日記(1996年8月〜10月)


1996年8月23日(金)

「名犬ラッシー」が8月18日終了した。 短かすぎる。納得できん。


10月5日から「逮捕しちゃうぞ」放送決定。TBS系毎週土曜日夕方5時30分。 キャストはOVAと同じ、スタッフは監督が交代した他はほぼ同じ。
1996年9月4日(水)

NSPIXP2の正式の開始は10月1日だそうだ。 NSPIXPの最高接続速度は1.5Mbpsだったのに対して、NSPIXP2ではその数倍の速度の接続が可能で、 プロバイダ間を100Mbpsクラスの相互接続をするようだ。 勿論DTIもNSPIXP2に45Mbps(T3)で接続する。 9/28にNSPIXP2に接続しており、次第にピアリング(接続相手との契約)を増やしています。 ちなみにDTIは11月ごろに海外線を3Mbpsから6Mbpsに倍増する予定。

日経コミュニケーション8月号によると、NSPIXP2に接続を表明しているのは、
NEC,NTT PC,PSI Net,IIJ,DTI,NIS,Bekkoame,RIMNET,TokyoInternet,Fujitsu,ITJIT,highway,So-netなどです。

実はDTIってGAINAXに専用線貸しているのです。ご存知でした?


1996年10月20日(金)

HiVi'96年10月号増刊「レーザーディスクのすべて」で、アニメLDについての記事があって、 LDの内容と画質・音質のクォリティーチェックが良かった。紹介されているLDは、

「ジブリがいっぱい」LD-BOX
「AKIRAスペシャルコレクション版」
「ARMIT AGE THE III POLY-MA TRIX」
「王立宇宙軍〜オネアミスの翼〜」
「機動警察パトレイバー劇場版コンプリートワークス」
「天地無用!in LOVE」
「GOST IN THE SHELLプレミアムBOX」
「幻魔大戦」
「マクロスプラス MOVIE EDITION」
「ルパン三世カリオストロの城(再版)」

「王立宇宙軍〜オネアミスの翼〜」は旧盤LDで採点していたが、旧版は入手が難しいんじゃないの?


10/15に放送の「なんでも鑑定団」で「王立宇宙軍」の絵コンテが出たそうだ。

10/19に、緑電子のSCSI-2+シリアルI/Fボード、MDC-926RSを購入しました。
これでシリアルポートの最高通信速度が19.2Kbpsから115.2kbpsになり、やっと28.8Kbpsの通信が可能となりました。

日記(1996年11月)


1996年11月19日(火)

広島では「エヴァ」劇場版の公開をしないみたいです。


GAINAXから「エヴァ」のデジタルムック、スクリーンセーバー、 Win95用ゲーム、コレクターズディスクVOL.5が出るらしい。

LD&ビデオも全14巻で新作+TV版のカップリング版になる。(全13巻で最終巻を2枚組みにして欲しかった)


1996年11月21日(木)

『バンダイビジュアルENTERTAINMENT MAGAZINE』に『ジャイアントロボ』7巻(最終巻)の情報が載ってました。 これによると、10月22日現在、1035cut制作中、約50%レイアウトup、約25%原画in、未だ発売日未定だそうです。

総カット数の1035はかなり多いですね。6巻は約700カットでした。 ちなみに6巻の発売が95年6月25日でした。


『ああっ女神さまっ for Windwos95』が1月頃発売予定だそうです。 発売元はバンプレストで以前発売されていたPC-98版の移植だそうです。 グラフィックや音声が追加されるようです。
1996年11月24日(日)

広島でもエヴァの上映が決まってました。でも東映直営館ではないのはどうしてだろう?


1996年11月27日(水)

エヴァ劇場版のビデオ付き前売り券を2月中旬より発売するらしい。


1996年11月28日(木)

11/27放送の『るろうに剣心』31話は凄かった。 脚本は島田満、演出は古橋一浩、絵コンテは古橋一浩と松本憲二、作画監督は中嶋敦子という『逮捕しちゃうぞ』OAV版メンバーで、 作画が凄い高レベルだった。


日記(1996年12月)


1996年12月1日(日)

初雪が降りました。今日も降り続いていました。


1996年12月4日(水)

エヴァのLD 10巻が12/5発売だけど1日前に店に並んでいるハズだ。 忙しいから買いに行くのは土曜日になると思う。 119話は音声のリミックスがされているらしい。 10巻のLDは初回限定BOX仕様で、しかも1巻の時の復刻BOXの申込券が入っているらしい。

昔、近所の電器店(ダイイチ本店)で第9巻を予約すると抽選で初回限定1巻の購入権が当たるというのをやっていた。


「エヴァ」のサントラCDの初回版は設定資料付だったのをご存知でしょうか? 僕はサントラは全て初回版を持っているのですが、1枚目のサントラを買うのには苦労した。 その時は96年1月で、1枚目のサントラが発売されてから1ヶ月くらいたっていたんだけど、 ほとんどのレコード店は、通常版かサントラを置いてもないかで、 レコード店を片っ端からあたって、ちょうど10軒目で見つける事が出来ました。 他のサントラは発売後すぐに購入したので問題無く入手できた。
1996年12月6日(金)

僕が入っているプロバイダ、DTIのスクリーンセーバーをダウンロードしました。 フルCGでかっこよいです。でもこれはDTI会員しかダウンロードできません。


1996年12月7日(土)

今日LD10巻を購入しました。抽選会をやっていて、1等エヴァパズル、2等エヴァバッジ、3等ポスター、4等120分テープでした。 結局3等のポスターでしたが、エヴァ6巻のポスターだった。

エヴァ10巻ですが、19話冒頭の「185秒」というのがTV版では0:03:05だったけど、LD版は3:05:68になっていた。 やっぱりスタッフの間違いだったみたいだ。 (LD9巻の17話はマヤのセリフの「ミニッツ」が「セコンド」になっていた)

19話は音声のリテイクがあったみたいだけど、分からなかった。 19話にある20話の予告で「人のかたち心のかたち」などと間違えていた。

LD1巻の復刻版BOX購入には送料込みで1000円必要。

11巻以降の発売日がすべて未定になったようです。


広島の某高校のポスターにエヴァが使われているんだけど、 今日、アニメショップに行ったら貼ってあった。

今月の『TECH Win』っていう雑誌に「デイトナUSA for Windows95」の体験版が入ってたのですが、 このソフト、ハイカラー(6万色)モードがないマシンは動作しないので、起動しなかった。 前に「バーチャファイター」の体験版が入っていたときは起動はしました。 動きは凄く遅かったけど。
1996年12月8日(日)

セーラームーンが200話で終わるそうです。 セーラムーンのRとSだったか、 原画をほんの少し庵野秀明さんが担当しているそうです。


GAINAXのホームページへはネットワーク上DTIが一番近くて、速いはずなんだけど、 DTI-GAINAX間の専用線が貧弱なのか、遅い時があります。 以前のドメインの時の方が速かった。(昔はinfoshere)
1996年12月9日(月)

12/13からWOWOWがhttp://www.wowow.co.jp/にホームページを開設するようです。 今は何もファイルが何も入ってませんが。


1996年12月10日(火)

『TECHWin』を今日買いました。 今月は「バーチャコップ」の体験版がついてました。なんとか遊べました。


1996年12月11日(水)

今月の『アニメージュ』は、エヴァの情報がちょろっと載ってました。 あと、庵野さんと岡本喜八さんの対談もありました。


1996年12月12日(木)

『逮捕しちゃうぞ』は今のところ原作+αなのですが、1月中にはオリジナルがあるみたい。 1/4放送の話は江戸時代にタイムスリップする話らしいですが、たぶん夢オチだと思います。


インターネット始めてからずっと寝不足です。 テレホーダイを全日、せめて午後10時からにしてほしいです。
1996年12月13日(金)

今日、エヴァのLD第1巻の復刻BOXの申込書を出しました。 1000円でしたが、届くのは4月ごろらしい。


あした「インディペンデスディ(ID4)」を見に行く予定。

12/12の中国新聞に僕が住んでいる佐伯区のCATV(ケーブルテレビ)でインターネット接続実験を開始するとの報道が載っていた。 しかも中国地方では初だというではないか。12/22から30人のモニターで始め、許可がおり次第、接続業務を開始するらしい。

遅れに遅れていたDTIとIIJとのピアリングが開始され、IIJとの接続がやっとNSPIXP2経由となったので、かなり高速化された。
1996年12月14日(土)

今日は「インディペンデンス・デイ(ID4)」を見てきました。 物凄い人で、入場するにも行列で、出るのも入り口が次の上映に入る人でいっぱいで非常口から出されました。

内容ですが、オチが強引でした。 前半の宇宙船が都市に飛来する場面や、都市が崩壊する場面は圧巻でした。

一部で話題になりましたが、クライマックスが「さらば宇宙戦艦ヤマト」に似ている。 話題にならかったけど、僕は「ふしぎの海のナディア」21話「さよなら…ノーチラス号」 (演出:高山文彦 絵コンテ:樋口真嗣 作画監督:貞本義行の豪華な話)に似てると思った。(バリアの存在、弱点とか) 宇宙船のデザインは37話以降のレッドノアに似ている気がする。

日本の上映が遅れたのは残念だったけど面白かったです。(日本を除く全世界公開は7月)


1996年12月19日(木)

衛星放送の『めぞん一刻』を撮り逃してしまいました。35分遅れでした。 まあ、1話と2話をやっただけのようですが。(映画の方が良かったと思う)


1996年12月20日(金)

CD「EVANGELION ADDITION」のドラマに庵野さんが出演してるらしいです。
『トップをねらえ!』の時もCDドラマがあったけど、あの時は庵野さんは脚本と監修をしていた。 脚本は、鶴巻和哉さんや樋口真嗣さんもやっていた。樋口さんは出演もしていた。


1996年12月22日(日)

近くのアニメの店で最近ナデシコのビデオ(TVをエアチェックしたもの)を流してました。 すこし前はエヴァ(これもエアチェック版)を流してました。


今日、WOWOWのプログラムガイドが届きました。 アニメ映画は1月には『MEMORIES』があるくらいですが、 2月には『天地無用!in LOVE』が登場するようです。

今日はハードディスクの大掃除をしました。 もともとハードディスクの容量は340MBしかないので、いろいろデータを入れるとすぐに満杯になってしまいます。 そこで、フロッピーへCGデータの移動をしました。CGはファイルサイズが大きいので、圧縮して入れました。 そのおかげで今は100MBの空き容量があります。大容量の記憶媒体が欲しいです。
1996年12月23日(月)

最近、時々WOWOWデコーダの調子が悪くて音声が途切れたりします。


今日TBSで3時間ドラマをやってましたが、珍しくワイドクリアビジョンでやってました。
1996年12月24日(火)

クリスマスイヴといっても大していつもと変わりませんでした。
ちなみに、よく見かけるX'masとか書いてあるのは間違いです。正しくはXmasです。


「逮捕しちゃうぞ」TV版のLDを買おうかなと思っています。 初回版はカラーブックレット(p.12)やらプレゼントの為の100問の問題集が付いているとか。
1996年12月25日(水)

エヴァのWin95ゲームの動作スペックが公開されてました。 Macへ移植の可能性はありそうです。


『バンダイビジュアルENTERTAINMENT MAGAZINE』に『ジャイアントロボ』7巻(最終巻)の追加情報が載ってました。
これによると、12月3日現在、1035cut制作中、約75%レイアウトup、約60%原画in、約15%原画up。 未だ発売日未定だそうです。

1996年12月28日(土)

ガイナックスのニュースページ、昨日まであったアスカとレイのテレカのグラフィックが無くなってます。 ダウンロードしててよかった。

「ガンダム第08MS小隊」の監督が変わりました。 まあ、前の監督さんが亡くなったんで仕方ないんだけど。

新監督は飯田馬之介という人で、僕のお気に入りのOVA「おいら宇宙の探鉱夫」の監督です。 この方は宮崎駿さんとも知り合いで、馬之介というのは宮崎さんにつけてもらったらしい。 (宮崎作品では「ナウシカ」で動画、「ラピュタ」で演出助手)


1996年12月29日(日)

「TECHWin」に少し前に収録された、「PC-98では動きません」と書いてある洋モノのゲームを、 98用DirectXをインストールして動かしてみたら動きました。


日記のページに戻る