ART織田の


週末画廊日記


9月14日

ゴンザロ@西部ガス。旅の仏師じゃないけれど

ゴンザロさんは放浪の人だ。世界を旅し、木を掘り、コテを入れる。ゴンさんの作品には芸術作品という以上にリアリティを感じる。人によっては「こりゃ工芸でしょ」と言うかもしれない。そんならそれでもいい。でもやっぱり、リアルだ。木に怨念がこもっている。つまり、木を使った立体作品あるいは木に書かれた作品とかじゃなく、スピリチャルな木片なのだ。わかるかなぁ、ここんとこ。残念ながら西部ガスホールで展示してあると、ここんとこがちょっとあいまいになる。下のDMを見て欲しい。山野の風景におくだけでしっくりくるでしょ。ぞんざいに置かれた木片。いつかは唯の木片になる木片。ゴンさんの怨念は自然の中の刹那においてこそ、もっともリアリティを持つ。現在仏師に最も近いメキシコのハンサムガイだ。ともいう。

Gonzalo is the man of traveller. Travel over the word, cut woods, and burn them. I feel reality to Gonzalo's work, more than only the artistic. May be someone says, "hey these are craft. Not art." So, it's OK. But these are full of reality. These wood-pieces are containing his soul. So, these are not an art-products of wood, or a picture drawn by wood. These are spiritual wood-pieces. Understand? These are not perfect to display on the hall. Please look at this picture under this text. This matches a mountain field very much isn't it? A peace wood was laid on field. A piece of wood will be only a piece of wood. Gonzalo's mind has reality in a natural field and passing moments. This Mexican handsom guy may be close to Bussi.


DMより


日記のページへ
ページ先頭へ
前の日記
次の日記