6月のできごと


June 1999
Sun Mon Tue Wed The Fri Sat
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30  

May/July

6/27(日) 休出、試打ラケット、多忙?

昨日は、某ユーザの対応のため、課長や販売会社の人と何度も携帯で連絡を取り合うことになってしまい、結局今日は休出になってしまった(こんなに1日に携帯電話を使ったのは初めてかもしれない)。なぜ、こうも某T社でばかり、不具合が起こるのだろうか。全くどうにかしてほしいよ。
午前中、休出の前に近所のビクトリアまで行ってテニスの試打ラケットを借りてきた。一番借りたいと思ったラケットは貸し出し中だったので来週借りることにし、今日はそれよりもちょっと小さめのラケットを借りることにした。とりあえず、今週はこれで打ってみて、来週はその本命の方で打ってみるのだ。とても楽しみだ。
最近、「できごと」の更新を怠けてしまっている。時々見に来てくれてる人には申し訳ないけど(いつのまにかカウンタは6000超えてるし。6000番は誰だったのだろう?)、こんなときは、仕事が忙しくて、ネタもそんなにないときだと思って下さいな。

6/24(木) コンピュータウィルス

最近、ワードのファイルがいつの間にか開けないという話を聞き、「それウィルスじゃない?」と半分冗談で言って、実際にウィルスチェックを行ったところ、見事に感染してしまっていた。やばそうなので、その周りのPCを一通りチェックしたところ、出るわ出るわ、3〜4台のPCに感染していたのだった(それらのPCだけは、ウィルスのチェックソフトが常駐していなかった)。ウィルスの種類は、昔流行った(といっても、1〜2年前位)マイクロソフトワードのマクロウィルスであった。やっぱり、ウィルスチェックは重要だね。

6/23(水) 冷たい某鉄道会社

今日は、名古屋の某B社へ出張だった。帰りに某名○○鉄道の途中の駅で各駅停車の車両から、向かいのホームの急行に乗り換えようと、他の乗客に一歩(実際は10秒くらい)遅れて電車を下りたところ、悲しいことに急行の扉がしまってしまったのだ。仕方がないので再び各駅停車の電車に戻ろうとしたら、そのほんの1秒後くらいに閉まってしまったのだ。一番前の列車だったので、車掌さんも僕等のことを見ていたろうに。。。冷たいよなぁ。結局、その次の準急(だったっけな?)に乗ったのであった。

6/6(日) GPSエンドオブウィーク

「特命リサーチ200X!」を観ていると、GPSエンドオブウィーク問題というのが出てきた。1999年8月にGPSが異常を起こす問題のことで、自分の使っているカーナビもその対象となっており、昨年修理したのだ。その当時から詳しい原因とかは知らなかったのだが、今日やっと判明した。
GPS衛星から発している日付情報が、10ビットで扱っているため、10ビット分の週の数(1023週分)しかメモリされなく、1024週目に元に戻ってしまうというのである。つまり、GPSが始まったの日が、1980年1月6日の週でそこから1024週目が1999年8月22日になり、GPSからの日付が戻ることを考慮していないと機器が異常になるというのだ。
この番組はときどき、とても勉強になるので、見逃せないのだ。

6/5(土) コンタクトレンズ、カルドセプト、麻雀

最近、スポーツの時に使い始めたソフトコンタクトレンズだが、あまり合わないので、新しい(合った)ハードコンタクトレンズ(&メガネ)を買うべく、近所のコンタクトレンズ屋へ行く。この店は当たりだった。眼科の先生がとてもいい人で、眼の状態や、コンタクトの特徴など、いろいろと教えてくれて(理屈で教えてくれるので、とても理解しやすい)とても勉強になった。買ったのは、メニコンZという一番高いレンズだったのだが、納得して買うことができた。このレンズが今まで使ったどのハードコンタクトレンズよりも装用感がよく、最初からこの店に来てればなぁと思ったのであった。(前に行ったコンタクトレンズ屋(隣の駅)は、なんか無理に高いレンズを買わされて、余り合わないのを買わされた(気がしている)ので、高い金払ったのは勉強代とでも考えて、そのコンタクトはそのままにしている。場合によっては使えるし。)
PS用ゲームソフト、カルドセプトを購入した。元々気にはなっていたのだが、友人がはまっているというのを知り、ちょっと勢いで買ってしまった。ゲームは、いただきストリートがファンタジーになって、カードゲームが組み合わさったような、陣取りすごろく系ゲームである。一人ではストーリーモードというのでカードをコレクションしていくのだが、これがまたなかなか熱くなるのだ。コンピュータが、こっちの思惑通りにはまってくれると愉快で仕方ない。自分としては、当たりのゲームだったと思う。あとは対戦でやってみたいところ。
数日前に数年振りに麻雀をやったが、今日は、そのとき以来の麻雀。一回だけトップ取れたけど、ビリも2回とイマイチだった。点数計算もできない身としては仕方がないけど。少しは勉強しないとダメだなぁ。

izumi@mars.dti.ne.jp

izumi's HomePage Topics

Copyright 1996-1999 Yoshinori Nakaizumi