各アニメ雑誌の感想


現在刊行中の主要アニメ雑誌です。
最近のアニメ誌はグラビア中心で、作品を分析的に見るとかあまりないみたいに思える。
スタッフに関してもあまり触れられることもなく、さびしい限りだ。
なお、個人的には声優には興味はない。

アニメージュ
徳間書店刊 毎月10日頃発売
宮崎アニメ関係も多い、読みごたえのある記事も多少あるし、
平綴じなのでアニメ誌の中では一番好き。
1998年7月号から本の大きさが「ニュータイプ」等と同じになって雑誌のロゴも変わったが、値段は安くなった。

ニュータイプ
角川書店刊 毎月10日頃発売
本のサイズが大きく、グラビアが多い。
タイトルから分かる通り、「ガンダム」に造詣が深い。
発行部数アニメ誌トップ。月末には書店から姿を消す事が多い。
1999年1月号からオールカラーになった。

アニメディア
学習研究社刊 毎月10日頃発売
ちょっとお子様向け。

メガミマガジン
学習研究社刊 毎月30日頃発売
アニメグラビア誌。
読み応えのある記事はほとんどないが、大量に付いているピンナップがウリ。
萌え系アニメ全盛ならでは。

アニメーションノート
 不定期刊行

メイキングボックス
 不定期刊行

オトナアニメ
 不定期刊行

CONTINUE
 不定期刊行

アニメージュ オリジナル
徳間書店刊 不定期刊行(最新刊 vol.3)

萌えめーじゅ
徳間書店刊 不定期刊行(最新刊 vol.1)
メガミマガジン対抗のアニメグラビア誌。
徳間書店には向いてないかも。

娘TYPE(ニャンタイプ)
角川書店刊 不定期刊行(最新刊 vol.1)
メガミマガジン対抗のアニメグラビア誌。
内容的にはメガミマガジンとほとんど同じ。

他にも、ゲーム誌の延長みたいなアニメ誌がいくつか創刊されているようです。


AX(エーエックス)
ソニーマガジンズ刊 毎月10日頃発売
98年3月に満を持して発売。「ニュータイプ」風のビジュアル重視誌。 オリジナルアニメを続々企画。僕はたまに買っている(ニュータイプより買う頻度は少ない)。 ビデオCDやDVDを付録に付けるといった業界初の試みも行われた。 毎号CD-ROMを付録につけるようになったが、その後DVDが付録につくようになった。 2001年11月号をもって休刊。

電撃Animation-Magazine
メディアワークス刊 毎月10日頃発売
陰が薄いアニメ誌。大元は「B-CLUB」で、その後「電撃B-Magazine」になり、 1999年5月号からまた雑誌名が変わった。
いつのまにか休刊。

LOOKER(ルッカー)
学習研究社刊 毎月26日頃発売
「月刊アニメV」が98年10月号から装いも新たに新創刊。ルッカーと発音する。 「月刊アニメV」はOVA専門誌だったが、「LOOKER」はテレビアニメの話題も扱っていた。 発売元は「アニメディア」と同じ学研だが、18禁アニメの紹介もあり、「アニメディア」より高い年齢層を狙っているのかも。
1999年5月号で休刊

アニメ批評
マイクロデザイン刊 季刊
初(?)のアニメ批評雑誌。なかなか面白かったが、2号にして休刊となってしまったようです。

日経キャラクターズ!
日経BP社刊
不定期に発行されていた雑誌だが、2004年5月から隔月刊行にリニューアル。
日経だけあって、ビジネス面からの切り口が多い。
毎号DVDが付録で付く。
2006年8月号で休刊

アニメスタイル
不定期刊行 Vol.2まで刊行
マニア向けのアニメ誌。非常に読み応えがある雑誌だが、Vol.2で刊行が止まっている。
現在はWEBアニメスタイルで積極的に活動している。


戻る