1998年9月22日夜に撮影したものです。開花が良く判る20時頃から22時半頃までを示しました。最初と最後の静止部分を除いて、5分毎に撮影したものを1コマ1/10秒で表示、50分が1秒に短縮された微速度撮影になっています。
当日は台風7号が日本列島を縦断していたため、鉢を部屋の中に取り込んでの撮影となりました。茶色のカーテンを背景としたためか、色合いがちょっと暗くなってしまったのが残念。
![]() 昆布のような葉状茎のくぼみに、つぼみらしきものが。 写真のものは大きさ1〜2mmですが、もっと小さなものも含め1株に7つばかりつきました。 |
![]() つぼみであることをほぼ確信。大きさは1cm弱。 |
|
![]() つぼみらしくなってきました。大きさは5〜6cmぐらい。 一方、小さかったいくつかの芽は枯れてしまいました。 |
![]() 自重でつぼみが垂れ下がりはじめました。 右のオレンジ色のものは同じ頃同じ葉状茎の反対側に付いたつぼみ。途中で自然に枯れてしまいました。 この時点で株に残ったつぼみは3つ。このあと9月22日夜に開花します。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() その後、2:00頃はまだ咲いていましたが、明け方にはしぼんでいました。 |
連絡はこちらへ
(C) Copyright 1998 bobtail