みゅうのアメリカ旅日記 Vol.4
8月5日(土)やっと週末だ。。。
前日は真夜中にホテルに着いたあとは、倒れこむようにしベッドへ。。。気がついたら、明るくなっておりました。
西海岸からの飛行機がニューアーク空港着だったので、ニュージャージーのマリオットグレンポイントというホテルに泊まりました。
しかしこのホテル、なんと一泊95ドル。全く期待していなかったんだけど、結構広くて、まともなのでおどろき。やっぱり、マンハッタン
とは違うんだよね。周りになーんにもないんだもんな〜。午前中、ダウンタウンのオフィスに荷物をとりにいった後、昼ご飯はJoshuaさん一家と、安くてうまい韓国風豆腐チゲの店へ。少し
遅い時間だったんだけど、地元では人気の店のようで、結構繁盛してました。
ここのお店のメニューは、豆腐チゲのみ。具の違いで何種類かのチゲがあります。あと、辛さも数段階あって、選べるようになってい
ます。
マッシュルーム入り、アサリ入り、キムチと牛肉入りの3種類を頼みました。これに、キムチ、ナムル、水キムチなどのおかずが数品と
、白いごはんがついて約8ドル(税、チップ込み)。
食べ方は、生卵をチゲの中に入れて、ぐちゃぐちゃとかきまわしたあとは、そのまま食べるもよし、ごはんにのっけて食べてもよし。特
にあさり入りのは、あさりのだしがとてもよくでていて、ほんとおいちかった。
炊立ての白いごはんがおかまごとでてきたのにも感動しました。
NJのマリオット・グレンポイント
95ドルとは思えない豪華さ、さすが田舎あつあつの豆腐チゲ
白ご飯にとてもよく合います。
(Joshuaさん撮影)
午後は夕方のバーベキューのための買い出しや下準備をしたり、Joshuaさんジュニアくんと遊んだりして、のんびりと過ごしました。
夕方から、NY駐在の会社の同僚とその家族のひとびとが集まって、Joshuaさんちでバーベキューパーティをしました。
Joshuaさんちは、ニュージャージーの住宅街にある一軒家です。広い芝生の庭に加えて、ベランダから直接出ることができるウッ
ドデッキがあって、そこにバーベキューグリルも完備。。。という、東京のウサギ小屋暮らしのワタシにはうらやましい限りの生活です。
とてもよいお天気で、からっとしてて、外でごはんを食べるのにとてもよい気候でした。お子様たちも庭をかけまわってましたよ。
Joshuaさんちのご近所
緑に囲まれた住宅街です。デッキに備え付けのりっぱなグリル Joshuaさんの奥様手作りのミートパイと
トマトとモツァレラチーズのサラダバーベキュー日よりでした Joshuaジュニアくんとワタシ
8月6日(日)アウトレットでお買い物
今日は日曜日。夕方ボストンへ移動だというのに無理をお願いして、Joshuaさんちから車で1時間くらいのところにある、大きな
アウトレットモール「ウッドベリーコモン」にでかけました。
ここはすごいよ〜、むっちゃくちゃひろいアウトレットなのです。地図がないと自分が今どこにいるのかわからなくなるくらい広いよーー
。 午前2時間、お昼をはさんで午後も2時間くらいいたけど、全然回りきれないんだよーーー。
結局、スーツ、パンツ、靴、かばん、Tシャツなどなど、くるったように買ってしまった。。。Joshuaさん夫婦はすっかりあきれ顔でした
。。。
ウッドベリーコモン
広大な敷地のアウトレットモールです案内地図です。むちゃくちゃひろいので、
バスが巡回してます。買い物客でにぎわっています。
戦利品の数々でうまった車 とてもうれしそうなワタシ
NEXT BACK HOME