こんにちは、DKBホームページにようこそ。

このページはモノマニアのわたしが個人輸入した経験を紹介するつもりで作っているんですが、さてさて。

個人輸入! IBMRapid Access II Keyboardの巻〜

Keyboard


へっへっへ。念願かなってついに見つけました。以前輸入したIBMのラピッドアクセスキーボードには色が白しかなかったんで一応買って暫く使ったものの、白いAptivaを実家へ移動させてからは使わなくなってましたが、やはり黒いAptivaには黒いキーボードで同じ奴が欲しいねといつも考えていたんですよ。で、偶然WEBで新型のラピッドアクセスキーボードなら白黒二色出ている情報をキャッチ。すぐさまクレジットカードが使えて輸出もOKなアメリカのWEBサイトを探し、買ってみました。
(最近個人輸入しにくいんですよ。店側のポリシーのページを見るとアメリカのみ販売とか海外の客はカード不可で銀行送金しろとか。。以前買い物が出来たのに今は、、って店も多いことから考えると、だれかマナーの悪い奴が悪さして個人輸入の門を狭くしてますね。困ったことです)

このキーボードですが、基本的には現在(99年11月)テレビで香取君が宣伝中の\99800のAptivaに付属しているキーボードと同じモノです。CD再生ボタンや7つの色分けされたラピッドアクセスボタンで好きなアプリをワンタッチ起動できるものですね。が、私のAptivaS-90に合う黒いキーボード。ましてや英語配列となると例によって日本アイ・ビー・エムでは取り扱いがございません。(白くて日本語配列のRapidAccessIIなら今売ってる商品の付属品ですから日本で補修部品として入手可能でしょう。欲しい方はパーツセンターに聞いてみてください。)
ということで、輸入レポートいってみましょう〜。


1、発見!

いや今回は単純です。IBMアメリカサイトを巡回してたらOptionsコーナーで見つけました。米国のIBMサイトではそこからさらにオンラインショッピングでIBM直販、または正規代理店へリンクが貼ってあり非常に便利に買い物が出来、なんとも羨ましい限りですが、IBMはもちろん代理店も海外発送不可の店ばかりですね。そこで過去に買い物をした店を幾つかあたって型番をキーワードに検索し、在庫を持ってるところで発注をかけました。


2.発注

幾つかの店で発注直前までいったんですが、住所入力時、アメリカの州の名前と郵便番号を発注フォームが要求していて日本の住所ではエラーで先の手順へ進めなかったりが多く、大変疲れました。
結局は以前スキャナを輸入しているCQK:Computer Quickに決めました。海外発送がFEDEXになるのでちょっと送料が高いですが、ORDERボタンを押していくだけで買い物ができるし、ちゃんと発注画面で国が選べ、送料も自動計算してくれるように進歩していました。スキャナ輸入の際に英文考えて送料聞いたのとはえらい違いだなあ。。(^_^)
で、キーボード (IBM型番33L3174) $61と、ちょっと欲しかったMP3変換ソフト MP3 WIZARD$29 を発注しました。

発注一時間後にはメール*で返事が来てました。日付は1999年の11月4日です。支払いは職場の住所で登録してあるクレジットカードを使い、職場届けにしました。(これも生活の知恵ね。今回の店は大丈夫だったみたいですが、最近カードの請求書送付先にしか荷物送らないって店が多いんですよ。で、荷物が受け取りやすい職場を連絡先に登録したカードを一枚作ってあります)

*こんなメールが自動返送されます。
Thanks for your Computer Quick Order www.cqk.com 2***オーダー番号
Ship to: DKB 2-12-11 (DKB-BULD.7F) HIGASHI-** ***-KU, TOKYO1234567 JAPAN
Phone: 813-****-**** Fax: 813-****-****
l Payment by: creditcard
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Subtotal ---------- $90.00
Handling ---------- $6.00
Shipping ---------- $50.25
Total ------------- $146.25
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 - 104 RAPID ACCESS II KEYBOARD STEALTH BLACK (Mfpn# 33L3174) @$$61.00 / $$61.00
1 - MP3 WIZARD (Mfpn# 39902) @ $$29.00 / $$29.00

3、到着

11月15日、無事職場に到着です。11日掛かるのはかなり遅いですね。INVOICEを詳しく読むと発送日が11月10日になってました。何処で止まってたんでしょうねえ?>CQK
嬉しい誤算はUSBコネクタが付属していたこと。PS2コネクタの先端に繋いで変換できるようになっています。こりゃ同じく英語キーボードのThinkPad235にも使えますね。


4、使用感

打った感じは今風のゴム接点感覚の奴です。軽いタッチが好きな私には最適でした。メカニカルキーが好きな人はダメでしょう。
基本的に付属ツールは初代のラピッドアクセスキーボードと同じモノのようで、コントロールパネルに出来たアイコンでキーボードの上7つのアクセスボタンへ割り当てるアプリを決定できます。
デフォルトではほとんどINET関連ですね。自動的にLycosのサイトに飛ぶ設定もされていました。あんたは浜崎あゆみか!>米IBM(^^)
CDプレーヤーやボリウムコントロールも先代と同じですね。WINDOWSやAptiva付属のVoyetraAudioStationインターフェースとは全く別物が裏で機能し、CD再生や音量調整を実行しています。また割り当てたアプリの名前を印刷するツールも付属していてボタンの上に印刷したラベルが挿入可能です。
(初代に比べCD再生ボタンも上に移動し省スペース)

また、予想はしていましたが、右端のスタンバイボタンはRapidResumeも無くしてしまった現在のウチのAptivaではエラーになります。説明を読むとACPI対応ハードウエアで利用可能とのこと。悔しい処です。
あとIBMファンに嬉しいのは付属のツールを導入するとIBM専用ブラウザー:IBMBrowserがインストールされることです。独自のデザインでなかなかカッコイイですよ。(無論IBMブルーの枠です)中身は恐らくPCに導入されているMSIE(またはNetscape)を流用しているのでしょう。現在英語版WINDOWS98にMSIE環境ですが多国語サポートを導入してあったので、IBMブラウザ上でもちゃんと日本語表示が出来ています。*
まあ満足度はかなり高いですね。これの白いのも輸入して\99800のAptivaを日本で買い英語キーで揃えたくなってきました。

さて、ではこれから一緒に到着したMP3変換ソフトのインストールに取り掛かります(^_^)/

*補足です:その後日本語Windows98環境にも入れてみましたが、なぜか日本語OS環境でインストールするとキーボードツールのみ導入され、IBMブラウザが入りませんでした。無理に入れてみましたが英語環境用らしくブックマークも文字化けするしで日本語環境での使いこなしは再検討が必要かも。。。

*さらに補足:一緒に買ったDATA BECKER MP3 WIZARDなんですが、完全に失敗!なんとMP3ファイルをCD-Rに焼くためのソフトでした。。変換機能はMP3からWAVへ戻せるだけだって。ザンネン。


予告!今狙ってるモノはこちら。(情報提供求む)

Lyra:
アメリカRCAビクターの携帯MP3プレーヤーです。現在メーカー直販のみで輸入不可*。廉い物なので転送業者を使うほどではないし、困ってます。。(いずれ秋葉原に出回っちゃうかな?)

AMiTY CN3:
御存知三菱のミニノート。英語キーボード仕様が日本で入手不可能です。高くても良いなら店はあるのですが、海外ではなかなか出物はありませんね。

OmniGo:
ヒューレットパッカードの古いPDAです。日本でも秋葉原では売られていたのですが、ある日突然という感じで消えてしまいました。現在のところWEBでもまったく扱う店がHITしません。


*速報!! その後Lyra輸出可能ショップ見つけました。普段使わないので見なかったのですが、YahooShopping でヒットするCCTV Productsで買えますね。

Aptiva仲間のリンクをご紹介

OZAKI`Sさんへリンク!

かきPさんへリンク!

IBMフォーラムのページ観てねえ(APTIVAQ&A)

川崎の小森園さんへリンク!

しばさんにリンク!

初代AptivaCM復活を願う同士の会

John-Mさんにリンク!

のの\(のの)/さんへリンク!


個人輸入関連リンクのご案内

Niftyserve:FDIYMフォーラムへ!

Mr. Kobayashi's Virtual import trendy

う〜さんのおもちゃ箱



相互リンク貼って下さってるみなさんありがとうございます。どんどん増やしたいんで、他の方もURL教えてちょ〜


DTIのページへ戻ります?


KOTO−KU,DKBについて



今までの記事はこちら!上から古い話題順です。

モデム輸入の巻

Aptiva S-90輸入の巻

スキャナ輸入の巻

CD-ROMの巻第一巻

CD-ROMの巻第弐巻

GAME.COMの巻

ロゴグッズの巻

スキャナ輸入の巻第弐巻

Rapid AccessKeyboardの巻

Omnibook800CTの巻

NECREADY 120LTの巻

Special Thanks: やっしゃん

DKBへのメールはこちらね