みゅうの巡業日記 その4
ヨーロッパへ
9月○日(日)アブダビでお仕事
さて今日は日曜日ながら仕事だ。車で約2時間かけて、UAE一の大都市、アブダビに向かう。
ドバイからアブダビまでは、砂漠の中の高速道路を行く。えんえんと砂漠が続く...
高速道路の両脇は高い柵がつけられていて、周りは砂漠しかないのになんのためにあるのだろうと疑問に思い、運転手にきいたところ、「らくだよけ」だという解答が返ってきた。
柵がないところでは、時々らくだが高速道路に侵入してきて、とてもおそろしいことになるらしい。らくだよけですか...なんとも、お国柄ですな...

アブダビに到着。ドバイとは異なり、高層ビルの立ち並ぶ整然とした近代的な街だ。ありあまるお金をつぎ込んだのであろう、ドバイと比べて緑もたくさんある。しかし、この砂漠の中でこれだけの緑を維持するためには、相当なお金がかかっているんだろうな。

仕事の後、アブダビのインターコンチネンタルホテルのシーフードレストランで遅めのランチ。
昨日の夜食べたレストランと同じく、素材を選んで好きな料理法で料理してもらう方式。新鮮なイカはフライにして、えびはグリル、白身のお魚はスチームにして食べた。
このレストラン、ホテル棟離れたヨットハーバー近くにあってそこまで歩いていったのだが、外は1分間くらい歩いただけでもくらくらするような暑さ。外を歩いている人はいなかったよ。

インターコンチネンタルホテルの
隣にあったヨットハーバー
ホテルのプライベートビーチ
シーフードレストランでランチ
イカリングとえびのグリル
モスクです
見学もできるそうです


昼ごはんのあと、また2時間かけてドバイに戻る。夕方までまたプールでのんびりした後、ホテル内レストランで夕食。アジア料理のレストラン(ようは中華、タイ、日本料理のメニューがある店)に入り、適当にいろいろと頼んだ。しょう油味のものをしばらくぶりに食べたような気がする。
がつがつ食っていると、店員が話しかけてきた。
「日本人ですか?女子マラソンで日本の方が金メダルとりましたよ。」と。そうだよ、オリンピックやってるんだった。

ドバイ最後の夜。なごり惜しいものの、明日は早朝フライトなので荷物のパッキングをして早めに寝た。


9月○日(月)いよいよヨーロッパ大陸だ。
朝はやくチェックアウトをし、ドバイ空港に向かう。空港内は女性の空港関係者もたくさんいたが、みんな緑色のベールを頭にかぶっている。

また広い空港内をえんえんと歩いて、ゲート前に到着。時間が少しあるので、ラウンジに向かう。
今日のエアラインは、エミレーツ航空(EK)。エミレーツは、日本に乗り入れていないので日本では知名度が低いが、中東、ヨーロッパではシンガポール航空とともにいつも上位にランクされる評判のよいエアラインだ。
エミレーツのラウンジは、シンガポールのSQのラウンジ以上に立派。食べ物類は、下手なホテルのブッフェよりも豪華で、フルーツ類、パン類、スープ類、デザートなどなど、おなかをすかせてくればよかったと後悔することしきり。座席も豪華な革ばりソファがゆったりと並んでいて、リッチな気分だったのだ。

飛行機は無事時刻通りに離陸。一番前の席でらくちんなのだ。
ローマまでは、7時間のフライト。時差が3時間あるので、ドバイを朝7時に出発して、ローマには昼前に到着する予定。
途中2回の食事がでる。1回目は軽食。2回目は前菜から始まるフルコースだった。つきだしのカナッペにはじまって、アラブ風の前菜、メイン(3種類から選択、ワタシはローストダックにした)、デザート、チーズ、フルーツ、コーヒー。。。ちゃんと一品ずつサーブされた。SQ以上のサービスだな、これは。

ドバイ空港内
エミレーツ航空ラウンジ
なんとラウンジの壁掛け時計は
ロレックス!!
1回目の機内食
パンとフルーツ
2回目の機内食
アラブ風の前菜盛り合わせ
メインディッシュ、ローストダック
むちゃ量が多い

 いよいよローマ到着。さてこれからヨーロッパ各国を回るのだが、イギリス以外の国の入国審査はなしに等しい。スタンプすら押さないんだから。ローマもご多分にもれず、無言で通過。
空港には、現地駐在の方が迎えに来てくれていた。重い荷物から開放されて、車で市内に向かう。
初めてのローマ...と感傷に浸っている余裕もなく仕事開始。

仕事のあと、すぐ近くだからと、現地の人の案内で、徒歩でトレビの泉まで連れて行ってもらう。
す、すごい人。さすが超有名な観光スポットだけあって、人垣が何重にもなっていて、泉が見れん。。。なんか落ち着かないなあ、ホント。それでも強引に前の方に進むと泉が見れた!!

その後、近いからと、スペイン広場にも連れて行ってもらった。白黒映画だった「ローマの休日」でしか見たことのないスペイン広場は、実際に見てみると想像していたよりも狭かった。こちらも観光客でごった返していた。


スペイン広場 トレビの泉 観光客でごったがえす
トレビの泉


  今日のうちにミラノまで移動なので、空港へと向かう。途中、夏場にぎわうというビーチに寄ってもらった。地中海だよ、これが。。。などという感動はなかったけど、アジアとも中東とも日本とも違うヨーロッパのリゾートの雰囲気をちょっとだけ味わいました。


ローマにて
街角の花屋さん
ローマ郊外
季節外れのビーチ
ローマ郊外
のんびりと釣りをするおじさん
ミラノでの宿、ホテルミケランジェロ
日本人観光客、多数いました



NEXT   BACK    HOME