<<先月 日記Index TopPage 来月>>

2005/10/31
 早めに起きてmikanとあややんと三人でホテル裏の林を散策。「←滝見の丘」という案内板に従って歩いていくと、その名の通り遠くに滝が見える小高い場所にたどり着いたが、はっきり言ってそれだけ(笑)。
 滝って遠くから見てもあんまり面白く無いからなぁ。紅葉が進んで真っ赤な木々の間に流れ落ちる滝という構図なら絵になるんだが、地球温暖化の影響で紅葉が遅れているらしく、それもいまひとつな感じだった。
 もう少し山の上の方に行くと、奇麗に紅葉しているらしいんだけどね。
 「萌木の村」のほうまで歩いてから「オールドエイジ」に戻って朝食。朝食メニューはオレンジジュースとパンとサラダと骨付きソーセージとヨーグルト。
 チェックアウトしてから同じ敷地内のテディベアとドールの専門店「メイフェア」へ寄って、mikanがお土産にクッキーを買う。私も会社用に買おうかと一瞬思ったけど、テディベア型のクッキーはあまりにも可愛らしすぎて、会社の雰囲気にはそぐわないので却下(笑)。
 そのあとまた「萌木の村」まで行き、あややんが再びメリーゴーランドに乗る。今日は一番乗りでしかも貸し切りだ(笑)。
 昨日は行ったのが遅くて、クッキーが売り切れだった「ウォルナットグローブ」にも再び行って、今度は無事にくるみのクッキー「雪のかけら」をゲット。ここでうっかりイベントのビンゴ用紙を貰ってしまったおかげで、そのあと大変なことに(笑)。
 村の中のショップで買い物するとそのショップのスタンプがビンゴ用紙に押されて、スタンプが縦横斜めに揃ったら空くじなしの抽選ができるというイベントだったから、揃うまでにお店をいくつも巡って細々と買い物する事になってしまった。
 買い物してもそのお店の番号が用紙に無い場合もあるので、結局7つもお店を巡ってしまった。まあそのうちの一つは「ロック」でのお昼ご飯だし、一つはメリーゴーランドでもう一つは私が会社のお土産を買ったお店だから、余分に行ったのは4軒だけなんだけどね。
 それだけ手間がかかった割には、抽選の結果は末等という見事にお約束な結末(笑)。
 お昼は「ロック」でピザ(マルゲリータ)、玄米のチーズリゾット、お子様カレー、それに地ビールのアルト。今日はハロウィンと言うことで、食後にお店の人から棒に刺したマシュマロを貰い、暖炉で焼いて食べる。
 他のお客さんもマシュマロを貰って焼いていたが、火に近づけすぎて燃えあがり、慌てて棒を振って消そうとしたらマシュマロがすっぽ抜けるという、まるでギャグのような一幕が(笑)。
 ここで帰りの小海線を調べてみると、14:04の次が15:37で結構時間がある。mikanが前に行ったことのあるパノラマの湯が隣り駅の甲斐大泉にあって、駅からはすぐ近くという事だったので、14:04の電車で隣り駅まで行って温泉に入り、次の電車で帰るという計画を発動。
 晴れていれば露天風呂から富士山が奇麗に見えるはずなのだが、残念ながら雲に隠れていて裾野部分しか見えなかった。
 小淵沢で特急あずさ26号に乗り、18:06に新宿到着。あややんは最初から最後まで熟睡。帰りは事故にあわなくて良かった(笑)。
 帰宅してから昨日の事故を調べてみたら、なんと同じ日の午後に今度は武蔵小金井で人身事故があったらしい。一日に二度、しかも隣り駅で飛び込みが起きるとは....くわばらくわばら。
今日のあややん
 「萌木の村」でビンゴスタンプを求めてお店をあちこち行っている間、あややんはお店の人に「おかしくれないと、いたずらしちゃうぞ」というハロウィンのセリフを言って、ポケットいっぱいにお菓子をせしめていた(笑)。
今日の献立
 たぬきうどん。

2005/10/30
 一日遅れで私も清里へ。
 朝食を食べてから軽く部屋の掃除をして、午前10時ちょっと前ぐらいに家を出る。笹塚から京王線で新宿まで行き、10時半発の特急あずさ13号に乗車。
 電車の中で読もうと思って持ってきた「キャプテン・フューチャー全集(8)人工進化の秘密!/魔法の月の血闘」を鞄から出して早速読み始めていると、車内アナウンスが流れてきてそろそろ発車かなと思ったら、東小金井で人身事故発生とのこと。またですか〜。
 めったに中央線利用しないのに、三回に一回ぐらいの割合で事故に引っかかっている気がするんだけど、それって事故発生率が異様に高いのか、それとも私の事故遭遇率が異様に高いのか(笑)。
 でも他の路線ではそれほど事故に遭遇しないしなぁ。
 結局あずさ13号は20分遅れで新宿駅を出発。その後も駅間で走ったり止まったりを繰り返し、八王子を通過した時点では45分という大幅な遅れになってしまった。小淵沢での小海線乗り換えは3分しか乗り換え時間が無いので、当然間に合わない。
 森のようちえんが終わる時間のちょっと前に清里駅に着いて、mikanとあややんを迎えに行けるように電車時間を調べて切符を取ったと言うのに、まるっきり無意味になってしまった。
 持っていったキャプテン・フューチャーが面白くて、電車の遅れがそれほど気にならなかったのは不幸中の幸い。面白い本を読んでいるときは時間が経つのを忘れてしまうからね。
 結局小海線は次の13:22発に乗車。
 清里着が13:46で、そこからキープ自然学校まで坂道を登っていくと、ちょうど森のようちえんを終わった子供達が車に乗って帰っていく所で、職員の人達とmikanとあややんだけが玄関先に残っていた。
 お友達が先に帰ってしまったのが寂しかったらしく、ここでもあややん大泣き。
 でもキープ・ファームショップでソフトクリームを食べたらケロッとご機嫌になった(笑)。
 駅前まで歩いて戻り、そこから今夜の宿泊先「オールドエイジ」まで下ってチェックイン。荷物を置いてからウッドチップの敷かれた森の小径を通って「萌木の村」へ。来るたびに乗っているメリーゴーラウンドカフェのメリーゴーランドにまたあややんが乗る。
 ここのメリーゴーランドは色々と撮影に使われているようで、ちふれ化粧品のCMや浜崎あゆみのPV撮影に使われましたという看板が追加されていた。森の中にあるメリーゴーランドって絵になるけど、他には無さそうだもんなぁ。
 明日はハロウィンという事で、メリーゴーランドの丘から下った広場には巨大かぼちゃと箒にまたがった魔女がディスプレイされていた。
 萌木の村に併設されている「ともにこの森」内の清里ジャムで小休止。スコーンセットとクレープセットを食べる。スコーンセットにはリンゴ(王林)とサクランボとモモのジャム付き。クレープはサクランボのジャムを選択。何故か焼き芋のような味がした(笑)。
今日のあややん
 昨夜は寝たのが午後11時過ぎで、しかも今朝は6時に起きたという事で、メリーゴーランドに乗ったりスコーンを食べている間は元気だったけど、夕食の時にはもうすっかりネムネム状態。
 パンを食べている途中で完全に寝てしまっていた(笑)。
今日の献立
 「オールドエイジ」のディナーコース。オードブルはホタテとラディッシュ、魚料理は天然真鯛のポワレ、肉料理は牛ひれ肉のステーキのコチュジャン風味ソース、デザートは抹茶アイスと柚子のプリン。

2005/10/29
 mikanとあややんは今日から森のようちえん
 お昼に電車の中で食べるように、朝のうちにおにぎりを作っておく。中身は梅干しと鮭フレークと海苔佃煮。昔はおにぎり作ると妙にでっかく握ってしまって不評だったのだが、最近はだいぶコンパクトに握れるようになってきた。
 そのうちパチンコ玉サイズに握れるようになるかも知れない(笑)。
 新宿までバスで一緒に行き、中央線特快のホームまで行ってお見送り。そのあと隣のホームから中央線に乗って秋葉原へ。
 USBasp作成に必要なパーツを秋月千石で購入。USBコネクタは手持ちが無いのが分かっているんだけど、抵抗なんかは調べるのが面倒なのでつい毎回買ってしまう。まあ一袋100円だし余分に持っていても悪いことは無いんだが、たぶん一生かかっても全部使い切れないだろうなぁ(笑)。
 そのあとPCパーツ屋とジャンク屋を中心にうろうろ。OVERTOPの跡地がアダルトDVD屋になっていて、そういえば名前を変えて移転したんだっけと思い出したのだが、移転先が発見できなかった。
 あとから調べてみたら、PC.CHAOSという名前で末広町駅近くに移転したようだ。今度は忘れずに行ってみよう。
 クレバリーで安価なIDE-USB2.0変換アダプタがあったので一個購入。AC100Vからドライブ用の4P電源に変換するアダプタも付属して\999って安いなぁ。もう一個余分買っておけば良かったかな。会社用と自宅用(笑)。
 末広町の駅から銀座線に乗り、赤坂見附で丸ノ内線に乗り換えて会社へ休日出勤。以前の仕事で作ったプログラムのソースに、納品用のコメントを付け加えるという地道な作業を夕方までちまちまと続ける。
 ソースコードからドキュメントを自動生成するツール用のコメントなんだけど、普段使っている書式と違うのでめんどくさい。このコメントを自動生成してくれるツールは無いのだろうか(笑)。
 帰りはバスで笹塚。サミットストアでMAXIMのモカブレンド100gに詰め替えパック100gが付いた奴が安く売られていたので購入。ホントは150gの詰め替え袋が安く売られていればそれを買うんだけど、あんまり置かれていないしめったに安くなっていないから、結局毎回瓶ゴミの出るほうを買ってしまう。
 インスタントコーヒーの詰め替え袋にも、エコということで補助金が出るようになると良いのに(笑)。
 mikanとあややんがいないので今日は一人。
 どうも一人になるとなにもやる気がおきなくて、食事も食べてくれる人がいないと作る気にならないから、残り物で適当に済ませて、あとはソファーに横になって録画した番組を真夜中まで見て過ごす。
 おかげでかみちゅ!の残り五話も全部見ることができた。燃焼部分が斜めに上がって着火する石油ストーブは懐かしいなぁ。ゆりえは一話まるまるコタツから出てこないし(笑)。
 DVDにはTV未放映エピソードが収録されて、本当の最終話もそれに含まれるんだけど、そのためだけに買うのはちょっと厳しいかな。未放映エピソードだけ収録したDVDが出るのを期待しよう。
 秋葉原で買ってきたIDE-USB2.0変換アダプタを試してみると、HDDでは何の問題もなく動作したのだが、MOドライブでは使えない事が発覚。
 アダプタがリムーバブルなドライブに対応していないとかいう話では無くて、手持ちの富士通製MOドライブはHDDと電源コネクタの位置が逆になっているから、物理的にアダプタが差せないのだ(笑)。
 アダプタを差してしまうと今度はアダプタのケーブルが干渉して電源ケーブルが差せなくなるので、もうどうしようもない。
 同じような形状の他社製アダプタはどうなのだろう?と思って調べてみると、センチュリーの直刺しIDEは対応デバイスにMOが含まれていなかった(笑)。確かにそれなら文句は言えないか。
今日のあややん
 特急あずさのホームまで行ってお見送りしたら、寂しくなったのか電車の中で大泣きしてしまった。もっと手前であっさりバイバイしたほうが良かったようだ。
今日の献立
 残りご飯とめかぶとろろ。

2005/10/28
 読売新聞の朝刊の一面に「本離れ進む中高年」という記事が載っていた。
 一ヶ月間に本を読まなかった人が52%もいたらしく、常に何か読む本が鞄に入ってないと不安になってしまう活字中毒な人間から見ると信じがたい話だ。
 その分の時間はいったい何に使われているのだろう?
 昼休みに高円寺駅へ行って、特急あずさの指定席を取ってくる。
 駅へ行く途中にある焼き肉食べ放題のお店が何日か前から改装中で、何になるのかと思っていたらジンギスカンのお店になっていた。時流だなぁ。
 でもジンギスカンになっても食べ放題なのは変わらず(笑)。
 携帯機器での入力は危険
 そういえば以前は結構頻繁に腱鞘炎になっていたっけなぁ、辛いんだアレは。なったのは指じゃなくて手首なんだけど、なんだかその部分だけ妙に冷たい感じになって力が入らなくなるので、洗面器にお湯入れて暖めながら仕事していた覚えが....
 両手の親指があの状態になったら、確かに日常生活に支障をきたしそうだ。
 今何が欲しいかと聞かれると、しゃあぽんこと「W-ZERO3」がリストの上位に来るんだけど、あのキーボードって本体を両手で保持して親指で打つのが前提だよねぇ。かなり危険そうな気がしてきた。
 サンタクロースにお願いするのはちょっと考えようかな(笑)。
 録画しておいた「地獄少女」を見てみたのだが、どうも生理的にダメだこの話。自分が地獄に堕ちる覚悟で他人に恨みを晴らして貰うって、根本的に間違ってる気がするぞ。
 オープニングは確かに良い感じなんだけどねぇ。ナレーションが室井滋さんだし。
 30Girl.com結局夜になっても更新されず....と思ったら更新予定日の所が更新されて29日になっていた(笑)。今度はちゃんと間に合うかな?
今日のあややん
 朝にベランダ側の窓が結露するようになって、最近毎朝起きるとそこへ行って結露した所に絵を描いている。
 書くのはだいたい大小さまざまな人間で「おともだち」らしい。昔は顔から手足が生えていたけど、最近はちゃんと五体揃った形を描くようになった(笑)。
今日の献立
 ナスとキノコの炒め物。リンゴ酢風味。

2005/10/27
 今日は朝から雨。保育園の遠足が今日じゃなくて良かった。
 天気予報では午後から晴れになっていたが、そんな雰囲気の空模様では無かったので折り畳みじゃない傘をさして出たのだが、そういうときに限って天気予報は当たる(笑)。
 なんとなくだけど、マーフィーの法則って天気に関係する項目が一番多いんじゃないかな?
 タカラがWPC EXPO 2005で発表した「秘密基地をつくろう!」シリーズって、一見すると秋葉原のPCショップで多数売られている「なんちゃってUSBデバイス」のように見えるのだが、あのイグ・ノーベル賞を受賞したバウンリンガルを作ったメーカーだけの事はあって、ひと味違うモノになっているようだ。
 「ストームブラスター」は機能的には単なるUSB扇風機だけど、USBを電源に使っているだけのとは違って、ちゃんとPCから風向を上下左右に調節できるらしい。
 ということはPCから角度調整とON/OFFが行えるモーターデバイスなわけで、工作素材としての応用範囲は結構広いんじゃないだろうか?
 「ファイヤーランチャー」もレバー操作でボリューム調整やディスプレイの輝度調整ができるので、つまりはレバーの角度値をPCに取り込めるわけだから、スイッチ付のレバー式アナログ入力デバイスとしてこれまた応用が色々と考えられる。
 「グリッターパネル」に至っては応用範囲が無限大と言っても良いくらいで、既に虎視眈々としている電子工作野郎が多いに違いない(笑)。
 ところで「グリッターパネル」の前面パネルには「GRITER PANEL」と書かれているんだけど、こんな単語無いよねぇ。GLITTERなら分かるんだが、単なるミスなのかそれともわざとなのか。
 昨日更新予定日だったのに、変化が無かった30Girl.comは今日になってもまだそのままで、順調に遅れている様子(笑)。今月中には更新されるかな?
 更新が遅れているのは、密かに何かまた新しいプロジェクトが進行中のせいではないかと邪推しているのだが、たぶん違うだろうなぁ(笑)。
 帰りはバスで笹塚。
 笹塚駅前ビルのメロンパン屋跡にできたお店は、食料品以外にも自転車や衣料品なんかも売っているようだ。要するに雑貨屋。
 ついでにパソコン関係商品も置いてくれないかな(笑)。
 ささはた地区の商店街はいま一斉売り出し中で、京王ささづかショッピングセンターではガラポン、京王クラウン街笹塚では毎度お馴染み投票箱が設置されていた。
 カルディでよく買い物するのでクラウン街の投票箱には良く応募するんだけど、未だかつて一度も当たった事がない。今回はゲームボーイミクロ10名様狙い。あまり期待せずに期待していよう(笑)。
 啓文堂書店で「るくるく(5)」を購入して、サミットストアで夕食の買い物。保育園であややんを回収して帰宅。
今日のあややん
 今週末はまた森のようちえんで、寝るときに「たのしみでねむれない〜」と言っていた。
 でもすぐに熟睡(笑)。
今日の献立
 ツナトマトソースパスタ。
 トマトソースも手作り。最後にパスタ(フジッリ)と合わせるときに、クリームチーズを大さじ一杯ぐらい投入したら、割と良い感じに仕上がった。

2005/10/26
 曇り空で天気はいまいち。
 でもとりあえず雨ではないし、保育園から遠足中止の連絡も無かったのでお弁当を作る。今回はサンドイッチとパスタサラダ、ウィンナー炒め、フルーツにベビーチーズのお弁当。
 パスタサラダにはあややんが笹塚のカルディで見つけた雪だるまやサンタクロースの形をした奴を使ったのだが、これって厚みが均一じゃないので時間通りに茹でても硬い部分が残ってしまう。
 かといって硬い部分が無くなるまで茹でてしまうと、今度はバラバラにほぐれて何の形だったのか分からなくなるという問題が(笑)。なにか上手い方法は無いのだろうか。 
 お昼に高円寺図書館へ行って本を返却。予約した本を借りてくる。今回借りたのは「ニンギョウがニンギョウ」「メイトリックス博士の生還 」「落し戸暗号の謎解き」の三冊。
 ちなみに後ろの二冊はミステリじゃなくて、マーチン・ガードナー氏がサイエンティフィック・アメリカンに連載した「数学ゲーム」の選集。
 仕事で作ったプログラムのインストーラができあがったので、客先にメールで送付してテストしてもらおうとしたら、ファイルサイズがでかすぎて受信できないというクレームが。
 でかいって言っても5MByte程度なんだけど、いまどきそのサイズでダメというのも珍しいなぁ。実は単にメールボックスが満杯になっているだけだったり(笑)。
 で、せっかくなので以前ちょっと気になっていたFilebankというオンラインストレージサービスを試してみる。ここは会員登録すると無料で1GByteまで使えて、オンラインフォルダの中にあるファイルのダウンロード用メールを指定したメールアドレスへ送るという機能があるのだ。
 メールを受信した人はそこに書かれているURLへアクセスしてファイルをダウンロードすれば良いわけで、これならメールの容量制限があっても問題なし。
 FilebankYahoo!ブリーフケースのような1ファイルあたりのサイズ制限も無いようなので、結構使い勝手は良さそうだ。
 あのDOOMがいつのまにか映画化されていた。
 ストーリーなんかあって無きようなもので、とにかくバリバリと撃ちまくるだけのゲームをどうやって映画にしたのかと思ったら、予告編を見る限りでは何も考えずにそのまま映画にしてしまったようだ(笑)。
 と書くと悪口のようだが、それはそれでなかなかできない事だと思うぞ。予告編中の一人称視点の所なんて、ホントにゲーム画面そのまんまなので笑ってしまった。
 劇場のスクリーンであれを見たら酔う人続出だったりして(笑)。
 でも日本公開は未定らしいので、その機会は無さそうだ。DVDになったらレンタルかな。
 グリーン・ジャイアントの声の人死去
 日本で流れていたCMも同じ人の声なのかなぁ。日本語喋っていたような気もするんだが、丸大ハンバーグのCMとごっちゃになっている可能性も。
 ご冥福をお祈りします。
 お昼ぐらいから雨。
 保育園の遠足はギリギリでセーフだったらしい。
今日のあややん
 遠足で動物園に行って、モルモットの赤ちゃんさわったよ〜と嬉しそうに言っていた。
 お弁当はパスタサラダとフルーツがちょっとだけ残っていて、どうしたのか聞いたらゆっくり食べ過ぎて時間が無くなってしまったらしい。
今日の献立
 焼きうどん。

2005/10/25
 今日も快晴。明日から天気は下り坂らしいので、今日遠足だったら良かったんだけどねぇ。
 明日は長野に日帰り出張の予定で、早起きして遠足のお弁当作ってから新幹線に乗るという慌ただしい事になるはずだったのだが、客先の都合で私は行かなくても良いことになったので、やや気が楽になった。
 まあ早起きしてお弁当作るのは変わりないんだが(笑)。
 お昼に高円寺駅のみどりの窓口まで行って、予約した特急あずさの指定券を受け取ってくる。
 えきねっとで予約した奴なんだけど、えきねっと予約はクレジットカード支払いが基本になっていて、回数券使用はシステムに組み込まれていないらしく、ちょっと処理に時間がかかってしまった。
 えきねっと予約はカードにポイントがつくというシステムなので、カード支払いじゃないパターンは例外的な処理になってしまうようだ。
 やっぱり素直にカード予約でカード支払いにしたほうが良いのかねぇ。チケット屋で回数券買って使うのと、えきねっと割引ではどっちが得なのだろう?
 みどりの窓口で時間を食ったので、お昼は回転寿司「海鮮三崎港」で食べる。時間の無いときは回転寿司が早い。お店入って座って回ってるのを食べるだけだし(笑)。
 そのあと東京三菱銀行と三井住友銀行をはしご。
 いつも給料日のお昼休みすぐに行っていたんだけど、昼休みが終わるくらいの時間に行ったほうが並んでいる人が少なくて早いな。今度からそうしよう。
 去年しばらく仕事で行っていた渋谷の会社の人が来社。
 新しいプロジェクトが立ち上がるので協力してくれないかという話で、今度はオンラインの業務分析システムらしい。
 この手のシステムって面倒な部分が多いからあんまり手がけたく無いんだが、やるとなったらまた渋谷の会社に半年ぐらい出向で、そっちの会社は今の会社よりも付き合いが長いから気分的には楽。
 なによりもデスマーチ全開で死にそうになった前の仕事の続きが舞い込んできそうな気配があるから、早めに逃げておいたほうが得策かも知れない(笑)。
 ヤフオクの「LAND WALKER」の出品は結局入札取り消しになったようで、入札者無しで終了という結果に。
 再出品はされてないようだから、もうオークションで売るのは諦めたのかな?それとも最初から売る気は無くて、話題になればOKという話だったりして(笑)。
 MINIXがメジャーバージョンアップ
 まだ開発が続いていたとは驚き。OSの学習用に最適というふれこみに釣られて、ソースコードを読み下そうと試みて挫折した苦い思い出が(笑)。
 今だったら昔よりもスキルは上がっているはずなので、多少はマシだろうか?カーネル部分のソースコード約3600行を、両面縮小印刷したら何ページになるかなぁ(笑)。
 MINIXと聞くとUNI+(ユニックロスと読む)を連想してしまうのは私だけでは無いはずで、あれのソースコードを読むのは面白かった。OSやコンパイラ・インタプリタって基本的にはPCの内部だけで完結したシステムだから、純然たるロジックの固まりとして読めるのだ。
 コンパイラやインタプリタを作りたくなる衝動が忘れた頃に沸き上がってくるのは、機器制御の仕事で不純物の多いプログラムを作っている反動なのかも(笑)。
 そういえばJavaで小型言語を作る「いまどきのプログラム言語の作り方」という本が出ていて、ちょっと気になっていたりする。書店で内容を確認してこなくては。
今日のあややん
 今日はmikanに連れられてピアノのレッスン。来年の7月に発表会があるらしいのだが、ということはそれまで通わせ続けなくてはならないのか(笑)。
 夕食のおにぎりは二つ食べて「もうたべたくな〜い」と言っていたけど、食べないと遠足のお弁当作らないよと脅したら残りの一個もちゃんと食べた(笑)。
今日の献立
 おにぎりと春巻き。おにぎりの中身は梅干しと鮭フレークと海苔佃煮。

2005/10/24
 今日は朝から快晴。
 水曜日の遠足まで晴れが続くと良いんだけど、どうかな。遠足は雨だと順延せずに中止になっちゃうので、できればこのまま保って欲しい。 
 「素数ゼミの謎」読了。
 倍数が少ないという素数の特性が、周期的なセミの大発生につながったという話は面白い。と言っても別にセミが素数の特性を知っていたわけではなく、素数周期を持ったセミが生存に有利だったから結果的にそれだけが生き残ったわけなんだけど、そうとは分かってもなんか不思議な気がする。
 そう感じるのは「数」という概念が、人工的なものであるという考えが頭にあるからなんだろうな。
 榊原機械株式会社の大型二足歩行ロボット「LAND WALKER」がオークションに出品
 「おもちゃ、ゲーム→乗用玩具」のカテゴリに出品されているのが笑った。そりゃ確かにそうかもしれないけど、他の出品が竹馬とかなのに、場違いにも程があるという気が。
 いや、でもあれも考えてみれば竹馬の延長線上か?(笑)。
 開始値3600万円で入札している人がいて、そのまま最後まで行ってしまったようだが果たして本当に購入するのだろうか?
 ソリッドアライアンスの新製品。例によってウケ狙いのUSBメモリ製品だけど「遊恵寿比守(ゆうえすびいまもり)」は一応セキュリティ関係ツールが同梱されているからそれなりに意味はあるか。
 問題は「ほうらいせん SAKE USB type 空」で、わざわざ酒造メーカーの協力を得て作ったんなら中にちゃんと日本酒を入れないとダメでしょ(笑)。その場合USB給電でお燗できるようになっている事は、もちろん言うまでもない(笑)。
 帰りはバスで笹塚。
 カルディでmikanと待ち合わせて、一緒に保育園へお迎えに行く。十号通りに新しくOPENした靴と鞄の修理のお店は、店構えがどうみてもパン屋かケーキ屋に見えるので、未だに前を通ると一瞬反応してしまう。
 自分でも知らないうちにその手のお店には敏感に反応する習性が付いてしまったようだ(笑)。
 「ER」と「交響詩編エウレカセブン」の録画を夜に見る。
 同僚が射殺されて自分も重傷を負うという事件があったのに、また同じような騒ぎが起きたんだから、カーターがブチ切れるのは当然だろうなぁ。
 でも病院の出入り口に金属探知器って、聴診器を首にかけたドクターが外に出る度に反応して大変なんじゃないだろうか?それともあれは拳銃だけに反応する探知機なのか?(笑)。
今日のあややん
 mikanが注文したあややんの服が届いたので、着せてみると身長110cm用なのに妙にぴったりな感じだった。まだ実際の身長は100cmしか無いのに。
 実は身体測定の時に体を縮めていて、本当は110cmあるとか?(笑)。
今日の献立
 タマネギと鮭フレークとマッシュルームのオムレツ。

2005/10/23
 葛根湯が効いたのか早めに暖かくして寝たのが良かったのか、体調不良は一晩寝たらどうにか回復。
 天気が良いので午前中はあややんを近所の公園へ連れて行く。保育園の下のクラスの男の子がお父さんと一緒に来ていて、その子と一緒にタイヤのブランコに乗ったりすべり台を滑ったりして遊んでいた。
 他にも何組か子連れの父親が公園に来ていたのだが、そのうち三人がタバコを吸っていて、一人は子供と一緒に歩きながら吸っていたので閉口する。せめて風下の隅っこのベンチで座って吸って欲しいぞ。
 公園からスーパーに行って、ちょっと買い物してから帰宅。
 午後からあややんを連れて図書館へ行く。あややんはハチ公バスで行きたがっていたが、今日は晴れてるしおまけに空きペットボトルの詰まったビニール袋を両手にぶら下げているので、この状態でハチ公バスに乗るのはちょっと(笑)。
 笹塚まで歩いてクイーンズ伊勢丹へ行き、ペットボトル粉砕処理機にペットボトルを全部突っ込んでから図書館へ。本を返却して予約した本を新たに借りる。mikanは三冊、私は「ベルカ、吠えないのか?」の一冊のみ。あとはあややんの絵本を四冊。
 図書館のあと再びクイーンズ伊勢丹へ行って夕食の買い物。「レッドアンデス」という品種のジャガイモが安かったので買ってみる。皮が赤くて中身が黄色っぽく、ジャガイモの形をしたサツマイモという感じ。
 「のび〜るヨーグルト ヴィータ・ヴィータ」という奴が面白そうだったのでそれも買う。あとは無洗米を2Kg。
 以前にも来ていた広尾のケーキ屋「アトリエ・ド・リーブ」がまた出店していて、ガトークラシックやパリブレストモンブランが美味しそうだったのだが、荷物いっぱいの状態でケーキ買う気にはならなかったので見送り。そのうちまた機会があるだろう。
 以前ちょっと気になっていたBeOSの後継OS「ZETA」の体験版CD(LiveCD)がダウンロード可能になっていることをスラッシュドットジャパンで知ったので、早速ダウンロードしてCDに焼いてみる。
 最初コンパックのマシンで起動してみると、ディスプレイアダプタの検出がうまくいかないらしくVGAの16色モードでしか動かなかったので、DELLのマシンで試すとこっちはちゃんと起動する。
 でもなんか動作が妙に遅い。BeOSって動作の軽快さがウリだったはずなのに、あの当時よりも遙かに高速なPCでこんなもっさりとした動作では、とても実用に耐えない気がする。
 LiveCDだから色々と制限があるのかも知れないけど、それじゃ配布する意味がまるっきり無いよなぁ。他の人の環境ではちゃんと動いているのだろうか?
 夜中にゴミ捨てに外に出ると、いつのまにか晴れていて月が煌々と輝いていた。満月でなかったのが残念。
今日のあややん
 午前中の公園へ行ったときに、古タイヤのブランコを「じぶんでまわせるよ〜」と言ってグルグル回して、気持ち悪くなってぐったり。なにやってるんだか(笑)。
 午後に図書館と買い物に行ったときは元気になって、帰り道は駅から家まで交差点以外は全力疾走。こっちは図書館で借りた本に加えて、米2Kgとかぶら下げているので付いていくのがやっと。死にそう(笑)。
今日の献立
 アンデスポテトとベーコンのケチャップ炒め。

2005/10/22
 今日は曇りのち晴れの予報だったのに、朝から小雨。
 部屋の掃除をしている間に止むかと思ったら、お昼になっても止む気配が無かった。天気予報大ハズレだなぁ。
 まあでもそれほど大した降りでは無いし、風も無いので今日は予定通りに商店街のキーワード探しに行くことにする。
 お昼に寿がきやのみそ煮込うどんを食べてから出発。
 ささはた地区には十個の商店街があって、その商店街毎に隠されたキーワードを探して応募すると賞品が当たるという企画が去年から始まり、今年はその二回目。
 去年は探すのにちょっと苦労して、商店街を何度も往復したりしていたんだけど、今年はもうコツが分かったから割と楽。六号通り商店街と、幡ヶ谷商店街、西原商店街は簡単に発見。
 そこから今度は笹塚側の商店街へ向かう途中で、今までしとしと降りだった雨が急に強くなってくる。あややんは雨靴もレインコートも着用してなくて傘だけだから、このまま土砂降りになると大変なので、キーワード探しは一時中断。
 ところが中野通りから自宅側へ歩いていく途中で、こんどは急に雨足が弱まって空が明るくなってきた。どうしようかちょっと迷ったのだが、ここからなら笹塚のショッピングモールは近くだし、土砂降りになったら待避すれば良いだろうと判断してキーワード探しを続行。
 これは正解でその後天候は徐々に回復。観音通り商店街、笹塚ショッピングモール21、京王ショッピングセンターささづか、京王クラウン街笹塚、笹塚大通り商店街のキーワードを見つけて、十号通り商店街のの相州屋であややんがソフトクリームを食べている間に雨はあがった。
 十号坂商店街のトゥルナージュでパンを買い、キーワードも見つけてコンプリート。去年は二日がかりだったのに、今年は四時間ほどで全部探すことができた。
 あとは応募して賞品が当たるのを待つだけだ(笑)。
 夕方からあややんを連れて幡ヶ谷のスーパーへ夕食の買い物。
 特に本を買う予定は無かったのだが、あややんが本屋のおばちゃんに挨拶したいと言うので、本屋にも立ち寄る。もうすっかり顔馴染みになってしまったな。
 そのあと六号通り入り口の一口茶屋で「ダブルマロンたい焼き」と「かぼちゃたい焼き」を買う。ダブルマロンはマロンクリームの中に栗が二粒入っているのダブルという事らしい。
 ちなみにそれを食べるときに頭とお腹と尻尾の三つに分けて、mikanが頭、あややんが尻尾、私がお腹を取ったら栗は頭と尻尾にしか入っていなかった(笑)。
 花田屋でスペインワインの赤を一本買ってから水道道路方面へ歩いていくと、以前八百屋があった路地の所に新しくできたクレープ屋にあややんと同じクラスの子が両親と一緒に来ていて、これからみんなでカラオケに行くんだと言っていた。
 カラオケで何歌うのか聞いてみたら、ポケモンとか仮面ライダーと答えるかと思いきや「バビル二世」という答えが返ってきたのはちょっと意外。きっとお父さんが熱唱しているのを聞いて覚えたのだろう(笑)。
 以前の日記に書いたGP2XがPCWebでも記事になっていた
 記事には720x480の動画を再生可能と書いてあるけど、これって実際には320x240の液晶にスケーリングして再生なので、そう書かないと本体の液晶720x480だと勘違いする人がいるんじゃないかちょっと心配。
 この手のって自作プログラミング環境がどのぐらい整備されるかがキモで、メーカーがサポートしなくてもユーザが勝手にいじり回せるような作りになっていれば、みんな勝手に色々と移植してくれるから面白いモノになるんだけどね。
 ワンダーウィッチなんかその点では良かったんだけど、いかんせん母体になったワンダースワンのスペックが低すぎたからなぁ。
 そういえばP/ECEって今はどうなっているのだろう?公式ページが一年以上更新されていない所を見ると、あれももう過去の遺物ですか。しみじみ。
 また体調が悪化してきたので、葛根湯飲んで早めに寝る。最近弱々だなぁ。
今日のあややん
 観音通り商店街へ行ったときにガシャポンで「リサとガスパール」のアクセサリがあって、やっても良いよと言ったあとで小銭が無いのに気付き、また今度ねと言ったらご機嫌斜めに。
 まあ当然か。
 代わりに十号通りの相州屋でソフトクリーム。好きなモノ頼んで良いよと言ったら、チョコレートのソフトクリームを頼んでいた。
今日の献立
 鰹のタタキと、生タラコ。

2005/10/21
 Windows2000/XP対応で良いと言われて作ったアプリが、やっぱりWin98でも動く必要があると言われて、急遽動作確認する必要が出てしまった。
 でも既にWin98の動作環境なんか社内には存在しないので、しかたなく先日オークションで落札したPCをチェック用に仕立てることに。これって仕事用に買った訳じゃないのになぁ。
 と言っていてもしかたがないので、とりあえずMSDNからWin98のCDを探し出してインストールを開始。ところがMSDNのCDは複数バージョンのWin98が一枚に収録されている形式で、CDブートからのインストールに非対応だった....
 気を取り直して各種インストールCDの入っている引き出しを漁ってみると、Win98のインストールCDがゴロゴロと出てきた(笑)。最初からこっちを探すべきだったか。
 こっちは製品版でCDブートに対応しているから、今度は無事にインストールが完了したのだが、ネットワークとディスプレイアダプタが認識されない。DELLのサイトからダウンロードしたドライバはFDに入らないサイズなので、USBメモリにコピーして持っていこうとしたが、Win98はデフォルトではUSBメモリを認識してくれない。
 もちろんWin98用のドライバを入れれば認識されるんだけど、間の悪いことにいつも持ち歩いているUSBメモリは家に置いてきてしまって、使えるのは机の引き出しに転がっていた古いUSBメモリだけ。しかもそれを販売していたメーカーはとっくの昔に消滅(笑)。
 もちろんサイトも無くなっているから、ドライバをダウンロードすることができない。みごとに八方塞がり。
 でもまあ八方が塞がっていてもまだ斜め方向があるわけで(笑)、WebArchiveでそのメーカーのサイトを探してみたらドライバごときっちり保存されていた。
 かくして無事にUSBメモリの認識に成功。ネットワークドライバをコピーしてネットワークの接続も成功。ネットワーク経由で残りのドライバもぶち込んで、ようやくまともに動くWin98が動作する環境となった。
 ここまでで午前中終了(笑)。
 お昼はまたSガストに行って、若鶏南蛮定食を食べる。
 なんか店内は妙に若い女性客が多かったが、どうやら近くにある専門学校の生徒達が大挙して食べに来ているらしい。幡ヶ谷店とはだいぶ客層が違うなぁ。
 食後に駅前方向へぶらぶら歩いていくと、不二家レストランの跡地がセブンイレブンになっていた。何になるのかちょっと期待していたのに、コンビニとは残念。しかも高円寺には既にいっぱいあるセブンイレブンだし。100円ローソンだったらちょっとは楽しかったのに(笑)。
 TSUTAYAにもちょっと寄る。
 未公開映画の棚がなかなかに楽しくて、タイトルやパッケージがヒット映画のもろパクリなSFやホラーなんかはつい手にとってしまうんだが、借りて見ようという気にはなかなかならない。100円ぐらいなら借りるんだけど(笑)。
 TVで予告編を見てちょっと面白そうだと思っていた「レーシングストライプス」がDVDレンタルで出ていたので、これはそのうち借りて見てみよう。でもその前に「Saw」かな。
 いつのまにか「Saw2」の公開も目前になってしまったから、レンタルになってから両方まとめて借りるというぬるい選択もアリか(笑)。
 ソフトウェアの動作確認用OSをインストールするのに半日潰れてしまうのでは効率が悪くてしかたがないので、こんな時はやっぱりVirtual PCVMwareといった仮想PCツールが欲しくなってしまう。
 仮想PCにOSをインストールした状態でそのイメージを保存しておけば、いつでも簡単に望んだバージョンのOS状態を再現できるわけだから、各種OS環境でソフトウェアの動作チェックをしなければならないといった用途にはまさに最適。
 以前に会社で買って貰おうと思っては話はしたんだけど、結局そのままうやむやになってるし。新しいMSDNにはVirtual PC入っているらしいから、そろそろ買って貰うべきかな。
 とか考えていたらVMwareがVMware Playerをフリーソフトとして提供というニュースが。仮想PCイメージ作成には製品版のVMwareが必要になるんだけど、実行環境がフリーと言うことなら色々と使い道がありそうな気がする。たとえば仮想PCにOSとアプリを入れた状態でイメージ化して、客先のPCでデモさせるとかね。
 なので買って下さい>社長(笑)。
 帰りはバスで幡ヶ谷。
 スーパーへ買い物に行くと、今まで地域限定販売だった明治製菓チョコカールが店頭に並んでいたので、つい買い物カゴに入れてしまった。限定品や新製品に弱いのは、プログラマーのサガだからしかたないよね?(笑)。
 夜に箱を開けてみると、袋から出てきたのはどう見ても犬の○×△(笑)。これが道ばたに落ちていたら、みんな避けて通るに違いない。でも見た目と違って味はバツグン。サクサクなのにチョコたっぷりな食感は今までに無い感じで、先行販売された地域では品切れ続出になったという話も頷ける。
今日のあややん
 ますます足が速くなってきて、今日も保育園からの帰りに家まで全力疾走だった。
 こっちは通勤鞄に買い物袋、保育園のママバッグまでぶら下げているからとてもじゃないけど追いつけない。
今日の献立
 豚もも肉の生姜焼きと、ポテトサラダ。
 最近はなんにでもリンゴ酢を入れるようになって、ポテトサラダにはもちろんだけど、生姜焼きに入れても結構マッチする事が分かった。この分だと思ったよりも早く一瓶使い切ってしまいそう。

2005/10/20
 今日は秋葉....じゃなかった秋晴れ(笑)。
 「あきば」まで打ち込んだときにATOKが予想候補として「秋葉」を表示してくるのはちょっと問題かも(笑)。
 晴れてはいるんだけど朝方の気温はちょっと低めだったので、今日もジャケットを羽織っていく。これがセーターになる日も近いかな。
 昨日ストロベリー・リナックスに注文したATmegaがもう届く。早っ。
 このぐらい対応が早くて、しかも送料が安い(120円だった)と気軽に注文できて良いね。オンライン振込の振込先にも登録してしまったから、気軽すぎて注文出し過ぎないように注意しなくては(笑)。
 まあ会社からRSコンポーネンツに注文すれば送料が安いどころか無料だったりするんだけど、RSで取り扱っているATmega8は820円もしやがるから、とてもじゃないけど買う気にならない。
 おまけにPICはちゃんと独立したカテゴリになってるのに、AVRは8ビットマイクロコントローラのサブカテゴリで、他のとごっちゃになってるのもちょっと気にくわない。ってそれはただの僻みですか(笑)。
 「犬も歩けば棒に当たる本棚」でブックマークされていたI/O Brushが非常に面白かった。原理としては簡単で、何らかのイメージングデバイスを使ってフレームバッファに取り込んだイメージを、たぶんライトペンの原理でスクリーンに描画しているだけだと思うのだが、その仕組みをブラシの中に組み込んでしまったというのが面白い。
 キャプチャしてペーストという動作が、ブラシを使ったおかげであたかも現実世界のすべてが絵具の乗ったパレットであり、そこから色を吸い上げて塗っているように見える所がミソ。
 この場合のブラシは実際にはブラシとして機能していないのに、ブラシとしての機能は果たしているという所が更に面白い。あれは実体であると同時に、アイコンでもあるわけだ。
 なんだかPCのペイントツールと現実世界が混じったような、不思議な感じがする。こういうのってなんと呼べば良いのだろう。バーチャルリアリティとはちょっと違うよねぇ。
 今日発表されたW-SIM対応のPDA型携帯端末「W-ZERO3」に激しく惹かれる(笑)。
 このスペックで5万円を切る価格帯というのは激安。今年度の出荷台数10万台って少なすぎでは?奪い合いになること必至だろうなぁ(笑)。
 PHS機能は無くても良いんだけど、記事によると単体販売だと高くなってしまう可能性が高いらしい。端末安く売って契約料で回収というパターンだからしかたがないけど、買ってすぐに解約したらどうなるのかな?
 まあ普通に考えたら契約に縛りがあるんだろうけどね。
 「エネアドの3つの枝 女ぎらいの修練士」読了。
 三部作の二冊目で、引き続きベタベタなお話(笑)。
 この話って「楽園の魔女たち」と同じ世界の話なのかな?共通する地名とかは出てこなかった気がするが、あんまり注意深く読んでなかったから読み飛ばしている可能性も。
 いや同じ世界だったらどうという訳でも無いんだけど、楽園シリーズのキャラクタがこっちにゲストで出てきたりすると楽しいなぁと。支部長さんとか(笑)。
今日のあややん
 朝食用に買ってきたソントンの新製品「バンホーテン ココアクリーム」を夕食前に発見されてしまい、どうしても食べたいというので食パンに塗って渡したら喜んでむしゃむしゃと食べていた。
 これで夕食を残したりしたら怒るところだけど、時間はかかったが全部食べたので良し。
 mikanが前髪を切ってあげたら、ちょっとまたイメージが変わった。
今日の献立
 お好み焼き。

2005/10/19
 ようやく雨はあがったが、曇り空で秋晴れにはほど遠い。
 天気予報では明日から晴れになるようで、今週末は期待できそう。ささはたドッとこむで去年に続いてキーワード探しイベントが始まっているから、デジカメ片手に探しに行くのも良いかも知れない。
 去年は何も当たらなかったが、今年はどうかな。エビスビール希望(笑)。
 お昼に高円寺のパル商店街へ行き、新しくできたSガストでてりたまハンバーグ定食を食べる。味はまあ普通だったけど、ほとんど待たずにサッと出てくるのは良いね。斜め向かいのデビルズキッチン危うしか?
 まあSガストが激辛ハンバーグ定食とか出してこない限りは大丈夫だと思うけどね(笑)。
 食後に駅前方向へぶらぶらと歩いていくと、ミスタードーナツでポン・デ・リングの新製品発売を記念してポン・デが全品70円というのをやっていたので、ポン・デ・リングx2、ポン・デ・黒糖、ポン・デ・ショコラ、ポン・デ・ダブルショコラ、ポン・デ・アーモンドの六個を買っていく。
 おかわり自由のカフェオレ始めましたというお知らせが店内にあって、今日はお持ち帰りだから試せなかったけど、その為にわざわざ保温しておいても膜の張らないミルクを開発したと聞くと気になってしまう。今度時間のあるときに文庫本持って飲みに行くかな。
 ストロベリー・リナックスでATmegaの取り扱いを開始したという情報を掲示板で頂く。しかも丁度探していたATmega8だ。
 以前に余剰品のATmegaが出たときは買い逃してしまったから、今回は速攻で注文(笑)。ATmega168も再入荷していたが、とりあえずATmega8x2とATmega48x2の四個を注文してみる。
 届いたら半田付けのリハビリを開始しよう(笑)。
 PDA秘宝館GP2Xを知る。
 Linuxベースの携帯端末で、3.5インチのQVGA液晶、200MHzのデュアルCPU、64MByteのRAM、SDカードスロット、USB2.0インタフェースを内蔵し、動画再生やmp3再生、各種エミュレータなんかもバリバリと動いてしまうらしい。
 これで二万円だったらPSP買うよりもずっと遊べそうな気がする(笑)。メガCDのエミュレータは動くかな?
 仕事で作っていたWindowsアプリのスケジューラに、週単位での管理機能を追加できないかと言われて安請け合いしてしまったのだが、作り始めてみるとこれが結構厄介。
 人間がカレンダーを見たときは、例えばその月の三週目は何日から何日までかなんていうのは一目瞭然で分かるけど、それをプログラムでやろうとすると難しい。
 月の頭とか終わりで、週が月をまたがってしまうような場合は更に厄介になってしまう。
 結局グレゴリオ暦での通日を算出して、そこからツェラーの公式で算出した曜日を引いて週の頭を求め、そこから七日分を通日から逆変換して日付にするという、やたらと面倒な処理で週単位の管理を行う羽目になってしまった。
 考えてみればスケジューラなんて最大でも現在日時から一年分ぐらいまでしかユーザは設定しないんだから、向こう十年分ぐらいのカレンダーを定数として持って、何週目という情報もそれに入れてしまったほうが簡単だったかも(笑)。
 「イグ・ノーベル賞」読了。
 マーク・エイブラハムズによる序文が実に素晴らしい。イグ・ノーベル賞とは何なのか?という問いに対する答えとして書かれているが、それは同時に科学とは何か、科学する心とは何か、研究とは何なのかという問いに対する答えにもなっている。
 授賞スピーチが長引くと舞台に登場する「ミス・スウィーティ・プー」はイグ・ノーベル賞から生まれた最大の発明で、ありとあらゆるスピーチの場面に標準装備して欲しいものだとマジに思った(笑)。
 もっとも最近の授賞式ではミス・スウィーティ・プーを上手に買収して、スピーチ時間を延ばすという裏技が発見されてしまったようなので、イグ・ノーベル賞委員会には更に強力な対抗手段を発明して貰いたい(笑)。
今日のあややん
 土曜日に買ってきた新しい靴がお気に入りのようで、保育園から帰るときに保育士の先生や他の子のお母さんに「あたらしいくつなんだよ〜」と言って見せていた。
 保育士の先生はともかく、他のクラスの子のお母さんにまで言わなくても良いような気が(笑)。
今日の献立
 焼きそば。

2005/10/18
 今日もまた朝から雨。ずいぶんと長く降り続いているなぁ、そろそろ降り止んで週末ぐらいには秋晴れとなって欲しい所。
 肌寒いので今日もまたフリースのジャケットを着込んでいく。
 今朝はバス停の十メートルぐらい手前まで行ったときにバスが来て、このタイミングだったら余裕で乗れるだろうと思っていたら、バス停に待っている人が誰もいなかったので、バスは停まらずにそのまま通過してしまった(笑)。
 次のバスまでは20分近くあって、雨が降って傘さしているから本も読めないし、ついてないなぁと思っていたらすぐ次のバスが。どうやら通過していったバスはひとつ前の時間のバスだったらしい。
 相変わらず山手通りの工事の影響で、渋谷からくるバスの時間は乱れまくっているようだ。あの工事っていつまで続くのだろう?
 予約した本の取り置き期限が今日までなので、お昼に高円寺図書館へ行って本を借りてくる。借りたのは「素数ゼミの謎」「水曜日のジゴロ―伊集院大介の探究」「女ぎらいの修練士」の三冊。
 オークションで落札したDELLのOptiPlex GX110が会社に届く。着払いで送料850円。落札代金よりも送料のほうが高く付いてしまった(笑)。
 GX110にはマザーがSlot1とSocket370の2タイプがあって、落札したときに確認しなかったからSlot1タイプが届いたらどうしようかと思ったけど、開けてみたらSocketタイプだったので一安心。専用CPUクーラーやHDDのマウンタもちゃんと付いていて、ジャンク品としては当たりの部類。
 DELLのPCは独自規格の部品が多いから、中古で手に入れたときにその手のパーツが欠けていると、結構苦労することになる。本体\1,000で入手して、HDDのマウンタ(レール)をまた別にオークションで\1,500で入手したりとか(笑)。
 TuKaとKDDIの合併に伴って開始されたTuKaからauへの同一局番契約変更サービスで、あまりにも申し込みが殺到したため店頭での受付を開店後一時間のみに制限というニュースが先日あったのだが、それでもダメで結局受付を一時中断する事になったようだ。
 そんなにTuKaをやめたい人が多かったのか(笑)。
 値段の安さでTuKaを契約してしまって、そのあと他のキャリアが良く見えても、変更すると局番が変わってしまうから我慢して使っていたという人が多かったんだろうなぁ。
 うちもTuKaなんだけど、それほど不満は無いから変更するにしてももう少し落ち着いてからかな。
 CatrollさんのBlogで「地獄少女」が必殺シリーズのノリだというのを知って、急に見てみたくなってしまった(笑)。
 番組の開始前に一応チェックはしていて、「魔太郎がくる」とか「エコエコアザラク」みたいな感じだったから録画対象から外したんだけど、とりあえず今週分だけ録画してみるかな。
 あややんを保育園まで迎えに行って、今日はそのままピアノ教室へ連れて行く。今までmikanが連れて行っていたので、レッスンを受けている様子を見るのは初めて。
 思ったよりも真剣な表情でレッスンを受けていた。
 ピアノ教室のあとオリジンダイニングZENで根菜サラダ、スーパーでチルドのピザを買って帰宅。
 録画したDS9と「交響詩編エウレカセブン」を夜に見る。
 DS9は久しぶりなのに、いきなり暗い話だった。レギュラーじゃない士官が登場してセリフを多く喋ると、必ず死んでしまうというスタトレの法則はやはり有効(笑)。
 スタートレック三十周年記念エピソード放映まであと四話。
 エウレカセブンは前半終了の折り返しで、まるで最終回のような展開。鬱々な話から一気に突き抜けると開放感があるなぁ。ちゃんと計算ずくという事か。
 あとはこれから広げた風呂敷をどう畳むか。 
今日のあややん
 譜面を見てピアノ弾くのはだいぶできるようになってきたけど、逆に耳で聞いてどの音か当てるというのがいまひとつのようだ。私がまるっきり音感無いので、そこは似なければ良いと思っていたのに....まあまだ分からないけどね。
 明日が従兄弟のお兄さんの誕生日で、保育園で書いたという手紙を見せてもらったら、ちゃんと何と書いてあるのか判別できる手紙になっていた。こどもちゃれんじ教材の「ひらがな なぞりんセット」で遊んでいた効果がでてきたらしい。
今日の献立
 ピザ(マルゲリータ)と根菜サラダ。

2005/10/17
 今日は朝から雨。
 家の中にいるときはそれほど寒くなかったが、外に出たらかなり冷え込んでいて、病み上がりには結構辛いものが。
 そのままだと風邪がぶり返しそうだったので、家に戻ってフリースのジャケットを着込んでから会社に行く。ユニクロ万歳(笑)。
 デジカメで撮った写真を保育園の他の子の家にあげるのに、わざわざお店まで行ってプリントしてくるのも結構手間で、そろそろ年賀状の季節という大義名分もあることだし(笑)、ちょっとコンパクトフォトプリンタの購入を検討してみる。
 検討するとは言ってもこの分野ってキヤノンとエプソン以外にはほとんど選択肢が無く、そうなるとキヤノンのSELPHY CP710SELPHY DS810かエプソンのE-200E-150のどれかという話になってしまう。
 一応選択肢は四つあるけど、デジカメ写真をインクジェットプリンタで印刷したときの粒状感がどうも気に入らなくて、昇華型なら粒状感が無いという話を聞いたから、それを条件に入れると選択肢はCP710の一つだけ(笑)。
 まあそれならそれで悩まずに済むってものか。
 昇華型は専用紙が必要になるのと、印刷後にミシン目で切り取らないとフチ無し印刷にならないという点がやや気にはなるけど、まあそれほど大きな問題にはならないだろう。
 あとは注文した直後に新機種が出ないかどうか(笑)。
 日記に書いたATmegaの入手について、掲示板で情報を頂く。
 ATmega8ならラジオ会館4Fの若松通商で入手可能なようで、知っていれば先日秋葉原へ行ったときに買ってきたのに、残念。隣のビルには行ったのになぁ。
 というか最近のラジオ会館ってすっかり中身がアレで、正直言って若松の店舗がまだあの中にあったという事に驚いている。とっくの昔に本社ビルへ統合されたと思っていた。
 ラジオ会館最後の砦?(笑)。
 次に秋葉原へ行けるのはたぶん月末なので、その時に買ってこよう。
 仕事で某R社のワンチップマイコンと某N社の周辺コントロールチップを接続して使えないかという話になり、使えるかどうかの調査を振られる。
 メーカーのサイトからデータシートをダウンロードして、インタフェース部分の仕様をプリントアウト。両方付き合わせてみた感じでは特に問題は無さそうなんだけど、実際にその仕事をやるのも自分になるはずなので、いつもより慎重に検討する。
 他の人がやるんなら「大丈夫、いけるよ」とすぐにGOを出すんだけどね(笑)。
 で、入念にチェックしてみたら思わぬ落とし穴を発見。マイコン側のシリアルインタフェースと、コントローラ側のシリアルインタフェースってMSBとLSBの並びが逆だ(笑)。
 これだと制御コマンド送ってもまるっきり違うコマンドになってしまう。まあ送受信したときに反転する処理を加えれば済む話なんだけど、気付かずにそのまま行っていたらドツボにはまっていたかも。
 100円無線インターネット端末
 ビジネスホテルへ泊まったときにとりあえずメールだけでも読みたいという場合に、この手の端末が設置されていれば結構便利。ぜひとも普及させて欲しい。
 でも100円で5分だと、SPAMメールが日に100通ぐらい届くような状態では途中で時間切れになる可能性が(笑)。
 ちなみに先日出張の時に泊まったビジネスホテルは、以前に同じホテルへ泊まった同僚の話によると窓際で隣のビルの無線LANアクセスポイントに接続できるらしい(笑)。セキュリティかかってなくてつなぎ放題だったとか。
 むぅ、事前にそうと知っていれば....いや、やりませんよ(笑)。
今日のあややん
 ひらがなもカタカナも問題なく読めるようになって、最近は絵本も自分で読み始めている。
 今日はmikanが図書館で借りてきた「齋藤孝のイッキによめる! 名作選 (1年生)」というのを読み始めて、最初の「さくらももこ」が書いた「アメリカザリガニ」という話を読んでいた。
 この本には宮沢賢治や芥川龍之介、筒井康隆なんかの作品も収録されているから、全部読めば四歳にして筒井康隆を読んだという事に(笑)。
今日の献立
 麻婆豆腐と、豆腐コロッケ。

2005/10/16
 昨日の夜はうっかり薄着のままソファーベッドに横になったらそのまま寝てしまい、明け方五時ぐらいに寒くて目が覚めて、厚手の寝間着を着込んだけど既に遅し、しっかり風邪を引いてしまった。
 朝食後に風邪薬飲んで、そのままバッタリ。
 お昼ぐらいに汗びっしょりで目覚めて、風邪薬が効いたのか汗をかいたのが良かったのか、汗を拭いて着替えるとだいぶ楽になった。
 起きるとmikanとあややんがいなくなっていて、プールへでも行ったのかと思ったら水着はビニールバッグの中に入ったまま。じゃあ買い物にでも行ったのかなぁと思っていたら丁度mikanから電話が来て、あややんと一緒に町内会の運動会に参加中とのこと。
 お父さんはこないの?と言われたけど、さすがにこの体調で運動会に参加する気力はない。でもお昼にうどん作って食べたらだいぶ元気が出てきたから、午後二時ぐらいにちょっと様子を見に笹塚中学校まで行ってみる。
 運動会は雨で体育館での開催になっていて、私が行くとmikanがカーテンリレーに参加している所だった。そのあとmikanとあややんが家族リレーに参加して、運動会は終了。
 mikanは荷物を持って先に帰り、私はあややんを連れてスーパーで買い物してから帰宅。風邪のほうは喉が痛いぐらいで、どうにか悪化させずに済んだようだ。
 録画したERを夜に見る。
 周辺の病院が閉鎖されてしまったおかげで大混雑のER、なんか病院というよりは山手線のホームのような状態になってるし。よくあれだけのエキストラ使ってちゃんと撮影できるものだなぁと変なところで感心。これも長年やっているシリーズだからこそか。
 前回のロマノの事故にもびっくりしたけど、今回は看護婦のヘレエが激痩せしていたのに驚いた(笑)。
今日のあややん
 運動会で中学生のお姉さんと二歳の女の子と一緒に遊んで、妹気分とお姉さん気分を同時に満喫していた様子。
今日の献立
 カレーの残り。

2005/10/15
 代々木公園で今日明日とスリランカフェスティバルが開催されていて、天気が良かったら一家揃って行ってみようと思っていたのだが、今日は朝から曇り空で天気予報も雨マーク。
 子連れでこの手の屋外イベントに行って、雨に降られると結構大変なのは十二分に経験済みなので、今日は東京ドームシティラクーアでランチと買い物に予定変更。
 後楽園って以前は行きにくい場所だと思っていたんだけど、京王線で市ヶ谷まで行って、南北線に乗り換えると25分で着いてしまう事が分かったから、割と気楽に行ける。
 でも乗り換えは一回でも、京王線と都営新宿線と東京メトロの三線を乗り継ぐことになるので、電車賃が高く付くのが難点。都営新宿線が京王線か東京メトロに買収されると良いのに(笑)。
 ラクーアには11時ちょっと前ぐらいに到着。
 以前行ったときに中庭でやっていた「バンジートランポリン」は既に無くなっていて、まだあったらあややんにやらせてみようと思っていたのに、ちょっと残念。
 今月末にお台場パレットタウンへ来るらしいけど、わざわざその為だけには行かないしなぁ。
 とりあえず4Fのヴィレッジヴァンガードへ行ってアレッポの石鹸、ABC-MARTであややんの靴を購入。あややんの靴はセール品で安くなっていた奴を買ったのに、レジの兄ちゃんは付いていた値札だけ見て元値をレジ打ちするし。
 もちろん即座に訂正させたけど、セール品の値段ぐらいちゃんと覚えていて欲しいぞ。
 お昼は例によってムーミンベーカリー&カフェで食べる。
 あややんはお子様ランチ、mikanはスープランチ、私はキッシュランチを注文。スペシャルランチは「スニフの肉団子」というメニューだったけど、それってちょっと怖いぞ(笑)。
 今月はスニフ月間なのか、焼きたてパンの食べ放題にも「スニフの黒パン」というのが並んでいて、みっしりとした噛みごたえのあるパンで美味しかった。
 \3,000以上の会計でクジが引けるというのをやっていたので、ランチのあとベーカリーでパンプキンブレッドとバナナケーキを買い、あややんにクジを引かせてみたが、あえなくハズレ。
 まあ月間5名様では当たりっこないか。
 ところで今日は雨のハズで、わざわざ代々木公園へは行かずに東京ドームシティへ遊びに来たというのに、降らないどころか日が射してきてるのは....
 食事のあと遊園地側に移動して、あややんは「キッズハッカー」にまた乗る。前回は身長制限ギリギリだったけど、今回はもう余裕でクリア。
 そのあと以前「ボールプール」があった場所へ行ってみると、ボールプールは撤去されて代わりに「リトルティーカップ」が設置されていた。
 ボールプールで子供が送風機に指を突っ込んで切断されるという事故があったので、送風機を子供の手が絶対に届かない所へ動かすか、あるいは送風チューブとかを使って事故が起こらないようにする対処がされているのではないかと思っていたんだけど、まるごと撤去という方向へ行ってしまったか。
 まあ考えてみれば当然で、いくら安全なように対処しましたからと言っても、事故が起きた遊具にわざわざ子供を乗せる親がいるとは思えないもんなぁ。
 あややんは新しく設置された「リトルティーカップ」に乗って、そのあとラクーアの「ワンダードロップ」で水しぶきが盛大に上がる場所にしばらく張り付いていた(笑)。
 知らないうちに小川町から春日へ引っ越していて、先週見事に空振りしてしまったエスワイルへリベンジ(笑)。
 ラクーアからは後楽園の駅を抜けて春日通りへ出て、坂をちょっと上ったあたりにあるので割と近い。これで引っ越し先が千葉とか埼玉だったら、二度とリベンジできなくなる所だった(笑)。
 お店は以前よりも明るくて綺麗な感じになっていたけど、座席数は以前よりも減っていて、ほぼ満席状態だったので食べていくのは諦めてマロンシャンテリーとカフェルーローを買っていく。
 mikanがケースの中にあったフルーツゼリー(四角くて砂糖漬けっぽい感じの奴)を試食させてもらって、私も一口囓らせてもらったら見た目から想像した食感とはまるっきり違い、柔らかくて果物のフレッシュな味がしたのでちょっとビックリ。今度行ったときにはぜひこれも買ってこよう。
今日のあややん
 キッズハッカーに乗ってる最中はガードにしがみついて顔が引きつっていたが、それでも降りると「おもしろかった〜」と言っていた。
 リトルティーカップは一人で乗せてみたら力不足で、ぐるぐる廻すのがほとんどできていなかったけど、まあ本人は喜んでいたので良し(笑)。
今日の献立
 チキン野菜カレー。

2005/10/14
 TSUTAYAの会員カードが更新期限を過ぎてしまったので、地元で新しく作り直そうと思っていたのだが、お店へ行く機会がなかなか無いまま既に数ヶ月。休日に図書館へ行ったときに笹塚のTSUTAYAの近くまでは行くんだけど、その時ってあややんが一緒だからなかなか寄れないのだ。
 ということで結局また高円寺で作り直すことに。
 お昼休みにお店へ行ってカードはすぐにできたんだけど、新しいカードって全面にでっかく黄色い「T」の字がデザインされていて、財布のカードフォルダーに入れると上端の黄色部分しか見えず、ブックオフのカードと見分けがつきにくいという問題が(笑)。
 まあ上下逆に入れれば良いだけですが。
 高円寺のパル商店街にあったディスカウントショップが先日閉店して、昼休みにその前を通ったら「Sガスト」になっていた。
 まだ開店してはいなかったが、内装は終わっているようなので来週ぐらいにOPENかな?幡ヶ谷にOPENしたお店はたぶん利用する機会がないだろうけど、こっちのお店ならお昼に食べに行くパターンはアリだな。来週中にでも一回行ってみるか。
 「犬はどこだ」読了。
 インターネットやメールって風邪で寝込んだりしない限りは毎日必ず使っていて、それこそ日常的なモノになっているのに、小説の中に出てくると微妙な違和感があるのは何故なんだろうか。
 やはり日常としての定着度がまだ低くて、文章で描写する対象としてはこなれていないという事なのか?なんかそれだけじゃない気がするんだけどなぁ。
 Webもメールも基本的には文章によるコミュニケーション手段で、それを使っている様子を更に文章で書き表すという所に何か引っかかりを感じるのかも。
 自宅で使っているDELLマシンは6台あるんだけど、そのうち2台はSlot1時代の古いマシンなので、できればもう少しなんとかしてやりたい。
 DELLマシンはマザーボードが独自規格で、市販されているマザーと交換するのは難しいのだが、逆にDELLのマザー同士ならかなり互換性がある。オークションにはDELLの保守用マザーが割と良く出ていて、GX100かGX110マザーなら自宅の古いDELLマシンにも適合しそうな事が分かっているから、マザーの出品があったときに何度か入札はしているのだが、意外と値段が釣り上がるので未だに落札できていない。
 先日GX110のCPUとメモリとHDD無しというのが出ていて、欲しいのはマザーだけなんだけどまあケースは捨てても良いかという気持ちで入札したら、なんと開始値の800円で落札できてしまった。
 マザーだけの時は2000円超えていたのに、なんでケース付きだと安値で落札できてしまうんだ?(笑)。
 落札できたのは良いんだけど、冷静に考えたら分解してマザー取って移植するよりは、その抜け殻に余ってるCPUとメモリとHDD追加して動くようにしたほうが早いよなぁ。そうすると結局古いマシンはそのまま残って、新しく一台増えるという事に....
 本末転倒(笑)。
 一話目があんまり面白くなかったので、切るつもりだった「ガンパレード・オーケストラ」は二話目も録画済みだったから一応見てみたら、微妙に面白くなってきた気がするので切るのはちょっと保留。
 あとTV東京で金曜深夜にやっている「牙狼(GARO)」が雨宮慶太監督作品だという事に、今頃気付いたので予約を追加。一話目を見逃してしまった。
今日のあややん
 保育園から帰るときの身支度が早くなって、以前は玄関先でずいぶん長いことモタモタしていたのが、今はすぐに靴下を履いて出てくるようになった。
 今日は同じクラスの子と一緒に帰り支度を始めて、以前は遅くて待って貰っていたのが、先に出て「はやくおいでよ〜」とか言ってるし。
今日の献立
 ニシンそば。

2005/10/13
 今朝は早めに起きてお弁当を作るつもりだったのに、目覚ましの午前と午後を間違えてセットしてしまうという初歩的なミスのせいで、起きたのは結局いつもとあまり変わらない時間になってしまった。
 でも炊飯器は昨夜のうちにセットしておいたから、あとはおにぎりを握ってソーセージを炒め、玉子焼きを作るくらいなのでどうにか間に合う。ちなみにおにぎりの中身は梅干しと焼きたらこと鮭フレーク。あとは玉子焼きとソーセージとミニトマトとアーモンドチーズ。
 保育園の集合時間が8:10なのでいつもより一時間も早く家を出ると、同じマンションの小学生達が集団登校する所だった。ということはあややんが小学生になったら、毎朝この時間に出ることになるわけか、大変だな。
 でも別に小学校まで一緒に行くわけじゃないから、見送ってからまた家に戻ってゆっくり会社に行くというパターンもアリか(笑)。
 乾燥した状態から復活するネムリユスリカの幼虫が、学研の付録に
 零下200度の温度にも耐えて、濃度100%のアルコールや沸騰したお湯にも平気なんだそうで、そんな強力な幼虫を付録として大量にばらまいたりして大丈夫なんですかねぇ。
 繁殖しないように放射線を当てて不妊化してから販売するそうだけど、どうも放射線と聞くと突然変異を起こして逆に危険な生物になってしまいそうな気がするのは、B級SF映画ファンだけ?(笑)。
 まあまさか巨大化したりはしないと思うけど。
 学研の付録には色々と逸話があって、私も持っていた鉱石サンプルの付録の時は、そのせいで山が一個無くなったとか。
 ホントかどうか知らないけど、ホントだったら環境破壊だよなぁ。密かに環境保護団体のブラックリストに載っていたりして(笑)。
 プロジェクトX打ち切りですか。そういえばうちでも最近まるっきり見なくなってしまったなぁ。
 最初は面白かったんだけどね、なんで見なくなってしまったんだろう?パターンが固定化してきたせいなのか、演出が鼻につくようになってしまったからなのか。
 最終話はぜひとも「プロジェクトX」のプロジェクトXを放送して欲しいな。たぶん無理だろうけど(笑)。
 「食卓にビールを(2)」「食卓にビールを(4)」まとめて読了。
 本を買った順番がまちまちだったので間が飛んでるけど、短編集なので問題なし。どのへんが「カリスマ主婦」なんだろうかとか、高校生なのにあんなにビールを飲む描写が出てきて良いのかとか、色々と突っ込みたい部分はあるんだけど気にしたらたぶん負け(笑)。
 結婚してしまえば法律上は未成年では無くなるという話を聞いたことがあるんだけど、飲酒ってどうなんだろう?
 自称カリスマ女子高生SF作家主婦の旦那はSEという設定で、なんだか会話の内容が妙にリアルなんだけど、どこからどこまでがフィクションなのやら。
 そういえば「犬も歩けば棒にあたる本棚」での旦那さんとの会話部分のノリがなんか覚えがあるなぁと思っていたんだけど、この本とそっくりなのでした(笑)。
 お昼は富士そばで盛りそばとカレーのセット。
 そのあとオリンピックのキッチン用品コーナーへ行く。ティファールの6Lタイプの圧力鍋がだいぶ前から一万円で売られていて、家で使っていた圧力鍋がダメになってずいぶんと経つから、新規購入を考えているんだけど未だに踏ん切りがつかない。
 6Lタイプのでなければもっと買いやすい値段だし、三人家族でそんなでっかい圧力鍋が必要な機会は少ないと思うんだけど、今まで使っていたのより小さくなってしまうのは抵抗がある。
 今月は銀行残高に割と余裕はあるのだが、これは出張したときの旅費と宿泊費が先に入っているからで、うっかり使い込んでしまうと来月また残高がマイナスに(笑)。
 まあ圧力鍋が必要なのは正月のおせち料理作る時だから、それまでに考えるとしよう。
 朝はちょっと肌寒い感じだったが、日中は気温が上がってきて外を歩くと汗ばむほどの陽気で遠足日和。
 先週の運動会も直前まであれほど天気が悪かったのに、結局晴れて外で行えるようになったから、よっぽど強力な晴れ男か晴れ女が園児の中にいるに違いない。
 でもそれだったら運動会は初日に開催できているはずか(笑)。
 ノキアの新型携帯にちょっと萌える(笑)。
 特にNokia E70。見た目は特に変わった所がない普通の携帯なのに、開くとキーボードが現れてまるっきり違う雰囲気になってしまう所に惹かれてしまった。使い易いかどうかは分からないけど、両手で保持して左右の親指で押すという方式は、想像してみると割と良さそうな気はする。
 でも今使ってる携帯より確実にでっかいから、国内販売されて入手が可能になったとしても、手を出すかどうかは微妙な所。
今日のあややん
 遠足のお弁当は完食。残っていたのはバランだけ(笑)。
 今日はリュックサック背負って動物園の中を歩くので、荷物は軽めにということでお弁当の量もやや少なめにしたのが良かったらしい。あのぐらいの量が丁度良いと言うことか。
 夕食も時間は相変わらずかかったけど、ちゃんと全部食べた。でもその後のナタデココ入り苺ヨーグルトは、お腹がいっぱいになって半分しか食べられず。
 まだ自分のお腹にどのぐらい入るのかまでは、見極めがつかないようだ。
今日の献立
 野菜とソーセージのスープ。トマトだけでは酸味が足りなかったので、リンゴ酢を入れてみたら割と好評。

2005/10/12
 今日は久しぶりに青空。
 10/10前後って晴れの日が多いはずなのに、結局ず〜っと雨だったなぁ。でも最近は体育の日に運動会やるところもそんなに無いか?町内会の運動会とかだったらありそうな気がするな。
 そういえば町内会の運動会って一回も参加したこと無いな。今年はいつだったのだろう?
 ストロベリー・リナックスから簡易AVRライターキットキットが登場。
 AVRライターって割と簡単に作れるんだけど、公式のライターはAVRを使用しているので、それにプログラムを書き込むのにライタが必要という、鶏が先か玉子が先かという重大な問題が(笑)。
 写真で見るとレベル変換IC一個だけなので、ChaN氏のAVRライタと同じ奴じゃないかなぁと思ったらやっぱりそうだった。
 値段が安くて自分でパーツを集める必要のないキットの存在は、入門者に対する敷居を下げることにつながるから、AVR好きとしては喜ばしい。
 でもUSBシリアル変換では使えない所が残念。たぶん制御線のタイミングが上手くいかないんだろうな。以前にRS422の信号線をソフトウェアで制御したときに、RS232Cポートだと動くのにUSBシリアル変換使うとダメで大ハマリした覚えがある。
 その時にちょっと調べてみたところ、FTDI社のFT232BMを使用したUSBシリアル変換アダプタであれば制御線のタイミングずれが発生しないのではないかという所までは分かったのだが、実際に試す時間がなかったので本当にそうなのかは確認できていない。
 ChaN氏のAVRライタにFT232BMを結合させたライタを作って、実際に使用している人がいたから、ストロベリー・リナックスの簡易AVRライターキットもたぶんその組み合わせで行けるような気はする。
 ダメでも責任は取らないけど(笑)。
 AVRライター(AVR-ISP)といえば、ちょっと気になっているのがUSBaspという奴。USB接続のAVRプログラマなのだが、ATMega8を使ってソフトウェア的にUSB制御を行っているので、非常に簡単な回路で作れてしまう。
 これは近いうちにぜひ試してみたい。でもATmega8(ATmega88)って何処で入手できるのだろう?ストロベリー・リナックスは品切れ状態のままだから、Digi-Keyかなぁ。うにゅにゅにゅ。
 とか考えているうちに次の仕事が始まって、結局やる暇が無くなってしまうから、考えずに突っ走ってみるかねぇ。そして谷底に転落(笑)。
 ちなみに次の仕事はいつにまにかH8に決定。最初は別のCPUを使うという話だったんだけど、開発ツール関係とかで色々と不確定要素が多そうだったので、無難な所に落ち着いてしまった。
 まあそれはそれで正解だと思うけど、新しいCPUも使ってみたかったな。
 帰りはバスで笹塚。
 明日の遠足のお弁当用に、ソーセージやたらこ、ミニトマトなんかをスーパーで買っていく。運動会の時は三人分だったけど、遠足はあややん一人分で、おにぎり弁当だから作るのは楽。 
 10月からのアニメ新番組。一応目に付いた番組の初回は録画してみたんだけど、継続するのは舞-乙HiMEだけになりそう。
 あとはどうもいまいち。
 まあ録画したのは新番組のうち1/4ぐらいなもんだから、最初から外した中に実は面白いのがあったのかも知れないけどね。
 これで毎週録画は「交響詩編エウレカセブン」「ガンxソード」「ぱにぽにだっしゅ!」「あたしンち」の4本を加えて5本だけか。あとはERとDS9ぐらい。ずいぶんと減ったなぁ。
 オークションに無線LANルータの新品開封品が割と安値で出ていて、誰も入札していなかったら終了直前ぐらいに入札してみようと思っていたのに、夜にあややんを寝かしつけた時についうっかり自分も熟睡。
 ハッと気が付いて飛び起き、PCの電源を入れたけど既に遅し。5分前に終了してしまっていた。
 しかも入札ゼロで終了してるし。こんな事なら早めに入札しておくんだったなぁ。
 まあ入札ゼロならたぶん再出品されるだろうから、その時にまた狙ってみるか。
今日のあややん
 明日は遠足でいつもより早く保育園へ行くので、「きょうははやくねる〜」と言って20時台に布団に入ったのだが、トイレに行ったり麦茶を飲みに起きたりして、結局寝たのはいつもとあまり変わらない時間だった。
 布団の中で「たのしみでねむれない〜」と言っていた(笑)。
今日の献立
 茄子と竹輪のネギ味噌炒め。

2005/10/11
 ようやく雨は止んだけど、一日中曇り空で妙に肌寒かった。長袖シャツを着ていても日中はちょっと寒い感じで、そろそろ薄手のセーターぐらいは欲しい気分。
 今週末ぐらいに衣装ケース引っ張り出して、衣服の入れ替えかな。 
 今度の保育園の遠足は水筒が必要なんだけど、以前に買った奴はもうダメになってしまったから、今回は空きペットボトルにお茶を詰めて持たせるつもり。
 でもそのまま持たせたのではあまりにも無味乾燥なので、お昼休みにペットボトルカバーを探しに100円ショップへ行ってみる。
 以前に見たときは単色やカモフラ柄のしか無くて、あまり可愛いのが無かったんだけど、今日行ってみたらサクランボ柄で350mlのミニサイズ用のがあったので、それを購入。ちゃんと肩ひもも付いてるから丁度良い。
 ペットボトル+100円カバーの水筒なら、一回でダメになっても惜しくないし(笑)。
 オーロールベルゲンでパンを買って、会社へ戻る途中に新高円寺駅前のブックオフへ寄ってみると、「食卓にビールを」が四巻まとめて並んでいるのを発見。誰かまとめて処分したらしい。買ってなかった二巻目と四巻目の二冊を購入。 
 帰りはバスで幡ヶ谷。
 駅前の書店で雑誌を買って、スーパーで買い物してから保育園へあややんを迎えに行く。
 日が暮れるのが早くなるとみんな早めにお迎えに行くようになるので、今日はあややんを含めて三人しか部屋に残っていなかった。
 あややんは親が迎えに行くのが遅くてもまるっきり平気みたいだから、そのへんは助かるな。
 コクヨが新サイズのノートを発売
 というのを聞いて「コクヨがノートPC出すのかぁ」と思ったのは私だけではあるまい(笑)。キャンパスノート30周年記念プレゼントで、液晶部分の天板にキャンパスノートの表紙デザインを印刷したノートPCというのがあったので、てっきりあれを市販するのかと(笑)。
 まあそれはともかくとして、ノートの取り方を調査した結果余白が多かったので、その分を取ってスリムにしましたというのはちょっと乱暴なんじゃないだろうか?
 ぎっちり余白無しに書かれているのが良いノートだとは思えないんだけどなぁ。余白の美という言葉だってあるのに。
 それに横幅を狭くしても絶対に余白部分はできてしまうと思うぞ。余白部分の幅は変わらなくて、文字部分が逆に狭くなるという結果になったりして(笑)。
今日のあややん
 100円ショップのペットボトルカバーは予想以上に大喜び。でもあとでmikanにこっそりと「でもきてぃちゃんのがよかった」と言っていたらしい(笑)。だったら無理矢理キティちゃんのアップリケでも貼り付けてやるか?
今日の献立
 長崎チャンポンと、チーズチキンカツ。

2005/10/10
 今日も天候はいまひとつで、結局三連休は晴れの日が無かった。
 昨日あややんを連れて行った小学校の温水プールが無料開放日で、この天気ではあまり遠出したい気分でもないから、今日はmikanも一緒に三人でプールへ行く。
 昨日よりはやや混んでいたけど、水中歩行コースと25m連続コースのほうに人が多かったから、フリーエリアのほうは昨日とさほど変わらない感じ。あややんと二人だと目が離せなくて自分が泳ぐ暇がないけど、今日はmikanも一緒だからいつもよりは泳ぐことができた。
 十一時半ぐらいにプールを出て、mikanは先に帰宅。私はあややんを連れて十号通りで買い物。ふるや古賀音庵でみたらし団子、マルコヤで牛乳、エルリックでイタリアンモンブランを買っていく。
 「グイン・サーガ(104)湖畔のマリニア」読了。
 なんか意外な人が再登場してきたなぁ。この世界でも世代交代が近づきつつあるようで、今登場している子供達が大人になるまで話が続くとしたら、二百巻超えても話が終わりそうにないな(笑)。
 ケイロニアとゴーラには次世代キャラが登場しているけど、パロには未だにその気配が無い所がちょっと気になるところ。「豹頭王の花嫁」の先に「豹頭王の息子(娘)」という巻が予定されていたりして(笑)。
 それ以前にちゃんと「七人の魔導師」へ話がつながるのかどうかが(笑)。
 富士見書房の新刊案内に、ついに「封仙娘娘追宝録(9)刃を砕く復讐者(下)」が!!
 上巻が出たのが1999年。前世紀ですよ。
 そのあと短編集が二冊出てはいるけど、それから既に三年経過しているので、もうこれは作者が絶筆したか失踪したかして、二度と新刊は望めないモノと半分覚悟していたのに(笑)。
 でもまだ新刊をこの手に取るまでは安心できないぞ。
 もうすっかり上巻の内容なんか忘却の彼方なので、下巻の冒頭には詳細な前巻のあらすじを希望(笑)。
 夕方からあややんを連れて笹塚方面へ買い物。
 結構雨が降っていて、家を出たタイミングがちょうどハチ公バスの来る時間だったから、駅までバスに乗ってしまう。
 昨日見かけたロケ隊は今日もいて撮影をやっていた。
 笹塚や幡ヶ谷ってロケ地として使われ易いのか、月に一回ぐらいは何かの撮影をやってるのを見かける気がする。その割には放映されているのをあまり見た覚えがないけど、民放のドラマ番組や邦画ってほとんど見ないから当然か。
 NHKの連続ドラマで、このへんを舞台にした番組作ってくれないかな(笑)。
 クイーンズ伊勢丹で買い物したあと、1Fの靴屋であややんの長靴を買う。
 長靴って履く機会が少ないから、痛む前に小さくなって履けなくなってしまうので、つい大きめのを買ってしまいそうになるんだけど、2サイズ大きいのを履かせてみたら一歩で脱げてしまった(笑)。
 結局いまの長靴よりも1サイズだけ大きいのを購入。これもすぐに履けなくなってしまうんだろうなぁ。
 ヨーグルトに入れるジャムを買いにカルディへ寄ってみると、ボンヌママンのミルクグラスジャー(白い不透明な瓶)という見たことがないシリーズが入荷していたので、何種類かあった中からイチジク&シナモンを買ってみる。それと普通シリーズのブルーベリージャムも購入。
 ミルクグラスシリーズは他にもレモン&ジンジャー、ストロベリー&ミント、パイン&ココナツ、ストロベリー&ワイルドベリー、ポワール&マンダリンなんかがあって、値段はちょっと高めなんだけどそのうち全種類買ってしまいそう(笑)。
 とりあえず次はレモン&ジンジャーかな。
 カルディの向かい側のコトブキであややんがソフトクリームを食べて、そのあとちよだ寿司で海苔巻き、オリジンダイニングZENで鶏唐揚げを買って帰宅。
 昨日録画した交響詩編エウレカセブンを夜に見る。
 悩みを抱えた青年が旅に出て、そこでナチュラリストと出会うというパターンってどのへんが大元なんだろう。インディアンの老人と満天の星空の下で焚き火を囲むというようなイメージ。
 ロズウェルにもそんなシーンがあった覚えが。
 あんまり日本ではそういうイメージって無いよね。放浪の旅に出ても荒野というのが存在しないからだろうなぁ。
今日のあややん
 ふるや古賀音庵でお団子とか買うと、毎回オマケに最中をくれるのでそれがデフォルトと思っているかと思ったら、ちゃんと自分が一緒に行かないと貰えないという事を理解していた。
 私が一人で買いに行った時はオマケが無いからそう考えたんだろうけど、こっそり食べちゃってるかも知れないぞ(笑)。
今日の献立
 ちよだ寿司の海苔巻きと、オリジンダイニングZENの鶏唐揚げ。作ったのは味噌汁のみ。

2005/10/09
 今日も朝から雨。
 いつものように朝食後に掃除を済ませて、近所の小学校の温水プールへあややんを連れて行く。
 夏の間は幼児優先タイムで水深が浅くなっていたけど、もう夏が終わって水深110cmに戻ってしまったから、身長100cmのあややんは背が立たないので両腕と背中にフロートを装着。
 浮きっぱなしで足が着かない状態は嫌がるかと思ったけど、意外と平気だった。というか浮いている状態を喜んでいた(笑)。
 二時間ほど泳いで帰宅。
 雨は降ったり止んだりで、夕方にあややんを連れて図書館へ行ったときは小康状態。昨日予約を入れた「イグ・ノーベル賞」がもう入っていたので、「犬はどこだ」と一緒に借りていく。
 mikanが予約した本も三冊入っていて、あややんの絵本も五冊借りたからリュックがずっしり。
 そのあとクイーンズ伊勢丹で買い物。チーズの試食でオニオンとチャイブの入ったイギリスチーズがワインに合いそうだったので買ってみる。チーズを買ったのは良いけど、よく考えたらワインが切れていたので(笑)帰りにマインマートへ寄ってMoore's Creek Cabernet Sauvignonを一本買っていく。
 初めて買ってみたけど、値段が安いのに非常にしっかりとした味で好みだった。名前を覚えておこう。
 買い物終わって帰る途中、中野通りと甲州街道の交差点あたりになにやら人だかりができていて、なんだろうと思って遠目に見てみるとどうやら映画かCFの撮影らしい。
 テントに「ROBOT」と書かれていたから、撮影していたのはたぶんここのスタッフだろう。何の撮影だったのかな?
 昨日録画したERを夜に見る。
 第9シーズンの1話目で、前シーズン最終話からの続きなんだけど正直見るまで前の話はすっかり忘れていた(笑)。
 今回は初っ端からロマノがあんなことになってしまうとは。シーズンの最初と最後に驚くような展開を持ってくるのは海外TVドラマの常套手段だけど、この展開は驚いたなぁ。ああなってしまうと外科医としては致命的だと思うのだが、この先どうなるのだろう。
 スラッシュドットジャパンでFDの作者がお亡くなりになったことを知る。DOS時代あのツールにお世話になったという人はそれこそ数え切れないほどで、もちろん私もその一人。
 ご冥福をお祈り致します。
今日のあややん
 プールに来ていた同じ四歳女の子と仲良くなって、一緒にばしゃばしゃと泳いでいた。同じ四歳と言うことで、泳ぎにちょっとライバル意識も見られた。
 おかげでかなり体力を使ったようで、夕方買い物に出かけるときにちょっと目を離したら、お出かけの格好のままうつぶせになって寝ていた(笑)。
今日の献立
 栗ご飯と、鯖の西京漬け。
 栗ご飯は保育園の運動会で貰った栗を茹でた残りがあったので、ご飯を炊くときにダシ昆布と醤油だけを入れて炊き、炊きあがりにゆで栗を入れて混ぜてから蒸らしてみた。
 最初から炊き込んだのと、ほとんど違いは分からず。

2005/10/08
 三連休の初日だけど、天候はいまいち。
 どこか屋内で子供を連れて行けるような所はないか?と考えて、交通博物館が来春さいたま市へ移転する前に、一度行こうと言っていたことを思い出した。
 ついでに久しく行っていなかった小川町のエスワイルへ行って、モンブランを食べて帰ってこようという計画。ついでというか、どっちかというとこっちがメインかも(笑)。
 交通博物館へは午前中の割と早い時間に到着。休日は子供でごった返しているという事だったが、早い時間だとそれほど混んでなくて、鉄道シミュレータもあまり待たずに乗ることができた。
 ん?シミュレータは「乗る」で良いのだろうか?
 混んでないとは言っても、模型鉄道パノラマの運転時間になると館内にばらけていた子供達が一斉に集まってくるので、そこだけはかなりの混雑。あややんを肩車してず〜っと見てたら、背中の筋肉が痛くなった。もう体重15Kgだもんなぁ。
 もっと大きな子供を肩車しているお父さんもいたけど、よく平気だな。鍛え方が違うのだろうか。
 お昼は最初館内の軽食堂「こだま」で食べようと思ったのだが、座席数が少なくて混んでいたし、メニューがカレーとピラフしかないという状態だったので、休息室でお弁当を買って食べる。
 売っていたのは日本レストランの駅弁と、なぜか肉の万世のサンドイッチ。両方の売店でおむすび弁当と万かつサンドを買ってみた。万かつサンドを食べるのは久しぶり。
 午後は館内の映画ホールへ行ってみたけど、上映されていたのが「大いなる旅路」というモノクロで100分もある奴で、あややんは予想通り途中でリタイア。mikanは最後まで見ていた。
 交通博物館を午後四時ぐらいに出て、徒歩で小川町のエスワイルへ向かう。
 もう二年ぐらい行ってなかったから、お店が無くなっているかもしれないなぁとmikanと冗談で話ながら歩いていくと、なんとお店のあった場所にはモスバーガーが(笑)。まさかホントに無くなっているとは思わなかった。洒落にならん。
 諦めて帰ろうかと思ったけど、あややんがすっかりケーキモードになってしまったので、神保町のカフェテラス古瀬戸でコーヒーとチョコレートケーキ。
 帰宅してからエスワイルがどうなかったのか調べてみたら、潰れた訳じゃなくて去年の十月に春日へ移転していた。場所的には東京ドームのすぐ近くなので、今度また東京ドームシティへ遊びに行った時に寄ってみる事にしよう。
 ドクター中松がイグ・ノーベル賞受賞
 てっきりあのフライングシューズの発明で受賞したのかと思ったら、34年間自分の食事を記録して、食事が脳に与える影響を研究した事に対する受賞なのか。そんな研究もやっていたとは。
 ちなみに授賞式の様子はここ。ドクター中松は1:28ぐらいに登場で、フライングシューズで跳ねながらの授賞ではなかったのが残念(笑)。
 そういえばイグ・ノーベル賞の本が出ていたなぁと思って図書館の蔵書を検索してみると、「イグ・ノーベル賞」「もっと!イグ・ノーベル賞」の二冊があったので予約を入れておく。
今日のあややん
 交通博物館の鉄道シミュレータは喜んでいたけど、見ているだけの模型鉄道パノラマは途中で飽きてしまっていた。鉄分は多くないらしい(笑)。
 まあ鉄分うんぬんというよりも、自分で動かせないものにはあんまり興味ないようで、ボタンを押すと模型が動くような展示物は見ているこっちが飽きてしまうぐらいまんべんなく何度も繰り返しやっていた。
今日の献立
 天ぷらうどん。

2005/10/07
 昨日今日と代休を取ったので、今日は久しぶりにお休み。
 まあ昨日も休みだったんだけど、午前中は運動会で午後はジブリ美術館という強行軍だったから、ちっとも休んだ気にならない。かえって疲れてるし(笑)。
 ということで疲れを癒すために今日は秋葉原へ(笑)。
 いちおう目的はあって、古いゲームソフトの処分と、MOメディアの吸い出し用に何でも良いからとにかく安いMOドライブを入手する事の二つ。あ、あと噂のヨドバシカメラAkiba店へ行ってみるという目的が(笑)。
 秋葉原へ行くのは実に半年ぶりで、その間につくばエクスプレスが開業したりヨドバシがOPENしたりしているから、ずいぶんと変貌しているんだろうなぁとは思っていたが、ワシントンホテルの正面にできた道路からヨドバシやアトレヴィが見える光景は全く馴染みの無いもので、なんだか知らない街へ来てしまったかのような感じだった。
 でも電気街口へ行くとそっちは以前と全く変わらない雑多な雰囲気で、ひと安心(笑)。
 最初にテイクオフ秋葉原店へ行くと、640MBのATAPI接続MOドライブが\1,000というのを発見。ドライブ単体だけどUSB-IDE変換基板は使ってないのが何個かあるから、ちゃんと動くのならUSB接続のMOドライブとして使うことができる。
 とりあえず購入。これで目的の半分は達成(笑)。
 次に階下のPCNET秋葉原店へ行ってジャンク箱を漁る。期待の持てなささそうなジャンクノートに混じってThinkpad用のポートリプリケータが何台かあって、割と程度が良さそうな感じだったのでこっちも購入。ちなみにお値段は\2,580也。
 その後行ってみたジャンク屋でも同じモノが売られていたから、どっかからまとめて放出されたようだ。 
 メガCDとサターンのゲームは、中古ゲーム屋で処分したら買い取り価格\1,260というショボショボな結果に(笑)。オークションで入手したときはもっと高かったのになぁ。
 まあ今となっては旧世代とすら言えないほど古いゲーム機のソフトに、値段がつくだけでもマシか。
 そのあと千石秋月を巡って細々とした電子部品を購入。おもいっきり平日だというのに、秋月は相変わらず混み合っていた。
 秋月はもうAVRはやらないのかと思っていたら、いつのまにかATmega128と64の取り扱いを開始していたが、表面実装タイプのパッケージだとたまにしか半田ゴテ握らない人間にはちょっと敷居が高い。
 掲示板に年内発売を目標に実装済み基板モジュールを開発中という情報が出ていたから、それを待つのが良さそうだ。ATmega128搭載モジュールはベストテクノロジーからBTC068が出ているので、秋月版はあれよりも安くて高機能というのを期待したい。
 裏通りのジャンク屋を小一時間ほど徘徊。
 以前は高価だったモノが二束三文で叩き売られているのに何度か遭遇して、その度にうっかり買ってしまいそうになるので非常に危険(笑)。頻繁にジャンク屋通いをしていれば、値段の変化が分かるから一気に安くなったとは思わないんだろうけど、半年ぶりだとそのへんの感覚が薄くなっているからなぁ。
 結局そのあと買ったのはコレガのブロードバンドルータ@\980のみ。
 最後にヨドバシカメラAkiba店へ行ってみる。
 話には聞いていたけど、たしかに広い。なんというか、駅のこっちがわに凝縮された秋葉原ができたという感じか。ジャンク屋は入ってないけどね(笑)。
 たしかにこんなもんができたら電気街への影響は大きいだろうなぁ。この先秋葉原がどう変化していくのか、興味深いね。十年後には電気街が完全に消滅して大型家電量販店だけになってたりして....
 でかいだけのヨドバシは特に見るべき所も無かったので、7Fの有隣堂で「グイン・サーガ(104)湖畔のマリニア」を購入。む?表紙でマリウスの隣にいるのは誰だ?
 岩本町から都営新宿線に乗り、午後四時半ぐらいに帰宅。
 買ってきたジャンク品を早速チェックしてみると、MOドライブもポートリプリケータも、ブロードバンドルータも特に問題なく動作。MOドライブは230MBのメディアしか持ってないから、640MBの読み書きはどうなのか分からないけど、購入目的が古いメディアの吸い出しなので問題なし。
 早速昔の日記をバックアップしたMOを読ませて、無事に内容をHDDへ移すことができた。十年前のWeb日記を今読むと、懐かしいというか変わってないというか(笑)。
 そのうち再編集して公開する予定。
今日のあややん
 昨日運動会が終わったばっかりなのに、もう来週の遠足を心待ちにしている様子で、あと何回保育園へ行ったら遠足だね〜というのを繰り返し言っていた。
今日の献立
 さぼてんのカキフライ。

2005/10/06
 雨は朝になっても降り止まず、霧雨状態でほとんど止みそうではあるんだけど、運動会はちょっと無理そうな状態。
 それでも七時ぐらいまでに止めばまだ園庭で運動会ができる可能性はあるかな、と思いつつお弁当を作る。今回のお弁当はパンプキンサラダサンド、玉子サンド、苺ジャムサンドの三種類。パンプキンサラダは種をくりぬいて小さく刻んだカボチャを電子レンジで柔らかくなるまで加熱して、刻んだレーズンとローストしたスライスアーモンドと一緒に混ぜ、ヨーグルト、マヨネーズ、塩、胡椒で味付けしたもの。
 ホントは最後にシナモンパウダーを入れるんだけど、忘れた(笑)。
 あとはマカロニサラダ、茹でソーセージ、ミニトマト、グレープフルーツ、バナナ。
 マカロニサラダには日清製粉の新製品「パケットパスタ」の野菜サラダマカロニを使ってみた。少量パックのパスタでお弁当なんかに良さそうなんだけど、パッケージをもう少し開けやすくしたほうが良いんじゃないかと思うぞ。なかなか開かなくて力任せに開けようとしたら危うく中身が飛び散る所だった(笑)。
 七時に保育園から電話がきて、やはり天気が悪いので運動会は室内で行うことに決定したとのこと。がっかり。
 お弁当箱に三人分のサンドイッチを詰めてしまったので、分量を減らして詰め直し。デザートのグレープフルーツとバナナは別パックにするつもりだったけど、サンドイッチを減らしてスペースが空いたから、全部お弁当箱の中に入れてしまう。
 保育園から電話が来た直後ぐらいにようやく雨が止んで、これで晴れたら悔しいだろうなぁと思っていたら、ホントに空が明るくなってくるし。
 運動会の開始時間をずらせば外でできるんじゃないかなぁ、とmikanと話していたら再び保育園から電話。雨が止んで天候が回復しそうなので、とりあえず外で運動会をやる方向に変わったとのこと。
 一旦決定したのをこんなギリギリになって変えるというのも珍しいと思うけど、各家庭から一人しか見に行けないというのは厳しいから、保育園のほうもどうにかして大勢に見て貰いたいと考えた結果の事なのだろう。
 と言うことで再びお弁当の詰め直し(笑)。園には九時までに行くことになっていたのだが、そんなこんなでちょっと行くのが遅れてしまった。
 運動会は無事に園庭で開催。
 ギリギリになって外でやることに決まったから、どこの家庭も大あわてだったらしく、遅れて駆けつけてくるお祖父ちゃんやお祖母ちゃん多数(笑)。
 天気は途中で日が射してくるぐらいに快復して、これで室内でやっていたら見に行けなかった人はかなり悔しい思いをしたはずで、おかげでバタバタしたものの外での開催に切り替えたのは大正解。
 お昼も園庭で食べることができた。
 ちなみにあややんはかけっこ一位。リレーもちゃんと走っていた。
 午後一時半に運動会は閉会。
 雨じゃなかったら運動会のあとは三鷹の森ジブリ美術館へ行ってみようとmikanが言っていて、チケットの販売状況を見ると今日の分もまだ空きがある。土日は一ヶ月前から予約でいっぱいと聞いていたけど、さすがにもう平日ならこんな感じなのか。
 家に戻ってからインターネットで今日の16:00からのチケットを予約して、笹塚駅前のローソンでチケットを受け取り、井の頭公園駅まで行く。井の頭公園を突っ切ってジブリ美術館へ着いたのは入場時間の30分ほど前だったが、今日はすいているらしくて早めに中に入れてもらうことができた。
 美術館の中は秘密基地めいた雰囲気で、子供は喜びそう。あややんはネコバスと、立体ゾートロープが特にお気に入り。短編映画の「コロの大さんぽ」も楽しんでいた。
 11/23〜12/26は「となりのトトロ」の後日談「めいとこねこバス」が上映されるので、機会があればそっちも見せてあげたい。
 館内を二時間ほどうろうろして、喉が渇いたし小腹も空いたのでカフェ「麦わらぼうし」へ移動。「ふぞろいイチゴのショートケーキ」と「あこがれのフルーツサンド」「ふわふわミルク入りコーヒー」を注文。値段がそんなに高くないのに、どれもなかなかに美味しかった。 大した味じゃないのにやたらとメニューが高い浦安の某施設は見習って欲しいぞ(笑)。
 六時半ぐらいにカフェを出ると、外はもう真っ暗。
 再び井の頭公園を突っ切って井の頭公園駅から電車に乗り、帰宅。
今日のあややん
 午前中は運動会、午後はジブリ美術館と盛りだくさんの一日で、夜は疲れてアッと言う間に寝てしまうかと思ったら、帰りの電車でちょっと寝ただけでもう回復。
 逆にこっちのほうが保たなかった(笑)。
今日の献立
 チャーハンの残りと、ちよだ寿司の納豆巻き。

2005/10/05
 今日は保育園の運動会。でも外は雨雲で天気予報の降水確率80%。
 たぶんダメだろうとは思ったけど、七時過ぎても保育園からの連絡が無かったので、お弁当を作り始める。玉子を茹でて、カボチャの種をくりぬいて細かく刻もうとしたところで保育園から電話。
 やっぱり今日は中止で明日に順延とのこと。
 もう少し早めに連絡してくれれば良かったんだけど、まあ全園児の家庭に電話するのは大変だろうからしかたがないか。でもできれば玉子を茹で始める前に連絡が欲しかったぞ(笑)。
 ということで今日は会社。
 バスに乗っている間にやっぱり雨がふってきた。運動会が明日になったのでmikanも見に行けることになったのだが、明日も雨だと室内で運動会ごっこになってしまうので、各家庭から一名しか見に行けない。
 そうなると今度は逆にmikanが見に行って、私は見に行けなくなってしまう。晴れなくても良いけど、せめて雨は止んで欲しい。
 出社して出張費の精算。さんざんな出張だっけど、出張手当が三万円ほど出たので少しはマシかな。正直あれだったら三十万ぐらい貰わないと割に合わない気がするが(笑)。
 宿泊費と旅費は引き落とし用の口座に入れて、手当はお小遣い用の口座にこっそり入れておく(笑)。って日記に書いたらこっそりも何もあったもんじゃないが(笑)。
 何買おうかなぁ。今のところ欲しいのはUSB接続のTVキャプチャか、SEGA AGES 2500で発売予定の「ガンスターヒーローズ〜トレジャーボックス〜」「パンツァードラグーン」に備えて薄型PS2という所なんだけど、まあ早急に必要というわけでもないし、もう少し考えるか。
 お昼に高円寺図書館へ行って、予約した「新・世界の七不思議」を借りてくる。会社へ戻る途中にリサイクルショップを覗くと薄型PS2の中古があったが、新品が\19,800なのに中古で\16,800ではちょっと買う気にならないなぁ。
 中古ゲーム機って酷使されてる可能性が高いし、うかつに買うとヤニ臭かったりするし(笑)。
 まだ完全に終わった訳じゃないけど、とりあえず今回の仕事は一段落。次はもう少し楽な仕事か、面白い仕事だと良いなぁと思っていたら、ちょうど良さそうな仕事が来ているという事だったので、話を進めてもらう。
 例によって守秘契約(NDA)があるので詳しいことは書けないけど、某社の製品と某社の製品を接続するアダプタを作りたいのだが、制御コマンドが公開されていないからそれを解析してワンチップマイコンでインタフェースを作るという仕事。
 まあ要するにハックするわけだ(笑)。
 面倒と言えば面倒なんだけど、以前にも似たようなことはやってるし、一人で地道にチマチマとやる仕事って好きなんだよなぁ。性格的に向いている(笑)。
今日のあややん
 運動会が延期になってしまったのでガッカリしていたけど、明日ならお母さんも見に行けるよと言ったら「あ、そうだった!」と言って喜んでいた。
 でも保育園から帰ってきたら、やっぱり運動会やりたかった〜と何度も言っていた。だいぶ前から楽しみにしていたからなぁ。
今日の献立
 キノコとソーセージ入りチャーハン。

2005/10/04
 またしても足が攣って目覚める。ビジネスホテルで四泊したうちの三日は足が攣るなんて、実は何か悪い霊でも部屋に憑いているのでは?(笑)。
 足が攣るときってだいたいふくらはぎなんだけど、今回は向こう臑が攣って、これが半端じゃなく痛い。病気の前兆じゃないと良いんだけど、ちょっと調べてみるかな。
 ホテルの送迎は新幹線の始発時刻には無理という事で、結局七時半にチェックアウトして、八時の新幹線に乗ることになった。
 新幹線の中で寝てようと思ったのだが、出張中に読もうと思って持って行った本がほとんど読めなかったから、何冊か持って行った中から「銀河おさわがせドギー」を鞄から出して読む。
 ちょっとだけ読むつもりだったのに、面白すぎて結局新幹線の中で最後まで読んでしまった(笑)。
 新宿に着いたのが午前11時半ぐらい。
 明日の運動会に備えてヨドバシでDVテープと、ビデオカメラ用の三脚を購入。mikanが仕事で運動会見に行けないから、三脚がないと親子参加競技を撮ることができないのだ。
 明日雨で翌日に延期になれば、二人で見に行けるんだけどね。どうなるかな。
 ビジネスホテル泊まり中は湯船にお湯張って入る気にならず、シャワーで済ませていたので、帰宅してすぐにお風呂を沸かしてゆっくりと入る。ああ、やっぱり家は良いなぁ。
 それから笹塚方面へ買い物。カルディでチーズとジャム、クイーンズ伊勢丹でお弁当用のパンやカボチャなんかを買う。
今日のあややん
 今日はピアノの日なので、mikanが保育園へお迎えに行ってそのままピアノ教室へ行き、七時過ぎぐらいに帰ってきた。
 例によってピアノの帰りにおでん種屋でウィンナー巻きを買って食べながら帰ってきたので、久しぶりの親子対面は揚げ物の匂いに(笑)。
今日の献立
 鶏スペアリブの黒酢炒めと、キンピラゴボウ。

2005/10/03
 デスマーチ四日目。
 早ければ昨日の夜には帰れる予定だったのだが、やっぱり無理だった。装置がまだ調整中の段階で、デバッグは調整作業の合間を縫ってやらなくてはならないので、どうしても待ち時間が多くなってしまう。
 日中は調整作業優先だから、ソフトのほうは必然的に深夜作業がメイン。だったら工場へ行くのは午後くらいからでも良さそうなものなのだが、そうもいかないところが辛い。
 ホントにこんな生活続けてたら体壊すな。
 おまけに太る(笑)。
 お昼は工場の食堂で定食。
 夜は初日に行った工場近くの定食屋でおまかせ定食。盛りが異様に多いのが分かったから、今回はご飯半分にしてもらうのを忘れなかった。それでも自宅で食べるときの二杯分はある(笑)。
 明日の朝に新幹線で帰ることにしたので、夜はギリギリまでプログラムの修正作業。終わったのは午前三時を過ぎていて、もうこのままタクシーで駅まで行って、始発の新幹線まで待っていようかと思ったが、さすがに体がもたない。
 ビジネスホテルに行って仮眠。
今日のあややん
 電話したときに明日には帰るよと言ったら「そのつぎのひは、いよいようんどうかいだよ」と言っていた。言葉に修飾が増えてきたな(笑)。
今日の献立
 煮魚と魚フライ定食。

2005/10/02
 デスマーチ三日目。
 疲れているせいなのか、明け方寒かったせいなのか、それとも工場で仕事している姿勢がいけなかったのか、明け方足が攣って目が覚める。ただでさえ睡眠時間短いのに、攣ったのがなかなか治らなくて一時間ぐらいそのままの状態だった。
 当然寝直すこともできなくて、実質的な睡眠時間は二時間ぐらい。
 日中は雨。
 今回の仕事で制御する装置はかなり巨大な奴で、工場の中にも入らないから外の駐車場に足場を仮設して、その上に設置してある。
 その隣に作業用のプレハブがあるのだが、配線の関係でプレハブは装置の裏側に建っていて、制御用のPCからは装置の動作状態が見えないという間抜けな事に(笑)。
 しかたがないのでプログラム動かしては外に出て動作を確認という、非常に面倒なことになっているのに、そこに雨が降っているもんだから更に大変。靴はぐちゃぐちゃになるわ、急いでプレハブへ引き返した時に滑って転びそうになるわで、はた目にはドタバタ喜劇のような有様だが、当事者にとっては洒落にならない。
 さすがに効率が悪すぎるので、工場の人を一人付けてもらってPCの前に座らせ、トランシーバーで指示しながら動作確認という方法に切り替えた。それで多少はマシになったけど、動作がおかしいときに即座にデバッグができないから、やっぱり効率が悪い。
 装置の前にビデオカメラ設置して、ワイヤレスで画像を飛ばすようにすれば良かったんだけど、まさか現地に行くまでプレハブから装置が見えないとは予想も付かなかったからなぁ。事前に分かっていれば準備して行ったのに。
 お昼はまたラーメン。
 夜は食べに行っている暇が無く、ホテルへ帰るときにコンビニでサンドイッチを買い、ホテルで午前二時過ぎに食べるという羽目に。夕食というよりも夜食の時間だよなぁ(笑)。
今日のあややん
 今日もmikanと井の頭公園へ行ったようだ。
 あややんからの携帯メール(入力はmikan)が来ていて「プレゼント作ったので、早く帰ってきてね」という内容だったのでマジ泣きしそうになる。
今日の献立
 エビサラダサンドイッチと、チーズ蒸しパン。

2005/10/01
 デスマーチ二日目(笑)。
 朝食はホテルの最上階にある宴会場で取ることになっていて、洋食と和食が選べるんだけど、朝からご飯という気はしなかったので洋食。ロールパン二個と目玉焼きとベーコン、それにサラダと何故か野菜炒め(笑)。 
 日中は工場でず〜っと作業。ネットワークが外部につながらないので、仕事する以外にやることがない(笑)。
 今日は工場の食堂がお休みだから、お昼は車で外に出てねぎラーメンを食べてくる。夜はファミレスでカニ雑炊。お昼のラーメンは美味しかったが、カニ雑炊はいまひとつだった。インスタントのカニ雑炊の素を使ったのと同じ味がするし(笑)。
 今日は昨日よりは若干早く。午前一時過ぎにはビジネスホテルへ戻ってくる。疲れているんだけどなんか眠れないので、ベッドで「陽気な幽霊―伊集院大介の観光案内」を最後まで読んでしまった。
 これで明日も寝不足は確定(笑)。
今日のあややん
 mikanと井の頭公園。大道芸の人にバルーンのミッキーマウスを貰ったとかで、出張から帰って見せて貰ったら妙に出来が良い奴だった。
 ディズニーからクレームが付きそうなレベル(笑)。
今日の献立
 カニ雑炊。