになるのか、また同じステーションで、軸までの距離が1/2になったら今度は体重が何キロになるのかなんていう問題が、簡潔に分かりやすく解説されている。
 SFを読む人にはお勧め。
 SFを書く人も読んでおいたほうが、勘違いして変な描写をしなくて済むかも(笑)。
 昨日ワインを買ったのは良いけれど、チーズを買うのを忘れていたので、帰りに笹塚のカルディでカマンベールとレッドチェダーを買っていく。
 帰宅したらmikanも帰りにチーズを買ってきていて、こっちはシェーブル(山羊乳のチーズ)で表面に灰がまぶしてあるタイプ。この灰って何の為に付けてるのかと思ったら、酸味を抑えるためだったというのはちょっと意外。殺菌の為じゃなかったのか。
 夕方からちょっと寒気がしてきて、ヤバイと思ったらやっぱり風邪をひいてしまったらしい。あややんからうつされたか?
 薬飲んで早めに就寝。
 おかげでチョコレートもワインもチーズも食べられなかった。
今日のあややん
 夕食のドリアをオーブンから出して食卓に乗せたら「きょうはごはんじゃないの〜」と不満そうだった(笑)。
 そんなにご飯が好きか。
 ちゃんとご飯も入ってる事を見せたら、喜んで食べていた。特に焼きトマトが気に入った様子。
今日の献立
 昨日のクリームシチューの残りと、ご飯の残りをバターと一緒に混ぜて、アスパラとトマト、ゴーダチーズを乗せてオーブンで焼いてドリアにした。
 ゴーダチーズ一袋は多すぎたかと思ったけど、焼き上がりは隅っこのほうまでチーズが行き渡って丁度良い感じだった。

2004/11/21
 午前中に掃除。
 あややんはまだ咳と鼻水が出ているが、熱はすっかり下がって元気になったので、mikanと三人で午後から笹塚方面へお出かけ。
 最初に笹塚図書館へ行って本の返却と予約した本の受け取り。今回借りたのは「夜更けのエントロピー」と「Quizでわかる物理―なぜ?がわかれば面白い」の二冊。
 あややんはまたバーバパパの絵本を借りていた。妙に気に入ったらしくて、バーバパパの子供達の名前まですっかり覚えてるし。ビデオを見せたら喜ぶかなぁと思って調べてみると、バーバパパ公式ページというのがちゃんとあった。ビデオも何巻か出てるみたいだけど、レンタルにあるかな?  
 先週見つけられなかったお宝さがしのキーワードはあっさり発見。先週も前を通ったはずなんだが、なぜ発見できなかったのだろう?
 サミットストアで買い物して、十号通り商店街の青果店で紅玉を買ってからマインマートへ行き、またボジョレ・ヌーボーを買う。今回買ったのは「ラブレ・ロワ」のノンフィルターで、日本初輸入なんだそうだ。
 無濾過のワインって、普通のとどのぐらい違うもんなのかな。
 ワールド☆レコーズのロボットバトルは好評だったらしくて、今日でもう三試合目。キューブvsアフロ(アド6)の試合は大爆笑だった。ロボットが戦うだけであんなに笑いがとれるとは(笑)。
 アフロの開発者さんのサイトにヘリウムガスで自重を支えるロボットというのがあって、ヒョコヒョコ歩いてる動画が面白い。ぜひとも次回はこのロボでロボットバトル世界一決定戦に参戦して欲しいところ(笑)。
 絶対にダウンしない代わりに、ダウンも奪えないから勝負がつかなそうだけど(笑)。
 ついに「ドラえもん」の声優が交代する日が。
 ドラえもんだけじゃなくて、のび太、しずか、ジャイアン、スネ夫の主要キャラクタも全員交代で、来年の四月から新キャストになるらしい。
 まあ25年もやってればもう十分という気もするけど、これだけ長くやっていると声もキャラクタの一部という感じになっちゃうから、違う声のドラえもんというのはなかなか想像がつかないな。
 声優の高齢化が交代の一因という事だが、もうそろそろコンピュータで完全なドラえもんの声を合成できても良い頃なのでは?(笑)。
今日のあややん
 マインマートの2Fにある透明な椅子が気に入ったらしく、mikanに座らせてもらっていたが、自分では降りられないので「おいていかないでね〜」と何度も言っていたのが可笑しかった。
今日の献立
 クリームシチュー。
 ご飯のおかずにクリームシチューって禁じ手に近いらしいけど、私は子供の頃から普通にこの組み合わせだったから特に違和感なし。
 でもご飯のおかずにお好み焼きとかタコ焼きはちょっとね(笑)。

2004/11/20
 近所の小児科に予約を入れて、朝いちであややんを連れて行く。
 診断の結果はやはり風邪という事で、咳を押さえるための薬を吸引。ガラスの吸引器から出てくる霧状の薬を吸わせるのだが、右手で抱っこして左手で吸引させていたら左手がよだれまみれに(笑)。
 吸引は嫌がるかと思ったけど、そうでもなかった。あとでmikanに聞いたら以前にぜんそくの発作で行ったときにも吸引していたそうで、もう慣れていたらしい。
 日中は熱も下がってだいぶ元気になってきた。
 夕方から一人で買い物に出る。
 あややんは一緒に行く〜とジタバタしていたが、薬飲んで一時的に回復しているだけなので、さすがに連れては行けない。mikanと一緒におとなしくお留守番していてもらう。
 スーパーへ行くと北海道フェアをやっていて、思わずイカわさびを買ってしまった。イカの胴体に足を詰め込んで、それをまるごとサワビ漬けにしてあるという豪快な代物。
 買い物のあと書店で「ああっ女神さまっ(30)」を購入。これも終わりそうで終わらないなぁ。もう15年も連載してるのか。
 そういえば来年の1/6からTVアニメも開始。木曜深夜の1:55ということは、「舞-HiME」と微妙に重なってしまうのかな?まあそうなったらPCじゃなくてHDDレコーダのほうで録ればいいか。
 WindowsMCEを導入してキャプチャカード二枚差しとかはやりません(笑)。
 それにしても街中はボジョレ・ヌーボーだらけだなぁ、最近はどこのスーパーでも酒類の取り扱いをするようになったし、コンビニでも売ってるから10m歩く毎にボジョレ・ヌーボーの文字が(笑)。
 去年すぐに売り切れてしまったからなんだろうけど、このぶんだと今年は大量に余ってしまうのでは?
 それはともかくとして、寿司屋にもボジョレ・ヌーボーの文字があったのは正直言ってどうよ?(笑)
 今日も夜に「スタートレックDS9」の録画を消化。
 「父と子」はヒューゴー賞にノミネートされた話で、確かに感動的ではあるんだけど、時間テーマの話って最後にどうも釈然としないモノが残ってしまうなぁ。スタートレックではよくある話なんだが。
 なんせヴォイジャーなんか最終回がそれだし(笑)。
今日のあややん
 チョロQとかのプルバックモーターを内蔵した玩具を以前はうまく走らせることができなかったのだが、今日病院へ行ったときにその手の玩具があったので手本を見せたら、ちゃんとできるようになっていた。
 薬のんで日中はだいぶ元気になっていたが、やっぱり弱っているらしくて夜は自分からベッドに行って寝てしまった。
今日の献立
 キノコと茄子の味噌炒め。

2004/11/19
 納品用のドキュメントやっと完成。プログラム組むよりもよっぽど時間がかかる(笑)。
 これだけ気合い入れてドキュメント作っても、客先では目も通されない事が多かったりするんだが、だからといって手抜きするわけにはいかないからなぁ。
 でもドキュメントにちゃんと書いてある事なのに、後から質問が来たりするとちょっとメゲる。ちゃんと読んでよね。
 まあ自分も買ってきた製品のマニュアル読まないで使ったりするから、あんまり文句は言えないんだが(笑)。 
 ソースコードからの自動ドキュメント生成に使ったDoxygenの設定ファイルを眺めていたら、INLINE_SOURCESというオプションがあったので、何だろうと思って試しにYESにしてみると、各関数のリファレンスにその関数のソースコードが自動的に切り貼りされたドキュメントが出てきた。
 つまりソース付きのクロスリファレンスになるわけで、プログラマじゃない人には分からないかも知れないけど、これはかなり便利。納品用のドキュメントだけじゃなくて、これなら開発中に自分自身の為の資料として使える。
 しかもドキュメントの分量が増えるから、納品時に嵩の水増しができて一石二鳥(笑)。
 最近はファイル一式をCD-Rに焼いて納品する事が多いので、あまりにもスカスカだとなんか寂しいからね。
 ナムコの「パックマン」、「ギャラクシアン」といった往年の名作ゲームを、家庭用TVに接続するだけでお手軽に遊べる「Namco TV Classics」が以前ちょっと気になっていたんだけど、知らない間にずいぶんとバリエーションが増えていて、「ミスパックマン」や「ゼビウス」が収録されたバージョンも出ていた。
 他に収録されてるのが「ギャラガ」、「ポールポジション」、「マッピー」というのもかなり良い感じ。 
 更に新商品として「CAPCOM(5-in-1 TV Games)」なんてのが加わっているではないか。しかも収録されているのが「1942」、「魔界村」、「ロックマン」、「ガンスモーク」、「サイドアーム」ときてるし。
 スターウォーズのゲームが収録された「STAR WARS(6-in-1 TV Games)」というのも出るらしいけど、こっちは何が収録されるのか不明なのが気になるところ。
 ATARIのベクターグラフィック版スターウォーズが収録されたりしないかなぁ。やっぱりスターウォーズのゲームと言ったらあれが一番でしょう。
 そういえば同じたのみこむで「ダースベイダー ボイスチェンジャー」という怪しい商品が。これをボイスチェンジャーとして売るのは間違いなのでは?(笑)。ちゃんと被れるマスク付きで4,179円は結構安いんじゃないかな。
 買わないけどね(笑)。 
 久しぶりにパラボラアンテナのページにアクセスしてみようとしたら、つながらなくなっていた。wiki.spc.gr.jpのドメインそのものに反応がないし。どうしたのかなぁ。
 パラボラと言えばALMA計画のページに望遠鏡のペーパークラフトが置かれていて、野辺山の45mパラボラ望遠鏡やすばる望遠鏡の型紙がダウンロードできるようになっている。ペーパークラフトとしては難易度が低いので、作ってモニタの上にでも飾っておくと良いかも。
 と言っても最近は液晶モニタだから、モニタの上に何か乗せるスペースなんか無いんだけどね(笑)。
 ヤマハのペーパークララフトのページは相変わらずレベルの高い型紙ばっかりなんだが、こっちはレベルが高すぎておいそれとは手が出せない。なんせパーツの点数が100以上もあるし。
 パーツを切り出すだけで気が遠くなってしまいそうだ(笑)。
 いつかは作ってみようと思っているんだけど、いつになるのやら。子供がもう少し大きくなって、ハサミで細かいパーツを切り出せるようになってからかな。
今日のあややん
 夜中になってゲホゲホと咳き込み始め、熱もちょっと出てきた。本で調べてみたけど、インフルエンザとかではなさそう。
 単なる風邪なら良いのだが。
今日の献立
 カジキマグロの味噌漬け。

2004/11/18
 お昼に先日オープンしたナチュラルローソン新高円寺店へ行ってみる。
 店舗面積がそれほど広くないせいか、焼きたてパンのコーナーがそれほど広くなかったのがちょっと残念。雑誌のコーナーなんか無くしてしまえば良いのに(笑)。
 それよりもトマトとチーズのパンが見あたらなかったのが気になる。無くなっちゃったのかなぁ。
 書店で月刊アスキー12月号を購入。小松左京さん老けたなぁ
 DOS/V POWER REPORT12月号にとんでもないモノが載っていると聞いたので、ついでに見てみたら確かにとんでもない。メガドライブの中にマザーボードを突っ込んでPC化しちゃってるよ(笑)。しかも外観はほぼオリジナルのまんま。よくあんなスペースに突っ込めたもんだ。
 更に凄いのはコントローラのマルチタップを改造して、USBハブにしちゃってるところ。そこまでやりますか。
 それだったら復刻版サターンパッドみたいに、メガドラパッドのUSB化されたやつが欲しいよねぇと思ったら、あの第三科学研究所からメガドラ6PパッドのUSB化基板が。う〜ん、これはかなりマジで欲しいぞ。
 でも6Pパッドは壊れて既に処分しちゃったんだよなぁ。こんなことなら取っておくんだった。
 月刊アスキーのプレゼントページに、「スーパーテレビパソコン」というのが出ていて、最近は子供向けのパソコンもどき玩具もずいぶんと洗練された感じになったなぁと思っていたら、タイミング良くこんな記事が。
 読んでみるともうこれはパソコンもどき玩具なんかじゃなくて、立派なパソコンになってるじゃないか。キーボードもちゃんとしてるし、マウスも飾りじゃなくてポインティングデバイスとして機能している。
 内蔵のワープロ機能は漢字変換も可能で、オプションのプリンタを接続すれば印刷も可能となれば、もう何処を切っても立派なパソコンだ。インターネットの接続機能だけは無いけど、それも時間の問題じゃないのかな。
 それにしてもこれだけのモノをよくこの値段で出せるなぁ。やっぱりCPUに最近ちょっと気になっているXaviXが使われているというのが大きいんだろうな。
 そういえばXaviXの開発元である新世代株式会社のサイトにはXaviX応用商品の一覧表というのがあって、「コメットさん☆ラブリンバトン」や「evio」なんかも中身はXaviXだったというのを、ここで初めて知った。もはやこの分野では向かうところ敵なしだねぇ。
 リストの一番上にある「ガンガンレボリューション」は私の大好きなガンシューティングゲーム機で、こんなオモチャが出ていたというのも知らなかった。
 この手の走査線を拾うタイプのゲームって液晶テレビなんかには対応してなくて、「ガンガンレボリューション」のページにも対応テレビ情報が細かく載ってたりするんだが、このへんって何か新しい手段が開発されていたりはしないのかな。
 このまま液晶TVが普及していくと、家庭用のガンシューティングゲームが滅亡してしまうではないか。
 銃の中に加速度センサを仕込むぐらいしか思いつかないんだけど、どう考えてもズレが発生しそうだよなぁ。そうなるとやはりCCDセンサを仕込んで、パターン認識させるしか手がないか?(笑)。
 帰りにボジョレ・ヌーボーを買おうと思って新宿の小田急百貨店へ寄ってみたのだが、レジの長蛇の列を見て引き返す(笑)。試飲の所はおばちゃん達が黒山のように群がってるし。
 デリカの所でタンドリーチキンだけ買っていく。
 結局ワインは笹塚のマインマートでハーフボトルを購入。夜にカマンベールチーズを食べながら飲んでみると、渋みが少なくてかなり飲みやすい。おかげであっという間に全部空けてしまった(笑)。
 もう一本ぐらい買っても良いかな。
 「舞-HiME」をリアルタイム試聴。
 なんかシビアな展開になってるし。萌えアニメかと油断させておいて、いきなりそうくるか。てっきりアレが姫の一人だと思っていたのに、すっかりミスリードされてしまった。
 戦いに負けると自分の一番大切に思っている人が死んでしまう、というハードな設定を学園恋愛ものの舞台に突っ込むという発想が尋常じゃないぞ。それで死んじゃったら思われたほうは迷惑だよなぁ(笑)。
 で、あれだけシビアな展開をしておいて、次週予告が水着ですか。でもこの番組の予告は全部ミスリード狙いだからなぁ。プラネテス並に信用できないぞ(笑)。
今日のあややん
 夕食のタンドリーチキンがかなり辛かったので、あややんには無理かと思ったのだが、試しに食べさせてみたら手づかみで奇麗に食べてしまった。
 実は辛いモノ好き?
今日の献立
 タンドリーチキン。

2004/11/17
 会社で飲んでいるMAXIMのインスタントコーヒーが切れたので、お昼にルック商店街の三平ストアまで行ってみる。
 これ以上空き瓶を増やしたくないから、詰め替え用が欲しかったのに、売ってなくて結局また瓶入りを買う羽目に。そのうち空き瓶でオブジェが作れそうだ(笑)。
 そういえばルック商店街にレンタルボックスのお店ができていて、ちょっと気になっていたりする。棚を一ヶ月単位でレンタルして、そこで好きなモノを売るという奴で、覗いてみたら手作りの小物アクセサリや石鹸なんかが売られていた。
 秋葉原にも似たようなお店が増えてるけど、棚の中身はずいぶんと違うなぁ(笑)。
 フリーウェア作者のPCが盗まれて、ソースコードがまるごと無くなってしまったので開発継続が危ぶまれているという話をスラッシュドットジャパンで読んだ。
 まあそのソフトは使ってないので、お気の毒さまとしか言いようがないんだけど、そのスレッドの中でソースをプリントアウトしてデバッグという話題が出ていて、そこを読んでいつのまにかプリントアウトでデバッグという行為を全くやらなくなっていたことに気付いた。
 昔は赤ペン片手に分厚いソースリストを読みながらデバッグしていたのに、いつごろからしなくなってしまったんだろう?
 ディスプレイが高解像度化して一度に視認できる情報量が多くなったのと、MFCベースのプログラムだとどうしても処理が細切れになるから、画面上だけのデバッグでも問題なくなったというのが、プリントアウトしなくなった理由かな。
 電話交換機のアセンブラプログラムで、連続用紙を工場の床に20mほど広げてデバッグした事が今となっては懐かしいぞ(笑)。
 30Girl.com更新。
 気になっていたプレゼントの内容は、なんと全高1m40cmの巨大POPだった(笑)。つり革広告じゃないかという予想は近かったけど、大きさが全然違う。
 当たっても置き場所に困りそうだなぁ。
 いしかわさん日記で知ったUSL-5Pは、この記事によると転送速度がかなり高速らしいので、ちょっと良さそう。
 この手の製品ではコレガのCG-NSADPCRがカードリーダも内蔵していて、かなり買う気になっていたんだが、USB 1.1並の速度しか出ないというのを読むと考えてしまうな。
 メモリカードの読み書きだったらファイル容量が少ないから速度が遅くてもそれほど気にならないだろうけど、HDDを接続してNAS的に使う時はちょっと苦しい。
 買うとしたらやっぱりUSL-5Pか?
 でもNTFSフォーマットのHDDは読み込みにしか対応してないんだよなぁ。コレガのほうはファイルフォーマットについて何も書かれてないので、こっちなんか読み込みにすら対応してない可能性が高い。
 USL-5PはCPUがSH-4で、内蔵されているCFメモリにファームが書き込まれているらしいから、後からファームのアップデートで対応される可能性はあるかな。
 ダメなら自力で(笑)。
 昨日の夜に見た「スタートレックDS9」の後編を見る。
 DS9って武装してないのかと思っていたけど、ちゃんと光子魚雷もフェイザーも装備されてたんだねぇ。それともあれはオブライエンが徹夜で装備したんだろうか?(笑)。
 ガラックがクワークにルートビアを飲まされるシーンが結構良かった。宇宙連邦はルートビアなのか。なんか薬臭い気の抜けたコーラみたいな味という記憶しかないんだけど(笑)。
 デュカットとガラックが一緒に戦うシーンもなかなか良かった。カーデシアのイメージって最初の頃とはずいぶんと変わってるなぁ、ワルぶってはいたけど所詮は田舎の高校でいきがっていただけで、本物のヤクザ(クリンゴン帝国)がやってきたらひとたまりもなかった不良という感じか?(笑)。
今日のあややん
 牛乳を注いであげた時に何も言わなかったので、mikanが「ありがとうは?」と言ったら「ありがとういったよ〜、こころのなかで」と言い返してきた(笑)。
 どんどん口が達者になってくるなぁ。三歳児でこれだと、この先どうなるのか楽しみだ(笑)。
今日の献立
 豆腐とワカメとカリカリじゃこのサラダ。あとタラコと納豆。

2004/11/16
 先週の金曜日に打ち合わせに行った仕事が、どうやら本決まりになりそうという連絡が来た。でも直前でポシャった前例があるからまだ油断はできない。
 ホントにやることになったら、仕事場はまた渋谷だな。あんなガシャポンだらけのゲーセンと間近の仕事場に行くのは、いろんな意味で危険かも(笑)。お昼にブックファーストや東急ハンズへ歩いていけるのは嬉しいけどね。
 図書館へ本の予約を追加。Blogで見て面白そうと思った奴を追加していったら、いつのまにか16冊に膨れあがってしまった。
No 書名 著者名 予約順
1 Quizでわかる物理 なぜ?がわかれば面 大上 雅史
2 夜更けのエントロピー (奇想コレクション) ダン・シモンズ
3 ダーリンは外国人 小栗 左多里 49番目
4 ダーリンは外国人 2 小栗 左多里 53番目
5 いろは歌に暗号(かくしごと) まんだら探 (ノン・ノベル) 鯨 統一郎 2番目
6 暗黒館の殺人 上 (講談社ノベルス) 綾辻 行人 4番目
7 暗黒館の殺人 下 (講談社ノベルス) 綾辻 行人 5番目
8 φは壊れたね 森ミステリィの新世界 (講談社ノベルス) 森 博嗣 5番目
9 的を射る言葉 森 博嗣 5番目
10 へんないきもの 早川 いくを 23番目
11 ダ・ヴィンチ・コードの謎を解く 世界的ベ サイモン・コックス 7番目
12 BARレモン・ハート会計と監査 古谷 三敏 2番目
13 怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか (新潮新書) 黒川 伊保子 6番目
14 心理パラドクス 錯覚から論理を学ぶ101 三浦 俊彦 2番目
15 竜臥亭幻想 上 (Kappa nov 島田 荘司 11番目
16 竜臥亭幻想 下 (Kappa nov 島田 荘司 11番目
 夜更けのエントロピーは以前に一回借りたんだけど、読み終えたと本を勘違いして返却してしまった奴だ(笑)。今度はちゃんと読まなくては。
 図書館と言えば高円寺図書館も会社から昼休みに歩いていける範囲内にあるので、カードを作れば借りられるのだが、地元の図書館にこれだけ予約が溜まっている状態でそんなことをすると自滅行為な気が(笑)。
 Catrollさん日記でちょっと懐かしい話題が。
 VIC1001はカセットでアセンブラ&モニタというのが発売されていて、ずいぶん長いことあれで遊んでいた覚えがある。いま自分がワンチップマイコンで遊んでいる源流って、たぶんそこじゃないかな。
 今にして考えると、よく当時あんなもんを発売したよなぁ。どう考えてもユーザ層と合ってないし(笑)。まあVIC1001ってVIC20と中身はほとんど同じだから、VIC20用のをそのまま持ってきただけなんだろうけど、日本国内でいったい何個売れたんだろうか?
 帰りにヨドバシへ寄って、デジカメの液晶保護フィルムを購入。ついでにソフマップでCD-RとDVD-RAMのメディアも購入。
 DVD-RAMのメディアもいつのまにかずいぶんと安くなっていて、片面4.7Gタイプのなら\200以下で買えてしまう。以前は対応ドライブを持っていても、メディアが高くてあんまり使う気にならなかったのだが、これだけ安くなってしまうとかなり気軽に使える。
 一回フォーマットしておけばあとはドライブへ突っ込むだけでリムーバブルメディアとして使えるから、言ってみれば4.7GバイトのMOみたいなモノで、使い慣れると結構便利。
 そうなると今度は会社のPCがDVD-RAM非対応なのが残念。まあDVD-ROMドライブなんだから書込はもともと不可能だけど、読むだけでもできればずいぶんと便利になるんだけどねぇ....こっそり入れ替えちゃうか?(笑)。
 でもスリムタイプのDVD-ROMドライブでDVD-RAM読込対応ってあるんだろうか。ちょっと探してみよう。
 夜にmikanと一緒に「スタートレックDS9」の録画を見る。
 シスコ司令官がスキンヘッドになっていて、ということは今回から第四シーズンかぁと思いながら見ていると、来ましたよウォーフ。DS9のレギュラークルーってなんとなく淡泊というか、野性味の少ない人達が多い気がするので、あの中にウォーフが混じると異彩を放つね。
 シスコがウォーフにエンタープライズは残念だったなと言うシーンがあって、何の話だったのか一瞬思い出せなかった。映画のジェネレーションズでエンタープライズDが大破した事を指してるんだけど、あの映画を劇場で見たのがもう10年近く前の事なので、時間軸がぐちゃぐちゃ(笑)。 
今日のあややん
 お風呂上がりに保湿クリームをあややんの背中に塗っていると、爪で引っ掻いた痕が背中にあったので「引っ掻きはやめなさい」と言ったら、突然「ひっかきは〜フジテレビ!」と返してきた(笑)。
 TVコマーシャルの浸透度って恐ろしいなぁ。
 民法はあんまり見ないうちで、三歳児がこれを覚えているんだから、フジテレビの広報は喜んで良いと思うぞ(笑)。
今日の献立
 牡蠣雑炊。
 昆布で出汁をとって、そこにブナシメジとエノキダケを投入。キノコから味が出た所で生牡蠣とネギを加え、冷やご飯を入れて最後に溶き卵でできあがり。ウマイ。

2004/11/15
 朝から雨。
 天気予報では午後から晴れるという事だったのだが、とてもそんな感じの振り方ではなかったのに、お昼になったら本当に雨が止んで、午後には日が射してきた。
 最近の天気予報って良く当たるなぁ。
 日中はドキュメント書き。
 Doxygenで自動生成させたドキュメントはもう完成しているけど、さすがに関数リファレンスだけでは客先から文句が付くことは必至なので、体裁は整えておく必要がある。
 最初にプログラムの設計書をちゃんとつくっておけば、それを添付するだけで済むんだけど、最終的なプログラムが設計書通りになった試しがないし(笑)。
 そもそも客先のほうで明確なイメージが固まってなくて、今回はこっちが叩き台を作って客先がそれを見ながら機能を検討していくというやりかただったから、事前に詳細設計なんか作れるわけがない。
 そんなんで良いのか?という気もするけど、普通に詳細設計までちゃんと作ってからプログラミングなんかしていたら、開発期間が三倍あっても終わってないだろうし(笑)。
 学校でプログラミングを教える時って、今はどんなふうに教えているのか知らないけど、やっぱり設計書をちゃんと作ってからという感じなのかね?実際に仕事でプログラミングしていると、客先のイメージがちゃんと固まっている事なんかめったに無いから、それに対応したやりかたじゃないと仕事にならないんだが、さすがにそんな風には教えてないんだろうなぁ(笑)。
 お昼はオリジン弁当の「チキン竜田弁当」。油淋ソースが結構好みなのだが、私が気に入ったメニューは大概すぐに消えてしまうからなぁ(笑)。
 オリジン弁当のお総菜を見て夕食の献立の参考にするというパターンは実は結構あって、今日はチキンとジャガイモのバター醤油炒めが美味しそうだったから、夕食に同じモノを作ってみた。食べてないから同じ味になったかどうかは分からないけどね(笑)。
 ストロベリー・リナックスEZUSBキットの先行販売が開始。
 半組み立て品だが、表面実装部品は実装済みなので楽勝(笑)。値段は税込み\2,980でオプティマイズのMINI EZ-USBキットと同じだけど、0.8mmピッチの半田付けが不要なのと、ユニバーサルエリアが設けられているという点で、実験用に使うにはこっちのほうが使い勝手が良さそうな気がする。
 専用Wikiで情報提供されるようなので、ちょっと注目。
 帰りにリトルマーメイドでパンを買ってお皿を貰う。
 以前に貰ったお皿が結構使い易くて重宝していたから、わざわざリトルマーメイドの日にパンを買いに行ったんだけど、以前とはデザインが違ってフラットなお皿に変わってしまっていた。
 割っちゃった奴を補充しようと思っていたのに....リサイクルで同じのを探すしかないかな。
 夜に「げんしけん」をリアルタイム試聴。ぷよぷよだぷよぷよ。
 原作読んでないんだけど、Blogで見るとほとんど原作そのまんまの話だったらしい。初心者に十連鎖とは、鬼ですな(笑)。
 あの見事な連鎖は誰がプレイしたんだろうと思ったら、エンディングにゲーム操作協力でメーカーの名前が。そりゃ上手いはずだわ(笑)。
今日のあややん
 朝に保育園へ送っていった時に、保育園の自転車に乗るのをやってみせてくれた。自転車の大きさが合ってないから、段差の所が危なっかしい感じだったけど、とりあえず前進はしている。
 やっぱり家にも自転車が必要かなぁ。普通は何歳ぐらいで買い与えるもんなんだろう?
今日の献立
 チキンとジャガイモのバター醤油炒め。

2004/11/14
 午後からあややんを連れて笹塚図書館へ行く。
 昨日見つからなかったキーワードもついでに探そうと思って、笹塚大通り商店街を環七近くまで歩き、道路を渡ってまた笹塚駅の手前まで戻ってから図書館に行くという、ものすごい遠回りをしてみた。
 でもキーワードは見つからなかった(笑)。途中であややんがほとんど走りっぱなしで、じっくり見ている余裕が無かったからなぁ。
 図書館で借りた本を返却して、mikanが予約していた本を受け取ってくる。今回は私が予約した本はまだ来ていなかった。
 一階の児童書フロアであややんに紙芝居を読み、絵本も借りていく。好きなのを選ばせたらバーバパパの絵本を二冊持ってきた。最近お気に入りらしい。
 図書館の帰りにクイーンズ伊勢丹へ寄って買い物。ワインの試飲でちょっと酔っぱらう(笑)。ワインを買い物カゴに入れた後からも、全種類試飲させようとするのは何故なんだ(笑)。
 買ったのはモンテプルチアーノ・ダブルッツオというイタリアワインで、瓶に葡萄の小枝が付いてる奴。モンテプルチアーノ種のワインってあんまり飲んだこと無かったけど、割と好みに合う味だった。
 先週買った無塩バターがまだかなり残っていたので、帰宅してから今週もまたシュークリームを焼く。
 先週は卵液が多すぎて生地がゆるゆるになってしまい、おかげでちょっと平べったいシューになったので、その反省を生かして今回は少量ずつ卵液を流し入れ、丁度良い堅さになるようにした。
 その甲斐あって今回はまん丸にシューが膨らんだけど、今度は膨らんだ空間に対してカスタードクリームの量が少なくて、妙に中身がスカスカなシュークリームになってしまった。カスタードクリームの量を三倍ぐらいにしないと、膨らんだシュー皮の中身を充填するには足りないかも。
 あるいは半分カスタードで、半分はホイップクリームかな。次回はそのへんをもう少し何とかすれば、完璧なシュークリームにまた一歩近づけるに違いない。
 夜中に「KURAU Phantom Memory」の録画を消化。
 やっと11話まで進んだ。放映は19話まで進んでいるからあと8話分か、終わるまでに追いつくかなぁ。
 クラウとクリスマスを追うGPOのアヤカは、パターンからすると最後のほうで逆に助ける側に回りそうな気がするんだが、どうなるかな。ダグは途中で死にそうな予感が....
今日のあややん
 クイーンズ伊勢丹で買い物カートに乗せようとしたら、急に違う方向へ走り出したので、何かと思ったら正面玄関の所にあるからくり時計の始まる音楽が聞こえたらしい。
 ひとりで階段を上って、からくりの玉子が割れる所を見ていた。
 それにしてもよく音楽が聞こえたなぁ、私は全然気付かなかったぞ。これもカクテルパーティー効果と言うのだろうか?(笑)。
今日の献立
 切り干し大根とツナとマッシュルームのオムレツ。

2004/11/13
 午前中に掃除。
 地元の商店街Webの企画で、ささはた地区の10商店街に隠されたキーワードを見つけて応募すると液晶TVなんかの賞品が当たるというのをやっていて、今日は午後からお散歩もかねてそのキーワードを探しにお出かけ。
 最初に水道道路から幡ヶ谷六号通りに入り、甲州街道まで商店街を抜けてキーワードを一個ゲット。
 幡ヶ谷商店街のキーワードはすぐに見つかったので、そのまま西原商店街へ。こっちはなかなか見つからなくて、商店街のはじっこまで行っても発見できず。
 ちょっと足を伸ばして「カタネベーカリー」まで行ってパンを買い、そのあと渋谷区スポーツセンターであややんがトイレ。再び商店街へ戻ってキーワードを探すと、今度は発見できた。バイクの影になってるし〜。
 緑道を抜けて今度は観音通り商店街へ。
 こっちもなかなか見つからなくて、商店街の突き当たりまで行ってから入り口に戻り、もう一度向かおうとした所でmikanが発見。進行方向によっては見えない場所に貼られていた。
 ショッピングモール21と京王ささづかショッピングセンターは一目瞭然な場所だったので、簡単にキーワードをゲット。京王クラウン街笹塚はちょっと探してしまったけど、見つかってしまえばこっちも一目瞭然な場所だった。
 これでキーワードは七個。
 もうすでにこの時点であややんが疲れてグタグタに(笑)。範囲の広い笹塚大通り商店街を探すのは諦めて、笹塚十号通り商店街のUCC カフェプラザ笹塚店で休憩。渋皮栗と干柿餡のクリームあんみつを食べる。
 甘いモノ食べて少しあややん復活。笹塚十号通り商店街と笹塚十号坂商店街のキーワードをゲットして帰宅。四時間ぐらいは歩いたかな。
 結局キーワードは全部で九個。残りは明日だな。
 プラレールというのも息の長い商品だけど、まさかプラレールのTVゲームが登場するとは思わなかったなぁ。あれって自分でレールをつないで走らせるから楽しいんであって、TVゲームになっちゃうとねぇ....
 と最初は思ったけど、紹介記事を読むとこれはこれで楽しそうだ(笑)。対象年齢は3才以上らしいが、大人が遊んでもきっと面白いに違いない。実売価格はいくらぐらいかな。
 それにしてもXaviXって知らない間に普及してるなぁ。ゲーム機毎に内蔵されてるから、トータルの出荷数って結構行ってるんじゃないだろうか。世界制覇も間近いかも(笑)。
今日のあややん
 さすがに歩き疲れたようで、帰宅して晩ご飯の用意をしている間に寝てしまった。そのうちお腹がすいて起きるだろうと思っていたら、ぜんぜん起きないし。
 お風呂に入れるのは諦めて、歯磨きだけしてそのままベッドに寝かせてしまった。歯磨きしても起きなかったし(笑)。
今日の献立
 チキンクリームシチュー。

2004/11/12
 朝から天気がいまいち。
 今日は外で打ち合わせなのに、また雨かよ〜と思っていたら、お昼前には小降りになって、午後には雨が上がってくれた。
 コンビニのパスタとカレーまんでお昼をすませてから、丸ノ内線で西新宿の某社へ行って打ち合わせ。
 半年以上も前に提出した技術提案書の話が今頃再浮上してきて、もうすっかり書いた本人も内容を忘れてたりするんだが、提出先の担当者も内容を忘れていたから問題なし(笑)。
 というかホントに仕事になるのかどうか、どうもいまひとつハッキリしない。決まればJavaを使った遠隔計測システムとして、ちょっと面白い感じになると思うんだけど、果たしてどうなるかな。
 打ち合わせ後に新宿西口まで歩き、久しぶりにDOS/Vパラダイスじゃんぱらに行ってみる。チルトホイール付きの格安マウスとか、メモリースティックリーダ内蔵のUSBフラッシュメモリとか惹かれるモノはいくつかあったけど、どれも特に必要というわけでは無かったので見送り。
 じゃんぱらアニマル学習リモコソはちょっと考えたが、学習できるのがボリューム調整とチャンネル切り替えだけというのではあまりにも機能が限定されすぎ。
 それによくみると仔犬のほうはリモコンのボタン位置と仔犬の目鼻がぜんぜん合ってないし(笑)。
 ソフマップとヨドバシカメラのマルチメディア館にもちょっと寄る。ヨドバシで見たキヤノンの新型プリンタ「PIXUS iP8600」の印字サンプルが異様に奇麗で、ホントにこのクオリティで印刷できるんなら買っても良いかなぁと思ってしまった。
 新しくデジカメ買ったのは良いけど、ダイレクトプリントに対応したカラープリンタが自宅には無いしね。でも年賀状にしか使わない予感(笑)。
 プリンタに気を取られすぎて、わざわざヨドバシまで行ったのに「LUMIX FX7」用の液晶保護シートを買ってくるのをすっかり忘れていた....不覚。
 ソースコードにDoxygen用のコメントを埋め込む作業はどうにか完了。こんなに時間がかかると意外だった。
 こんな事なら開発中にこまめにコメントを入れておくべきだったなぁ。でもきっと次の開発でも同じ轍を踏んでしまうに違いない(笑)。
 まあでもおかげでどこからもアクセスされていない関数や変数がすっかり洗い出されたから、結果的には良かった。
 今度のデザインウェーブマガジンは「Spartan-3」搭載基板が付録かぁ。なんか以前に冗談で言っていた事が、最近はあっさりと冗談じゃ無くなってしまう所が怖いぞ(笑)。
 会社で定期購読してるけど、やっぱり個人でも一冊ぐらいは押さえておくべきかな。
今日のあややん
 カレーのつけあわせに出したラッキョウ漬けが気に入ったらしく、ラッキョウの合間にカレーを食べていた(笑)。
 夜中に「おなかいたい〜」と言ってトイレに行ったのは、やっぱりラッキョウの食べ過ぎか?
今日の献立
 豆カレー。

2004/11/11
 デジカメの世界ってホントに進歩が早いなぁ。新規購入デジカメの「LUMIX FX7」をちょっと触ってみただけでも、数年前とは格段の差だというのがすぐに分かる。
 昔買った某社のデジカメは液晶がポリシリコンで奇麗というのがウリだったけど、「LUMIX FX7」の液晶は比べモノにならないくらい奇麗で明るい。薄暗い所で見ると明るすぎて眩しいくらいだ(笑)。
 これでも十分なのに、更に一時的に液晶の輝度を上げる機能まで付いているのは、なにか以前に液晶の明るさで文句言われた事でもあるんだろうか?
 このぐらい液晶が大きくて奇麗なら、SDメモリカードにコピーした動画を再生してポータブルビデオビューワとしても十分使えそうなんだけど、本体にスピーカーもヘッドホン端子も付いていないのが非常に残念。
 期待する方向が間違っているのは十二分に分かっているが、あまりにも液晶が奇麗なもんだから、どうしてもそんなことを考えてしまう。同じ事を考えるのは私だけじゃないだろうから、たぶんあと一年もしないうちにそっち方向の付加機能を持ったデジカメが登場するんじゃないかな。
 以下は予想というか妄想
  • 低価格でGPS機能内蔵。
    またはオプションでGPSが合体可能。
  • GPSと連動する地図ビューワ機能。
  • 無線LAN機能内蔵。
  • Ethernet接続が可能。
  • MP3再生機能。
  • MPEG4再生機能。
  • BlueTooth内蔵。
    ヘッドセットやキーボードやマウスが使えるようになる。
  • Windowsのリモートクライアント機能内蔵。
  • Webサーバ機能(笑)。
 もはやデジカメじゃない別なモノになってしまう機能もあるけど、既に実現している機能もあるし、割と近いうちにこのぐらいは当たり前になってしまうかもね。
 昼休みに高円寺の駅前方面へ行ってみると、閉店したレコード屋の改装が終わって精肉・鮮魚店としてもうOPENしていた。
 毛ガニとか結構安い。
 OPEN記念で八百屋のほうも色々と安売りしていたので、うっかりサツマイモを一山買ってしまう。安かったけど重い〜(笑)。 
 「舞-HiME」をリアルタイム試聴。
 最初のほうからちょっと気になっていたんだけど、他の姫は武具(エレメント)と召還獣(チャイルド)の二つを持っているのに、命はあのでっかい剣しか持ってないのは何故なんだろう。
 しかもエレメントは出したり消したり自由にできるようなのだが、命の剣は毎回持ち歩いているから、それもできないみたいだ。そうするとあの剣はエレメントでは無くて別なモノ?
 実はそのへんが今後のストーリー上重要なポイントだったりして。
今日のあややん
 やっぱり昨日言ったのは理解していなかったらしく、一夜明けたらレゴのアドベントカレンダーをあけたいとまた言ってきた。まあまだ月の概念がよく分かってないのに、来月になってからねと言っても無理か。
 見える所にあるのがいけないのは分かっているので、とりあえず来月までクローゼットの中に隠しておく。
 「Cat Chat」は割と気に入っているようで、耳で聞いた発音をそのまま発声しているのを聞くと、結構それっぽく聞こえる。やっぱり英語教育はこのぐらいの年齢から始めないとダメなのかな。
今日の献立
 茄子とキノコと豚肉の味噌炒め。

2004/11/10
 Smart NCの続き。
 Magic NCからのバージョンUPでフラッシュの空き容量が極端に少ない状態になっているので、Flashプレーヤなんかは無理かと思ったけど、どうにかインストールはできた。
 でもやはり全体的なスピードが極端に遅いので、使われてない古いミニタワーマシンを引っ張り出し、そっちでSmart NCを動かしてみる。CPUはPentiumIIの400MHzで、組込用ワンボードPCとそんなには変わらないが、メモリが多めに積まれていたおかげで、こっちだとサクサク動く。
 あとは起動時にブラウザが全画面モードで立ち上がってくれればOK。起動時のシェルスクリプトを探し出して、色々と書き換えて試している最中に、実はルートメニューに起動時の設定項目が存在していたことを発見(笑)。別にスクリプトを書き換えなくても、そこのメニューで設定すればちゃんと次からはブラウザが全画面でするようになっていた。
 むぅ、無駄な労力を。
 というかちゃんとオンラインマニュアル読め > 自分(笑)。
 被写体や撮影場所を判別する画像管理ソフトと言うから、てっきり撮影した風景から住所を出してくれるのかと思ったら、さすがにそれはまだ無理なようだ(笑)。
 そんなことやろうと思ったら、超巨大なデータベースが必要だもんなぁ。
 デジカメで撮影した画像を後から見たときに、どこで撮影したのか分からなくなる事が多いから、そんなソフトが実在していたら便利だろうけどね。まあデジカメにGPSが搭載されていれば、撮影位置座標をEXIFデータとして画像に書き込んでしまえば良いだけなんだが、GPS搭載デジカメが一般的になる気配は当分無さそうだ。
 携帯電話のカメラで二次元バーコードを撮影すると、URL情報が取得できるというのはかなり一般的になっているので、住所データの入った二次元バーコードを街中の至る所に貼り付けておくというのはどうだろうか?(笑)。で、デジカメに二次元バーコードを読み込んでその情報を撮影データに書き込む機能が搭載されれば、GPSが内蔵されてなくとも似たような事はできる。
 さすがに街中に二次元バーコード張り巡らすのは現実的では無いけど、住居表示プレートに二次元バーコードを付けるぐらいならどうにかなるんじゃないかな。デジカメで撮影するときに手近にある住居表示プレートを予め撮影しておくと、そこから住所を読み取って画像データに挿入してくれるとういうのは、技術的には不可能じゃないよね。
 帰りに朝食用のパンを買いに京王百貨店の地下食料品フロアに寄ってみると、モロゾフデンマーククリームチーズケーキが販売から35周年を迎えて更に美味しくなりましたというふれこみで、試食してみるとクリームチーズのコクとレモンの酸味がマッチして確かに美味しい。
 おみやげに525円の小さい奴を一個買っていく。
 「人類の月面着陸は無かったろう論」読了。
 いや〜、なんと言ったら良いのやら。評価不能というか、評価したくね〜(笑)。その前に読んだのが「広い宇宙に地球人しか見当たらない50の理由―フェルミのパラドックス」なもんだから、落差がもの凄いこと。科学的考察というのはどうあるべきかという事を、深く考えさせられたという点で有意義だったと思うことにしよう(笑)。
 月曜日に注文した「Cat Chat」の追加カードと、レゴのアドベントカレンダーが届く。アドベントカレンダーは思ったよりも結構箱が大きい。
 平らなチョコレートじゃなくて、立体のレゴフィギュアが入ってるんだから箱に厚みがあって当然か。
 レゴと言えばサントリーなっちゃんオレンジで11月中旬からオリジナルレゴバケツの当たるキャンペーンが始まるようなので、ちょっと試しに買ってみるかな。
今日のあややん
 レゴのアドベントカレンダーを発見されてしまって、あけたいと騒ぐので12月になってからあけようねと言ったら、とりあえずは納得したみたいだけど、本当に分かっているのかは怪しい(笑)。
 夕食の鶏手羽中の黒酢煮は、手づかみでむしゃぶりついて軟骨の所までキレイに食べていた。
今日の献立
 鶏手羽中の黒酢煮。

2004/11/09
 先週バージョンUPの申し込みをしたSmart NCが午前中に届く。
 金曜日の夜に宅配便で出して戻ってきたのが火曜日だから、かなり対応が早いね。
 早速組込用のワンボードPCに装着してみると、今度はちゃんとブラウザも起動して、普通に使うことができた。でも速度が妙に遅い。おまけに画面の解像度が変わらない。
 速度が遅いのはメモリが足りないせいだろうけど、デスクトップのサイズ設定を変えてもディスプレイには左上隅の800x600のエリアしか表示されないのが謎。
 たぶんビデオカードのドライバがうまく対応していないのだろう。
 なんせCPUがMedia-GXだからなぁ(笑)。
 そういえばかなり昔にMedia-GXでLinuxを使ったときも、ビデオ周りで苦労したような覚えが....
 自宅で使っているのと同じDELLの20インチ液晶モニタが値下げされて、99,750円になるらしい。
 もうずいぶん前からキャンペーン価格では10万円を割っていたから、実売価格が定価になったと言うことか(笑)。もう定価で買ってる人なんてほとんどいないだろうからなぁ。
 デュアルモニタ環境にするのにもう一台欲しい所なんだが、安くなったとは言ってもまだ気軽に買えるような値段では無いね。19インチの66,150円ならどうにか手が届くかな。
 47,250円の17インチを買って、縦にして使うという手もアリかも(笑)。20インチ液晶の隣に17インチを縦置きで使うというのは、スペース的に割と良さそうな気がする。
 でも17インチだと回転機構が無いから、別個にアームかスタンドが必要になっちゃうなぁ。オークションに出品されていたDELL20インチ液晶のスタンドを押さえておくべきだったか?(笑)。
 仙台の甥っ子は「プログラマー = ゲームを作る人」と認識しているらしくて、しかもゲームクリエイターとゲーマーの区別がついてないもんだから、実家に帰るとすっかりゲーマー扱い(笑)。
 先日法事で帰ったときは「PSPとDSのどっち買うの?」と真顔で聞かれるし(笑)。実際の所どっちも買う気はあんまり無いんだけど、PSPと同時発売の「リッジレーサーズ」の画面写真を見たら、ちょっと心が動いてしまった。
 とても携帯型ゲーム機の画面とは思えないクオリティだもんなぁ。セガがPSP用にデイトナUSAを出してくれるんなら、食指が動いてしまうかも。
 あとはMP3だけじゃなくてメモリースティックに入れたMPEG4動画が再生可能なら完璧なんだが、そのへんはどうなのかな。
 帰宅すると宅配ポストに注文したデジカメ「LUMIX FX7」が届いていた。ボディカラーのピンクブロンズはどうかなぁと思ったけど、実物を見ると結構良い感じ。
 茶色の皮ケースとはちょっと色が合わなかったかも。
 あややんが起きている時に箱から出すと大変なので、寝付いてから出したからあんまりいじれなかった。まずはマニュアルを電車の中で熟読しておこう。
今日のあややん
 今日も早めに寝かせようと思ったのだが、朝起きるのが遅かったせいで寝付きが悪かった。
 でも明日は朝から保育園のおいもパーティで、遅れると食べられなくなっちゃうよ?と言ったらハッとしておやすみモードに入った(笑)。
今日の献立
 温麺。おでん種で練り物の中にウズラの玉子が入った奴があったので、それをトッピングしてみた。
 いまいちウケなかった(笑)。

2004/11/08
 新高円寺駅前のナチュラルローソンは、昼休みに前を通ったら内装もずいぶんとできあがって、看板も付いていた。来週にはOPENかな?以前に勝どきのお店で買っていたトマトのパンが好きだったんだけど、こっちのお店にもあると良いなぁ。
 プログラムの納品用ドキュメント作成にDoxygenを使おうと思って、ソースコードにコメントを埋め込む作業をちまちまとやってるんだけど、これが意外と大変だと言うことが分かってきた。
 普通にワードなんかを使ってドキュメントを作成するときは、細かい関数や一目瞭然な変数なんかの説明は省略してしまうのだが、Doxygenで自動生成させると省略していた部分も全てリストアップされてしまって、そこに何も書かないと結構目立ってしまう。
 結局全ての関数や変数にいちいちコメントを付ける羽目に。数えてみたら600箇所近くあるよ....
 あややんの英語教育用に買った「Cat Chat」の追加カードを、トイザらスに注文。最初スペースを空けずに「CatChat」で検索したら一件も見つからなくてちょっと焦ってしまった。もう少し気の利いた検索アルゴリズムを使って欲しいなぁ。
 今回注文したのは「はじめての英語 I」と「音声学カード」の二種類。これだけだと送料がもったいないから、他に何か買うものは無いかなぁと思ったら、レゴのアドベントカレンダーというのが目にとまって、こっちも一緒に注文してしまった。
 これだからオンラインショップは危険なんだ(笑)。
 まあこれで今年はチョコレートの入ったアドベントカレンダーは買わなくて済むから良いかな。あれってあんまり美味しくないし。
今日のあややん
 最近寝るのがまた遅くなってきたので、今日は食後すぐにお風呂に入れて、9時前にはベッドに寝かせた。
 日中保育園で疲れたらしく、9:30ぐらいには寝付いてくれた。毎日こうだと楽なんだけどなぁ。
今日の献立
 秋鮭のムニエル。スーパーで安く売っていたイタリアンハーブソルトをふりかけて、バターとサラダ油でこんがりと焼いたら好評だった。

2004/11/07
 午前中に掃除しながらシュークリームを作る(笑)。
 伊藤家の食卓で紹介されていた裏技クッキングのやりかたなので、シュー皮もカスタードクリームも電子レンジで加熱してかきまぜるだけだから、掃除しながらでも作れてしまう。
 もちろんシュー皮は電子レンジのあと焼くけどね(笑)。
 玉子液の分量がちょっと多くて、シュー皮の生地がゆるゆるになってしまったけど、それでも一応は膨らんだしちゃんとシュー皮の味がしたから、一応は成功かな。
 次回はもう少し堅めに生地を作って挑戦してみよう。
 午後は近所の公園であややんを遊ばせて、いったん家に戻ってから笹塚図書館へ。
 図書館へ行く前にクイーンズ伊勢丹に寄って、持参してきたペットボトル容器を自動処理機へ突っ込んでいく。自動販売機をちょっと大きくしたぐらいの装置で、真ん中の穴にペットボトルを入れるとベルトコンベアで中に搬送され、奥で破砕されて細かいチップになるらしい。
 ガリガリガリという、結構派手な音がしていた。 
 笹塚図書館へ行って借りた本を返却し、予約した本を受け取ってくる。今回借りたのは「人類の月面着陸は無かったろう論」。あのと学会の「トンデモ本の世界S」でも紹介されていた由緒正しき本である(笑)。
 図書館の予約はいつのまにか10冊を超えてしまった。
No 書名 著者名 予約順
1 ダーリンは外国人 小栗 左多里 54番目
2 ダーリンは外国人 2 小栗 左多里 54番目
3 いろは歌に暗号(かくしごと) まんだら探 (ノン・ノベル) 鯨 統一郎 2番目
4 暗黒館の殺人 上 (講談社ノベルス) 綾辻 行人 7番目
5 暗黒館の殺人 下 (講談社ノベルス) 綾辻 行人 7番目
6 φは壊れたね 森ミステリィの新世界 (講談社ノベルス) 森 博嗣 9番目
7 的を射る言葉 森 博嗣 5番目
8 へんないきもの 早川 いくを 26番目
9 ダ・ヴィンチ・コードの謎を解く 世界的ベ サイモン・コックス 9番目
10 BARレモン・ハート会計と監査 古谷 三敏 3番目
11 怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか (新潮新書) 黒川 伊保子 6番目
 割と順番が近いのが多いから、またまとめて一気に入って大変なことになりそうな予感が。
 図書館の帰りにまたクイーンズ伊勢丹へ寄って、夕食の買い物。朝食用のパンも買う。
 そのあとサリからマインマートに名前が変わったディスカウント酒屋へ寄って、量り売りの焼酎を買ってみる。麦焼酎、蕎麦焼酎、芋焼酎、米焼酎とあったので、とりあえず芋焼酎を300ml。
 1.8リットルの量り売り容器に300mlだと、ほんのちょっぴりにしか見えないけど、うちではそんなに飲まないからこのぐらいで十分。飲みきったらまた別な奴を買いに行こう。
 昨日録画しておいた「世界ふしぎ発見!」を見たら、野球で時間がずれて半分しか録画されていなかった....
 延長してもどうせ30分で中継を打ち切るんだったら、最初からその分ずらしておいて、早めに試合が終わったら別な番組を放送するというわけにはいかないのかねぇ。
今日のあややん
 公園に保育園の上のクラスの子が来ていて、その子の自転車を漕がせてもらっていた。足がペダルにギリギリでとどくくらいなので、ちょっと不安定な感じだったけどそれでも一応はちゃんと走っていた。
 考えてみたら自転車に乗ってるのを見たのはこれが初めてか。
 今日は出かける時に昨日買った新しい靴を履かせてみたら、足に合っていたらしくて家を出るときから帰ってくるときまでほとんど走りっぱなし。おかげで夜は早く寝付いた。
今日の献立
 さばのみりん干し。

2004/11/06
 午前中は幡ヶ谷のエネスタで開催されている「ガス展」へmikanとあややんと一緒に行ってくる。
 抽選は例によってほうじ茶が当たった(笑)。
 奥の公園には前回と同じくポニーと小動物が来ていて、あややんをポニーに乗せる。そのあと小動物の柵の中に入れたけど、おっかなびっくりな感じで結局すぐに出てきてしまった。
 柵の中は子供たちが走り回っていて、その中を小動物がちょろちょろ歩いてるから踏みつぶされるのがいるんじゃないかと思ったら、案の定見ている前でヒヨコが一匹圧死....
 お昼は六号通りの納豆丼専門店「ねばり屋」で食べる。ここの納豆は大粒で味がしっかりしていて旨い。
 あややんがガス展で貰ってきた風船をmikanが持っていて、お店の中では天井に浮かせておいたんだけど、お店を出るときにすっかりその存在を忘れていて、浮かせたまま出てきてしまった(笑)。
 もちろんすぐに気が付いて取りに行ったけど、そのまま忘れていたら誰も座っていない座席の上に風船だけが漂っているという、ちょっと謎な状態になっていたかも(笑)。
 ちなみに取りに行った時点ではお店の人はまだ風船に気付いていなかった。
 午後は笹塚のショッピングモール21へ一家揃って行き、あややんの新しい靴を購入。二足まとめて買うと安いというセールをやっていたから、15cmのと16cmのを一足ずつ買ってみた。
 これで半年ぐらいは大丈夫か?(笑)。
 今までのパターンだとサイズが合わなくなる前に履きつぶしてるからなぁ。
 ショッピングモールの2Fへ移動して、知育玩具のお店「ゆーといぴあ」であややんを放流(笑)。
 船形をした不安定な木の上に、ブロックをバランス良く積んでいく玩具が面白そうだったので、試しに買ってみる。お箸でブロックを積み上げるという奴とどっちが良いか迷ったけど、お箸はまだうまく使えそうもないから船のほうにしてみた。
 箸使いが上達したら買ってみよう。
 クイーンズ伊勢丹で夕食の買い物。あややん用のムヒソフトも買った。
 イギリスビールの試飲販売をやっていたので、mikanと一緒に味見。ホブゴブリンという名前の、甘口なビールを一本買ってみる。チョコレートモルトをブレンドしてあるらしい。
 チョコレートモルトと言ってもチョコレートが入っているわけじゃなくて、ローストしたモルトがチョコレート色をしているから、そう呼ばれているだけなんだけどね。
 ペットボトルや牛乳パックの回収箱が置かれている場所に、いつのまにかペットボトルの自動回収機が設置されていて、これはペットボトルをそのまま突っ込めば破砕してくれるから今までのように潰したりしなくて良いらしい。今度お店に来るときにペットボトル容器を持ってきて試してみよう。
今日のあややん
 知育玩具のお店「ゆーといぴあ」で、木の包丁で木の野菜(マジックテープでくっついている)を切るのが気に入ったらしく、ずいぶんと熱心に遊んでいた。
 でもそれとほとんど同じモノが家にもあるんだけど(笑)。
今日の献立
 カレーの残りと、筋子。

2004/11/05
 色々やってみたけど結局うまく動かなかったMagic NCは、とりあえずメーカーに送ってSmart NCへバージョンUPしてみることに決定。
 初期型のMagic NCからのバージョンUPだとフラッシュの容量が足りないので、JavaとRealPlayerはインストール不可という事だが、たぶん使わないし本番ではちゃんとしたSmart NCを買うつもりだから問題なし。
 心配なのはメーカーに送ったら壊れていてバージョンUP不可と言われてしまう事だが、まあその時はその時だ。
 30Girl.com更新。また一ヶ月くらい遅れるんじゃないかと思ったけど、一日遅れで済んだのは何より。
 それにしても、30歳でナースのコスプレしてそのまま買い物に行っちゃう主婦というのはどーかと(笑)。
 11/17更新予定の「何かプレゼント」というのは何だろう。もしかして使用済みの都営地下鉄の吊革広告とか?(笑)。
 昼休みに高円寺の駅前方面へ歩いて行って、富士そばでお昼を食べる。
 先日閉店した駅前のレコード屋は、その隣にある一部で有名な安売り八百屋の生鮮食品売り場になるようだ。でももう在住じゃないから、利用する機会は無いだろうなぁ。
 さすがにクーラーボックス持って会社に行くわけにはいかないし(笑)。
 その先のオモチャ屋の店頭で「剣神ドラゴンクエスト 蘇りし最後の剣」が処分価格で並んでいて、ちょっと惹かれる。これって日本の新世代株式会社が開発したワンチップCPU「XaviX」が使われてるんだよなぁ。
 まあ買って分解してもたぶん個人では手の出しようが無いとは思うけどね。コレってコアは6502ベースだったから、分解してチップを眺めてノスタルジーに浸るぐらいが関の山か?(笑)。
 帰りのスーパーでホットケーキミックスを買っていく。
 今週の「伊藤家の食卓」で「裏技シュークリーム」というのが紹介されていて、その中でカスタードクリームを電子レンジで簡単に作るときに、ホットケーキミックスを使っていたのだ。
 週末にちょっと試してみるつもり。うまくいくかな。
 「KURAU Phantom Memory」の録画を夜中に三本消化。なんか海外の連続SFドラマを見ているような感じで、結構面白い。
 特殊能力を持つが故に追われる主人公、追う人間、手助けする人間、逃亡先での人々との交流、みたいな構図が似ているのだろう。って別に海外SFドラマじゃなくてもよくある話という気もするが(笑)。
 録画しっぱなしだった奴を見てみたら、何かで時間がズレたらしくて全然違う番組が録画されていたのが一本あったのが残念。まあ公式サイトのあらすじとその前後の話で、だいたい内容は補完できたから良いけどね。
今日のあややん
 今日は保育園でお友達に噛まれたらしい。どんどん生傷が増えていく。
 みんな成長して活動的になってきたから、日中の保育園ってもの凄い事になってるんだろうなぁ。野生の王国?(笑)。
今日の献立
 茄子とオクラのカレー。
 オクラは一袋98円が普通だったのに、最近は198円と倍以上になっている。台風の影響が大きいなぁ。
 一玉498円のキャベツよりはマシだけど(笑)。

2004/11/04
 LinuxベースのKIOSK端末開発の仕事で、とりあえず会社に転がっていたMagic NCを試してみようと思ったのだが、設置場所からハブまで届く長さのネットワークケーブルが一本も見あたらない。
 Web端末なのにネットワークに接続されていないのでは話にならないので、長いケーブル買ってくれと言ったらケーブル一巻きとネットワークコネクタ圧着セットを無言で手渡されてしまった(笑)。
 昔はずいぶん作ったけど、さすがに二十年近く経つとすっかり感触を忘れてしまって、コネクタを三つもダメにした事は内緒だ(笑)。昔取った杵柄は何処へ行ってしまったのやら。
 で、自作したケーブルを接続してMagic NCを起動してみると、OSは起動するけどブラウザが起動途中で固まってしまう。システムを初期化して出荷状態に戻してもダメ。何故だ?
 諦めてSmart NCを買った方が早いかな。
 今日は30Girl.comの更新予定日で、コミックスの12話がUPされるはずなのだが、そんな気配は全然無い(笑)。例によって遅れているらしい。今回は何日遅れかなぁ。
 お昼に久しぶりに「すき家」へ行ってみる。
 以前に恐れていた通りに、牛丼復活のあおりで鶏そぼろ丼が消滅していて、大ショック。無くすんなら豚丼を無くせよ〜。
 ショックのあまりキムチ牛丼なんか注文してしまって、食べてから激しく後悔。牛丼の味がキムチでぶちこわしになってるじゃないか。誰だこんなメニュー開発した奴は?
 帰りに小田急百貨店地下フロアの紀ノ国屋でパンを買う。
 先日東京ドームシティムーミンベーカリー&カフェへ行ったときに、ここのパンはどっかで食べたのと似ているなぁと思って、でもどこの店だったのか思い出せなかったのだが、紀ノ国屋のお店に行ってやっとここのパンに似ていたのだと言うことを思い出した。
 ペルナリンプもちゃんと売っていたから、これが食べたいときはわざわざムーミンベーカリー&カフェまで行かなくても済むな(笑)。でもラピンクルタは日本でそこだけでしか飲めないらしいから、やっぱりまた行って飲んでこなくては。
 オークションで落札した3DOの「スターブレード」が届く。
 なんで今頃こんなものを落札したかと言うと、先日セガサターンをクローゼットから引っ張り出した時に、一緒に3DOも引っ張り出して久しぶりにスターブレードをやってみようと思ったら、ケースだけ残っていて中身がどこを探しても見あたらなかったのだ。
 そしたら丁度オークションに3DOのスターブレードが出品されていたので、思わず入札(笑)。これで後から紛失した中身が出てきたりすると大笑いなんだが、まあ落札価格が210円だから許容範囲。
 昔遊んだときはアーケード版との落差がかなりあって、ガッカリしたんだけど今遊んでみるとそうでもない。アーケード版の記憶が薄れてしまったからなんだろうな。
 それに落差があるとは言っても、プレステのスターブレードαよりは遙かにマシだし(笑)。
今日のあややん
 空気が乾燥してきたので、また背中とか足とかを引っ掻いてちょっと危ない感じになりつつある。
 お風呂上がりにムヒソフト塗ってるけど、もう残り少なくなってきたから早めに補充しなくては。
今日の献立
 カレー焼きそば。昨日のチャーハンの残りも投入。

2004/11/03
 良い天気になったので、午前中にバスに乗って一家揃って渋谷のNHKまで行ってみる。
 今日はこの一角で色々なイベントが開催されていて、NHKで「教育フェア2004」。NHKの正面玄関広場で「ふるさとの食 にっぽんの食」東京フェスティバル。代々木公園のイベント広場で「ふるさと渋谷フェスティバル2004」という高密度なイベント空間に(笑)。
 最初に屋外ステージで和太鼓の演奏を見たのだが、日差しが強くて始まるのを待っている間に後頭部が焦げそうになってしまった(笑)。演奏中は風が出てきたから助かったけど、秋の日差しも馬鹿に出来ないね。
 和太鼓の演奏の後は「ふるさとの食 にっぽんの食」の屋台で色々と食べ歩く。前回と同じくポン菓子が来ていて、一定周期で会場内に「ポン!」という大きな音と、その後に「おお〜」というどよめきが響いていたのがなんか可笑しかった。
 もちろんそのポン菓子を土産に買ったのは言うまでもない。あとピーナッツかりんとうなんかも買ってみた。
 あややんを空気圧テントの中で遊ばせてから、屋内の展示も見てくる。
 ピタゴラスイッチのピタゴラ装置の実物が展示されていて、実物はTVで見るよりも更にチープな代物だった。ホントにそこらへんにあるもので作りましたという感じで、精度もほとんど無さそうなのに、流されているビデオの動きを見ると驚くほどキチンと動いている。
 そのギャップが面白い。
 撮影の時は何百回も繰り返し微調整してあの動きをさせてるんだろうなぁ。どうせならそのへんのメイキングも見せて欲しかった。なんだったら実演でも可(笑)。
 あややんはピタゴラ装置よりも「NHKスペシャル 地球大進化」の展示でカメラを動かしたりCGのプテラノドンを動かしたりするほうに惹き付けられて、mikanと一緒にそっちの展示を熱心にやっていた。
 やっぱり動くのを見るだけよりも、自分で動かせる方が面白いらしい。当たり前か。
 帰りに「ふるさと渋谷フェスティバル2004」のほうもちょっと寄ってみる。
 と言ってもNHKホールの所からバス通りに出るまでの短い間だけなんだけど、その短い間に無料で遊べるゲームが何ヶ所かあって、あややんにボールすくいや射的、輪投げなんかをやらせていたら結構時間がかかってしまった。
 帰りのバスに乗ったのは午後三時をだいぶ過ぎていて、バスを降りてからスーパーに寄って買い物したから、結局帰宅したのは四時過ぎ。外に出ていたのは六時間程度だったけど、暑かったので結構疲れた。
 帰りに寄ったスーパーで「七尾のフレンチパピロ」というグリコのコロンみたいな感じの袋菓子が売っていたので、思わず買ってしまった。
 なんか小さい頃にこれとそっくりなお菓子を食べた記憶があるんだが、同じモノなんだろうか?mikanも小さい頃に食べた記憶があると言っていたので、昔から全国的に流通しているモノなのかなぁ。
 北九州の会社らしい。
 NHKでピタゴラ装置を見たときに、確か木の玩具で似たようなモノを作れるのが原宿のクレヨンハウスにあったなぁと思い出し、夜にちょっと調べてみたらスイスのスカリーノという製品だった。
 ここのページにある動画を見てみると、ピタゴラ装置とは似て非なるものだなぁとは思うけど、これはこれで面白そうだ。あややんへのプレゼントという名目で買ってしまおうかな(笑)。
 でも複雑なのを作れるぐらいのセットだと、かなり高値になっちゃうな。まあ10年ぐらい遊べば元が取れるか?(笑)。
今日のあややん
 「ふるさと渋谷フェスティバル2004」の会場でスーパーボールすくいをやらせてみたら、ポイを無造作に水中に突っ込んで、しかも大きなボールを三個一度にすくうという無謀な真似をしたので、すぐに紙が破れてしまった。
 あまりにもすぐだったから見かねてお兄さんがもう一個ポイをくれたので、今度は左手にお椀、右手にポイを持たせた状態で私が後ろから両手を操作するという二人羽織状態で無事にすくえた(笑)。
今日の献立
 キノコチャーハン。

2004/11/02
 シリアル通信プログラムのデバッグ用に、ジャンパーBOXを使ってループバックするようにしてみたら、何故か文字化けが発生する。
 ボーレートが合ってないような感じの化け方なのだが、ループバックしてるのにボーレートが合わないという事はあり得ないので、ちょっと悩んでしまった。シリアルポートはUSBシリアル変換アダプタを使っていたから、試しに他のUSBシリアル変換アダプタに交換してみると、今度は文字化けが発生しない。
 なんでだろうと思ってふとジャンパーBOXを見ると、通信状態を確認するためのLEDが付いている。よもやと思ってLEDを切り離してみたら、ピタリと文字化けが無くなった(笑)。
 最初に使ったUSBシリアル変換アダプタは、信号線のドライブ能力がほとんどギリギリで、そこにLEDを点灯させたもんだから信号がヘロヘロになってしまったらしい。
 う〜ん、こんな事もあるのかぁ。勉強になったぞ(笑)。
 トイパラストアから先日注文したセガヒストリーコレクション入荷のお知らせが来たので、昼休みに自転車で阿佐ヶ谷のお店まで行ってみる。
 新高円寺の会社から以前に阿佐ヶ谷まで徒歩で行ったときは30分以上かかったけど、さすがに自転車だとアッと言う間。十分もかからなかった。
 注文したのは六種類セットで、一回200円のカプセルトイが六個で1,260円というのはかなり安い。実際に回して揃えようと思ったら、よっぽど運が良くないとこの金額では揃わないだろうしね。
 なんかセット注文するのが病みつきになってしまいそうで危ないぞ(笑)。
 まあそれはともかく、手元でじっくりと見てみるとやっぱりセガヒストリーコレクションの出来は凄い。モールドが細かいしあちこちの蓋が取れたり開いたりするし、なによりもメガドラとメガアダプタ、メガCDなんかの合体がきちっとハマるのが感動的。
 メガCDにはスーパー32Xとコントローラが付属してるんだけど、こっちのコントーラは6ボタンバージョンというのも芸コマ。
 各ゲーム機にはソフトのミニチュアも付属していて、マークIIIがファンタジーゾーンとテディボーイ、マスターシステムがファンタシースターと忍者プリンセス、メガドラがエイリアンソルジャー、メガCDが夢見館、スーパー32Xがバーチャファイター、サターンがバーチャファイター2、ドリキャスがスペースチャンネル5というかなり通好みなチョイスになっているのもポイントが高い。
 メガドラにはソニックが付属しているバージョンもあるので、コンプリートしようと思ったらそっちも入手する必要があるんだが、もう既にこれだけでお腹いっぱいな感じ(笑)。
 でも街中で見かけたらきっと回しちゃうんだろうなぁ。
 HDDの空き容量が危なくなってきたので、撮りっぱなしだった番組を夜中に少し消化する。
 最初だけ見てどうかなぁと思った「舞-HiME」は、まとめて見たら結構面白い。もう少し続けて見てみよう。「ガンダムSEED DESTINY」は半分眠った頭で見てたので、細かい話がよく分からなかった(笑)。
 後から見直そうかとも思ったけど、まあいいやで消しちゃったし。
 今のところ盗まれたガンダムを追いかけて行くという単純な展開だから、細かい部分が分からなくても支障はないだろう(笑)。
 問題は「KURAU Phantom Memory」と「蒼穹のファフナー」だなぁ、両方とも3話までしか見てないのに、もうKURAUは19話、ファフナーは16話だよ。このまま行くとHDDの容量限界が来てしまうから、夜中に一話ずつでも地道に消化するしかないな。
 ああ、やっぱりモバイルなビデオ再生環境が(笑)。
今日のあややん
 今日も保育園で膝に絆創膏を貼られていた。
 最近は朝に保育園へ送っていった時に、先生に鞄を渡してから門の所までお見送りにくるんだけど、そのあと引き返す時に転んだらしい。
 よく見ると足は膝以外にも傷だらけ。
今日の献立
 今日も焼き秋刀魚。
 昨日は魚屋で買ってきた奴で、値段は高かったけど美味しかったのだが、今日はスーパーで下処理済み(頭と内臓を取ってある)のを買ってみたらあんまり美味しくなかった。
 やっぱり鮮度が違うと味も違うね。

2004/11/01
 昨日図書館で借りた「広い宇宙に地球人しか見当たらない50の理由―フェルミのパラドックス」を通勤時間に読む。
 ネットで見かけた書評では割と良い評価で、読んでみると確かに面白い。
 50の理由それぞれは「存在していない」「既に地球に来ている」「コンタクトする気がない」「引きこもってネットサーフィンしている」といった非常に単純なものなのだが、それらの理由に対してきちんと考察しようと思ったら人類が今現在宇宙についてどれだけの事が分かっているのか、人類の科学技術はどこまで進んでいるのか、そういった事を正確に把握した上でなければ何の意味もないし、でなかったら単なる電波な本になってしまう(笑)。
 もちろんこの本はそのへんがきちんとしていて、さすがに著者が物理学者というだけのことはある。まだ1/3ぐらいしか読み終えていないが、そこまででも天文学、宇宙物理学、生物学、情報工学といった分野のトピックがてんこ盛りで、しっぽまであんこがぎっしりといった感じ(笑)。
 これはお勧め。
 急にラーメンが食べたくなったので、お昼は環七まで出てラーメン屋を探してみる。
 交差点から少し歩くと「味噌一」というラーメン屋があって、食べてみると結構好みの味。味付け玉子と火吹メンマが20円以上のカンパで食べられると書いてあったんだけど、味噌ラーメンの食券を買ったらあとは万札しか財布の中に残って無かったので諦める。次回はちゃんと小銭を用意して行こう(笑)。
 お正月映画「ULTRAMAN」の予告編が公開されていたので、見てみるとイメージしていたのとはずいぶん違っていた。
 ウルトラマンというよりは平成ガメラシリーズみたいな感じで、あれも現実社会に巨大生物が現れたら人類はどう対応するかっていうシミュレーション映画的な部分があったから、今回のウルトラマン映画のコンセプトと共通するものがあるのかも知れない。
 空中戦の映像も格好いいし、見るならDVDレンタルかなぁと思っていたけど、劇場で見ても良いかなぁという気になってきたぞ。
 帰りに新宿のビックカメラへちょっと寄る。
 CreativeWebCam Live! Proを探しにいったのだが、10月下旬発売のはずなのに店頭にはまだ並んでいなかった。
 ついでにIntuos3の実物も見てくる。購入予定のPTZ-930/G0はやっぱりでっかい。こんなもんを机の上に置いたら、他に何も置けなくなってしまいそうな気が(笑)。
 まあ机の上を散らかすことができなくなって良いかもね。
 それよりも購入費用がまだ不足してるから、まだ残っている不要品を早いところ処分しなくては。
 ええと、本を処分したのが10,520円で、ジャンクノートPCをオークションで処分したのが18,600円だから合計29,120円。あと残り13,680円か。残りの不要品を処分してその金額になるかどうかは微妙な所かな。
 足りなかったらあとはポイントで(笑)。
今日のあややん
 今日は夕食前にmikanと一緒にクッキーを作っていた。見るとクッキングシートを敷いた天板の上に、なんだかよく分からない図形が。
 キリンさんらしいのだが、あまりにも芸術的過ぎてよく分からなかった(笑)。
今日の献立
 焼き秋刀魚。すだちと大根おろしとポン酢。