みゅうのアメリカ旅日記 Vol.5
8月7日(月)ボストン〜シカゴ
お仕事後半戦は、ボストンから。日曜日の夜、ボストンへ到着。ホテルはスイス系のホテルで、部屋はとてもメルヘンチックな内装
でした。
月曜はボストンでお仕事。あいにくのお天気でした。
夕方、ボストンからシカゴへ。飛行機は遅れることなくシカゴ空港に到着。この日は空港の中にあるヒルトンにとまりました。
ボストンのホテル
おとめチックなピンクの部屋ボストンオフィス街の様子 雨のボストン
8月8日シカゴ
シカゴでは空港の中にあるヒルトンに宿泊。毎日移動が続いてたんだけど、シカゴではめずらしく2泊できるのでちょっとうれしい。
でも、旅行が半分過ぎて疲れもたまってきたのか、シカゴの2日間はちょっと体調不良になってしまった。2日ほど、まともに食事が
できませんでした。。。
シカゴ空港内ヒルトン。
デスクが引き出せるようになっていて、
PCを置くのに便利です。シカゴのユニオンステーション 面白い形の立体駐車場 シカゴの高層ビル群。
今日は雲ひとつないお天気ランチは、クロワッサンとサラダ。 シカゴ名物(らしい)
道路の上を走る電車の線路
8月9日シカゴ〜トロント アメリカ航空事情
空港からシカゴのダウンタウンまでは、車で40分くらい。この日はとてもお天気がよくて、昼ご飯時はくらくらするほどの暑さでした。
日中は順調にスケジュールをこなして、夕方の便で、今度はカナダのトロントに移動です。
順調に行ってもホテル着は夜の10時頃の予定なんですが。。。
アメリカの国内線は、出発時間の遅れ、便のキャンセルが頻繁に起こります。天候が変わりやすいことと、飛行機のフライトスケジ
ュールが過密になっていることが理由らしいんだけど、日本にいると、台風時期以外にそのようなことには出くわさないので、その頻
度には驚くばかり。
特にシカゴの空港は、ハブ空港なのに天候不順に弱くて、全米の中でも、ワースト3の中に入るそうです。
さて今回の出張、ここまではめずらしく、飛行機の遅れにあまりでくわさなかったワタシだったのですが、シカゴからトロントへの移動
で、ついにはまってしまいました。実際この時期、天候だけでなく、ユナイテッド航空の便がやたらとキャンセルされていて、マスコミ
でも再三取り上げられるほどの状態だったのです。
トロント行きはそのユナイテッド。チェックインした時点では、ON TIMEの表示がでており、どうやら大丈夫そう、、、と安心してい
たのですが。。。
いざ飛行機に乗ろうと、ゲートに行ったら、キャンセルの表示が。。。運行状況を示すモニターにはまだON TIMEの表示がでてる
のに。
アメリカ人は、またか、という感じで文句を言うこともなく、もくもくとフライト変更の列に並んでおりました。
仕方がないのでワタシも並んで、2時間後のエアカナダの便に変更。ということで、シカゴの空港で3時間以上も過ごしたのでした
。。。
本家スターバックス
仕方ないので、空港内のスターバックスで時間つぶし。アメリカはさすが本家本元、スターバックスは、東京におけるドトール並に
そこここにあります。
値段は、町のデリのうすくてまずいコーヒーが50セントくらいなのに対して、スターバックスのは一番安いのでも1ドル以上します。
店構えは、ほとんど日本と同じ。表示が日本語か英語かだけの違いです。
サイズは、日本の一番小さいサイズがなくて、そのかわりに日本にはないむちゃくちゃでかいサイズがあります。そんなにのめるのか、
ホントに。。。
シカゴ空港内のスターバックス
NEXT BACK HOME